コンピュータ・インターネット - プログラミング - その他

※ Amazon Webサービスを利用して情報を取得しています。
※ 商品の購入など重要な判断をする際には、必ずAmazon.co.jpのウェブサイトの情報を確認してください。
※ リンクをクリックしますと、Amazon.co.jpのウェブページへジャンプします。

戻る


スマートにプログラミング Android入門編 第2版
堀切 堤 (リックテレコム 2012年05月26日)


サクサク動く! Androidアプリ高速化プログラミング
Herve Guihot (インプレスジャパン 2012年05月25日)


はじめてのXcode4プログラミング
まえだひさこ、佐藤 伸吾 (インプレスジャパン 2012年05月24日)


まつもとゆきひろ コードの未来
まつもと ゆきひろ (日経BP社 2012年05月21日)


NoSQLプログラミング実践活用技法
Shashank Tiwari (翔泳社 2012年05月18日)


アルゴリズムを、はじめよう
伊藤 静香 (インプレスジャパン 2012年05月14日)


演習 Webプログラミング入門
海老澤信一 齋藤真弓 佐藤充紀 (同友館 2012年05月09日)


日経 Linux (リナックス) 2012年 06月号 [雑誌]
(日経BP社 2012年05月08日)


プログラミングMicrosoft ASP.NET MVC ASP.NET MVC 3対応版 (マイクロソフト公式解説書)
Dino Esposito (日経BP社 2012年05月08日)


ドメイン特化言語 パターンで学ぶDSLのベストプラクティス46項目
マーチン ファウラー、Martin Fowler (ピアソン桐原 2012年05月02日)


基礎からのコンピュータグラフィックス (実用理工学入門講座)
向井 信彦 (日新出版 2012年04月30日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2012年 06月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2012年04月28日)


Android対応 マスコットアプリ プログラミング
松浦 健一郎、司 ゆき (ソフトバンククリエイティブ 2012年04月27日)


知的LEGO Mindstorms NXTプログラミング入門: BricxCCとNXCで学ぶ (電子工作Hi-Techシリーズ)
高本 孝頼 (CQ出版 2012年04月27日)


Final Cut Pro X + Motion 5 Standard Techniques─プロが教えるビギナーのための映像制作テクニック100
石坂 アツシ (ビー・エヌ・エヌ新社 2012年04月26日)


Poser 9 Official Guide Book
阿部 信行 (ビー・エヌ・エヌ新社 2012年04月26日)


はじめてのAndroidアプリ作成 基本プログラミング
金宏 和實 (日経BP社 2012年04月26日)


実践 Qt 4プログラミング
Mark Summerfield (オライリージャパン 2012年04月25日)


Android OpenGLゲームプログラミング Android 2/3/4 & OpenGL ES 1.0/2.0対応
布留川英一 (マイナビ 2012年04月24日)


WEB+DB PRESS Vol.68
名村 卓、三宅 陽一郎、小野 修司、中島 聡、森田 創、小飼 弾、田籠 聡、天野 祐介、cho45、大和田 純、白土 慧、勝間 亮、石田 忠司、牧本 慎平、A-Listers、近藤 宇智朗、はまちや2、mala、じゅんいち☆かとう (技術評論社 2012年04月24日)


ペイントツールSAI スーパーリアル絵テクニック お絵描き掲示板対応
(アスキー・メディアワークス 2012年04月21日)


現場のワークフローで覚える Webサイト制作教室
高橋のり (MdN 2012年04月20日)


シミュレータで理解しながら習得するアセンブラ言語CASL II (サンデー・プログラマのための教科書シリーズ)
中村 文隆 (CQ出版 2012年04月20日)


入門者のExcel VBA (ブルーバックス)
立山 秀利 (講談社 2012年04月20日)


Android NDKプログラミングガイド
松本達弥 (ラトルズ 2012年04月18日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2012年 05月号 [雑誌]
(技術評論社 2012年04月18日)


Androidのムービーを120%活用する本―撮りっぱなしの思い出を保存する! (メディアボーイMOOK ビギナーズPC)
(メディアボーイ 2012年04月17日)


HTML5 開発ポケットリファレンス
WINGSプロジェクト、片渕 彼富 (技術評論社 2012年04月17日)


デザインの学校 これからはじめるGIMPの本
山本 浩司 (技術評論社 2012年04月17日)


Shade 13 ガイドブック
shadewriters (ビー・エヌ・エヌ新社 2012年04月13日)


MySQL Cluster構築・運用バイブル ~仕組みからわかる基礎と実践のノウハウ
奥野 幹也 (技術評論社 2012年04月10日)


画像情報処理 (情報工学テキストシリーズ 3)
渡部 広一 (共立出版 2012年04月10日)


~無料で作る3Dモデリング~ GoogleSketchUpからはじめよう!
Aiprah (技術評論社 2012年04月10日)


AndroidのためのHTML5本格アプリ開発
古籏 一浩 (リックテレコム 2012年04月07日)


日経 Linux (リナックス) 2012年 05月号 [雑誌]
(日経BP社 2012年04月07日)


Android4.0入門―「ウィジェット」や「レイアウト」が基礎からわかる! (I/O BOOKS)
片山 幸雄 (工学社 2012年04月)


Corel VideoStudio X5Pro/Ultima (グリーン・プレスデジタルライブラリー 36)
阿部 信行 (グリーン・プレス 2012年04月)


GNU GLOBALハンドブック―ソースコードタグシステム
山口 志義夫 (多摩通信社 2012年04月)


はじめてのOpenGL 改訂版―ライブラリを使った「3D-CGプログラミング」の基本 (I/O BOOKS)
MICC (工学社 2012年04月)


はじめてのPixia5―無料で使える高機能ペイントツール (I/O BOOKS)
土屋 徳子 (工学社 2012年04月)


Unityライブラリ辞典 ランタイム編―Unity3.4/3.5対応
安藤 圭吾 (カットシステム 2012年04月)


プロだって意外に知らない 仕事でいきるデザインの定番技 (インプレスムック エムディエヌ・ムック|DESIGN MOOK)
MdN編集部 (MdN 2012年03月31日)


遠藤雅伸のゲームデザイン講義実況中継
株式会社モバイル&ゲームスタジオ (ソフトバンククリエイティブ 2012年03月30日)


作りながら覚えるAndroidプログラミング 改訂版
松岡 宣 (ソフトバンククリエイティブ 2012年03月30日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2012年 05月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2012年03月29日)


PHP徹底構築
廣川 類 (ソフトバンククリエイティブ 2012年03月29日)


Xcode 4 完全攻略
STUDIO SHIN (ソフトバンククリエイティブ 2012年03月29日)


基礎からきちんと知りたい人のC#プログラミングの入門書 (日経BPパソコンベストムック)
原田 英生 (日経BP社 2012年03月29日)


WebデザイナーのためのCakePHPビューコーディング入門
滝下 真玄、原 一浩 (秀和システム 2012年03月28日)


しっかり学ぶ はじめてのIllustratorドリル [CS5.1/CS5/CS4/CS3/CS2/CS対応] (デザインドリル)
高橋 正之 (技術評論社 2012年03月27日)


Pythonプロフェッショナルプログラミング
ビープラウド (秀和システム 2012年03月26日)


Android Flashプレイヤー開発から学ぶ使えるプログラマになるための技術
大隅 剛史 (秀和システム 2012年03月24日)


Interface (インターフェース) 増刊 Excel/VBAプログラミング入門 2012年 04月号 [雑誌]
(CQ出版 2012年03月24日)


LightWave★Beginners[改訂第3版]
ウサギ王 (ビー・エヌ・エヌ新社 2012年03月23日)


できるポケット HTML&CSS入門 Windows 7/Vista/XP対応
佐藤 和人、できる編集部 (インプレスジャパン 2012年03月23日)


~無料で楽しむ写真レタッチ&グッズ作り~ GIMPからはじめよう!
大西 すみこ (技術評論社 2012年03月23日)


新標準HTML5 & CSS3辞典
大月宇美、古籏一浩 (インプレスジャパン 2012年03月22日)


CSS3デザインブック 仕事で絶対に使うプロのテクニック
(MdN 2012年03月21日)


HTML5マークアップ入門 (Books for Web Creative)
森 史憲 (技術評論社 2012年03月20日)


ARプログラミング—Processingでつくる拡張現実感のレシピ—
橋本 直 (オーム社 2012年03月17日)


Google Chrome HACK
蒲生 睦男 (シーアンドアール研究所 2012年03月17日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2012年 04月号 [雑誌]
(技術評論社 2012年03月17日)


スーパーコンピュータ (岩波講座 計算科学 別巻)
小柳 義夫、中村 宏、佐藤 三久、松岡 聡 (岩波書店 2012年03月17日)


FXメタトレーダー4 MQLプログラミング (ウィザードブックシリーズ)
アンドリュー・R・ヤング (パンローリング株式会社 2012年03月16日)


たすFX ~脱・受け売りのトレード戦略~ (Modern Alchemists Series)
島崎トーソン (パンローリング 2012年03月16日)


改訂新版 OpenCL入門 1.2対応 マルチコアCPU・GPUのための並列プログラミング
株式会社フィックスターズ、土山 了士、中村 孝史、飯塚 拓郎、浅原 明広、孫 正道、三木 聡 (インプレスジャパン 2012年03月16日)


GIMP×Inkscapeデザインアイデアブック (100%ムックシリーズ)
(晋遊舎 2012年03月15日)


継続的デリバリー 信頼できるソフトウェアリリースのためのビルド・テスト・デプロイメントの自動化
David Farley、Jez Humble (アスキー・メディアワークス 2012年03月14日)


システム開発のためのWBSの作り方
初田 賢司 (日経BP社 2012年03月12日)


〔速攻入門〕 C#プログラミング すぐに現場で使える知識
中 博俊、猪股 健太郎、岩永 信之、山本 康彦 (技術評論社 2012年03月09日)


すぐわかる Photoshop Elements 10
土屋徳子 (アスキー・メディアワークス 2012年03月09日)


すぐわかるSUPER Access VBA 挫折しないでマスターする本 Access 2010/2007 対応
神田知宏 (アスキー・メディアワークス 2012年03月09日)


スキル向上のためのHTML5テクニカルレビュー Web標準の進化系(Web to Go)
深見嘉明、外山 真、池田拓司、小松健作、竹迫良範、浅野紀予 (リックテレコム 2012年03月08日)


日経 Linux (リナックス) 2012年 04月号 [雑誌]
(日経BP社 2012年03月08日)


Excel VBA 実用マクロ800連発 [中・上級編]
永井 善王 (技術評論社 2012年03月07日)


速習Webデザイン 改訂第3版 HTML&スタイルシート
栗原 明則 (技術評論社 2012年03月07日)


改訂新版 基礎Ruby on Rails (IMPRESS KISO SERIES)
株式会社オイアクス、黒田 努、佐藤 和人 (インプレスジャパン 2012年03月05日)


Photoshop & Illustrator Artworks DesignBook
ingectar-e (ソーテック社 2012年03月03日)


こんどこそ!レイヤーの使い方が本当にわかる本 (絵師マスターズガイド)
おぎの ひとし (ソフトバンククリエイティブ 2012年03月03日)


やさしいC アルゴリズム編 (やさしいシリーズ)
高橋 麻奈 (ソフトバンククリエイティブ 2012年03月02日)


Androidでプログラミング (I・O BOOKS)
大澤 文孝 (工学社 2012年03月)


VideoStudioではじめるビデオ編集講座 (I・O BOOKS)
西村 太一 (工学社 2012年03月)


iPhoneアプリ開発のコツとツボ35
國居 貴浩 (秀和システム 2012年03月)


jQuery Mobile スマートフォンサイト制作入門コース
掌田 津耶乃 (秀和システム 2012年03月)


Photoshopではじめてのイラスト
mammoth.山田 充 (秀和システム 2012年03月)


ProcessingでかんたんAndroidプログラミング
田原 淳一郎 (カットシステム 2012年03月)


Windows Phoneアプリ開発入門
和田 健司 (秀和システム 2012年03月)


これならわかる!iPhone/iPadアプリ開発入門講座
水口 克也 (秀和システム 2012年03月)


はじめてのJSP&サーブレット Eclipse 3.7 Indigo+Tomcat 7対応版 (TECHNICAL MASTER 67)
WINGSプロジェクト、東 浩二 (秀和システム 2012年03月)


アプリ作成で学ぶExcel VBAプログラミングユーザーフォーム&コントロール
横山 達大 (秀和システム 2012年03月)


サーブレット&JSPエッセンシャル逆引き大全500の極意
川崎 克巳 (秀和システム 2012年03月)


挫折しないためのAndroidプログラミング128のキホン
飯塚 康至 (秀和システム 2012年03月)


筆使いからわかる!SAIお絵描き上達技法
和遥 キナ (秀和システム 2012年03月)


無料で使えるベクターグラフィック Inkscapeスタートブック
羽石 相 (秀和システム 2012年03月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2012年 04月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2012年02月29日)


Rの基礎とプログラミング技法
U. リゲス (丸善出版 2012年02月29日)


小学校版エクセルVBAプログラム「通知表」&「所見」作成ガイド
小川 祐一 (ラピュータ 2012年02月29日)


グラフィックスのためのRプログラミング
H. ウィッカム (丸善出版 2012年02月29日)


Springs of C - 楽しく身につくプログラミング
伊藤 祥一 (森北出版 2012年02月28日)


Dreamweaverで作るiPhone/Androidアプリ入門
村里健太 (マイナビ 2012年02月28日)


Squirrelゲームプログラミング 組み込みスクリプト言語による実践テクニック
TAKASHIN、北出 智、神尾 隆司 (インプレスジャパン 2012年02月24日)


WEB+DB PRESS Vol.67
川口 耕介、山本 和彦、大和田 純、白土 慧、太田 昌吾、個々一番、Shawn M Moore、清水 亮、じゅんいち☆かとう、小野 修司、おにたま、神林 飛志、杵渕 朋彦、中島 聡、齋藤 正浩、高橋 征義、ミック、みやけん (技術評論社 2012年02月24日)


課題管理システム JIRA入門
Patrick Li (アスキー・メディアワークス 2012年02月24日)


よくわかるiPhoneアプリ開発の教科書【iOS 5&Xcode 4.2対応版】
森巧尚 (マイナビ 2012年02月23日)


The RSpec Book (Professional Ruby Series)
David Chelimsky、Dave Astels (翔泳社 2012年02月22日)


Android 4プログラミング教本 (Smart Mobile Developer)
Mark Murphy (翔泳社 2012年02月22日)


ニフティクラウド IaaSによるシステム構築/活用入門
石田 健亮、岸本 康二、仲山 昌宏、吉田 雄哉、渡辺 一宏 (翔泳社 2012年02月21日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2012年 03月号 [雑誌]
(技術評論社 2012年02月18日)


プログラミングAndroid
Zigurd Mednieks、Laird Dornin、G. Blake Meike、Masumi Nakamura (オライリージャパン 2012年02月17日)


ゲームプログラミング入門 第2版
鎌田 茂雄 (Northbrain 2012年02月15日)


アルゴリズム設計マニュアル 下
(丸善出版 2012年02月11日)


アルゴリズム設計マニュアル 上
(丸善出版 2012年02月11日)


かんたんプログラミング Excel 2010 VBA 応用編
大村 あつし (技術評論社 2012年02月11日)


ActionScript3.0 パフォーマンスチューニング
野中 文雄 (技術評論社 2012年02月10日)


2週間でできる! スクリプト言語の作り方 (Software Design plus)
千葉 滋 (技術評論社 2012年02月10日)


ひと目でわかるWindows Azureアプリケーション開発入門 (MSDNプログラミングシリーズ)
増田 智明 (日経BP社 2012年02月09日)


日経 Linux (リナックス) 2012年 03月号 [雑誌]
(日経BP社 2012年02月08日)


スマートにプログラミング Android 実践編
堀切 堤 (リックテレコム 2012年02月04日)


HTML5 CANVAS & CSS3 デザインガイド (DESIGN GUIDE)
鈴木 清安 (技術評論社 2012年02月03日)


PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル活用編 第3版
マッキーソフト株式会社 (ソフトバンククリエイティブ 2012年02月01日)


クラウドWebサービス入門―gaedirectによるHTML5連携とマッシュアップ
清野 克行 (秀和システム 2012年02月)


やさしいPython入門
日向 俊二 (カットシステム 2012年02月)


iPhoneアプリをプロデュース iOS SDK5 (SCC Books)
「SCCライブラリーズ」制作グループ (エスシーシー 2012年02月)


Androidタブレットプログラミング入門 (I・O BOOKS)
大川 善邦 (工学社 2012年02月)


VMware View 仮想デスクトップシステム構築ガイド
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 (翔泳社 2012年01月31日)


プログラミングコンテストチャレンジブック [第2版] ~問題解決のアルゴリズム活用力とコーディングテクニックを鍛える~
秋葉拓哉、岩田陽一、北川宜稔 (マイナビ 2012年01月28日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2012年 03月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2012年01月28日)


Clean Coder プロフェッショナルプログラマへの道
Robert C. Martin (アスキー・メディアワークス 2012年01月27日)


R言語逆引きハンドブック
石田基広 (シーアンドアール研究所 2012年01月26日)


Ruby on Rails 3 ポケットリファレンス
山田 祥寛 (技術評論社 2012年01月26日)


HTML5 Canvas
Steve Fulton、Jeff Fulton (オライリージャパン 2012年01月21日)


HTML5によるAndroidアプリ開発入門
Damon Oehlman、Sebastien Blanc (日経BP社 2012年01月19日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2012年 02月号 [雑誌]
(技術評論社 2012年01月18日)


プロになるための PHPプログラミング入門
星野 香保子 (技術評論社 2012年01月13日)


標準HTML5タグリファレンス (WEB PROFESSIONAL)
藤本壱 (アスキー・メディアワークス 2012年01月13日)


iOS/Android/Windows Phoneプログラミング (日経BPパソコンベストムック)
(日経BP社 2012年01月12日)


日経 Linux (リナックス) 2012年 02月号 [雑誌]
(日経BP社 2012年01月07日)


オートマトン・言語理論入門 (未来へつなぐ デジタルシリーズ 5)
大川 知、広瀬 貞樹、山本 博章 (共立出版 2012年01月07日)


Webデザイン基礎 改訂3版 (速習Webデザイン)
境 祐司 (技術評論社 2012年01月06日)


Windows Azure Platform開発入門 (MSDNプログラミングシリーズ)
WINGSプロジェクト、森島 政人、広瀬 嘉久、大和 屋貴仁、土井 毅、安東 沙織 (日経BP社 2012年01月06日)


プログラミングMicrosoftASP.NET4 (マイクロソフト公式解説書)
ディノ エスポシト (日経BP社 2012年01月)


デザイナーのためのスマートフォンインターフェースデザイン
中野 広明 (秀和システム 2012年01月)


定本 入門COBOL
西村 恕彦、植村 俊亮 (オーム社 2012年01月)


世界一わかりやすいSQLの授業
Lepton (ソシム 2012年01月)


WSGIウェブプログラミング
桑井 博之 (カットシステム 2012年01月)


自然言語処理教科書 (I・O BOOKS)
赤間 世紀 (工学社 2012年01月)


OpenGL+GLSLによる物理ベースCGアニメーション〈2〉 (I・O BOOKS)
酒井 幸市 (工学社 2012年01月)


Android Security  安全なアプリケーションを作成するために
タオソフトウェア株式会社 (インプレスジャパン 2011年12月29日)


iPhone×Android スマートフォンアプリ制作 ~Flash Builderによる効率的なモバイル開発~
宮田 亮 (ソフトバンククリエイティブ 2011年12月28日)


詳解 Objective-C 2.0 第3版
荻原 剛志 (ソフトバンククリエイティブ 2011年12月28日)


ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック 3 Webディレクション 第2版
標準ガイドブック制作プロジェクト、益子 貴寛、野口 貴史、長澤 大輔、安藤 直紀、境 祐司、長谷川 恭久、樋口 進、山本 聰、原 一浩、佐藤 伸哉、細川 英樹、横堀 直之、坂本 貴史、浅野 紀予、中嶋 文彦 (ワークスコーポレーション 2011年12月27日)


かんたんプログラミング Excel 2010 VBA コントロール・関数編
大村 あつし (技術評論社 2011年12月27日)


EC-CUBE 実践カスタマイズ
株式会社クオーレ、手塚 俊、明山 圭輔、西井 健治 (技術評論社 2011年12月27日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2012年 02月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2011年12月27日)


デザイニング・インターフェース 第2版 ―パターンによる実践的インタラクションデザイン
Jenifer Tidwell (オライリージャパン 2011年12月24日)


言語実装パターン ―コンパイラ技術によるテキスト処理から言語実装まで
Terence Parr (オライリージャパン 2011年12月24日)


Webクリエイターズガイドブック―「HTML」「CSS」の基礎を固めて、思い通りのWebデザイン表現 (I/O BOOKS)
Mana (工学社 2011年12月24日)


GPU Computing Gems -Emerald Edition 日本語版-
Wen-mei WHwu (ボーンデジタル 2011年12月24日)


Cassandra
Eben Hewitt (オライリージャパン 2011年12月24日)


WEB+DB PRESS Vol.66
猪狩 丈治、じゅんいち☆かとう、大和田 純、白土 慧、みやけん、小野 修司、個々一番、中島 聡、おにたま、角田 直行、久保 達彦、はまちや2、竹内 真、高井 真也、成田 一生、ココロ社、小飼 弾、ミック、太田 昌吾 (技術評論社 2011年12月23日)


本格アプリを作ろう! Androidプログラミングレシピ
Dave Smith、Jeff Friesen (インプレスジャパン 2011年12月22日)


Rクックブック
Paul Teetor (オライリージャパン 2011年12月22日)


jQuery Mobile
Jon Reid (オライリージャパン 2011年12月22日)


ウェブレイアウトの教科書 PC・スマートフォン・タブレット時代の標準デザイン
境祐司 (MdN 2011年12月21日)


iOSプログラミング 第2版
アーロン・ヒレガス、ジョー・コンウェイ、Aaron Hillegass、Joe Conway (ピアソン桐原 2011年12月21日)


Androidプログラミングバイブル SDK 4/3/2対応
布留川英一 (ソシム 2011年12月21日)


パフォーマンス改善と事前対策に役立つ Oracle SQLチューニングSQLチューニング (DB SELECTION)
加藤 祥平、中島 益次郎 (翔泳社 2011年12月20日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2012年 01月号 [雑誌]
(技術評論社 2011年12月17日)


Unityでゲーム開発者になる本 下巻
Sue Blackman (ワークスコーポレーション 2011年12月14日)


デザインの学校 これからはじめるActionScriptの本
林 拓也 著、ロクナナワークショップ 監修 (技術評論社 2011年12月10日)


いきなりはじめるPHP~ワクワク・ドキドキの入門教室~
谷藤賢一 (リックテレコム 2011年12月09日)


日経 Linux (リナックス) 2012年 01月号 [雑誌]
(日経BP社 2011年12月08日)


Windows Azureエンタープライズアプリケーション開発技法 (マイクロソフトコンサルティングサービステクニカルリファレンスシリーズ)
赤間信幸 (日経BP社 2011年12月08日)


Webデザイナーのための jQuery入門 魅力的なユーザーインターフェースを手軽に作る (Books for Web Creative)
高津戸 壮 (技術評論社 2011年12月07日)


基本からしっかりわかる WordPress 3.xカスタマイズブック (Web Designing Books)
大藤幹 (マイナビ 2011年12月01日)


RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第4版
Sam Ruby、Dave Thomas、David Heinemeier Hansson (オーム社 2011年12月01日)


実践テクニック HTML5スマートフォンWebアプリ制作
谷中 志織 (秀和システム 2011年12月)


詳解iOS5プログラミング
沼田 哲史 (秀和システム 2011年12月)


オープンソースECサイト構築ソフトEC‐CUBE Ver2.11対応公式ガイドブック 応用編
ピンポン小林、エスキュービズム (秀和システム 2011年12月)


すみからすみまで使いこなす!Joomla!100%活用ガイド
杉原 裕子 (秀和システム 2011年12月)


NodeBoxで始めるプログラミング入門
中田 潤也、たにし ゆうこ (カットシステム 2011年12月)


Qtプログラミング入門―使いやすいフレームワークを基礎から解説 (I・O BOOKS)
津田 伸秀 (工学社 2011年12月)


Go言語プログラミング入門on Google App Engine
横山 隆司 (秀和システム 2011年12月)


EclipseではじめるAndroidプログラミング入門―SDK2.1~2.3/4.0対応
掌田 津耶乃 (秀和システム 2011年12月)


1人でつくる「Ruby on Rails3」アプリケーション―Webアプリケーションの開発から公開まで! (I・O BOOKS)
堀 正義 (工学社 2011年12月)


実例で学ぶExcel/Cプログラミング入門
菅沼 明 (培風館 2011年12月)


マルチメディア・ストリーミング技術: 動画・音声コンテンツ 伝送技術のすべて (Industrial Computing Series)
笠野 英松 (CQ出版 2011年11月30日)


ASP.NET MVC 2 プログラミング リソース (Programmer’s SELECTION)
Jeffrey Palermo、Ben Scheirman、Jimmy Bogard、Eric Hexter、Matthew Hinze (翔泳社 2011年11月30日)


プロジェクト・マネジャーが知るべき97のこと
(オライリージャパン 2011年11月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2012年 01月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2011年11月29日)


プログラミングC# 第6版
Ian Griffiths、Matthew Adams、Jesse Liberty (オライリージャパン 2011年11月29日)


入門 ソーシャルデータ ―データマイニング、分析、可視化のテクニック
Matthew A. Russell (オライリージャパン 2011年11月26日)


人前で話すのがラクになる!5つの魔法
金光 サリィ (ダイヤモンド社 2011年11月26日)


OpenGL ESを使ったAndroid 2D/3Dゲームプログラミング
大西 武 (秀和システム 2011年11月25日)


Androidゲームプログラミング A to Z
Mario Zechner (インプレスジャパン 2011年11月25日)


Unityでゲーム開発者になる本 -上巻-
Sue Blackman (ワークスコーポレーション 2011年11月22日)


今すぐ使えるかんたんmini 図解HTML5
リブロワークス (技術評論社 2011年11月22日)


実践マスター PHP+MySQL PHP5対応
小島 まさご (ソーテック社 2011年11月19日)


エキスパートObjective-Cプログラミング -iOS/OS Xのメモリ管理とマルチスレッド-
坂本 一樹 (インプレスジャパン 2011年11月18日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2011年 12月号 [雑誌]
(技術評論社 2011年11月18日)


15歳からはじめる iPhone わくわくゲームプログラミング教室(iPhone 4S / iOS 5 / OSX 10.6 / 10.7対応)
沼田哲史 (ラトルズ 2011年11月15日)


Jenkins実践入門 ~ビルド・テスト・デプロイを自動化する技術 (WEB+DB PRESS plus)
佐藤 聖規、和田 貴久、河村 雅人、米沢 弘樹、山岸 啓 (技術評論社 2011年11月11日)


ExcelVBAでできる RPGゲーム作成入門
結城 圭介 (技術評論社 2011年11月08日)


日経 Linux (リナックス) 2011年 12月号 [雑誌]
(日経BP社 2011年11月08日)


Smartphone Ads iPhone・Androidアプリへの広告の実装と管理テクニック
カイト株式会社、嶋田 智成、石野 洋一朗 (ソフトバンククリエイティブ 2011年11月02日)


Unityではじめるゲームづくり (DVD付) (ゲープロシリーズ)
ミシェル・メナード (ソフトバンククリエイティブ 2011年11月02日)


はじめてのGeneXus
ウイング (カナリア書房 2011年11月01日)


WOLF RPGエディターではじめるゲーム制作―「イベントコマンド」と「データベース」で、ゲームシステムを自由に作る! (I・O BOOKS)
SmokingWOLF (工学社 2011年11月)


iPhone/iPad/iPod touchプログラミングバイブル―iOS 5/Xcode 4対応
布留川 英一 (ソシム 2011年11月)


コピペではじめるiPhoneゲームプログラミング
立花 翔 (秀和システム 2011年11月)


最新HSP3.3プログラミング入門―Windows98/2000/Me/XP/Vista/7対応
悠黒 喧史、おにたま、うすあじ (秀和システム 2011年11月)


設計者に必要なソフトウェアの基礎知識―これだけは知っておきたいソフトウェアの知識と考え方 (実際の設計選書)
藤田 和彦 (日刊工業新聞社 2011年11月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2011年 12月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2011年10月29日)


よくわかるAndroidアプリ開発の教科書 Android SDK 2.3対応 (教科書シリーズ)
高見知英、松田幸一、椎木啓祐、嶋崎聡 (マイナビ 2011年10月29日)


Firefox Hacks Rebooted ―Mozillaテクノロジ徹底活用テクニック
浅井 智也、池田 譲治、小山田 昌史、五味渕 大賀、下田 洋志、寺田 真、松澤 太郎 (オライリージャパン 2011年10月26日)


Gitによるバージョン管理
岩松 信洋、上川 純一、まえだこうへい、小川 伸一郎 (オーム社 2011年10月25日)


Processingをはじめよう (Make: PROJECTS)
Casey Reas、Ben Fry (オライリージャパン 2011年10月22日)


WEB+DB PRESS Vol.65
天尋 左石、柄沢 聡太郎、小野 修司、ミック、みやけん、長野 雅広、おにたま、中島 聡、清水 亮、角田 直行、はまちや2、大塚 弘記、松信 嘉範、板垣 貴裕、福岡 博、大和田 純、白土 慧、太田 昌吾、じゅんいち☆かとう (技術評論社 2011年10月22日)


かんたんプログラミング Excel 2010 VBA 基礎編
大村 あつし (技術評論社 2011年10月21日)


触れば分かる!Androidアプリ開発超入門 (日経BPパソコンベストムック)
(日経BP社 2011年10月21日)


Force.comのすべて ~設計・開発 実践マニュアル~
株式会社テラスカイ 今岡 純二 (日経BP社 2011年10月20日)


つくって覚えるjQuery入門
オフィス加減 (アスキー・メディアワークス 2011年10月19日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2011年 11月号 [雑誌]
(技術評論社 2011年10月18日)


Android エンジニア養成読本 〔現場で役立つノウハウと仕事にしたい人のための必須知識満載!〕 (Software Design plus)
SoftwareDesign編集部 編 (技術評論社 2011年10月15日)


WEB+DB PRESS 総集編 [Vol.1~60]
森田 創、cho45、ミック、増井 俊之、山本 陽平、角谷 信太郎、中島 拓、縣 俊貴、大塚 知洋、伊藤 直也、小飼 弾 (技術評論社 2011年10月15日)


作ればわかる!Androidプログラミング―10の実践サンプルで学ぶAndroidアプリ開発入門 (Smart Mobile Developer)
金宏 和實 (翔泳社 2011年10月15日)


プログラミングWindows Phone (MSDNプログラミングシリーズ)
高橋 忍 (日経BP社 2011年10月06日)


Unity入門 ~高機能ゲームエンジンによるマルチプラットフォーム開発~
高橋 啓治郎 (ソフトバンククリエイティブ 2011年10月01日)


HSP+Easy3Dで作る3Dアクションゲーム―初心者でも簡単にできる「3DアクションRPG」! (I・O BOOKS)
魔女オイラ、おにたま (工学社 2011年10月)


はじめてのopenFrameworks―「クリエイティブ・コーディング」のための「C++」用フレームワーク! (I・O BOOKS)
泉本 優輝 (工学社 2011年10月)


VPythonプログラミング入門
上坂 吉則 (牧野書店 2011年10月)


詳細HTML&XHTML&CSS辞典
大藤 幹 (秀和システム 2011年10月)


徹底解説HTML5 APIガイドブック オフライン系API編
小松 健作 (秀和システム 2011年10月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2011年 11月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2011年09月29日)


PL/SQL ポケットリファレンス [OracleDatabase11g/10g対応]
株式会社IPイノベーションズ (技術評論社 2011年09月28日)


Scalaスケーラブルプログラミング第2版
Martin Odersky、Lex Spoon、Bill Venners (インプレスジャパン 2011年09月27日)


できるクリエイター 逆引きHTML+CSSデザイン事典 Webクリエイターの現場で必要な基本と最新動向 (できるクリエイターシリーズ)
加藤 善規、平澤 隆、できるシリーズ編集部 (インプレスジャパン 2011年09月27日)


Interface (インターフェース) 2011年 11月号 [雑誌]
(CQ出版 2011年09月24日)


今すぐ使えるかんたん SEO&SEM
リンクアップ 編著、鈴木 将司 監修 (技術評論社 2011年09月23日)


cocos2d for iPhoneレッスンノート
加藤寛人、佐藤伸吾 (ラトルズ 2011年09月22日)


FPGA ボードで学ぶ組込みシステム開発入門 ~Altera編~
小林 優 (技術評論社 2011年09月22日)


JSFLではじめるFlash制作自動化入門
加茂雄亮 (秀和システム 2011年09月22日)


Xcode 4 入門 for iOS/Mac OS X
柴田文彦 (秀和システム 2011年09月22日)


スマートにプログラミングfacebookアプリ開発
テクノロジックアート (リックテレコム 2011年09月21日)


「プログラミング」のキホン (イチバンやさしい理工系)
杉浦 賢 (ソフトバンククリエイティブ 2011年09月20日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2011年 10月号 [雑誌]
(技術評論社 2011年09月17日)


Androidタブレットアプリ開発ガイド Android SDK 3対応 (Smart Mobile Developer)
井形 圭介、上中 正統、尾古 豊明、加藤 勝也、小林 慎治、瀬戸 健二、高木 基成、日高 正博、夜子まま (翔泳社 2011年09月16日)


10日でおぼえるHTML5入門教室
古籏 一浩 (翔泳社 2011年09月14日)


Unityによる3Dゲーム開発入門 ―iPhone/Android/Webで実践ゲームプログラミング
宮川 義之、武藤 太輔 (オライリージャパン 2011年09月10日)


即戦力が身につくOracle PL/SQL入門 (DB Selection)
一志 達也 (翔泳社 2011年09月09日)


日経 Linux (リナックス) 2011年 10月号 [雑誌]
(日経BP社 2011年09月08日)


まるごと学ぶiPhoneアプリ制作教室
瀬谷 啓介 (ソフトバンククリエイティブ 2011年09月03日)


Ruby on RailsによるWebアプリケーション・スーパーサンプル改訂版
GMOメディア株式会社 中村 真一郎 (ソフトバンククリエイティブ 2011年09月01日)


プログラミングの心理学 【25周年記念版】
ジェラルド・M・ワインバーグ (日経BP社 2011年09月01日)


ファンクション+アクション=プログラム―関数型プログラミングのススメ (I・O BOOKS)
金谷 一朗 (工学社 2011年09月)


PHPレッスンブック―PHP5対応
クジラ飛行机 (ソシム 2011年09月)


PHP逆引き大全 516の極意
大家 正登、鮫島 康浩、谷中 志織、茂木 健一 (秀和システム 2011年09月)


Unityマスターブック―3Dゲームエンジンを使いこなす
和泉 信生 (カットシステム 2011年09月)


みるみるスマートフォンプログラミングがわかる本
掌田 津耶乃 (秀和システム 2011年09月)


ポケット詳解 SQL辞典 (Pocket詳解)
堀江 美彦 (秀和システム 2011年09月)


スマートフォンサイト制作ハンドブック
嶋田 智成、CREAMU (秀和システム 2011年09月)


はじめてのFreeMat (I・O BOOKS)
赤間 世紀 (工学社 2011年09月)


Webデザイナーのための WordPress入門 3.x対応 テーマカスタマイズからCMSサイト構築まで (Books for Web Creative)
高山 一登 (技術評論社 2011年08月31日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2011年 10月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2011年08月29日)


DVD NYゴールドの分析から検証・プログラミングまで
西村 貴郁 (パンローリング 2011年08月29日)


MySQL徹底入門 第3版 ~5.5新機能対応~
遠藤 俊裕、坂井 恵、館山 聖司、鶴長 鎮一、とみた まさひろ、班石 悦夫、松信 嘉範 (翔泳社 2011年08月26日)


キネクト ハッカーズマニュアル
西林 孝 + 小野 憲史 共著 (ラトルズ 2011年08月26日)


Interface (インターフェース) 2011年 10月号 [雑誌]
(CQ出版 2011年08月25日)


WEB+DB PRESS Vol.64
柏木 泰幸、松野 紘明、林 聖高、杉 義宏、飯塚 直、高橋 征義、徳永 拓之、Tehu(張 惺)、中島 聡、おにたま (技術評論社 2011年08月24日)


最速iPhoneアプリ制作術 ~{HTML5+jQueryMobile」でスマートに作る
高尾 司 (リックテレコム 2011年08月24日)


実践DLR .NET活用テクニック入門
醍醐 竜一 (技術評論社 2011年08月24日)


つくって覚えるHTML5入門
オフィス加減 (アスキー・メディアワークス 2011年08月23日)


ゲームストーミング ―会議、チーム、プロジェクトを成功へと導く87のゲーム
Dave Gray、Sunni Brown、James Macanufo (オライリージャパン 2011年08月20日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2011年 09月号 [雑誌]
(技術評論社 2011年08月18日)


Flash CS5.5で学ぶiPhone実践プログラミング
WINGSプロジェクト、片渕 彼富 (ソシム 2011年08月17日)


ストラウストラップのプログラミング入門
ビャーネ・ストラウストラップ、Bjarne Stroustrup (翔泳社 2011年08月10日)


日経 Linux (リナックス) 2011年 09月号 [雑誌]
(日経BP社 2011年08月08日)


例題50+演習問題50でしっかり学ぶ HTML5+CSS標準テキスト
スタジオ イー・スペース (技術評論社 2011年08月05日)


マンガでわかるAndroidプログラミング
柳井 政和 (秀和システム 2011年08月)


作りながら基礎から学ぶPHPによるWebアプリケーション入門―XAMPP/jQuery/HTML5で作るイマドキのWebサイト
清野 克行 (秀和システム 2011年08月)


OpenCL詳説
Khronos OpenCL Working Group (カットシステム 2011年08月)


LATEXはじめの一歩―Windows 7/Vista/XP対応 (やさしいプログラミング)
土屋 勝 (カットシステム 2011年08月)


Androidウィジェット&ビュープログラミングガイド
鈴木 哲哉 (ソシム 2011年08月)


コンピュータソフトウェア 2011年 08月号 [雑誌]
(岩波書店 2011年07月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2011年 09月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2011年07月29日)


Windows Azureアプリケーション開発入門 第2版 (MSDNプログラミングシリーズ)
酒井 達明 (日経BP社 2011年07月28日)


Android SDK 開発クックブック
ジェームズ・スティール、ネルソン・トゥー、James Steele、Nelson To (ピアソン桐原 2011年07月26日)


Interface (インターフェース) 2011年 09月号 [雑誌]
(CQ出版 2011年07月25日)


Processing アニメーションプログラミング入門
田中 孝太郎 (技術評論社 2011年07月15日)


日経 Linux (リナックス) 2011年 08月号 [雑誌]
(日経BPマーケティング 2011年07月08日)


プログラミングGROOVY
関谷 和愛、上原 潤二、須江 信洋、中野 靖治 (技術評論社 2011年07月06日)


コンピュータープログラミング入門以前
岩永信之 (毎日コミュニケーションズ 2011年06月30日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2011年 08月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2011年06月29日)


Interface (インターフェース) 2011年 08月号 [雑誌]
(CQ出版 2011年06月25日)


ASCII.technologies (アスキードットテクノロジーズ) 2011年 08月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2011年06月24日)


cocos2dで作る iPhone&iPadゲームプログラミング
Steffen Itterheim (インプレスジャパン 2011年06月24日)


iOSプログラミング入門 - Objective-C + Xcode 4で学ぶ、iOSアプリ開発の基礎
大津 真 (ビー・エヌ・エヌ新社 2011年06月24日)


WEB+DB PRESS Vol.63
竹迫 良範、和田 卓人、角田 直行、はまちや2、上谷 隆宏、青木 俊介、大塚 知洋、生尾 剛士、大和田 純、白土 慧、じゅんいち☆かとう、太田 昌吾、小野 修司、ミック、嶋田 裕二、個々一番、みやけん、清水 亮、おにたま、中島 聡 (技術評論社 2011年06月24日)


Google API Expertが解説する HTML5逆引きリファレンス
古籏 一浩 (インプレスジャパン 2011年06月23日)


Pythonゲームプログラミング入門
Will McGugan (アスキー・メディアワークス 2011年06月23日)


iPhoneアプリ設計の極意 ―思わずタップしたくなるアプリのデザイン
Josh Clark (オライリージャパン 2011年06月18日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2011年 07月号 [雑誌]
(技術評論社 2011年06月18日)


Scheme修行
Daniel P. Friedman and Matthias Felleisen (オーム社 2011年06月15日)


デザイン言語 Processing入門 - 楽しく学ぶコンピュテーショナルデザイン
三井 和男 (森北出版 2011年06月15日)


パソコンの自作 2011年夏号
日経WinPC編集部 (日経BP社 2011年06月13日)


エレガントなWeb開発・美しいコードCODA入門
鶴田 展之  パニックジャパン(監修) (技術評論社 2011年06月10日)


ActionScript Beautifl Code〜Beautifl: Flash Gallery of wonderfl〜
池田泰延 (ワークスコーポレーション 2011年06月08日)


HTML5&CSS3辞典
株式会社アンク (翔泳社 2011年06月08日)


日経 Linux (リナックス) 2011年 07月号 [雑誌]
(日経BP社 2011年06月08日)


Android UIデザイン&データベースプログラミング
間 顕次 (ソシム 2011年06月)


Androidプログラミング入門―「Eclipse」と「Android SDK」を使ったアプリケーション開発! (I・O BOOKS)
清水 美樹 (工学社 2011年06月)


楽しく学べるAndroidプログラミング―「お絵描きツール」「加速度センサ」「地図表示」「Twitterクライアント」…e (I/O BOOKS)
村山 要司 (工学社 2011年06月)


Scala実践プログラミング―オープンソース徹底活用
小笠原 啓、尾崎 智仁、関 隆、水島 宏太、今井 敬吾 (秀和システム 2011年06月)


週末プログラミングサクサクつくろう!Androidアプリ
石黒 尚久 (秀和システム 2011年06月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2011年 07月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2011年05月28日)


iPadプログラミング (Smart Mobile Developer)
ダニエル・H・スタインバーグ、エリック・T・フリーマン (翔泳社 2011年05月28日)


UMLモデリングの本質 第2版 良いモデルを作るための知識と実践
児玉 公信 (日経BP社 2011年05月26日)


アフィリエイターのための Web APIプログラミング入門
脇村 隆 (ビー・エヌ・エヌ新社 2011年05月26日)


Coders at Work プログラミングの技をめぐる探求
Peter Seibel (オーム社 2011年05月25日)


Interface (インターフェース) 2011年 07月号 [雑誌]
(CQ出版 2011年05月25日)


ASCII.technologies (アスキードットテクノロジーズ) 2011年 07月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2011年05月24日)


The Art of Computer Programming Volume 4, Fascicle 1 Bitwise Tricks & Techniques; Binary Decision Diagarms 日本語版 (ASCII Addison Wesley Programming Se)
Donald E. Knuth (アスキー・メディアワークス 2011年05月20日)


やさしくわかるExcel VBAプログラミング 第4版 (Excel徹底活用シリーズ)
七條 達弘、渡辺 健、鍛冶 優 (ソフトバンククリエイティブ 2011年05月18日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2011年 06月号 [雑誌]
(技術評論社 2011年05月18日)


改訂2版 基礎から学ぶ iPhoneアプリ開発
林 晃 (シーアンドアール研究所 2011年05月14日)


Ruby on Rails 3 アプリケーションプログラミング
山田 祥寛 (技術評論社 2011年05月12日)


日経 Linux (リナックス) 2011年 06月号 [雑誌]
(日経BP社 2011年05月07日)


ソケット通信プログラミング (I・O BOOKS)
大川 善邦 (工学社 2011年05月06日)


DirectX10/11プログラミング (ネイティブDirectX10/11の入門から応用まで)
鎌田 茂雄 (Northbrain 2011年05月05日)


Flash Liteでつくるケータイ向けコンテンツ―Android端末でも動く!
大西 武 (秀和システム 2011年05月)


はじめてのPHP―「手軽」に使える「埋め込み型」のプログラミング言語 (I・O BOOKS)
山野 ヒロカズ (工学社 2011年05月)


iOS WEB APIマッシュアップ入門for iPad/iPhone
不破 守康、小田 実 (秀和システム 2011年05月)


KINECTセンサープログラミング
中村 薫 (秀和システム 2011年05月)


MATLABプログラミング入門
上坂 吉則 (牧野書店 2011年05月)


やさしいPascal入門
土屋 勝 (カットシステム 2011年05月)


システムプログラミング入門―UNIXシステムコール、演習による理解 (Computer Science Library)
渡辺 知恵美 (サイエンス社 2011年05月)


スマートにプログラミング Android入門編
堀切 堤 (リックテレコム 2011年05月)


PHPハンドブック (ハンドブックシリーズ)
柏岡 秀男 (ソフトバンククリエイティブ 2011年04月30日)


コンピュータソフトウェア 2011年 05月号 [雑誌]
(岩波書店 2011年04月30日)


LabVIEWで学ぶ [最新] LEGO Mindstorms NXT 入門
三島 健太 (技術評論社 2011年04月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2011年 06月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2011年04月28日)


プログラミングWindows 7 (MSDNプログラミングシリーズ)
矢嶋 聡 (日経BP社 2011年04月28日)


Interface (インターフェース) 2011年 06月号 [雑誌]
(CQ出版 2011年04月25日)


ASCII.technologies (アスキードットテクノロジーズ) 2011年 06月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2011年04月23日)


Webアプリケーション構築入門(第2版) - 実践!Webページ制作からマッシュアップまで
矢吹 太朗 (森北出版 2011年04月23日)


改訂版 Sambaのすべて
高橋 基信 (翔泳社 2011年04月23日)


相互排除問題――「際どい資源」をいかにプログラムで利用するか
土居 範久 (岩波書店 2011年04月23日)


入門 HTML5
Mark Pilgrim (オライリージャパン 2011年04月23日)


新米IT担当者のための Webサイト しくみ・構築・運営がしっかりわかる本 (ばっちりわかる)
池谷 義紀 (技術評論社 2011年04月22日)


新米IT担当者のための HTML/CSS&Webサービスがしっかりわかる本
シープランニング (技術評論社 2011年04月22日)


ハイパフォーマンスHTTPサーバ Nginx入門
Clement Nedelcu (アスキー・メディアワークス 2011年04月21日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2011年 05月号 [雑誌]
(技術評論社 2011年04月18日)


できるプログラマになる!”伝える”技術
梅津 信幸 (技術評論社 2011年04月15日)


学生のためのPHP言語 ─基礎からウェブシステムまで
山本昌弘 (東京電機大学出版局 2011年04月10日)


エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 (IT Architects’Archive ソフトウェア開発の実践)
エリック・エヴァンス (翔泳社 2011年04月09日)


RFPでシステム構築を成功に導く本 -ITベンダーの賢い選び方 見切り方
広川 敬祐、櫻井 亮、服部 克彦、松尾 重義 (技術評論社 2011年04月08日)


ドリトルで学ぶプログラミング[第2版]
兼宗進、久野靖 (イーテキスト研究所 2011年04月08日)


日経 Linux (リナックス) 2011年 05月号 [雑誌]
(日経BP社 2011年04月08日)


オブジェクト指向でなぜつくるのか 第2版 知っておきたいOOP、設計、関数型言語の基礎知識
平澤 章 (日経BP社 2011年04月07日)


Android 3.0 対応 アンドロイドプログラミング最初の一歩 Androidアプリを作ってみよう
佐藤 浩 (パルフ出版 2011年04月05日)


Androidプログラミングバイブル―SDK3.0/2.3/2.2/2.1対応
布留川 英一 (ソシム 2011年04月)


Fortran90/95プログラミング
冨田 博之、齋藤 泰洋 (培風館 2011年04月)


HTMLとCSSで基礎から学ぶWebデザイン
園田 誠 (秀和システム 2011年04月)


mixiで学ぶOpenSocialアプリケーション開発 (I・O BOOKS)
(工学社 2011年04月)


NoSQLデータベースファーストガイド
佐々木 達也 (秀和システム 2011年04月)


OpenGL ES2.0のためのGLSL/GLSL ESプログラミング入門―プログラマブルシェーダと3Dグラフィックスの理論・応用
桐井 敬祐、寺西 忠勝、大渕 栄作、竹村 幸尚 (カットシステム 2011年04月)


サンプルで覚えるMYSQL―データベース接続の基本から応用まで
五十嵐 貴之 (ソシム 2011年04月)


世界でいちばん簡単なサーバーのe本―サーバー構築の基本と考え方がわかる本
金城 俊哉 (秀和システム 2011年04月)


クラウド活用のためのAndroid業務アプリ開発入門
出村 成和 (日経BP社 2011年03月31日)


プログラミングの宝箱 アルゴリズムとデータ構造 第2版
紀平 拓男、春日 伸弥 (ソフトバンククリエイティブ 2011年03月30日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2011年 05月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2011年03月29日)


ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック 1 Webリテラシー 第2版
標準ガイドブック制作プロジェクト、益子 貴寛、長谷川 恭久、樋口 進、山本 聰、原 一浩、佐藤 伸哉、矢野 りん、植木 真、中村 享介、田中 正裕、中嶋 文彦、渡辺 隆広、野口 貴史、長澤 大輔、安藤 直紀、境 祐司 (ワークスコーポレーション 2011年03月29日)


HTML5基礎
WINGSプロジェクト 片渕彼富 (毎日コミュニケーションズ 2011年03月26日)


Interface (インターフェース) 2011年 05月号 [雑誌]
(CQ出版 2011年03月25日)


大規模Webアプリケーション開発入門 ―変化に強いWeb開発を実現する10の原則
Kyle Loudon (オライリージャパン 2011年03月25日)


チーム開発プラットフォーム Team Foundation Server 入門
株式会社テクノロジックアート (技術評論社 2011年03月25日)


ドコモマーケット(iモード)で売るためのiアプリプログラミング
大野 功二 (ソフトバンククリエイティブ 2011年03月25日)


ASCII.technologies (アスキードットテクノロジーズ) 2011年 05月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2011年03月24日)


オンラインゲームを支える技術  --壮大なプレイ空間の舞台裏 (WEB+DB PRESS plus)
中嶋 謙互 (技術評論社 2011年03月24日)


ステップbyステップで作る ローポリキャラモデリング
オガワ コウサク(有限会社グリグリ) (ワークスコーポレーション 2011年03月23日)


iPhone 3Dプログラミング ―OpenGL ESによるアプリケーション開発
Philip Rideout (オライリージャパン 2011年03月19日)


Flashではじめる Androidアプリ開発入門 [Flash Professional CS5.5対応]
池田 泰延、古堅 真彦 (技術評論社 2011年03月18日)


iPhoneデジカメプログラミング
細谷 日出海 (ソフトバンククリエイティブ 2011年03月18日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2011年 04月号 [雑誌]
(技術評論社 2011年03月18日)


Webデザイン HTML&Dreamweaver CS5 (「デジハリ」デザインスクール)
デジタルハリウッド (技術評論社 2011年03月18日)


「アルゴリズム」のキホン (イチバンやさしい理工系シリーズ)
杉浦 賢 (ソフトバンククリエイティブ 2011年03月18日)


入門HTML5プログラミング (Programmer’s SELECTION)
Matthew David (翔泳社 2011年03月18日)


PICマイコンの基礎
後閑 哲也 (毎日コミュニケーションズ 2011年03月15日)


Webデザイナー/コーダーのための HTML5コーディング入門
小山田晃浩、外村和仁、向井領治、伊藤学、藤本壱 (エクスナレッジ 2011年03月12日)


入門Amazon SimpleDBプログラミング (Programmer’s SELECTION)
Mocky Habeeb (翔泳社 2011年03月11日)


日経 Linux (リナックス) 2011年 04月号 [雑誌]
(日経BP社 2011年03月08日)


LabVIEW 2010プログラミングガイド
Robert H. Bishop (アスキー・メディアワークス 2011年03月07日)


プログラミングHTML5 APIを活用したWebアプリケーション開発
Peter Lubbers、Brian Albers、Frank Salim (アスキー・メディアワークス 2011年03月07日)


体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践
徳丸 浩 (ソフトバンククリエイティブ 2011年03月03日)


iOSで作るシューティングゲーム
松浦 健一郎、司 ゆき (ソフトバンククリエイティブ 2011年03月02日)


最初からきちんと学びたい人のプログラミングの入門書 (日経BPパソコンベストムック)
(日経BP社 2011年03月01日)


Google Android WebAPIプログラミング入門
横山 隆司 (秀和システム 2011年03月)


Objective‐C 2.0徹底解説
掌田 津耶乃 (秀和システム 2011年03月)


OpenGL ESによる3Dグラフィックスプログラミング入門―固定機能パイプライン
桐井 敬祐、寺西 忠勝 (カットシステム 2011年03月)


PCクラスタで並列プログラミング―High Performance Fortranで楽々並列化
岩下 英俊、坂上 仁志、妹尾 義樹、林 康晴 (培風館 2011年03月)


symfony 1.4によるWebアプリケーション開発―オープンソース徹底活用
日本Symfonyユーザー会 (秀和システム 2011年03月)


XNovelでつくるiPhoneノベルゲーム
アライ コウ (秀和システム 2011年03月)


俺のコードのどこが悪い?―コードレビューを攻略する40のルール
藤原 克則 (秀和システム 2011年03月)


土木建築エンジニアのプログラミング入門
フォーラムエイト (日経BPマーケティング 2011年03月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2011年 04月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2011年02月28日)


プログラミング Windows Azure
Sriram Krishnan (オライリージャパン 2011年02月28日)


Game Programming Gems 8 日本語版
Adam Lake (ボーンデジタル 2011年02月26日)


ダイアグラム別UML徹底活用 第2版 (DB Magazine SELECTION)
井上 樹 (翔泳社 2011年02月25日)


Interface (インターフェース) 2011年 04月号 [雑誌]
(CQ出版 2011年02月25日)


ASCII.technologies (アスキードットテクノロジーズ) 2011年 04月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2011年02月24日)


WEB+DB PRESS Vol.61
西岡 祐弥、濱田 章吾、浦嶌 啓太、高橋 健一、柴田 博志、井上 誠一郎、大谷 弘喜、荻野 淳也、原 悠、増井 俊之、横山 彰子、浜本 階生、ミック、uupaa、塙 与志夫、はまちや2、大沢 和宏、中島 聡、矢野 りん、中島 拓 (技術評論社 2011年02月24日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2011年 03月号 [雑誌]
(技術評論社 2011年02月18日)


CUDA by Example 汎用GPUプログラミング入門
Jason Sanders、Edward Kandrot (インプレスジャパン 2011年02月14日)


ゼロからわかる HTML&CSS超入門
太木 裕子、山本 和泉 (技術評論社 2011年02月11日)


iOSプログラミングAdobe Flashで作るiOSアプリ (MacPeople Books)
株式会社JETMAN (アスキー・メディアワークス 2011年02月10日)


iOS開発におけるパターンによるオートマティズム
木下 誠 (ビー・エヌ・エヌ新社 2011年02月09日)


はじめてのAcrobat X (IO・BOOKS)
大澤 文孝 (工学社 2011年02月08日)


日経 Linux (リナックス) 2011年 03月号 [雑誌]
(日経BP社 2011年02月08日)


DVD 知識ゼロから始めるメタトレーダー4でプログラミングする30分デイトレシステム
西村貴郁 (パンローリング 2011年02月07日)


[改訂新版] 実践COBOLプログラミング入門
結城 圭介 (技術評論社 2011年02月04日)


プログラミング .NET Framework 第3版 (マイクロソフト公式解説書)
Jeffrey Richter (日経BP社 2011年02月03日)


PostgreSQL徹底入門 第3版
笠原 辰仁、北川 俊広、坂井 潔、坂本 昌彦、佐藤 友章 (翔泳社 2011年02月02日)


ソーシャルアプリ・プログラミング
マーク・ホーカー (ソフトバンククリエイティブ 2011年02月02日)


Flex4プログラミングガイド―Webアプリ開発のための「ツール」&「開発フレームワーク」 (I・O BOOKS)
廣畑 大雅 (工学社 2011年02月)


Win32/64APIシステムプログラミング コンパクト版―32/64ビットの共存
北山 洋幸 (カットシステム 2011年02月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2011年 03月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2011年01月29日)


ルールズ・オブ・プレイ(上) ゲームデザインの基礎
ケイティ・サレン、エリック・ジマーマン (ソフトバンククリエイティブ 2011年01月29日)


Hadoop徹底入門
太田 一樹、下垣 徹、山下 真一、猿田 浩輔、藤井 達朗 (翔泳社 2011年01月28日)


Windows Server 2008 R2 による SQL Server 2008 R2 仮想化技法
田中大地 (アスキー・メディアワークス 2011年01月28日)


ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの授業1 増補改訂版
鶴保 征城、駒谷 昇一 (翔泳社 2011年01月28日)


ずっと受けたかったソフトウェアエンジニアリングの授業2 増補改訂版
鶴保 征城、駒谷 昇一 (翔泳社 2011年01月28日)


コンピュータソフトウェア 2011年 02月号 [雑誌]
(岩波書店 2011年01月28日)


iOS4プログラミングブック
畑 圭輔、加藤 寛人、坂本 一樹、藤川 宏之、高橋 啓治郎、沖田 知彦、柳澤 昇 (インプレスジャパン 2011年01月27日)


ジオモバイルプログラミング—iPhone&Androidで位置情報アプリを作ろう—
郷田まり子、宅間俊志、近藤昭雄 (ワークスコーポレーション 2011年01月27日)


Interface (インターフェース) 2011年 03月号 [雑誌]
(CQ出版 2011年01月25日)


入門NCプログラミング
一見 大輔 (オーム社 2011年01月25日)


ASCII.technologies (アスキードットテクノロジーズ) 2011年 03月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2011年01月24日)


プログラミング Google App Engine
Dan Sanderson (オライリージャパン 2011年01月24日)


これだけはおさえたい ゲームプログラムの物理の知識 基礎の基礎
谷尻 豊寿、谷尻 かおり (技術評論社 2011年01月22日)


すぐわかるポケット! 仕事にすぐ効く! HTML5読本 ~ウェブの最先端を読み解く!~ (すぐわかるポケット!)
春日智博、植木皓 (アスキー・メディアワークス 2011年01月22日)


プログラミングScala
Dean Wampler、Alex Payne (オライリージャパン 2011年01月20日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2011年 02月号 [雑誌]
(技術評論社 2011年01月18日)


日経 Linux (リナックス) 2011年 02月号 [雑誌]
(日経BP社 2011年01月08日)


15歳からはじめるAndroidわくわくゲームプログラミング教室
掌田津耶乃 (ラトルズ 2011年01月07日)


Webサイト制作者のための PHP入門講座
鈴木 憲治、安藤 建一、小出 範明 (技術評論社 2011年01月07日)


実践 F# 関数型プログラミング入門
荒井 省三: いげ太 (技術評論社 2011年01月07日)


Cilkがやってきた―C/C++プログラマーのための並列プログラミング言語
菅原 清文 (カットシステム 2011年01月)


Dreamweaverで学ぶHTML/XHTML&スタイルシートレッスンブック CS5対応
エビスコム (ソシム 2011年01月)


基礎からのAndroidプログラミング (I・O BOOKS)
(工学社 2011年01月)


Linuxネットワークプログラミングバイブル
小俣 光之、種田 元樹 (秀和システム 2011年01月)


PHP+MySQLでつくるウェブアプリ
堀江 美彦 (秀和システム 2011年01月)


オープンソース徹底活用 Slim3によるWebアプリケーション開発
山田 健一 (秀和システム 2011年01月)


クラウド技術とリッチクライアント/HTML5の常識―小さな会社のIT担当者が知らないと困る
佐藤 信正 (ソシム 2011年01月)


徹底解説 HTML5 APIガイドブック ビジュアル系API編
羽田野 太巳 (秀和システム 2011年01月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2011年 02月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2010年12月27日)


できるExcel マクロ&VBA編 2010/2007/2003/2002対応
小舘由典、できるシリーズ編集部 (インプレスジャパン 2010年12月27日)


Interface (インターフェース) 2011年 02月号 [雑誌]
(CQ出版 2010年12月25日)


2011年版U-CANの基本情報技術者過去問題集 (ユーキャンの資格試験シリーズ)
ユーキャン基本情報技術者試験研究会 (自由国民社 2010年12月24日)


ASCII.technologies (アスキードットテクノロジーズ) 2011年 02月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2010年12月24日)


プログラミング原論
アレクサンダー ステパノフ、ポール マクジョーンズ、Alexander Stepanov、Paul McJones (ピアソン桐原 2010年12月24日)


R初心者のためのABC
A.ジュール、E.イエノウ、E.ミースターズ (シュプリンガー・ジャパン株式会社 2010年12月22日)


WEB+DB PRESS Vol.60
まつもと ゆきひろ、西尾 泰和、山田 憲晋、城戸 忠之、増井 俊之、羽生 章洋、uupaa、ミック、塙 与志夫、原 悠、奥 一穂、はまちや2、大沢 和宏、吾郷 協、浜本 階生、中島 拓、中島 聡、矢野 りん、角田 直行、能登 信晴 (技術評論社 2010年12月22日)


反復学習ソフト付き 正規表現書き方ドリル (WEB+DB PRESS plus)
杉山 貴章 (技術評論社 2010年12月22日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2011年 01月号 [雑誌]
(技術評論社 2010年12月18日)


プログラマが知るべき97のこと
(オライリージャパン 2010年12月18日)


2011年版U-CANの基本情報技術者速習レッスン (ユーキャンの資格試験シリーズ)
ユーキャン基本情報技術者試験研究会 (自由国民社 2010年12月17日)


iOSプログラミング逆引きリファレンス108 ~知りたいことがすぐわかるiPhoneプログラミングテクニック~
近藤修平、畠山貴、森田秀幸、森本一茂 (毎日コミュニケーションズ 2010年12月17日)


プログラマーの復権
エドワード ヨードン、Edward Yourdon (ピアソン桐原 2010年12月17日)


図解 SQL これからはじめる基本の知識 (知りたい!テクノロジー)
島田 裕二 (技術評論社 2010年12月11日)


VB.NETルールブック ~読みやすく効率的なコードの原則
向山 隆行、片山 優司、阿部 順一、寺田 和朗、畑中 良平 (技術評論社 2010年12月10日)


PHP: The Good Parts
Peter B. MacIntyre (オライリージャパン 2010年12月09日)


Shade 12 ガイドブック
shadewriters (ビー・エヌ・エヌ新社 2010年12月09日)


日経 Linux (リナックス) 2011年 01月号 [雑誌]
(日経BP社 2010年12月08日)


CSS+HTML Webレイアウト second すぐに使えるアートワーク (ARTWORK SAMPLE)
渥美 聡子 (技術評論社 2010年12月03日)


システムアーキテクチャ構築の実践手法 (IT Architects’ Archive)
ピーター・イールズ、ピーター・クリップス (翔泳社 2010年12月03日)


AndroidアプリUIデザイン&プログラミング  アイデア固めからユーザーフィードバック分析まで
渡嘉敷 守 (日経BP社 2010年12月02日)


ゲームエンジン・アーキテクチャ
ジェイソン・グレゴリー (ソフトバンククリエイティブ 2010年12月02日)


「臥龍(ガロン)」で作るシミュレーションゲーム (I・O BOOKS)
山田 友梨 (工学社 2010年12月)


はじめてのUbuntu10―使いやすいLinux環境の「導入」から「活用」まで! (I・O BOOKS)
大村 正道 (工学社 2010年12月)


iPhone/iPad/iPod touchプログラミングバイブル―iOS SDK4.2/3.2対応
布留川 英一 (ソシム 2010年12月)


徹底解説 HTML5 APIガイドブック コミュニケーション系API編
小松 健作 (秀和システム 2010年12月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2011年 01月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2010年11月29日)


BlackBerryアプリ開発入門
Anthony Rizk (インプレスジャパン 2010年11月26日)


HTML+CSSコーディングが10倍速くなるZen Coding
こもり まさあき、岡部 和昌 (インプレスジャパン 2010年11月26日)


3Dゲームファンのためのグラフィックス講座
西川 善司 (インプレスジャパン 2010年11月25日)


Interface (インターフェース) 2011年 01月号 [雑誌]
(CQ出版 2010年11月25日)


iOSデバッグ&最適化技法 for iPad/iPhone
國居貴浩 (秀和システム 2010年11月25日)


プロフェッショナルAndroid ゲームプログラミング
ウラジーミル・シルバ (日経BP社 2010年11月25日)


ASCII.technologies (アスキードットテクノロジーズ) 2011年 01月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2010年11月24日)


CUDAプログラミング実践講座 - 超並列プロセッサにおけるプログラミング手法
David B. Kirk、Wen-men W. Hwu (ボーンデジタル 2010年11月22日)


FlashクリエイターのためのAIRプログラミング入門
大津 真、後藤 雄介 (ビー・エヌ・エヌ新社 2010年11月22日)


Flashゲームテクニック
Rex van der Spuy (ボーンデジタル 2010年11月22日)


要点解説 ITサービスマネジメント [ITIL V3][JIS Q20000]対応
黒崎 寛之 (技術評論社 2010年11月20日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2010年 12月号 [雑誌]
(技術評論社 2010年11月18日)


Excel VBA 逆引き辞典パーフェクト 2010/2007/2003対応
田中 亨 (翔泳社 2010年11月16日)


オブジェクト指向プログラマが次に読む本 -Scalaで学ぶ関数脳入門
株式会社テクノロジックアート (技術評論社 2010年11月13日)


VMware徹底入門 第2版
ヴイエムウェア株式会社 (翔泳社 2010年11月12日)


改訂第3版 Excel VBAポケットリファレンス
前田 智美 (技術評論社 2010年11月12日)


パーフェクトPHP (PERFECT SERIES 3)
小川 雄大、柄沢 聡太郎、橋口 誠 (技術評論社 2010年11月12日)


入門 自然言語処理
Steven Bird、Ewan Klein、Edward Loper (オライリージャパン 2010年11月11日)


ソフトウェアユーザーエクスペリエンス設計
神原 典子 (日経BP社 2010年11月09日)


日経 Linux (リナックス) 2010年 12月号 [雑誌]
(日経BP社 2010年11月08日)


AR入門―身近になった拡張現実 (I・O BOOKS)
佐野 彰 (工学社 2010年11月)


C#とOpenCVの融合プログラミング―ライブラリのラッパーDLLを利用する
北山 洋幸 (カットシステム 2010年11月)


OpenGLでつくる3Dアプリケーションシステム―「3D‐CADの基本」から「設計」「実装」まで (I・O BOOKS)
(工学社 2010年11月)


はじめてのRuby on Rails3―「Webアプリケーション」作りに定番の「フレームワーク」を使う! (I・O BOOKS)
清水 美樹 (工学社 2010年11月)


はじめての「Go言語」 (I・O BOOKS)
茨木 隆彰 (工学社 2010年11月)


仕様記述言語「Z」―「仕様」の数学的構造化に「自然言語」を使う! (I・O BOOKS)
赤間 世紀 (工学社 2010年11月)


アルゴリズムの基礎―進化するIT時代に普遍な本質を見抜くもの (情報科学こんせぷつ)
岩野 和生 (朝倉書店 2010年11月)


リファクタリングRuby―実践ワークブック
ウィリアム・C. ウェイク、ケヴィン ラザフォード (ピアソン桐原 2010年11月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2010年 12月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2010年10月29日)


コンピュータソフトウェア 2010年 11月号 [雑誌]
(岩波書店 2010年10月29日)


ファミコンの驚くべき発想力 -限界を突破する技術に学べ- (PCポケットカルチャー)
松浦 健一郎、司 ゆき (技術評論社 2010年10月29日)


ITILの基礎 ITIL V3 ファンデーション試験 対応
オリーブネット株式会社 官野 厚 (毎日コミュニケーションズ 2010年10月27日)


Interface (インターフェース) 2010年 12月号 [雑誌]
(CQ出版 2010年10月25日)


ASCII.technologies (アスキードットテクノロジーズ) 2010年 12月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2010年10月23日)


iOS SDK Hacks ―プロが教えるiPhoneアプリ開発テクニック
吉田 悠一、高山 征大、UICoderz (オライリージャパン 2010年10月23日)


WEB+DB PRESS Vol.59
竹内 真、猪狩 丈治、矢野 りん、中島 拓、伊藤 敬彦、角田 直行、はまちや2、柄沢 聡太郎、田中 正裕、梶原 大輔、藤本 真樹、増井 俊之、加藤 幹生、藤澤 瑞樹、木村 俊也、永井 幸輔、中尾 光輝、平田 雄一、渡辺 智暁、藤 吾郎 (技術評論社 2010年10月23日)


Scheme手習い
Daniel P. Friedman、Matthias Felleisen (オーム社 2010年10月22日)


SQLite ポケットリファレンス
五十嵐 貴之 (技術評論社 2010年10月22日)


ゼロからわかる UML超入門
河合 昭男 (技術評論社 2010年10月22日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2010年 11月号 [雑誌]
(技術評論社 2010年10月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2010年 12月号 [雑誌]
(IDGジャパン 2010年10月18日)


つくって覚えるPHP入門
オフィス加減 著 (アスキー・メディアワークス 2010年10月14日)


SECBOOKS 実務に活かすIT化の原理原則17ヶ条
独立行政法人 情報処理推進機構 (独立行政法人 情報処理推進機構 2010年10月12日)


基礎からのiOS SDK
鶴薗 賢吾、松浦 健一郎、司 ゆき (ソフトバンククリエイティブ 2010年10月09日)


スケーラビリティの技 -Webサイト構築・運営の極意
Martin L. Abbott/ Michael T. Fisher 著、長尾高弘 訳 (アスキー・メディアワークス 2010年10月09日)


Twitterボット プログラミングテクニック
蒲生 睦男 (シーアンドアール研究所 2010年10月08日)


日経 Linux (リナックス) 2010年 11月号 [雑誌]
(日経BP社 2010年10月08日)


サーバ構築の実例がわかる Samba[実践]入門 (Software Design Plus)
高橋 基信 (技術評論社 2010年10月02日)


基礎からのiPhone4プログラミング (I・O BOOKS)
大川 善邦 (工学社 2010年10月)


詳解CSSスタイルシート辞典
猿橋 大 (秀和システム 2010年10月)


実践iPad/iPhoneゲームプログラミング
沼田 哲史 (秀和システム 2010年10月)


スマートフォンのためのHTML5アプリケーション開発ガイド―iPhone/iPad/Android対応
クジラ飛行机 (ソシム 2010年10月)


楽しいプログラミング―オブジェクト指向言語Rubyを使って
小波 秀雄 (学術図書出版社 2010年10月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2010年 11月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2010年09月29日)


iPhone/iPad&Androidプログラミング入門 (日経BPパソコンベストムック)
(日経BP社 2010年09月29日)


言語設計者たちが考えること
(オライリージャパン 2010年09月27日)


Interface (インターフェース) 2010年 11月号 [雑誌]
(CQ出版 2010年09月25日)


ASCII.technologies (アスキードットテクノロジーズ) 2010年 11月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2010年09月24日)


初めてのプログラミング 第2版
Chris Pine (オライリージャパン 2010年09月21日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2010年 10月号 [雑誌]
(技術評論社 2010年09月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2010年 11月号 [雑誌]
(IDGジャパン 2010年09月18日)


Google API Expertが解説するHTML5ガイドブック
羽田野 太巳、白石 俊平、古籏 一浩、太田 昌吾 (インプレスジャパン 2010年09月16日)


よくわかるPHPの教科書
たにぐち まこと (毎日コミュニケーションズ 2010年09月14日)


パソコンの自作 2010年秋号
日経Win編集部 (日経BP社 2010年09月13日)


WordPress 3 サイト構築スタイルブック
エ・ビスコム・テック・ラボ (毎日コミュニケーションズ 2010年09月11日)


プログラミングコンテストチャレンジブック
秋葉 拓哉、岩田 陽一、北川 宜稔 (毎日コミュニケーションズ 2010年09月11日)


日経 Linux (リナックス) 2010年 10月号 [雑誌]
(日経BP社 2010年09月08日)


Android Hacks ―プロが教えるテクニック & ツール
株式会社ブリリアントサービス (オライリージャパン 2010年09月04日)


iPhone/iPadゲーム開発ガイド ―Objective-Cで作る2D/3Dゲーム
Paul Zirkle、Joe Hogue (オライリージャパン 2010年09月04日)


プログラマー”まだまだ”現役続行 (技評SE選書)
柴田 芳樹 (技術評論社 2010年09月04日)


Flash 3Dで学ぶプログラミング
永井 勝則 (ボーンデジタル 2010年09月01日)


Fireworksレッスンブック―Fireworks CS5/CS4/CS3対応
渥美 聡子 (ソシム 2010年09月)


iPhone&iPod touchアプリを作ろう! (はじめてのプログラミング)
石黒 尚久 (秀和システム 2010年09月)


Parallelプログラミング―in .NET Framework 4.0
北山 洋幸 (カットシステム 2010年09月)


PHPによるWordPressカスタマイズブック―3.x対応
藤本 壱 (ソシム 2010年09月)


Pocket詳解 CakePHP辞典
滝下 真玄 (秀和システム 2010年09月)


粒子ボリュームレンダリング―理論とプログラミング
小山田 耕二、坂本 尚久 (コロナ社 2010年09月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2010年 10月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2010年08月28日)


Rubyレシピブック 第3版 303の技
青木 峰郎、後藤 裕蔵、高橋 征義 (ソフトバンククリエイティブ 2010年08月28日)


やさしいPHP 第2版 (やさしいシリーズ)
高橋 麻奈 (ソフトバンククリエイティブ 2010年08月28日)


メタプログラミングRuby
Paolo Perrotta (アスキー・メディアワークス 2010年08月28日)


プログラミングF#
Chris Smith (オライリージャパン 2010年08月26日)


HTML+CSSコーディング ベストプラクティス 高速かつ堅牢なコードを効率よく書くために
こもりまさあき、西畑一馬、浜俊太朗 (MdN 2010年08月25日)


Interface (インターフェース) 2010年 10月号 [雑誌]
(CQ出版 2010年08月25日)


ASCII.technologies (アスキードットテクノロジーズ) 2010年 10月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2010年08月24日)


WEB+DB PRESS Vol.58
松田 明、大竹 智也、はまちや2、外村 和仁、横野 巧也、島田 慶樹、増井 俊之、ミック、和田 裕介、伊藤 直也、塙 与志夫、大沢 和宏、原 悠、浜本 階生、uupaa、矢野 りん、中島 聡、中島 拓、角田 直行 (技術評論社 2010年08月24日)


Webアプリケーション開発者のためのSilverlightリファレンスブック 応用編
南国ソフト (エクスナレッジ 2010年08月24日)


最速攻略 VBScriptサンプル大全集 Windows7/Vista/XP/2000対応
結城 圭介 (技術評論社 2010年08月24日)


やさしいPICマイコン プログラミング&電子工作[第2版]
高橋 隆雄 (秀和システム 2010年08月21日)


jQueryクックブック
jQuery Community Experts (オライリージャパン 2010年08月18日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2010年 09月号 [雑誌]
(技術評論社 2010年08月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2010年 10月号 [雑誌]
(IDGジャパン 2010年08月18日)


モバイルで動くウィジェット − W3C準拠 NetFront Widgetsによる開発
宮北幸典、溝口英巳 (リックテレコム 2010年08月18日)


iPhoneプログラミング入門―「Xcode」と「iPhone SDK」を使ってアプリケーション開発! (I・O BOOKS)
清水 美樹 (工学社 2010年08月17日)


実践 量子化学計算プログラミング (アドバンスソフトシミュレーションシリーズ[2])
日野 理 (アドバンスソフト 2010年08月12日)


ひと目でわかるExchange Server 2010
エディフィストラーニング株式会社、竹島友理、飯室美紀、田島静 (日経BP社 2010年08月11日)


日経 Linux (リナックス) 2010年 09月号 [雑誌]
(日経BP社 2010年08月07日)


PHP×携帯サイト実践プログラミング
高井 守 (技術評論社 2010年08月05日)


アクセス解析からはじめる Webサイト運用 成功の法則
生田 昌弘、上地 安親、斉藤 千寿 (ソフトバンククリエイティブ 2010年08月04日)


Accessマクロ&VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本
立山 秀利 (秀和システム 2010年08月)


Google Androidアプリ開発ガイド
柳井 政和、クロノス・クラウン (秀和システム 2010年08月)


プログラマーの心得―プログラマーを目指す人・活躍したい人へ (I・O biz)
赤間 世紀 (工学社 2010年08月)


はじめてのiPadプログラミング (I・O BOOKS)
(工学社 2010年08月)


公開API活用ガイド (I・O BOOKS)
ZAPA (工学社 2010年08月)


物理エンジン Bulletプログラミング (I・O BOOKS)
大川 善邦 (工学社 2010年08月)


Pocket詳解 HTML5&CSS3辞典
大藤 幹 (秀和システム 2010年08月)


Twitter APIリファレンスガイドブック―Twitterアプリを開発する
池田 成樹 (カットシステム 2010年08月)


高速開発で差をつけろ!CakePHPの基礎とECサイト制作入門
小倉 実 (オモドック 2010年08月)


リンカ・ローダ実践開発テクニック―実行ファイルを作成するために必須の技術 (COMPUTER TECHNOLOGY)
坂井 弘亮 (CQ出版 2010年08月)


エクセルとマウスでできる熱流体のシミュレーション 第2版(CD-ROM付)
平澤 茂樹、大村 高弘、小林 健一、富村 寿夫、岩井 裕、小糸 康志、羽田 光明、吉田 英生 (丸善 2010年07月30日)


コンピュータソフトウェア 2010年 08月号 [雑誌]
(岩波書店 2010年07月30日)


入門 Android 2 プログラミング (Programmer’s SELECTION)
Mark Murphy (翔泳社 2010年07月30日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2010年 09月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2010年07月29日)


Flex&Flash Builder 4 による Webアプリケーション開発ガイドブック
クジラ飛行机 (毎日コミュニケーションズ 2010年07月27日)


Erlangプログラミング
Francesco Cesarini、Simon Thompson (オライリージャパン 2010年07月26日)


ASCII.technologies (アスキードットテクノロジーズ) 2010年 09月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2010年07月24日)


Interface (インターフェース) 2010年 09月号 [雑誌]
(CQ出版 2010年07月24日)


誰でもできるTwitter Botの作り方―人気キャラにつぶやかせる
(イーグルパブリシング 2010年07月23日)


初めてのコンピュータサイエンス
Jennifer Campbell、Paul Gries、Jason Montojo、Greg Wilson (オライリージャパン 2010年07月23日)


改訂3版 基礎UML (IMPRESS KISO SERIES)
株式会社テクノロジックアート (インプレスジャパン 2010年07月20日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2010年 08月号 [雑誌]
(技術評論社 2010年07月17日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2010年 09月号 [雑誌]
(IDGジャパン 2010年07月17日)


ActionScript3.0ライブラリ入門
新藤 愛大、池田 泰延、浦野 大輔、加茂 雄亮、河村 晃匡、小林 陽介、高輪 知明、タロタローグ、召田 敬、森山 篤 (翔泳社 2010年07月15日)


iPhoneではじめるOpenGL ESプログラミング
酒井 裕司 (毎日コミュニケーションズ 2010年07月13日)


ActionScript3.0開発のためのFlashDevelop完全ガイド ~フルFlashサイト制作スタイル
池田 泰延、佐藤 陽亮、松本 慶一郎 (技術評論社 2010年07月09日)


日経 Linux (リナックス) 2010年 08月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2010年07月08日)


[Web開発者のための]大規模サービス技術入門 ―データ構造、メモリ、OS、DB、サーバ/インフラ (WEB+DB PRESS plusシリーズ)
伊藤 直也、田中 慎司 (技術評論社 2010年07月07日)


かんたんASP.NET (プログラミングの教科書)
高野 将 (技術評論社 2010年07月07日)


Excel VBAでパズルを解こう
坪崎 誠司 (プレスティージ 2010年07月06日)


Dreamweaver CS5 HTML&CSS Webデザイナー養成講座
村谷 圭一 (ソシム 2010年07月)


HTML5タグ事典―主要ブラウザ・ベンダーが推進する次世代規格 (I・O BOOKS)
アスアス (工学社 2010年07月)


はじめてのAndroid 2 プログラミング (I・O BOOKS)
若林 登 (工学社 2010年07月)


はじめてのiPhoneプログラミング (I・O BOOKS)
(工学社 2010年07月)


ゲームSNSの作り方 (I・O BOOKS)
大西 武 (工学社 2010年07月)


Rによる画像表現とGUI操作
竹澤 邦夫 (カットシステム 2010年07月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2010年 08月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2010年06月29日)


SQL ゼロからはじめるデータベース操作 (CD-ROM付) (プログラミング学習シリーズ)
ミック (翔泳社 2010年06月29日)


セマンティックWeb プログラミング
Toby Segaran、Colin Evans、Jamie Taylor (オライリージャパン 2010年06月26日)


Flash ActionScript3.0 Handbook
宮田 亮 (ソフトバンククリエイティブ 2010年06月25日)


Interface (インターフェース) 2010年 08月号 [雑誌]
(CQ出版 2010年06月25日)


ASCII.technologies (アスキードットテクノロジーズ) 2010年 08月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2010年06月24日)


WEB+DB PRESS Vol.57
今村 謙之、遠藤 正仁、浜本 階生、uupaa、増井 俊之、大沢 和宏、伊藤 直也、村瀬 大輔、塙 与志夫、中島 拓、中島 聡、角田 直行、cho45、はまちや2、新里 祐教、塚田 翔也、ミック、関 治之、れさく、加藤 幹生 (技術評論社 2010年06月24日)


関数プログラミングの楽しみ
(オーム社 2010年06月23日)


mixiアプリ開発&運用コンプリートブック -ユーザをつかむソーシャルアプリのつくり方!育て方!
株式会社ミクシィ 田中 洋一郎 (技術評論社 2010年06月19日)


改訂新版 BIND9によるDNSサーバ構築 (エッセンシャルソフトウェアガイドブック)
川原 龍人、伊藤 宏通、野津 新 (技術評論社 2010年06月19日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2010年 07月号 [雑誌]
(技術評論社 2010年06月18日)


改訂3版 基礎PHP (IMPRESS KISO SERIES)
WINGSプロジェクト、森山絵美、風田伸之、山田奈美、高江賢 (インプレスジャパン 2010年06月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2010年 08月号 [雑誌]
(IDGジャパン 2010年06月18日)


APIで学ぶWindowsプログラミング (日経BPパソコンベストムック)
安室 浩和 (日経BP出版センター 2010年06月15日)


iPadプログラミングの作法
橋本佳幸 (秀和システム 2010年06月15日)


USTREAMポケットガイド
大河原 浩一、木村 菱治 (毎日コミュニケーションズ 2010年06月12日)


エキスパートのためのMySQL[運用+管理]トラブルシューティングガイド
奥野 幹也 (技術評論社 2010年06月12日)


プログラマーのためのソースコードを読む技術
高木 信尚 (技術評論社 2010年06月11日)


Movable Type Community Solution―MT5/MT4.2対応
デザインユニットlinker(黒野明子、秋野琢、柳谷真志) (ソシム 2010年06月10日)


ActionScript 3.0による三次元表現ガイドブック
野中文雄 (毎日コミュニケーションズ 2010年06月08日)


日経 Linux (リナックス) 2010年 07月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2010年06月08日)


CakePHP 1.3によるWebアプリケーション開発―オープンソース徹底活用
掌田 津耶乃 (秀和システム 2010年06月)


Flex4プログラミング入門
宮田 亮 (秀和システム 2010年06月)


Python入門―2&3対応
細田 謙二、石井 光次郎、岩川 建彦、岡田 正彦、オレンジ岸本、エスキュービズム (秀和システム 2010年06月)


あどばんすど吉里吉里/TJSノベルゲーム開発ガイド
gutchie (秀和システム 2010年06月)


アセンブラWAVプログラミング―SIMDによる高速化と音響処理
北山 洋幸 (カットシステム 2010年06月)


コンパイラの理論と作成技法 (ライブラリ情報学コア・テキスト)
大山口 通夫、三橋 一郎 (サイエンス社 2010年06月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2010年 07月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2010年05月29日)


エキスパートPythonプログラミング
Tarek Ziade (アスキー・メディアワークス 2010年05月28日)


基礎からのOracle (DVD付) (プログラマの種シリーズ)
西沢 夢路 (ソフトバンククリエイティブ 2010年05月28日)


Subversion入門 (エッセンシャルソフトウェアガイドブック)
佐藤 竜一 (技術評論社 2010年05月26日)


プログラミングRuby 1.9 −言語編−
Dave Thomas with Chad Fowler and Andy Hun (オーム社 2010年05月26日)


プログラミングRuby 1.9 −ライブラリ編−
Dave Thomas with Chad Fowler and Andy Hunt (オーム社 2010年05月26日)


Interface (インターフェース) 2010年 07月号 [雑誌]
(CQ出版 2010年05月25日)


iPhoneカメラ200%活用術 (エイムック 1964)
(エイ出版社 2010年05月25日)


ユーザー視点でつくる 携帯サイト制作の基礎知識
株式会社 IMJモバイル (ビー・エヌ・エヌ新社 2010年05月25日)


ASCII.technologies (アスキードットテクノロジーズ) 2010年 07月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2010年05月24日)


リバースエンジニアリング ―Pythonによるバイナリ解析技法 (Art Of Reversing)
Justin Seitz (オライリージャパン 2010年05月22日)


Flash Math & Physics Design ActionScript 3.0による数学・物理学表現[実践編]
古堅 真彦 (ソフトバンククリエイティブ 2010年05月20日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2010年 06月号 [雑誌]
(技術評論社 2010年05月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2010年 07月号 [雑誌]
(IDGジャパン 2010年05月18日)


ケータイHTML ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)
佐野 正弘 (技術評論社 2010年05月11日)


日経 Linux (リナックス) 2010年 06月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2010年05月08日)


コンピュータソフトウェア 2010年 05月号 [雑誌]
(岩波書店 2010年05月01日)


Android2.1プログラミングバイブル
布留川 英一 (ソシム 2010年05月)


HSP3でつくる簡単3Dゲーム―知識、経験ゼロではじめるゲーム制作 (I・O BOOKS)
山田 友梨 (工学社 2010年05月)


Silverlight実践プログラミング―実開発に役立つサンプルプログラム集 (I・O BOOKS)
PROJECT KySS (工学社 2010年05月)


XNA3Dゲームプログラミング (I・O BOOKS)
XELF (工学社 2010年05月)


OpenCL入門―GPU&マルチコアCPU並列プログラミング for MacOS Windows Linux
奥薗 隆司 (秀和システム 2010年05月)


みるみるプログラミングがわかる本
掌田 津耶乃 (秀和システム 2010年05月)


ポケット図解 オブジェクト指向の基本がよーくわかる本
谷口 功 (秀和システム 2010年05月)


基本情報技術者テキスト 2010年版 No.3
(増進堂・受験研究社 2010年05月)


Linuxコマンドブック ビギナーズ 第3版
川口 拓之、下忠 健一、田谷 文彦、三澤 明 (ソフトバンククリエイティブ 2010年04月30日)


Ruby on Rails携帯サイト開発技法
伊藤 祐策、富田 陽介、三上 喜之 (ソフトバンククリエイティブ 2010年04月30日)


DOS/V POWER REPORT (ドスブイパワーレポート) 2010年 06月号 [雑誌]
(インプレス 2010年04月27日)


デスマーチ対策ツール チームコンサート超入門
和田 洋、玉川 憲、江木 典之、大澤 浩二、川上 誠、川瀬 敦史、徳島 洋、畑 秀明 (技術評論社 2010年04月27日)


アルゴリズムクイックリファレンス
George T. Heineman、Gary Pollice、Stanley Selkow (オライリージャパン 2010年04月26日)


ASCII .technologies (アスキードットテクノロジーズ) 2010年 06月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2010年04月24日)


Interface (インターフェース) 2010年 06月号 [雑誌]
(CQ出版 2010年04月24日)


Pythonスタートブック
辻 真吾 (技術評論社 2010年04月24日)


WEB+DB PRESS Vol.56
赤松 祐希、紀平 拓男、牧 大輔、西林 孝、中島 聡、中島 拓、角田 直行、はまちや2、舘野 祐一、きしだ なおき、和田 裕介、伊藤 直也、大沢 和宏、塙 与志夫、増井 俊之、ミック (技術評論社 2010年04月24日)


現場のプロから学ぶWeb制作ワークフロー~ベースメントファクトリープロダクションの仕事術~ (Web Designing BOOKS)
ベースメントファクトリープロダクション 北村健 (毎日コミュニケーションズ 2010年04月24日)


ユーザーインタフェースデザインの基礎知識 ~プログラム設計からアプリケーションデザインまで~
古賀 直樹 (技術評論社 2010年04月23日)


HTML&スタイルシート トレーニングブック CSS3増補版
渡邉 希久子 (ソーテック社 2010年04月22日)


Seasar 2 徹底入門 SAStruts/S2JDBC 対応
竹添 直樹 (翔泳社 2010年04月20日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2010年 05月号 [雑誌]
(技術評論社 2010年04月17日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2010年 06月号 [雑誌]
(IDGジャパン 2010年04月17日)


オラクルマスター教科書 Gold PL/SQL Developer (試験番号:1Z0-146) (CD-ROM付)
株式会社システム・テクノロジー・アイ 代田佳子 (翔泳社 2010年04月15日)


正規表現クックブック
Jan Goyvaerts、Steven Levithan (オライリージャパン 2010年04月15日)


続・ハイパフォーマンスWebサイト ―ウェブ高速化のベストプラクティス
Steve Souders (オライリージャパン 2010年04月10日)


日経 Linux ( リナックス ) 2010年 05月号 [雑誌]
日経Linux (日経BP出版センター 2010年04月08日)


初体験MySQL
丸の内 とら (技術評論社 2010年04月08日)


Flash10 3Dゲーム制作 (I・O BOOKS)
大西 武 (工学社 2010年04月)


Googleプログラミング入門―覚えておきたいGoogle AJAX APIの基礎知識
掌田 津耶乃 (ラトルズ 2010年04月)


HTML/XHTML&スタイルシートデザイン・レイアウト逆引き便利帳
エビスコム (ソシム 2010年04月)


はじめてのOpenGL―ライブラリを使った「3D‐CGプログラミング」の基本 (I・O BOOKS)
MICC (工学社 2010年04月)


OpenCVで始める簡単動画プログラミング
北山 洋幸 (カットシステム 2010年04月)


R8C/Tinyマイコン入門―29グループプログラミング
横山 直隆 (シータスク 2010年04月)


みるみるPHPがわかる本
掌田 津耶乃 (秀和システム 2010年04月)


やさしいF#入門―関数型言語を始める
日向 俊二 (カットシステム 2010年04月)


たのしいRuby 第3版
高橋 征義、後藤 裕蔵 (ソフトバンククリエイティブ 2010年03月31日)


ゲームコーディング・コンプリート 一流になるためのゲームプログラミング
Mike Mcshaffry (ソフトバンククリエイティブ 2010年03月31日)


Google Maps APIプログラミング入門
勝又 雅史 (アスキー・メディアワークス 2010年03月30日)


Windows Mobile 6.5 プログラミングブック
Offisnail、福島 幹雄、ホーミン、石田 裕久 (インプレスジャパン 2010年03月30日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2010年 05月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2010年03月29日)


Movable Type 5 プロフェッショナルガイド
荒木勇次郎 (毎日コミュニケーションズ 2010年03月27日)


Movable Type 5実践テクニック
蒲生 トシヒロ、藤本 壱、小野崎 直昭、難波田 実香、柳 泰久、柳谷 真志、丹羽 章 (ソフトバンククリエイティブ 2010年03月26日)


Rubyベストプラクティス -プロフェッショナルによるコードとテクニック
Gregory Brown (オライリージャパン 2010年03月26日)


Interface ( インターフェース ) 2010年 05月号 [雑誌]
(CQ出版 2010年03月25日)


The Art of Computer Programming Volume 4, Fascicle 4 Generating All Trees -- History of Combinatorial Generation 日本語版 (ASCII Addison Wesley Programming Series)
Donald E. Knuth (アスキー・メディアワークス 2010年03月24日)


ASCII .technologies (アスキードットテクノロジーズ) 2010年 05月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2010年03月24日)


Silverlight(シルハ゛ーライト)リファレンスフ゛ック基本編 (X・K BOOKS for developers)
南国ソフト (エクスナレッジ 2010年03月23日)


入門LEGO MINDSTORMS NXT 第2版
大庭 慎一郎 (ソフトバンククリエイティブ 2010年03月20日)


リコールを起こさないソフトウェアのつくり方 (組込みプレスSelection)
酒井 由夫 (技術評論社 2010年03月19日)


Scalaプログラミング入門
デイビッド・ポラック (日経BP社 2010年03月18日)


SEO SEM Technique 2010
鈴木 将司、渡辺 隆広、中村 好雅、日西 愛、紺野 俊介、井橋 哲平、豊島 寛人、浅井 美波、榎本 裕子、石井 邦明、藤沢 竜志、中村 義和、永松 貴光、田中 雅人、青山 直希 (翔泳社 2010年03月18日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2010年 04月号 [雑誌]
(技術評論社 2010年03月18日)


できるポケット+ USBメモリー
柳井美紀、エディポック&できるシリーズ編集部 (インプレスジャパン 2010年03月18日)


ガベージコレクションのアルゴリズムと実装
中村 成洋、相川 光 (秀和システム 2010年03月18日)


月刊 COMPUTER WORLD ( コンピュータワールド ) 2010年5月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2010年03月18日)


プロとしてのOracle PL/SQL入門 改訂版
アシスト教育部 (ソフトバンククリエイティブ 2010年03月18日)


独習 オブジェクト指向開発 第2版
古川 正寿 (翔泳社 2010年03月17日)


日経 Linux ( リナックス ) 2010年 04月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2010年03月08日)


「最速」SEO ~たった28日で上位表示する驚速ビジネスサイト構築術~
芳川 充 (技術評論社 2010年03月06日)


Windows Azureアプリケーション開発入門 (MSDNプログラミングシリーズ)
酒井 達明 (日経BP社 2010年03月04日)


UMLユーザガイド第2版 (ObjectTechnologySeries)
グラディ・ブーチ、ジェームズ・ランボー、イヴァー・ヤコブソン、Grady Booch、James Rumbaugh、Ivar Jacobson (ピアソン桐原 2010年03月01日)


2大シミュレータで学ぶアルゴリズムとデータ構造 改訂版
内山 泰伸、鈴木 照隆 (ムイスリ出版 2010年03月)


CUDA高速GPUプログラミング入門
岡田 賢治 (秀和システム 2010年03月)


Lotus Domino Designer 8.5開発者ガイド
佐藤 権一、上ノ山 俊秀、北楯 良子、西塚 麻弥 (秀和システム 2010年03月)


オープンソース徹底活用 Alfrescoによるドキュメント管理入門
奥野 章人 (秀和システム 2010年03月)


新人プログラマのためのjQuery Webアプリケーション開発講座
掌田 津耶乃 (ラトルズ 2010年03月)


実践セマンティックWeb―RDF/RDFS/OWLによるオントロジー設計ガイド
ディーン アルマン、ジェームス ヘンドラー (ジャストシステム 2010年03月)


誰にでもできるらくらくR言語
渡辺 利夫 (ナカニシヤ出版 2010年03月)


リファクタリング:Rubyエディション
Jay Fields、Shane Harvie、Martin Fowler、Kent Beck (アスキー・メディアワークス 2010年02月27日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2010年 04月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2010年02月26日)


iPhone&Androidクロスプラットフォームアプリケーション開発~スマートフォン用グラフィックスツール作成で学ぶ~
鈴木 晃 (毎日コミュニケーションズ 2010年02月26日)


Windows Mobile 6.5 アプリケーションプログラミング
高橋 忍 (技術評論社 2010年02月26日)


情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方
Chad Fowler (オーム社 2010年02月26日)


Interface ( インターフェース ) 2010年 04月号 [雑誌]
(CQ出版 2010年02月25日)


ASCII .technologies ( アスキードットテクノロジーズ ) 2010年 04月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2010年02月24日)


WEB+DB PRESS Vol.55
西岡 祐弥、佐々木 一、長野 雅広、ミック、森田 創、鶴岡 直也、西林 孝、高林 哲、羽生 章洋、小飼 弾、角田 直行、はまちや2、矢倉 眞隆、白石 俊平、羽田野 太巳、古橋 貞之、宮川 達彦、伊藤 直也、武者 晶紀、川口 耕介 (技術評論社 2010年02月24日)


新標準SQLite (オープンソースRDBMSシリーズ)
田中 ナルミ、阿部 忠光 (ソフトバンククリエイティブ 2010年02月24日)


ガレリアCSS プロに学ぶスタイルシートの定番デザイン
林 大輔 (ソフトバンククリエイティブ 2010年02月24日)


Pythonチュートリアル 第2版
Guido van Rossum (オライリージャパン 2010年02月22日)


Beyond Interaction ―メディアアートのためのopenFrameworksプログラミング入門
田所 淳、比嘉 了、久保田 晃弘 (ビー・エヌ・エヌ新社 2010年02月21日)


はやわかり MATLAB 第2版
芦野 隆一、Rémi Vaillancourt (共立出版 2010年02月20日)


アジャイル開発の本質とスケールアップ 変化に強い大規模開発を成功させる14のベストプラクティス (IT Architects’ Archive)
ディーン・レフィングウェル (翔泳社 2010年02月18日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2010年 03月号 [雑誌]
(技術評論社 2010年02月18日)


プログラマのための文字コード技術入門 (WEB+DB PRESS plus) (WEB+DB PRESS plusシリーズ)
矢野 啓介 (技術評論社 2010年02月18日)


月刊 COMPUTER WORLD ( コンピュータワールド ) 2010年4月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2010年02月18日)


Software Design 総集編 【2000~2009】(DVD付)
(技術評論社 2010年02月17日)


秀丸マクロ ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)
西沢 直木 (技術評論社 2010年02月13日)


ゲーム計算メカニズム (コンピュータ数学シリーズ 7)
岸本章宏、柴原一友、鈴木 豪 (コロナ社 2010年02月08日)


日経 Linux ( リナックス ) 2010年 03月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2010年02月08日)


関数プログラミング言語「F#」 (I・O BOOKS)
赤間 世紀 (工学社 2010年02月)


物理エンジンPhysX&DirectX10 (I・O BOOKS)
大川 善邦 (工学社 2010年02月)


はじめてのJSP&サーブレットプログラミング―Eclipse3.5Galileo対応 (テクニカルマスター)
ラクス (秀和システム 2010年02月)


やさしいScala入門―平明な例と演習問題で学ぶ
日向 俊二 (カットシステム 2010年02月)


動かして学ぶCAN通信―AVR、PIC、Arduinoを使ったCANコントローラとの接続とプログラミング (マイコン活用シリーズ)
中尾 司 (CQ出版 2010年02月)


プログラミング概論 (電子情報工学ニューコース)
渡辺 正裕 (培風館 2010年02月)


DOS/V POWER REPORT (ドスブイパワーレポート) 2010年 03月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2010年01月29日)


コンピュータソフトウェア 2010年 02月号 [雑誌]
(岩波書店 2010年01月29日)


UNIXシェルスクリプトコマンドブック 第2版
山下 哲典 (ソフトバンククリエイティブ 2010年01月28日)


Excel VBA パフォーマンスレポート
坪崎 誠司 (プレスティージ 2010年01月26日)


プログラミングClojure
Stuart Halloway (オーム社 2010年01月26日)


新版 プロジェクトマネジメント標準 PMBOK入門
広兼 修 (オーム社 2010年01月26日)


マスタリングBlender
Tony Mullen (アスキー・メディアワークス 2010年01月26日)


Hadoop
Tom White (オライリージャパン 2010年01月25日)


Interface ( インターフェース ) 2010年 03月号 [雑誌]
(CQ出版 2010年01月25日)


基礎から学ぶ Android SDK
吉井 博史 (シーアンドアール研究所 2010年01月25日)


ASCII .technologies ( アスキードットテクノロジーズ ) 2010年 03月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2010年01月23日)


ActionScript 3.0 基本が身につくケーススタディ
駒場 元彦 (MdN 2010年01月22日)


OpenCL入門 - マルチコアCPU・GPUのための並列プログラミング -
株式会社フィックスターズ、土山 了士、中村 孝史、飯塚 拓郎、浅原 明広、三木 聡 (インプレスジャパン 2010年01月22日)


プロからやさしく学ぶ ActionScript 3.0
浦野 大輔(株式会社サイバーエージェント) (インプレスジャパン 2010年01月22日)


Head First Rails ―頭とからだで覚えるRailsの基本
David Griffiths (オライリージャパン 2010年01月18日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2010年 02月号 [雑誌]
(技術評論社 2010年01月18日)


月刊 COMPUTER WORLD ( コンピュータワールド ) 2010年3月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2010年01月18日)


コードからわかるAndroidプログラミングのしくみ 開発で困ったときの解決アプローチ
フランク・アブルソン、チャーリー・コリンズ、ロビ・セン (日経BP社 2010年01月14日)


iPhoneプログラミングUIKit詳解リファレンス
所 友太 (リックテレコム 2010年01月12日)


PMP教科書 Project Management Professional 第4版
キム・ヘルドマン (翔泳社 2010年01月09日)


日経Linux(リナックス) 2010年 02月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2010年01月08日)


3分間HTTP&メールプロトコル基礎講座
網野 衛二 (技術評論社 2010年01月06日)


電脳Arduinoでちょっと未来を作る (マイコンと電子工作)
藤本 直明、神崎 康宏、森 直久、光永 法明、k.kinukawa、hatayan、山田 斉、ざがん、あみのさん (CQ出版 2010年01月01日)


ActionScript3教科書―Flashを使いこなすためのオブジェクト指向言語 (I・O BOOKS)
片山 幸雄 (工学社 2010年01月)


DITA概説書
Inc. Comtech Services (エスアイビーアクセス 2010年01月)


Octaveによる画像処理入門 (I・O BOOKS)
赤間 世紀 (工学社 2010年01月)


OpenCL並列プログラミング―マルチコアCPU/GPUのための標準フレームワーク
池田 成樹 (カットシステム 2010年01月)


Scilabプログラミング入門
上坂 吉則 (牧野書店 2010年01月)


ケータイ Flash ファクトリー
児島 洋平 (ソフトバンククリエイティブ 2009年12月28日)


デザイニング・ウェブインターフェース ―リッチなウェブアプリケーションを実現する原則とパターン
Bill Scott、Theresa Neil (オライリージャパン 2009年12月28日)


DOS/V POWER REPORT (ドスブイパワーレポート) 2010年 02月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2009年12月26日)


Interface ( インターフェース ) 2010年 02月号 [雑誌]
(CQ出版 2009年12月25日)


ASCII .technologies ( アスキードットテクノロジーズ ) 2010年 02月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2009年12月24日)


.NETのクラスライブラリ設計 開発チーム直伝の設計原則、コーディング標準、パターン (Microsoft.net Development Series)
Krzysztof Cwalina、Bard Abrams (日経BPソフトプレス 2009年12月24日)


DirectX9必携
鎌田 茂雄 (Northbrain 2009年12月23日)


Google App Engineプログラミング入門
中居 良介、岡野 真也、船井 裕、松尾 貴史 (アスキー・メディアワークス 2009年12月23日)


WEB+DB PRESS Vol.54
和田 裕介、飯塚 慶則、羽生 章洋、高林 哲、小飼 弾、角田 直行、はまちや2、小林 陽介、西田 圭介、藤澤 瑞樹、西林 孝、加藤 幹生、木村 俊也、森田 創、鶴岡 直也、川口 耕介、ミック、伊藤 直也、武者 晶紀 (技術評論社 2009年12月23日)


3ステップでしっかり学ぶ MySQL入門 (今すぐ使えるかんたんプラス)
山田 祥寛、山田 奈美 (技術評論社 2009年12月22日)


3ステップでしっかり学ぶ Oracle入門 (今すぐ使えるかんたんプラス)
小野 哲 (技術評論社 2009年12月22日)


Excel はじめてのVBAプログラミング
前田 智美 (技術評論社 2009年12月22日)


SEのスピード発想術 (技評SE選書)
粕谷 茂 (技術評論社 2009年12月22日)


ゼロからわかる PHP超入門
星野 香保子 (技術評論社 2009年12月22日)


並行コンピューティング技法 ―実践マルチコア/マルチスレッドプログラミング
Clay Breshears (オライリージャパン 2009年12月21日)


Rubyゲームプログラミング ~超強力ゲーム用フリーライブラリ“Miyako”で実現!~
サイロス 誠 (毎日コミュニケーションズ 2009年12月19日)


ウェブアプリケーションのためのユニバーサルデザイン
Wendy Chisholm、Matt May (オライリージャパン 2009年12月19日)


ブラウザで無料ではじめるActionScript 3.0 ―It's a wonderfl world―
面白法人カヤック、フォークビッツ (ワークスコーポレーション 2009年12月19日)


OpenGLで作るiPhone SDKゲームプログラミング
横江 宗太(株式会社パンカク) (インプレスジャパン 2009年12月18日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2010年 01月号 [雑誌]
(技術評論社 2009年12月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2010年 02月号 [雑誌]
(IDGジャパン 2009年12月18日)


10日でおぼえるPHP5入門教室 第2版 (CD-ROM付)
山田 祥寛 (翔泳社 2009年12月17日)


AVRマイコン・プログラミング入門─ATmega48/88/168の主要な機能を豊富な図解と実例でわかりやすく解説 マイコン活用シリーズ
廣田 修一 (CQ出版 2009年12月17日)


はじめてのiPhone3プログラミング
Dave Mark、Jeff LaMarche (ソフトバンククリエイティブ 2009年12月17日)


実践ハイパフォーマンスMySQL 第2版
Baron Schwartz、Peter Zaitsev、Vadim Tkachenko、Jeremy D. Zawodny、Arjen Lentz、Derek J. Balling (オライリージャパン 2009年12月14日)


日経BPパソコンベストムック よくわかる!実践Cプログラミング ★DVDつき
日経ソフトウエア (日経BP出版センター 2009年12月11日)


Rグラフィックス自由自在
D.ショーカー (シュプリンガー・ジャパン株式会社 2009年12月10日)


日経 Linux (リナックス) 2010年 01月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2009年12月08日)


PCで簡単オリジナルゲーム制作 (メディアボーイMOOK)
(メディアボーイ 2009年12月07日)


HTML&スタイルシート レイアウトブック 3rd Edition
外間 かおり (ソーテック社 2009年12月05日)


ゼロからできる PHP+MySQL Webシステム構築
星野 努 (技術評論社 2009年12月04日)


改訂新版 Salesforceプログラミングバイブル(CD+冊子)
株式会社ウェブインパクト (インプレスR&D 2009年12月04日)


JP1によるジョブ管理の実践ノウハウ 第2版
伊藤忠テクノソリューションズ(ITエンジニアリング室) (日経BP出版センター 2009年12月03日)


リアルタイムUMLワークショップ
ブルース・ダグラス (翔泳社 2009年12月03日)


Python 3 プログラミング徹底入門
マーク・サマーフィールド、Mark Summerfield (ピアソン桐原 2009年12月01日)


Scilab プログラミング入門 (Computer in Education and Research)
北本 卓也 (ピアソン桐原 2009年12月01日)


やさしいITパスポート講座 2010年版
高橋 麻奈 (ソフトバンククリエイティブ 2009年12月01日)


やさしい基本情報技術者講座 2010年版
高橋 麻奈 (ソフトバンククリエイティブ 2009年12月01日)


やさしい応用情報技術者講座 2010年版
高橋 麻奈 (ソフトバンククリエイティブ 2009年12月01日)


新装版 マルチパラダイムデザイン
ジェームス・O・コプリン、James O. Coplien (ピアソン桐原 2009年12月01日)


Eclipse PDTではじめるPHPプログラミング入門―PHP 5.3/PDT 2.1対応
掌田 津耶乃 (秀和システム 2009年12月)


物理エンジンPhysX & DirectX9―先進「物理エンジン」と定番「描画系」の組み合わせ! (I・O BOOKS)
大川 善邦 (工学社 2009年12月)


jQuery UI+厳選プラグイン41 実践サンプル集
葛西 秋雄 (秀和システム 2009年12月)


ザ・理工系のためのC―C99準拠 (NSライブラリ 18)
戸川 隼人 (サイエンス社 2009年12月)


PHPで作る携帯サイトデベロッパーズガイド
滝下 真玄 (秀和システム 2009年12月)


RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発
Sam Ruby、David Heinemeier Hansson、Dave Thomas (オーム社 2009年12月)

Rails開発者必携のバイブル

モバイルアプリをプロデュース iPhone SDK 3 プログラミングの基礎 (SCC Books 342)
武井 純孝 (エスシーシー 2009年12月)


Win64APIシステムプログラミング―64ビット徹底活用
北山 洋幸 (カットシステム 2009年12月)


XHTML&CSS超高速コーディング術
大藤 幹 (ソシム 2009年12月)


続ExcelVBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本―最初からそう教えてくれればいいのに!
立山 秀利 (秀和システム 2009年12月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2010年 01月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2009年11月28日)


iPhoneゲーム開発ワークショップ
PJ Cabrera (翔泳社 2009年11月28日)


実践アジャイルテスト テスターとアジャイルチームのための実践ガイド (IT Architects’Archive ソフトウェア開発の実践)
Janet Gregory、Lisa Crispin (翔泳社 2009年11月28日)


ビューティフルアーキテクチャ
(オライリージャパン 2009年11月27日)


プロとしてのSQLリファレンス
株式会社メトロシステムズ (ソフトバンククリエイティブ 2009年11月27日)


Interface (インターフェース) 2010年 01月号 [雑誌]
(CQ出版 2009年11月25日)


ASCII .technologies ( アスキードットテクノロジーズ ) 2010年 01月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2009年11月24日)


XHTML&CSS 定番テクニック大全
ケイエス企画 (MdN 2009年11月21日)


プロクリエイターの作例に学ぶ XHTML+CSS達人テクニック (Web Designing BOOKS)
Cameron Adams、Mark Boulton、Andy Clarke、Simon Collison、Jeff Croft、Derek Featherstone、Ian Lloyd、Ethan Marcotte、Dan Rubin、Rob Weychert (毎日コミュニケーションズ 2009年11月21日)


教養のコンピュータアルゴリズム
土屋 達弘 (共立出版 2009年11月21日)


iPhoneアプリネットワーク+GPSプログラミング
橋本 佳幸 (秀和システム 2009年11月19日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2009年 12月号 [雑誌]
(技術評論社 2009年11月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2010年 01月号 [雑誌]
(IDGジャパン 2009年11月18日)


ActionScript 3.0辞典 [FlashPlayer10/9対応]
伊藤 のりゆき、大重 美幸、野中 文雄、植木 友浩、林 拓也 (翔泳社 2009年11月17日)


iPhone Core Audioプログラミング
永野 哲久 (ソフトバンククリエイティブ 2009年11月12日)


ウェブDIYで行こう! たのしいPHP入門
クジラ飛行机 (インプレスジャパン 2009年11月11日)


プログラミングHaskell
Graham Hutton (オーム社 2009年11月11日)


メタボリックシンドロームの予防と対策 特定健診・特定保健指導の課題と提言
特定非営利法人 日本健康教育士養成機構 (保健同人社 2009年11月11日)


基礎から学ぶ データ構造とアルゴリズム
穴田 有一、林 雄二 (共立出版 2009年11月10日)


日経 Linux (リナックス) 2009年 12月号 [雑誌]
(日経BP社 2009年11月07日)


クラウド Amazon EC2/S3のすべて~実践者から学ぶ設計/構築/運用ノウハウ~ (ITpro BOOKs)
並河祐貴、安達輝雄 (日経BP社 2009年11月05日)


Mac OS X Cocoaプログラミング 第三版
Aaron Hillegass、アーロン ヒレガス (ピアソン桐原 2009年11月01日)


Open GL ES 2.0 プログラミングガイド
Aaftab Munshi、Dan Ginsburg、Dave Shreiner、アフタブ・ムンシ、ダン・ギンズバーグ、デーブ・シュライナー (ピアソン桐原 2009年11月01日)


Access VBAプログラミング開発工房 データベース構築実践編
緒方 典子 (ソシム 2009年11月)


OpenGL+GLSLによる画像処理プログラミング―「OpenGL」と「シェーダ言語」で「レタッチ・ソフト」の仕組みを知る! (I・O BOOKS)
酒井 幸市 (工学社 2009年11月)


はじめてのCUDAプログラミング―驚異の開発環境[GPU+CUDA]を使いこなす! (I・O BOOKS)
青木 尊之、額田 彰 (工学社 2009年11月)


Rubyではじめるバイオインフォマティクス―生物系のためのプログラミング入門
多田 雅人 (培風館 2009年11月)


はじめてでもできる!Joomla!で作るカンタンWebサイト
杉原 裕子 (秀和システム 2009年11月)


基本情報技術者大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法―流れ図と擬似言語―第2版
大滝 みや子 (リックテレコム 2009年11月)


コンパイラの構成と最適化
中田 育男 (朝倉書店 2009年11月)


最新HSP3.2プログラミング入門―Windows98/2000/Me/XP/Vista/7対応
おにたま、うすあじ、悠黒 喧史 (秀和システム 2009年11月)


StarLogoプログラミング
斎藤 実、須藤崇夫、堀口真史 (東京電機大学出版局 2009年10月30日)


工学のためのVBAプログラミング基礎
村木 正芳 (東京電機大学出版局 2009年10月30日)


コンピュータソフトウェア 2009年 11月号 [雑誌]
(岩波書店 2009年10月30日)


最新コンパイラ構成技法
Andrew W. Appel (翔泳社 2009年10月30日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2009年 12月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2009年10月29日)


ASCII .technologies ( アスキードットテクノロジーズ ) 2009年 12月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2009年10月24日)


Interface (インターフェース) 2009年 12月号 [雑誌]
(CQ出版 2009年10月24日)


WEB+DB PRESS Vol.53
桜井 雅史、縣 俊貴、伊藤 直也、ミック、高林 哲、小飼 弾、羽生 章洋、角田 直行、はまちや2、岡野原 大輔、西田 圭介、青木 靖、川口 耕介、井奥 雄一、冨田 慎一、森田 創、鶴岡 直也、長野 雅広、武者 晶紀 (技術評論社 2009年10月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2009年 12月号 [雑誌]
(IDGジャパン 2009年10月24日)


Windows Mobile実践プログラミング with .NET Compact Framework
清野竜矢、伊藤伸裕、和田健司 (毎日コミュニケーションズ 2009年10月23日)


リアルな動きのための ゲーム物理プログラミング
XELF (毎日コミュニケーションズ 2009年10月23日)


The Art of Computer Programming,Volume 4, Fascicle 0 Introduction to Combinatorial Algorithms and Boolean Functions 日本語版 (ASCII Addison Wesley Programming Se)
Donald E. Knuth (アスキー・メディアワークス 2009年10月22日)


ソフトウェア開発の名著を読む 【第二版】 (技評SE選書)
柴田 芳樹 (技術評論社 2009年10月21日)


プログラミングのための確率統計
平岡 和幸、堀 玄 (オーム社 2009年10月20日)


私にExcelVBAができますか?
小島 雅彦 (技術評論社 2009年10月20日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2009年 11月号 [雑誌]
(技術評論社 2009年10月17日)


これだけはおさえたい 文系プログラマーの数学知識 基礎の基礎 (プロフェッショナル「確実」養成講座)
谷尻 かおり、谷尻 豊寿 (技術評論社 2009年10月17日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2009年12月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年10月17日)


これだけは知っておきたい組込みシステムの設計手法 (組込みプレスSelection)
坂本 裕司、中佐藤 麻記子、島田 健二、安部田 章、山崎 進、樽本 徹也、平鍋 健児、前川 直也 (技術評論社 2009年10月16日)


CASLIIとプログラミング入門
鑰山 徹 (大学教育出版 2009年10月15日)


Microsoft SQL Server 2008オフィシャルマニュアル (マイクロソフト公式解説書)
William R. Stanek (日経BPソフトプレス 2009年10月15日)


入門GTK+
菅谷保之 (オーム社 2009年10月15日)


日経 Linux (リナックス) 2009年 11月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2009年10月08日)


エッセンシャルWCF:Windows Communication Foundation (Programmer’s Selection―Microsoft .net Development Series)
Steve Resnick、Richard Crane、Chris Bowen (翔泳社 2009年10月02日)


ASP.NET MVC実践プログラミング―.NET Frameworkによる標準Web開発技法
山田 祥寛 (秀和システム 2009年10月)


Flex 3.4プログラミング入門
宮田 亮 (秀和システム 2009年10月)


関数プログラミング教科書 (I・O BOOKS)
赤間 世紀 (工学社 2009年10月)


SQL Server 2008の教科書―基礎から実践まで学べる
松本 美穂、松本 崇博 (ソシム 2009年10月)


システム開発の基礎
アイテック情報技術教育研究部 (アイテック 2009年10月)


実践ロボットプログラミング―LEGO Mindstorms NXTで目指せロボコン!
藤吉 弘亘、鈴木 裕利、石井 成郎、藤井 隆司 (近代科学社 2009年10月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2009年 11月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2009年09月29日)


MySQL全機能バイブル ~現場で役立つAtoZ~
鈴木 啓修 (技術評論社 2009年09月29日)


SQL Server 2008 による Office SharePoint Server ストレージ技法
田中 大地 (アスキー・メディアワークス 2009年09月29日)


クラッカーの教科書
嶋崎聡 (データ・ハウス 2009年09月29日)


CSS + jQuery Webデザインテクニック
葛西 秋雄 (ビー・エヌ・エヌ新社 2009年09月28日)


プロとしてのOracle運用管理入門
株式会社コーソル 渡部 亮太 (ソフトバンククリエイティブ 2009年09月28日)


Webデザイン HTML & Dreamweaver (デジハリデザインスクールシリーズ)
デジタルハリウッド (技術評論社 2009年09月26日)


サンプルプログラムでマスターする iPhone SDKプログラミング実践ガイド
柴田 文彦、森田 秀幸、森本 一茂、近藤 修平、加藤 貴之 (ビー・エヌ・エヌ新社 2009年09月26日)


Interface (インターフェース) 2009年 11月号 [雑誌]
(CQ出版 2009年09月25日)


XHTML+CSS プロが教える“本当の使い方”
MdN編集部 (MdN 2009年09月25日)


ASCII .technologies ( アスキードットテクノロジーズ ) 2009年 11月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2009年09月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2009年 11月号 [雑誌]
(IDGジャパン 2009年09月24日)


作りながら学ぶ Ruby入門
久保秋 真 (ソフトバンククリエイティブ 2009年09月24日)


iPhone SDK 3 プログラミング大全 ゲームプログラミング (MacPeople Books)
井上 幸喜 (アスキー・メディアワークス 2009年09月19日)


iPhone SDK Programming Manual
株式会社テクノロジックアート (ソーテック社 2009年09月19日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2009年11月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年09月18日)


基礎から学ぶOracle SQLチューニング (DB Magazine SELECTION)
加藤 祥平、中島 益次郎 (翔泳社 2009年09月17日)


MySQLによるタフなサイトの作り方
佐藤 真人、桑野 章弘、岡田 達典、大黒 圭祐 (ソフトバンククリエイティブ 2009年09月17日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2009年 10月号 [雑誌]
(技術評論社 2009年09月17日)


のに子博士のブラボーRuby道 プログラミングはじめるゾ
のに子 (インプレスジャパン 2009年09月17日)


アート・オブ・アプリケーション パフォーマンステスト
Ian Molyneaux (オライリージャパン 2009年09月17日)


入門Google Androidプログラミング
伊原 頌二、藤枝 崇史、柴田 文彦 (インプレスジャパン 2009年09月17日)


Silverlightで開発するデータ駆動アプリケーション
John Papa (オライリージャパン 2009年09月12日)


ライトウェイト・プログラマのためのiPhoneアプリ開発ガイド
百瀬 健太、古渡 晋也、プロモバイル株式会社 (翔泳社 2009年09月10日)


ActionScript 3.0 エラーアーカイブス コンパイルエラー・コンパイラ警告・ランタイムエラーの解法
加茂雄亮(株式会社ロクナナ) (ソシム 2009年09月09日)


iPhone SDK 3 プログラミング大全 実践プログラミング (MacPeople Books)
木下 誠 (アスキー・メディアワークス 2009年09月08日)


日経 Linux (リナックス) 2009年 10月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2009年09月08日)


iPhone SDK アプリケーション開発ガイド
Jonathan Zdziarski (オライリージャパン 2009年09月07日)


「ヒットする」のゲームデザイン ―ユーザーモデルによるマーケット主導型デザイン
Chris Bateman、Richard Boon (オライリージャパン 2009年09月07日)


Windows PowerShell実践システム管理ガイド (マイクロソフト公式解説書―マイクロソフトITプロフェッショナルシリーズ)
目時 秀典、横田 秀之 (日経BPソフトプレス 2009年09月03日)


The Art of Multiprocessor Programming 並行プログラミングの原理から実践まで
Maurice Herlihy、Nir Shavit (アスキー・メディアワークス 2009年09月01日)


物理エンジン PhysXアプリケーション (I・O BOOKS)
大川 善邦 (工学社 2009年09月)


ひと目でわかるPHP開発入門―IIS環境ではじめるWebプログラミング
川原 弘 (日経BPソフトプレス 2009年09月)


よくわかる Excel2007 VBAプログラミング実践編
富士通エフ・オー・エム (FOM出版 2009年09月)


計算機科学入門 2―プログラミングのための
高田 秀志、毛利 公一、横田 裕介、桑原 寛明 (昭晃堂 2009年09月)


独習 職業訓練用フリーソフトでマスターするNCプログラミング―フリーソフト「CAM13」を利用したマニュアルプログラミング
一見 大輔 (工業調査会 2009年09月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2009年 10月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2009年08月29日)


Programming in Lua プログラミング言語Lua公式解説書
Roberto Ierusalimschy (アスキー・メディアワークス 2009年08月28日)


Ruby 3 オブジェクト指向とはじめての設計 (CD-ROM付) (プログラミング学習シリーズ)
arton、宇野 るいも (翔泳社 2009年08月28日)


かんたんプログラミング PHP
久松 慎一 (技術評論社 2009年08月28日)


Excel+PHP Webデータベース開発 Excel 2000~2003・2007対応 (VBA for Professionals)
西沢 直木 (毎日コミュニケーションズ 2009年08月27日)


演習と実例で学ぶ プロジェクトマネジメント入門
飯尾 淳 (ソフトバンククリエイティブ 2009年08月27日)


Interface (インターフェース) 2009年 10月号 [雑誌]
(CQ出版 2009年08月25日)


ASCII .technologies ( アスキードットテクノロジーズ ) 2009年 10月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2009年08月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2009年 10月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年08月24日)


詳解 OpenCV ―コンピュータビジョンライブラリを使った画像処理・認識
Gary Bradski、Adrian Kaehler (オライリージャパン 2009年08月24日)


4Gbpsを超えるWebサービス構築術
伊勢 幸一、池邉 智洋、栗原 由樹、山下 拓也、谷口 公一、井原 郁央 (ソフトバンククリエイティブ 2009年08月21日)


Scalaスケーラブルプログラミング[コンセプト&コーディング] (Programming in Scala)
Martin Odersky、Lex Spoon、Bill Venners (インプレスジャパン 2009年08月21日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2009年 09月号 [雑誌]
(技術評論社 2009年08月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2009年 10月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年08月18日)


Solid Code
Donis Marshall、John Bruno (日経BPソフトプレス 2009年08月10日)


あっという間に CD/DVD作成
佐々木 康之 (技術評論社 2009年08月08日)


日経 Linux (リナックス) 2009年 09月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2009年08月08日)


継続的インテグレーション入門 開発プロセスを自動化する47の作法
ポール・M・デュバル、スティーブ・M・マティアス、アンドリュー・グローバー (日経BP社 2009年08月06日)


PowerShellによるWindowsサーバ管理術
永尾 幸夫、小鮒 通成、国井 傑、竹島 友理、牟田口 大介 (ソフトバンククリエイティブ 2009年08月04日)


クラッキングバイブル 新装版
Kracker`s (データ・ハウス 2009年08月04日)


Adobe AIR クックブック ―プロフェッショナルに学ぶRIAプログラミングの実践
David Tucker、Marco Casario、Koen De Weggheleire、Rich Tretola (オライリージャパン 2009年08月03日)


HPCプログラミング (IT Text)
寒川 光、長嶋 利夫、高橋 大介、藤野 清次 (オーム社 2009年08月)


OpenMP入門―マルチコアCPU時代の並列プログラミング
北山 洋幸 (秀和システム 2009年08月)


グラフィカル言語PureDataによる音声処理―信号発生から雑音除去まで簡単プログラミング
中村 文隆 (CQ出版 2009年08月)


MySQLで学ぶデータベース超入門 (DB Magazine SELECTION)
山田 祥寛 (翔泳社 2009年07月31日)


コンピュータソフトウェア 2009年 08月号 [雑誌]
(岩波書店 2009年07月31日)


.NET開発テクノロジ入門~.NETの基礎からクラウドテクノロジ Windows Azureまで (マイクロソフト公式解説書) (マイクロソフト公式解説書 Microsoft.net)
マイクロソフト株式会社 エバンジェリストチーム (日経BPソフトプレス 2009年07月30日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2009年 09月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2009年07月29日)


OpenCV プログラミングブック 第2版 OpenCV 1.1対応
奈良先端科学技術大学院大学 OpenCVプログラミングブック制作チーム (毎日コミュニケーションズ 2009年07月29日)


Interface (インターフェース) 2009年 09月号 [雑誌]
(CQ出版 2009年07月25日)


Ruby 逆引きレシピ すぐに美味しいサンプル&テクニック 232 (PROGRAMMER’S RECIPE)
島田 浩二、設樂 洋爾、村田 賢太、前田 智樹、谷口 文威 (翔泳社 2009年07月25日)


WiiRemoteプログラミング
白井 暁彦、小坂 崇之、くるくる研究室、木村 秀敬 (オーム社 2009年07月25日)


ASCII .technologies ( アスキードットテクノロジーズ ) 2009年 09月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2009年07月24日)


Redmine -もっと手軽にプロジェクト管理!
倉貫 義人、栗栖 義臣、並河 祐貴、前田 直樹 (インプレスジャパン 2009年07月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2009年9月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年07月24日)


ふつうのコンパイラをつくろう 言語処理系をつくりながら学ぶコンパイルと実行環境の仕組み
青木 峰郎 (ソフトバンククリエイティブ 2009年07月24日)


起動プログラム ブート・ローダ入門─クロックの初期化や外部メモリの設定からOSの起動まで TECH I シリーズ (TECH Iシリーズ)
(CQ出版 2009年07月24日)


はじめてのMax/MSP/Jitter
大谷 安宏 (ビー・エヌ・エヌ新社 2009年07月23日)


エンタープライズ Rails ―企業ユーザのためのWebアプリケーション設計術
Dan Chak (オライリージャパン 2009年07月23日)


[改訂版]ActionScript3.0プログラミング入門 for Adobe Flash CS4/CS3
大津 真 (ビー・エヌ・エヌ新社 2009年07月23日)


PICマイコン・スタートアップ[dsPIC基板付き]―Cプログラミングで定番マイコンを自在に操る (マイコン活用シリーズ)
山口 晶大 (CQ出版 2009年07月21日)


MACPOWER 2009 Vol.2 (アスキームック)
マックパワー編集部 (アスキー・メディアワークス 2009年07月20日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2009年 08月号 [雑誌]
(技術評論社 2009年07月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2009年9月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年07月18日)


入門 Objective-C 2.0 (Programmer’s SELECTION)
Scott Knaster、Mark Dalrymple (翔泳社 2009年07月16日)


闘うプログラマー[新装版] ビル・ゲイツの野望を担った男達
G・パスカル・ザカリー (日経BP社 2009年07月15日)


レガシーコード改善ガイド (Object Oriented SELECTION)
マイケル・C・フェザーズ (翔泳社 2009年07月14日)


パターン、Wiki、XP ~時を超えた創造の原則 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)
江渡 浩一郎 (技術評論社 2009年07月10日)


日経 Linux (リナックス) 2009年 08月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2009年07月08日)


Mac OS X/iPhoneのためのCocoaプログラミング入門
藤本 裕之 (ソーテック社 2009年07月04日)


世界一やさしい 超入門 DVDビデオでマスターするHTML (DVDビデオ付)
株式会社ウォンツ (ソーテック社 2009年07月04日)


Google Androidプログラミング入門
江川 崇、竹端 進、山田 暁通、麻野 耕一、山岡 敏夫、藤井 大助、藤田 泰介、佐野 徹郎 (アスキー・メディアワークス 2009年07月01日)


Ext JS入門―リッチUIなWebサイトをつくるAjaxフレームワーク
古籏 一浩、石丸 健太郎 (秀和システム 2009年07月)


「Ruby on Rails2」ではじめるWebアプリケーション開発 (I・O BOOKS)
田中 成典 (工学社 2009年07月)


LET OVER LAMBDA Edition 1.0
ダグ ホイト (エスアイビーアクセス 2009年07月)


PowerPointによるインタフェースデザイン開発
井上 勝雄、岸本 寛之、伊藤 弘樹 (工業調査会 2009年07月)


やさしいコンパイラの作り方入門―オリジナルなコンパイラを作成する
日向 俊二 (カットシステム 2009年07月)


インテルParallel Studioプログラミングガイド―Parallel Composer Parallel Inspector Parallel Amplifierの活用
池井 満、田中 智子、林 浩史 (カットシステム 2009年07月)


オープンソース徹底活用 JBoss SeamによるWebアプリケーション開発
並河 英二、新宅 聡子、林 大介、宍戸 修、近藤 健、和田 広之 (秀和システム 2009年07月)


基本情報技術者試験 図解でわかるアルゴリズムの基本と仕組み
杉浦 賢 (秀和システム 2009年07月)


目指せ!プログラミング世界一―大学対抗プログラミングコンテストICPCへの挑戦
筧 捷彦 (近代科学社 2009年07月)


Drupal 実践プログラミング徹底入門
John K. VanDyk、. (翔泳社 2009年06月30日)


PHP 逆引きレシピ (PROGRAMMER’S RECiPE)
鈴木 憲治、安藤 建一、山田 直明、八木 照朗、山本 義之、河合 勝彦 (翔泳社 2009年06月30日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2009年 08月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2009年06月29日)


ActionScript 3.0 : デザインパターン (ADOBE TECH LAB)
Danny Patterson、Joey Lott (翔泳社 2009年06月27日)


CakePHP1.2ガイドブック
安藤 祐介、新原 雅司、堂園 俊郎 (毎日コミュニケーションズ 2009年06月27日)


PHP×携帯サイト 実践アプリケーション集
株式会社マイネット・ジャパン、平島 浩一郎、伊藤 祐策、中元 正也 (ソフトバンククリエイティブ 2009年06月27日)


はじめてのiPhoneプログラミング
デイヴ・マーク、Dave Mark、ジェフ・ラマーチ、Jeff LaMarche (ソフトバンククリエイティブ 2009年06月27日)


改訂版 今すぐ導入!PHP×PostgreSQLで作る最強Webシステム (Gihyo Expert Books)
石井 達夫 (技術評論社 2009年06月27日)


UNIXコマンドブック 第3版
伊藤 真人、田谷 文彦、三澤 明 (ソフトバンククリエイティブ 2009年06月26日)


Interface (インターフェース) 2009年 08月号 [雑誌]
(CQ出版 2009年06月25日)


ASCII .technologies ( アスキードットテクノロジーズ ) 2009年 08月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2009年06月24日)


WEB+DB PRESS Vol.51
吉見 和也、安井 真伸、舘野 祐一、荒川 傑、冨田 慎一、青木 靖、伊藤 直也、吉野 純平、ミック、鶴岡 直也、川口 耕介、武者 晶紀、森田 創、高林 哲、羽生 章洋、小飼 弾、角田 直行、はまちや2、川嶋 慶介、高橋 徹 (技術評論社 2009年06月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2009年8月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年06月24日)


アルゴリズムとデータ構造―基礎のツールボックス
K. メールホルン、P. サンダース (シュプリンガー・ジャパン株式会社 2009年06月23日)


C#で学ぶ偏微分方程式の数値解法
平瀬 創也 著 (東京電機大学出版局 2009年06月20日)


プログラミング言語を作る
前橋 和弥 (技術評論社 2009年06月20日)


iPhoneアプリケーションプログラミング
新居 雅行 (技術評論社 2009年06月19日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2009年 07月号 [雑誌]
(技術評論社 2009年06月18日)


UNIX MAGAZINE (ユニックス マガジン) 2009年 07月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2009年06月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2009年8月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年06月18日)


独習Ruby
株式会社テクノロジックアート (翔泳社 2009年06月18日)


zshの本 (エッセンシャルソフトウェアガイドブック)
広瀬 雄二 (技術評論社 2009年06月17日)


パソコンの自作 2009年夏号 2009年 07月号 [雑誌]
日経WinPC編 (日経BP社 2009年06月12日)


インサイド Microsoft SQL Server 2005 T-SQL編 (マイクロソフト公式解説書)
Itzik Ben-Gan、Lubor Kollar、Dejan Sarka、Steve Kass、David Campbell、Roger Wolter (日経BPソフトプレス 2009年06月11日)


コンピュータゲームの物理
山北 篤 (新紀元社 2009年06月11日)


プログラミングMicrosoft SQL Server 2008 上 (マイクロソフト公式解説書)
Leonard Lobel、Andrew J. Brust、Stephen Forte (日経BPソフトプレス 2009年06月11日)


プログラミングMicrosoft SQL Server 2008 下 (マイクロソフト公式解説書)
Leonard Lobel、Andrew J. Brust、Stephen Fortbe (日経BPソフトプレス 2009年06月11日)


バグ攻略で極めるWeb開発のツボ 現場で必要不可欠なバッドノウハウ
山城 拓明、渡利 良太郎 (翔泳社 2009年06月09日)


アドバンストMicrosoft SQL Server 2008構築・管理 (マイクロソフトコンサルティングサービステクニカルリファレンスシリーズ)
マイクロソフト株式会社コンサルティングサービス統括本部データベーステクノロジチーム一同 (日経BPソフトプレス 2009年06月08日)


実践 デバッグ技法 ―GDB、DDD、Eclipseによるデバッギング
Norman Matloff、Peter Salzman (オライリージャパン 2009年06月08日)


日経 Linux (リナックス) 2009年 07月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2009年06月08日)


プログラマの道具箱 (図解 ビジネスの現場)
イノウ (技術評論社 2009年06月06日)


Google Androidアプリケーション開発入門 画面作成からデバイス制御まで――基本機能の全容
木南 英夫 (日経BP社 2009年06月04日)


ひと目でわかるMicrosoft Office Project 実践活用 (マイクロソフト公式解説書)
浦 正樹、内舘 町子 (日経BPソフトプレス 2009年06月04日)


徹底検証Microsoft SQL Server 2008データウェアハウス運用管理―CQIプロジェクトで得たノウハウを満載した導入・活用のためのバイブル (マイクロソフト公式解説書)
(有)エスキューエルクオリティ (日経BPソフトプレス 2009年06月04日)


Access VBAプログラミング開発工房 入門・基礎編
緒方 典子 (ソシム 2009年06月)


Android 1.5プログラミングバイブル
布留川 英一 (ソシム 2009年06月)


基礎からのWindows Small Business Server 2008―システム構築から管理まで (I・O BOOKS)
大澤 文孝 (工学社 2009年06月)


Windows自動処理のためのWSHプログラミングガイド
五十嵐 貴之 (ソシム 2009年06月)


コンパイラ―原理・技法・ツール (Information & Computing)
A.V. エイホ、R. セシィ、J.D. ウルマン、M.S. ラム (サイエンス社 2009年06月)


オープンソース徹底活用 Zend FrameworkによるWebアプリケーション開発
掌田 津耶乃 (秀和システム 2009年06月)


効果的プログラム開発技法
國友 義久 (近代科学社 2009年06月)


実践Microsoft SQL Server 2008開発入門 (マイクロソフト公式解説書)
松本 崇博、エスキューエルクオリティ、松本 美穂 (日経BPソフトプレス 2009年06月)


パソコンで実習しながら学べる暗号のしくみと実装―プログラミングと演習
中村 次男、笠原 宏 (日本理工出版会 2009年06月)


プログラマのための硬派なコンピュータ学―知っておきたいハードウェアとソフトウェアの基礎
清野 克行 (秀和システム 2009年06月)


10日でおぼえる Python 入門教室
穂苅 実紀夫、寺田 学、中西 直樹、堀田 直孝、永井 孝 (翔泳社 2009年05月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2009年 07月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2009年05月29日)


Photoshop 10年使える逆引き手帖 【CS4/CS3/CS2/CS/7.0対応】 (ああしたい。こうしたい。)
藤本 圭 (ソフトバンククリエイティブ 2009年05月29日)


経験ゼロでもできるプログラミング現場の単体テスト
片桐 一宗 (翔泳社 2009年05月29日)


システム管理者のためのLDAP徹底理解
太田 俊哉、中満 英生、堀田 倫英、菊池 研自 (ソフトバンククリエイティブ 2009年05月29日)


Clean Code アジャイルソフトウェア達人の技
Robert C. Martin (アスキー・メディアワークス 2009年05月28日)


セマンティック HTML/XHTML
神崎 正英 (毎日コミュニケーションズ 2009年05月28日)


実践SQLServer2008運用管理入門 (マイクロソフト公式解説書)
(有)エスキューエル・クオリティ、松本美穂、松本崇博 (日経BPソフトプレス 2009年05月27日)


Rubyでつくる検索エンジン
星澤 隆 (毎日コミュニケーションズ 2009年05月26日)


Interface (インターフェース) 2009年 07月号 [雑誌]
(CQ出版 2009年05月25日)


Ruby逆引きハンドブック
るびきち (シーアンドアール研究所 2009年05月25日)


ASCII .technologies ( アスキードットテクノロジーズ ) 2009年 07月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2009年05月23日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2009年7月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年05月23日)


Flex 3 ビギナーズガイド (ADOBE TECH LAB)
Charles E. Brown (翔泳社 2009年05月21日)


まつもとゆきひろ コードの世界‾スーパー・プログラマになる14の思考法
まつもとゆきひろ (日経BP出版センター 2009年05月21日)


プログラマーのジレンマ 夢と現実の狭間
スコット・ローゼンバーグ (日経BP社 2009年05月21日)


エンジニアのためのMySQL運用管理大全
高橋 和秀 (技術評論社 2009年05月20日)


SQLite入門 第2版
西沢 直木 (翔泳社 2009年05月19日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2009年 06月号 [雑誌]
(技術評論社 2009年05月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2009年7月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年05月18日)


初めてのAndroid
Ed Burnette (オライリージャパン 2009年05月18日)


徹底検証 Microsoft SQL Server 2008 データウェアハウス環境構築 (マイクロソフト公式解説書)
有限会社エスキューエル・クオリティ (日経BPソフトプレス 2009年05月14日)


ユメみるiPhone ―クリエイターのためのiPhone SDKプログラミング
徳井 直生 (ワークスコーポレーション 2009年05月11日)


日経 Linux (リナックス) 2009年 06月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2009年05月08日)


ARM Cortex‐M3システム開発ガイド―最新アーキテクチャの理解からソフトウェア開発までを詳解 (Design Wave Advance)
Joseph Yiu (CQ出版 2009年05月)


PHPフレームワーク入門―CakePHP/Zend Framework/symfony/CodeIgniter対応
掌田 津耶乃 (秀和システム 2009年05月)


キンボール・ショートレイ法の小径―諸考察とプログラミングの実際
山田 満 (東京図書出版会 2009年05月)


実践OpenCV―映像処理&解析
永田 雅人、豊沢 聡 (カットシステム 2009年05月)


【改訂第3版】 SQLポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)
朝井 淳 (技術評論社 2009年04月29日)


Microsoft SQL Server 2008 導入・移行ガイド
田中 大地 (アスキー・メディアワークス 2009年04月28日)


Windowsデバッグの極意 ツールを使いこなして、バグハント!
Mario Hewardt、Daniel Pravat (アスキー・メディアワークス 2009年04月28日)


コンピュータソフトウェア 2009年 05月号 [雑誌]
(岩波書店 2009年04月28日)


サンプルコードで使い方がわかる .NET Framework実践ライブラリリファレンス
日向 俊二 (アスキー・メディアワークス 2009年04月28日)


Debug Hacks -デバッグを極めるテクニック&ツール
吉岡 弘隆、大和 一洋、大岩 尚宏、安部 東洋、吉田 俊輔 (オライリージャパン 2009年04月27日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2009年 06月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2009年04月27日)


プロダクティブ・プログラマ -プログラマのための生産性向上術
Neal Ford (オライリージャパン 2009年04月27日)


リファクタリング・ウェットウェア ―達人プログラマーの思考法と学習法
Andy Hunt (オライリージャパン 2009年04月27日)


Interface (インターフェース) 2009年 06月号 [雑誌]
(CQ出版 2009年04月25日)


Silverlight アニメーション
Jeff Paries (ボーンデジタル 2009年04月25日)


アセンブリ言語スタートブック
高田 美樹 (技術評論社 2009年04月25日)


WEB+DB PRESS Vol.50
杉山 貴章、羽生 章洋、小飼 弾、角田 直行、橋本 正徳、はまちや2、久末 隆裕、Junio C Hamano、グニャラくん、やまだ あきら、川口 耕介、青木 靖、鶴岡 直也、長野 雅広、森田 創、伊藤 直也、武者 晶紀、ミック、高林 哲 (技術評論社 2009年04月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2009年6月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年04月24日)


図解 Webサイト 構築・運営&デザインがわかる (知りたい!テクノロジー)
池谷 義紀 (技術評論社 2009年04月24日)


図解 HTML/CSS&Web技術がわかる (知りたい!テクノロジー)
Coyote Studio (技術評論社 2009年04月24日)


日経ソフトウエア 2009年 06月号 [雑誌]
(日経BP社 2009年04月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2009年 06月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2009年04月24日)


Microsoft Windows Server 2008リソースキット IIS 7.0編 (マイクロソフト公式解説書)
Mike Volodarsky、Olga Londer、他 (日経BPソフトプレス 2009年04月23日)


基礎からのiPhone SDK
鶴薗 賢吾 (ソフトバンククリエイティブ 2009年04月23日)


Flashで作る AIRアプリケーション レシピブック (Web Designing BOOKS)
面白法人カヤック (毎日コミュニケーションズ 2009年04月22日)


Movable Type逆引きデザイン事典[4.2/4.1対応]
荒木 勇次郎、高山 一登、菱川 由理 (翔泳社 2009年04月21日)


実践Microsoft SQL Server 2008 レポーティング入門 (マイクロソフト公式解説書)
有限会社エスキューエル・クオリティ、松本 美穂、松本 崇博 (日経BPソフトプレス 2009年04月20日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2009年 05月号 [雑誌]
(技術評論社 2009年04月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2009年6月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年04月18日)


みんなのPython 改訂版
柴田 淳 (ソフトバンククリエイティブ 2009年04月11日)


独習UML 第4版 (CD-ROM付)
株式会社テクノロジックアート (翔泳社 2009年04月10日)


SQL Server 2008ビギナーズガイド (SQL Server Books)
Dusan Petkovic (翔泳社 2009年04月09日)


徹底検証Microsoft SQL Server 2008移行・アップグレード&データベースサーバー統合(マイクロソフト公式解説書)
マイクロソフト株式会社 (日経BPソフトプレス 2009年04月09日)


文法からはじめるプログラミング言語Microsoft Visual Basic入門 (マイクロソフト公式解説書)
WINGSプロジェクト 高江 賢 (日経BPソフトプレス 2009年04月09日)


CakePHPによる実践Webアプリケーション開発
安藤 祐介、岸田 健一郎、新原 雅司 (毎日コミュニケーションズ 2009年04月08日)


日経 Linux (リナックス) 2009年 05月号 [雑誌]
(日経BP社 2009年04月08日)


Rubyによるデザインパターン
Russ Olsen、ラス・オルセン (ピアソン桐原 2009年04月01日)


AccessVBA辞典 プログラミング 実践編―2002/2003/2007対応 (Office2007 Dictionary Series)
高柳 靖子 (秀和システム 2009年04月)


ExcelVBA辞典プログラミング 実践編〈2002/2003/2007対応〉 (Office2007Dictionary Series)
常見 美保 (秀和システム 2009年04月)


はじめてのAndroidプログラミング (I・O BOOKS)
若林 登 (工学社 2009年04月)


はじめてのEclipse3―最新「統合開発環境」の、基礎からアプリケーション開発まで! (I・O BOOKS)
清水 美樹 (工学社 2009年04月)


PHP統合開発環境 PDT2入門
岸本 忠士 (秀和システム 2009年04月)


Qtで簡単 GUIプログラミング―Qt入門書を読む前に読む「入門書」
曹 よしひろ (カットシステム 2009年04月)


Silverlightプログラミング入門
宮田 亮 (秀和システム 2009年04月)


らくらくOracleとってもやさしいPL/SQLプログラミング塾―Oracle 11g/10g/9i対応
永村 弘道、水田 巴 (秀和システム 2009年04月)


物理エンジンPhysXプログラミング (I・O BOOKS)
大川 善邦 (工学社 2009年04月)


基本情報技術者テキスト 2009年版 No.3
(増進堂・受験研究社 2009年04月)


プログラミングのための計算機科学入門〈1〉始めるための基本事項
島川 博光、原田 史子、山本 哲男、糸賀 裕弥、高田 秀志 (昭晃堂 2009年04月)


実践Microsoft SQL Server 2008データ統合&分析入門 (マイクロソフト公式解説書)
松本 美穂、松本 崇博、エスキューエルクオリティ (日経BPソフトプレス 2009年04月)


情報処理検定試験 模擬問題集2009 2級プログラミング編C
(一橋出版 2009年04月)


全商情報処理検定試験パスポート2級プログラミング編 2008
(一橋出版 2009年04月)


全商情報処理検定試験模擬問題集1級 プログラミング編 200 (2008)
(一橋出版 2009年04月)


情報処理検定試験模擬試験問題集1級2009 プログラミング編(COBOL)
(一橋出版 2009年04月)


作りながら学ぶOSカーネル―保護モードプログラミングの基本と実践
金 凡峻 (秀和システム 2009年04月)


トランジスタ技術SPECIAL forフレッシャーズ No.―徹底図解 (106)
(CQ出版 2009年04月)


PHPでつくるWEBアプリケーション制作講座 (web creators books)
米田 聡 (MdN 2009年03月31日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2009年 05月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2009年03月28日)


Python ポケットリファレンス (Pocket Reference)
柏野 雄太 (技術評論社 2009年03月28日)


Rubyプログラミング入門 ―はじめてのプログラミング、はじめてのRuby
まえだ ひさこ、清水 智公、土屋 一樹 (ビー・エヌ・エヌ新社 2009年03月27日)


Webデザインの基本ルール-プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック (Design Lab+ 1-3)
デザインラボ編集部 (ソフトバンククリエイティブ 2009年03月27日)


弾幕 最強のシューティングゲームを作る!
松浦 健一郎、司 ゆき (ソフトバンククリエイティブ 2009年03月27日)


信号処理のためのプログラミング入門 ~オーディオファイルの読み込み・書き込みからリアルタイム信号処理まで~
松下 耕二郎 (技術評論社 2009年03月26日)


プログラマのための論理パズル 難題を突破する論理思考トレーニング
Dennis E. Shasha (オーム社 2009年03月26日)


Interface (インターフェース) 2009年 05月号 [雑誌]
(CQ出版 2009年03月25日)


Ruby技術者認定試験 公式ガイド (ITpro BOOKs)
伊藤忠テクノソリューションズ (日経BP社 2009年03月25日)


基礎から学べる PHP 標準コースウェア
河西 朝雄 (技術評論社 2009年03月25日)


組込みエンジニアのための C/C++プログラミングのヒント (組込みプレスSelection)
組込みプレス編集部 (技術評論社 2009年03月25日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2009年5月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年03月24日)


日経ソフトウエア 2009年 05月号 [雑誌]
(日経BP社 2009年03月24日)


ネットワークマガジン ( NETWORK MAGAZINE ) 2009年 05月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2009年03月24日)


サンプルプログラムから学ぶ iPhone SDK プログラミングガイド
酒井 裕司 (インプレスジャパン 2009年03月23日)


組込み現場の「C++」プログラミング 明日から使える徹底入門
高木 信尚 (技術評論社 2009年03月23日)


Star iアプリ開発テキストブック Aシリーズ対応
布留川 英一 (毎日コミュニケーションズ 2009年03月20日)


iPhone SDKの教科書―Cocoa Touchプログラミング、最初の一歩
赤松 正行 (秀和システム 2009年03月18日)


Software Design (ソフトウェア デザイン) 2009年 04月号 [雑誌]
(技術評論社 2009年03月18日)


UNIX MAGAZINE (ユニックス マガジン) 2009年 04月号 [雑誌]
(アスキー・メディアワークス 2009年03月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2009年5月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年03月18日)


Railsデプロイ
Ezra Zygmuntowicz、Bruce A. Tate、Clinton Begin (オライリージャパン 2009年03月16日)


生物系のための構造力学 ― 構造解析とExcelプログラミング
竹村 冨男 (海青社 2009年03月15日)


組込みシステム設計の基礎
Wayne Wolf (日経BP社 2009年03月12日)


日経 Linux (リナックス) 2009年 04月号 [雑誌]
(日経BP社 2009年03月07日)


Excel VBA アクションゲーム作成入門 Excel 2007/2003/2002 対応
近田 伸矢、谷 孝一、武藤 玄、USA【うさ】、影斬 (インプレスジャパン 2009年03月06日)


改訂第6版 HTML&スタイルシート ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)
シーズ (技術評論社 2009年03月05日)


絵で見てわかるSQL Serverの内部構造 (DB Magazine SELECTION)
平山 理 (翔泳社 2009年03月03日)


CocoaではじめようMac/iPhoneプログラミング入門
中野 洋一 (秀和システム 2009年03月)


Rubyの冒険―言語解説とファンタジー (I・O BOOKS)
丸岡 孝司 (工学社 2009年03月)


PHPのドリル
ミューテック (ソシム 2009年03月)


オープンソース徹底活用 WicketによるWebアプリケーション開発
矢野 勉 (秀和システム 2009年03月)


オープンソース徹底活用 CakePHPによるWebアプリケーション開発
掌田 津耶乃 (秀和システム 2009年03月)


XNAゲームプログラミング Xbox 360とWindowsのクロスプラットフォーム開発 (GAME DEVELOPERシリーズ)
赤坂 玲音 (ソフトバンククリエイティブ 2009年02月28日)


改訂第2版 ケータイサイト構築ガイドブック
エムビーフォーラム (毎日コミュニケーションズ 2009年02月28日)


モータ制御で学ぶ電子回路と組込みプログラミング
坂井 亮介 (毎日コミュニケーションズ 2009年02月28日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2009年 04月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2009年02月27日)


iPhone Web Style
株式会社FEYNMAN 正 健太朗、川畑 佑介 (ソフトバンククリエイティブ 2009年02月27日)


初めてのPython 第3版
Mark Lutz (オライリージャパン 2009年02月26日)


Interface (インターフェース) 2009年 04月号 [雑誌]
(CQ出版 2009年02月25日)


新人プログラマが身につけるべき 知らないと恥をかくプログラミングの常識
日向 俊二 (アスキー・メディアワークス 2009年02月25日)


Webデザイン プロフェッショナルワークフロー・バイブル (Web Designing BOOKS)
Andy Clarke (毎日コミュニケーションズ 2009年02月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2009年4月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年02月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2009年 04月号 [雑誌]
(角川グループパブリッシング 2009年02月24日)


WEB+DB PRESS Vol.49
arton、桑田 誠、山本 陽平、田中 洋一郎、下岡 秀幸、ミック、武者 晶紀、高林 哲、小飼 弾、はまちや2、角田 直行、和田 卓人、伊藤 直也、西田 圭介、德永 拓之、岡野原 大輔、縣 俊貴、大塚 知洋、nanto_vi (技術評論社 2009年02月23日)


Release It! 本番用ソフトウェア製品の設計とデプロイのために
Michael T. Nygard (オーム社 2009年02月21日)


初体験 Excel VBA 2002/2003/2007対応版
藤本 壱 (技術評論社 2009年02月21日)


SQL逆引きレシピ (PROGRAMMER’S RECiPE)
西沢 直木 (翔泳社 2009年02月20日)


作りながら覚える! Excel VBA マクロ組み方講座
永井 善王 (技術評論社 2009年02月20日)


chumbyで遊ぼう!
米田 聡 (ソフトバンククリエイティブ 2009年02月18日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2009年 03月号 [雑誌]
(技術評論社 2009年02月18日)


アート・オブ・アジャイル デベロップメント ―組織を成功に導くエクストリームプログラミング
James Shore、Shane Warden (オライリージャパン 2009年02月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2009年4月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年02月18日)


ゼロからはじめるプログラミング 第2版 ソフトウェア実践講座
田中 達彦 (ソフトバンククリエイティブ 2009年02月18日)


MEL教科書 第2版 - Mayaプログラミング入門 -
阿部 知弘 (ボーンデジタル 2009年02月17日)


Ruby 2 さまざまなデータとアルゴリズム (CD-ROM付) (プログラミング学習シリーズ)
arton、宇野 るいも (翔泳社 2009年02月13日)


Symbian OSマルチメディアプログラミング
アディ・ローマ、マーク・ウィルコクス (翔泳社 2009年02月13日)


iPhone デベロッパーズ クックブック
Erica Sadun (ソフトバンククリエイティブ 2009年02月12日)


初めてのGoogle Androidプログラミング サンプルで学ぶ必須作法と基本手順
ジェローム・ディマジオ (日経BP社 2009年02月11日)


日経 Linux (リナックス) 2009年 03月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2009年02月07日)


ActionScript3.0のドリル (Workbook in Programming)
佐藤 信正 (ソシム 2009年02月)


Adobe Dreamweaver CS4 with Fireworks CS4 for Windows & Macintosh (ゼロからのステップアップ!)
小泉 茜 (ラトルズ 2009年02月)


DSP入門講座―デジタル信号処理の基礎知識とプログラミング
生駒 伸一郎 (電波新聞社 2009年02月)


Webアプリケーション開発教本 PHP and MySQL編
サイモン ストバート、ビデッド パーソンズ (センゲージラーニング 2009年02月)


やさしいインタープリタの作り方入門―オリジナルなインタープリタを作成する
日向 俊二 (カットシステム 2009年02月)


PHP 1 はじめてのPHPプログラミング (CD-ROM付) (プログラミング学習シリーズ)
漢 祐介 (翔泳社 2009年01月30日)


Ruby 1 はじめてのプログラミング (CD-ROM付) (プログラミング学習シリーズ)
arton、宇野 るいも (翔泳社 2009年01月30日)


標準ActionScript 3.0入門
吉岡 梅 (ソフトバンククリエイティブ 2009年01月30日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2009年 03月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2009年01月29日)


ifとelseの思考術 プログラマ脳育成講座
矢沢 久雄 (ソフトバンククリエイティブ 2009年01月29日)


プログラミング言語 Ruby
まつもと ゆきひろ、David Flanagan (オライリージャパン 2009年01月26日)


ITアーキテクト Vol.21 (IDGムックシリーズ)
ITアーキテクト編集部 (アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年01月24日)


Interface (インターフェース) 2009年 03月号 [雑誌]
(CQ出版 2009年01月24日)


OpenSocial入門 ~ソーシャルアプリケーションの実践開発
田中 洋一郎 (技術評論社 2009年01月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2009年3月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2009年01月24日)


かんたんプログラミング Excel 2007 VBA 応用編
大村 あつし (技術評論社 2009年01月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2009年 03月号 [雑誌]
(角川グループパブリッシング 2009年01月24日)


さすが!と言わせる Plagger徹底攻略術
蒲生 睦男 (シーアンドアール研究所 2009年01月22日)


Cacheデベロッパーズガイド
トップスタジオ、佐藤 比呂志 (翔泳社 2009年01月21日)


Magic3でつくる!最強のCMSサイト
石田 武士 (ソーテック社 2009年01月21日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2009年 02月号 [雑誌]
(技術評論社 2009年01月17日)


日経 Linux (リナックス) 2009年 02月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2009年01月08日)


自作アプリをApp Storeで世界に向けて販売できる!! iPhone SDKプログラミング大全 (MacPeople Books)
木下 誠 (アスキー・メディアワークス 2009年01月07日)


作って楽しい!無償ではじめられるCocoaアプリ開発 Xcodeプログラミング大全 (MacPeople Books)
柴田 文彦 (アスキー・メディアワークス 2009年01月06日)


Access VBAプログラミング開発工房 実用データベース作成・拡張編
緒方 典子 (ソシム 2009年01月)


Excel & VBAで学ぶVaR
青沼 君明、村内 佳子 (金融財政事情研究会 2009年01月)


Microsoft XNA 3D‐CGプログラミング―リアルタイム3D‐CGの基礎からアニメーションまで (I・O BOOKS)
大西 和則 (工学社 2009年01月)


はじめてのPython3 (I・O BOOKS)
紫藤 貴文 (工学社 2009年01月)


WAVプログラミング―.NET C#で学ぶ音響処理
北山 洋幸 (カットシステム 2009年01月)


スクラッチアイデアブック―ゲームで遊ぶな、ゲームを作ろう! ゼロから学ぶスクラッチプログラミング
石原 正雄 (カットシステム 2009年01月)


図解標準 最新Oracle11gマスタリングハンドブック―最強RDBMSアーキテクチャの全貌と構築/運用テクニック
岡本 順孝、サイバネティック (秀和システム 2009年01月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2009年 02月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2008年12月27日)


MySQL ポケットリファレンス (Pocket Reference)
島田 裕二 (技術評論社 2008年12月27日)


超入門 AccessVBAプログラミング講座
結城 圭介 (技術評論社 2008年12月27日)


携帯サイト コーディング&デザイン
高木 悠介 (ソフトバンククリエイティブ 2008年12月26日)


Flash Math & Physics Design:ActionScript 3.0による数学・物理学表現[入門編]
古堅 真彦 (ソフトバンククリエイティブ 2008年12月25日)


Interface (インターフェース) 2009年 02月号 [雑誌]
(CQ出版 2008年12月25日)


The Root of .NET Framework
荒井 省三 (ソフトバンククリエイティブ 2008年12月25日)


これだけは理解しておきたい ソフトウェア開発の知識
白井豊 (ゆたか創造舎 2008年12月25日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2009年2月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年12月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2009年 02月号 [雑誌]
(角川グループパブリッシング 2008年12月24日)


WEB+DB PRESS Vol.48
大沢 和宏、高橋 征義、伊藤 直也、縣 俊貴、大塚 知洋、武者 晶紀、ミック、下岡 秀幸、nanto_vi、田中 洋一郎、山本 陽平、高塚 遙、高林 哲、小飼 弾、はまちや2、角田 直行、田淵 純一、伊野 友紀、鈴木 啓修、古谷 洛人 (技術評論社 2008年12月22日)


実装パターン
ケント・ベック、Kent Beck (ピアソンエデュケーション 2008年12月22日)


Rubyで作る奇妙なプログラミング言語 ~Esoteric Language~
原 悠 (毎日コミュニケーションズ 2008年12月20日)


新訳 データ構造とネットワークアルゴリズム
R.E Tarjan (毎日コミュニケーションズ 2008年12月20日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2009年 01月号 [雑誌]
(技術評論社 2008年12月18日)


UNIX MAGAZINE (ユニックス マガジン) 2009年 01月号 [雑誌]
(角川グループパブリッシング 2008年12月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2009年2月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年12月18日)


PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル ~リッチクライアント編~
鶴長 鎮一、繁田 卓二、竹下 肯己 (ソフトバンククリエイティブ 2008年12月13日)


[改訂新版] これからはじめるプログラミング基礎の基礎
谷尻 かおり (技術評論社 2008年12月12日)


はじめての設計をやり抜くための本 概念モデリングからアプリケーション、データベース、アーキテクチャの設計まで (エンジニア道場)
吉原 庄三郎 (翔泳社 2008年12月11日)


実践TRON組込みプログラミング―T-KernelとTeaboardで学ぶシステム構築の実際
パーソナルメディア株式会社 (パーソナルメディア 2008年12月10日)


DNS & BIND 第5版
Cricket Liu、Paul Albitz (オライリージャパン 2008年12月08日)


日経 Linux (リナックス) 2009年 01月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年12月08日)


Game Programming Gems 7 日本語版
Scott Jacobs (ボーンデジタル 2008年12月05日)


データマイニング入門
豊田 秀樹 (東京図書 2008年12月05日)


Rails Way (Professional Ruby Series)
Obie Fernandez (翔泳社 2008年12月04日)


ビジュアライジング・データ ―Processingによる情報視覚化手法
Ben Fry (オライリージャパン 2008年12月01日)


Octaveによるシミュレーション入門 (I・O BOOKS)
赤間 世紀 (工学社 2008年12月)


Rubyによる情報科学入門
久野 靖 (近代科学社 2008年12月)


「R」Commanderハンドブック
舟尾 暢男 (オーム社 2008年12月)


UML オブジェクト指向分析/設計教科書
金澤 典子 (ソフトリサーチセンター 2008年12月)


はじめてのLuaプログラミング―人気の軽量スクリプトでアプリケーション開発! (I・O BOOKS)
清水 美樹 (工学社 2008年12月)


ローポリモデリング
海賊屋 (秀和システム 2008年12月)


UPnP入門
浜田 憲一郎 (ブイツーソリューション 2008年11月30日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2009年 01月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2008年11月29日)


やさしいITパスポート講座 2009年版 やさしい講座シリーズ
高橋 麻奈 (ソフトバンククリエイティブ 2008年11月29日)


やさしい基本情報技術者講座 2009年版 やさしい講座シリーズ
高橋 麻奈 (ソフトバンククリエイティブ 2008年11月29日)


やさしい応用情報技術者講座 2009年版 やさしい講座シリーズ
高橋 麻奈 (ソフトバンククリエイティブ 2008年11月29日)


実践 Web Standards Design ~Web標準の基本とCSSレイアウト&Tips~
市瀬 裕哉、福島 英児、望月 真琴 (技術評論社 2008年11月29日)


AIXシステム管理 Tips & Technique
安田 晴男 (アスキー・メディアワークス 2008年11月27日)


ひと目でわかるMicrosoft SQL Server 2008 (マイクロソフト公式解説書)
日本ユニテック (日経BPソフトプレス 2008年11月27日)


Inkscapeスーパーテクニック―無料で使える高性能ベクタードローツール (100%ムックシリーズ)
水上 淳嗣 (晋遊舎 2008年11月26日)


らくちんUbuntu! 新バージョン8.10対応 (アスキームック)
週刊アスキー編集部 (アスキー・メディアワークス 2008年11月26日)


Interface (インターフェース) 2009年 01月号 [雑誌]
(CQ出版 2008年11月25日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2009年1月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年11月22日)


新版暗号技術入門 秘密の国のアリス
結城 浩 (ソフトバンククリエイティブ 2008年11月22日)


詳説 ActionScript 3.0
Colin Moock (オライリージャパン 2008年11月22日)


日経ソフトウエア 2009年 01月号 [雑誌]
(日経BP社 2008年11月22日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2009年 01月号 [雑誌]
(角川グループパブリッシング 2008年11月22日)


SEC BOOKS ETSS導入推進者向けガイド
独立行政法人 情報処理推進機構 ソフトウェア・エンジニアリング・センター (毎日コミュニケーションズ 2008年11月19日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 12月号 [雑誌]
(技術評論社 2008年11月18日)


Webアプリケーション設計・実装のためのフレームワーク活用の技術
古川 正寿、早川 順 (翔泳社 2008年11月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2009年1月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年11月18日)


Excel VBA スキルアップコレクション
坪崎 誠司 (プレスティージ 2008年11月17日)


Excelプロフェッショナルエンジニアテクニック
坪崎 誠司 (プレスティージ 2008年11月17日)


Making Things Talk ―Arduinoで作る「会話」するモノたち (Make:PROJECTS)
Tom Igoe (オライリージャパン 2008年11月17日)


ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術
平山 尚(株式会社セガ) (秀和システム 2008年11月15日)


ひなた先生が教えるデバッグが256倍速くなるテクニック (Software Design Books)
やねうらお (技術評論社 2008年11月14日)


現場のプロから学ぶXHTML+CSS
益子 貴寛、堀内 敬子、小林 信次、千貫 りこ、伊藤 学、山田 あかね、西畑 一馬 (毎日コミュニケーションズ 2008年11月11日)


図解LabVIEWデータ集録プログラミング - 計測用DAQデバイスによるアナログ入出力,データ保存のすべて
小澤 哲也 (森北出版 2008年11月08日)


日経 Linux (リナックス) 2008年 12月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年11月08日)


実践Fortran95プログラミング 第3版 -フリーソフトg95,gnuplotによるプログラミングから作図まで-
田辺 誠、平山 弘 (共立出版 2008年11月07日)


JUDEで学ぶシステムデザイン (oop Foundations)
細谷 泰夫 (翔泳社 2008年11月06日)


新やさしいOracle PL/SQL入門 (DB Magazine SELECTION)
一志 達也 (翔泳社 2008年11月05日)


iPod touch/iPhoneを楽しく使うためのハッキング
武藤 佳恭 (オーム社 2008年11月)


Oracle逆引き大全635の極意 プログラミング編―Oracle11g、10g R1/R2、9iR1/R2、8i対応Win/UNIX
ブリリアント・スタッフ (秀和システム 2008年11月)


Prologで学ぶAIプログラミング―「論理プログラミング」「Prolog」の入門から「人工知能」の基礎まで (I・O BOOKS)
赤間 世紀 (工学社 2008年11月)


やさしいFORTRAN入門―演習問題で効果的に学ぶ
日向 俊二 (カットシステム 2008年11月)


よくわかるSQL Server 2008 データベース構築・管理入門編 (TECHNICAL MASTER)
長岡 秀明 (秀和システム 2008年11月)


ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック 5 Webプログラミング
後藤康成、貝畑政徳、田中正裕、深津貴之、坂井恵、太田良典、佐藤伸哉、面白法人カヤック、石橋利真、笠谷真也 (ワークスコーポレーション 2008年11月)


プログラミングR―基礎からグラフィックスまで
高階 知巳 (オーム社 2008年11月)


まるごとPHP! Vol.2
桝形 誠二、下岡 秀幸、熊倉 洋介、安藤 祐介、久保 敦啓、松藤 秀治、大垣 靖男、秋元 裕樹 (インプレスジャパン 2008年10月31日)


コンピュータソフトウェア 2008年 10月号 [雑誌]
(岩波書店 2008年10月31日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2008年 12月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2008年10月29日)


Oracle VM サーバー仮想化構築ガイド
北嶋 伸安 (アスキー・メディアワークス 2008年10月29日)


プロとしてのOracle入門 Oracle現場主義
松下 雅、舛井 智行、古賀 加奈 (ソフトバンククリエイティブ 2008年10月29日)


実践 Rails ―強力なWebアプリケーションをすばやく構築するテクニック
Brad Ediger (オライリージャパン 2008年10月27日)


Interface (インターフェース) 2008年 12月号 [雑誌]
(CQ出版 2008年10月25日)


TMPGEnc Authoring Works4ではじめてのブルーレイ・DVD制作
(三才ブックス 2008年10月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2008年12月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年10月24日)


日経ソフトウエア 2008年 12月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年10月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2008年 12月号 [雑誌]
(角川グループパブリッシング 2008年10月24日)


WEB+DB PRESS Vol.47
高橋 徹、遠藤 康裕、下岡 秀幸、伊藤 直也、nanto_vi、武者 晶紀、大塚 知洋、山本 陽平、高林 哲、小飼 弾、はまちや2、正野 勇嗣、前坂 徹、やまだ あきら、笠谷 真也、大沢 和宏、縣 俊貴、ミック、田中 洋一郎 (技術評論社 2008年10月23日)


Windows PowerShellクックブック
Lee Holmes (オライリージャパン 2008年10月23日)


クラッカー・プログラム大全 新装版
Kracker's & BEAMZ (データ・ハウス 2008年10月23日)


パスワード解析 基礎と実践
IPUSIRON (データ・ハウス 2008年10月23日)


OpenSolarisスタートアップバイブル
大津 真、まえだ ひさこ (毎日コミュニケーションズ 2008年10月22日)


ネットワーク超入門講座 保守運用管理編
三上 信男 (ソフトバンククリエイティブ 2008年10月22日)


自分で作るLinux OS 最新版 (日経BPパソコンベストムック)
日経Linux (日経BP出版センター 2008年10月21日)


Joomla!Pro Book オープンソースCMS導入&カスタマイズガイド
中原 孝之 (インプレスジャパン 2008年10月20日)


ActionScript3.0 プロフェッショナルガイド
野中 文雄 (毎日コミュニケーションズ 2008年10月18日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 11月号 [雑誌]
(技術評論社 2008年10月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2008年12月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年10月18日)


ActionScript クリエイティブテクニック[Flash CS3/8対応版] (web creators books)
ハヤシカオル (MdN 2008年10月14日)


日経 Linux (リナックス) 2008年 11月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年10月08日)


かんたんRuby on RailsでWeb制作
黒田 努、山本 不二也 (翔泳社 2008年10月04日)


実例で学ぶゲーム3D数学
Fletcher Dunn、Ian Parberry (オライリージャパン 2008年10月04日)


14歳からはじめるActionScriptオンラインゲームプログラミング教室 Windows XP/Vista対応
大槻 有一郎 (ラトルズ 2008年10月)


3D‐CGプラグラマーのためのリアルタイムシェーダー入門―「古典的ライティング・モデル」から「グローバル・イルミネーション」まで (I・O BOOKS)
金谷 一朗 (工学社 2008年10月)


DirectX+XNA 3Dプログラミング入門 (I・O BOOKS)
TAOS、XELF (工学社 2008年10月)


Movable Typeで今日から始めるカスタムブログ 4.2完全対応
岡田 庄司、シックスアパート (秀和システム 2008年10月)


Rデータ自由自在
P. スペクター (シュプリンガージャパン 2008年10月)


はじめてのPHPプログラミング基本編 5.3対応 (TECHNICAL MASTER)
下岡 秀幸、中村 悟 (秀和システム 2008年10月)


はじめての「XNA Game Studio」 (I・O BOOKS)
大川 善邦 (工学社 2008年10月)


コンパイラ―言語処理系の基礎からyacc/lexまで
大川 知、鈴木 大郎 (近代科学社 2008年10月)


プログラミングでメシを食わせろ!!―成功する開発チームのための技術と運営術
小俣 光之 (秀和システム 2008年10月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2008年 11月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2008年09月29日)


Movable Typeデザインカスタマイズブック MT4.2対応 クリエイターのためのValue Design
下野 宏、岡下 明宏、下野 理子、伊野 亘輝 (ソフトバンククリエイティブ 2008年09月27日)


PHP×携帯サイト デベロッパーズバイブル
荒木 稔 (ソフトバンククリエイティブ 2008年09月27日)


スクリプトエンジン プログラミング
坂本 千尋 (ソフトバンククリエイティブ 2008年09月27日)


[入門] はじめてのオブジェクト指向設計
藤島 一月男、奥 恵 (技術評論社 2008年09月27日)


Ajaxによる業務アプリケーション開発
清野 克行 (秀和システム 2008年09月26日)


Ajaxセキュリティ
Billy Hoffman、Bryan Sullivan (毎日コミュニケーションズ 2008年09月26日)


bashクックブック
Carl Albing、JP Vossen、Cameron Newham (オライリージャパン 2008年09月26日)


Interface (インターフェース) 2008年 11月号 [雑誌]
(CQ出版 2008年09月25日)


即戦力が身につく SQLトレーニング
株式会社クロノス 三浦 辰也、松尾 裕美、宮本 剛志 (ソフトバンククリエイティブ 2008年09月25日)


ITアーキテクト Vol.19 (IDGムックシリーズ)
ITアーキテクト編集部 (アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年09月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2008年11月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年09月24日)


日経ソフトウエア 2008年 11月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年09月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2008年 11月号 [雑誌]
(角川グループパブリッシング 2008年09月24日)


速習Webテクニック Smarty動的Webサイト構築入門 (Quick Master of Web Technique)
原 一浩、青木 真、鵜飼 孝陽、川野辺 亮 (技術評論社 2008年09月20日)


ドリトルで学ぶプログラミング-グラフィックス、音楽、ネットワーク、ロボット制御
兼宗 進、久野 靖 (イーテキスト研究所 2008年09月20日)


Eclipse/ARMプロセッサによる組込み開発 基礎講座
大橋 修 (翔泳社 2008年09月19日)


Accessで覚える! SQLサンプル活用辞典 2007/2003/2002/2000/97対応
松原 澪 (ソーテック社 2008年09月18日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 10月号 [雑誌]
(技術評論社 2008年09月18日)


UNIX MAGAZINE (ユニックス マガジン) 2008年 10月号 [雑誌]
(角川グループパブリッシング 2008年09月18日)


Zend Framework徹底入門
山田 祥寛 (翔泳社 2008年09月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2008年11月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年09月18日)


3Dキャラクターが現実世界に誕生! ARToolKit拡張現実感プログラミング入門
橋本 直 (アスキー・メディアワークス 2008年09月17日)


45分で強い自分になろう ~自信獲得プログラミングCDつき~
ポール マッケンナ (宝島社 2008年09月12日)


Movable Type 4.x 本格的CMSサイトを構築するためのMTスーパーテクニック クリエイターが身につけておくべき新・100の法則。
加藤 善規、平澤 隆、両見 英世 (インプレスジャパン 2008年09月12日)


Oracle Database 11g Windowsアプリケーション開発構築技法
篠田 典良、岸澤 光 (アスキー・メディアワークス 2008年09月11日)


独習Oracle PL/SQL
林 優子 (翔泳社 2008年09月11日)


日経 Linux (リナックス) 2008年 10月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年09月08日)


CSS+HTML Webレイアウト すぐに使えるアートワーク (ARTWORK SAMPLE)
渥美 聡子 (技術評論社 2008年09月06日)


Python フレームワーク Django と TurboGears で実現する Web 2.0プログラミング
Dana Moore、Raymond Budd、William Wright (ボーンデジタル 2008年09月06日)


Adobe AIRの基本と実践 サンプルアプリケーションで学ぶリッチクライアント技術
岩上 由高 (日経BP社 2008年09月04日)


Rubyの絵本
アンク (翔泳社 2008年09月04日)


やさしく学ぶオラクルマスター Bronze DBA 11g
NRIラーニングネットワーク株式会社 (翔泳社 2008年09月04日)


標準HTML,CSS & JavaScript辞典 XHTML 対応
岳志納 かのう、井川 はるき (インプレスジャパン 2008年09月02日)


14歳からはじめるHTML+CSS+JavaScriptインターネットプログラミング教室 Windows 2000/XP/Vista対応
掌田 津耶乃 (ラトルズ 2008年09月)


SuperHファミリのCプログラミング
鹿取 祐二 (オーム社 2008年09月)


たのしいCocoaプログラミング[Leopard対応版]
木下 誠 (ビー・エヌ・エヌ新社 2008年08月30日)


ActionScript3.0 ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)
馬場 ぎんが (技術評論社 2008年08月29日)


CakePHP徹底入門
イージーゲート (翔泳社 2008年08月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2008年 10月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2008年08月29日)


オブジェクト指向入門 第2版 方法論・実践 (IT Architects’Archive CLASSIC MODER)
バートランド・メイヤー (翔泳社 2008年08月29日)


OBA開発入門 OfficeとSharePoint Server 2007の連携によるビジネスアプリケーション構築 (マイクロソフト公式解説書)
Rob Barker(ロブ バーカー)、Joanna Bichsel(ジョアンナ ビクセル)、Adam Buenz(アダム ビュンツ)、Steve Fox(スティーブ フォックス) (日経BPソフトプレス 2008年08月28日)


開発のプロが教える 標準Adobe AIR完全解説 (デベロッパー・ツール・シリーズ)
永井 孝、最田 健一、夢を見る株式会社ZAPA、電脳空間カウボーイズ シン石丸 (アスキー・メディアワークス 2008年08月28日)


強くなるロボティック・ゲームプレイヤーの作り方 ~実践で学ぶ強化学習~
八谷 大岳、杉山 将 (毎日コミュニケーションズ 2008年08月28日)


仕事に役立つExcelVBA業務活用編 (Excel徹底活用シリーズ)
西沢 夢路 (ソフトバンククリエイティブ 2008年08月27日)


Grails徹底入門
山田 正樹、山本 剛、上原 潤二、永井 昌子、杉山 清美、杉浦 孝博、笠原 史郎、香月 孝太、福岡 竜一、伊堂寺 北斗 (翔泳社 2008年08月26日)


ロボットレースによる 組込み技術者養成講座
ETロボコン実行委員会 (毎日コミュニケーションズ 2008年08月26日)


Interface (インターフェース) 2008年 10月号 [雑誌]
(CQ出版 2008年08月25日)


初めてのActionScript 3.0 ―Flashユーザーのためのステップアップガイド
Rich Shupe、Zevan Rosser (オライリージャパン 2008年08月25日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2008年10月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年08月23日)


日経ソフトウエア 2008年 10月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年08月23日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2008年 10月号 [雑誌]
(角川グループパブリッシング 2008年08月23日)


WEB+DB PRESS Vol.46
大塚 知洋、吉津 卓保、nanto_vi、武者 晶紀、縣 俊貴、下岡 秀幸、山本 陽平、高林 哲、小飼 弾、はまちや2、角田 直行、藤本 真樹、松原 敦、大谷 弘喜、杵渕 聡、西田 圭介、田中 洋一郎、ミック、伊藤直也 (技術評論社 2008年08月22日)


一週間でマスターするActionScript 3.0 for Windows & Macintosh
クジラ飛行机 (毎日コミュニケーションズ 2008年08月22日)


プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 Oracle現場主義
渡部 亮太、森坂 康人 (ソフトバンククリエイティブ 2008年08月22日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 09月号 [雑誌]
(技術評論社 2008年08月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2008年10月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年08月18日)


速習Webデザイン ActionScript 3.0
林 拓也 (技術評論社 2008年08月13日)


日経 Linux (リナックス) 2008年 09月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年08月08日)


Hibernate辞典 設定・マッピング・クエリ逆引きリファレンス (DESKTOP REFERENCE)
船木 健児、三田 淳一 (翔泳社 2008年08月07日)


上流工程UMLモデリング 業務・要求分析からプログラミングへのモデル化技法
浅海 智晴 (日経BP社 2008年08月07日)


独習SQL 第2版
黒石 博明 (翔泳社 2008年08月07日)


UMLモデリング教科書 UMLモデリングL1 第2版
テクノロジックアート (翔泳社 2008年08月05日)


マインドマップではじめるモデリング講座 (DB Magazine SELECTION)
浅海 智晴 (翔泳社 2008年08月02日)


Mac OS X上で動く自分専用アプリを手軽に作成できる Dashcodeプログラミング大全 (MacPeople Books)
柴田 文彦 (アスキー・メディアワークス 2008年08月01日)


ローポリ スーパーテクニック
ntny (ソフトバンククリエイティブ 2008年08月01日)


Flex3プログラミング入門
宮田 亮 (秀和システム 2008年08月)


バグを出さないプログラミング―制御系プログラマー、ワンランク上へのステップアップ (I・O BOOKS)
嵐 正秀 (工学社 2008年08月)


SEO対策に効く検索上位のネットショップをつくろう―オーナーのためのHTML+CSS入門
こもり まさあき (ローカス 2008年08月)


最新MATLABハンドブック
小林 一行 (秀和システム 2008年08月)


文系のための情報処理入門―パソコンを活用して研究を進めよう
中村 康夫、安道 百合子 (和泉書院 2008年08月)


Movable Type 4.2 パーフェクトガイド
荒木 勇次郎 (毎日コミュニケーションズ 2008年07月31日)


遺伝的アルゴリズム - その理論と先端的手法
棟朝 雅晴 (森北出版 2008年07月31日)


パズルゲームアルゴリズムマニアックス
松浦 健一郎、司 ゆき (ソフトバンククリエイティブ 2008年07月30日)


【超保存】アスキー PC特選 ウィンドウズXP[SP3対応]究極操作1000技+α (アスキームック 超保存アスキーPC特選)
アスキー・ドットPC編集部 (アスキー・メディアワークス 2008年07月30日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2008年 09月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2008年07月29日)


これからはじめる HTML&スタイルシートの本 (自分で選べるパソコン到達点)
中邨 登美枝 (技術評論社 2008年07月29日)


コンピュータソフトウェア 2008年 07月号 [雑誌]
(岩波書店 2008年07月29日)


はじめてのコンポーネント指向ロボットアプリケーション開発 ~RTミドルウェア超入門~
長瀬 雅之、中本 啓之、池添 明宏 (毎日コミュニケーションズ 2008年07月26日)


Interface (インターフェース) 2008年 09月号 [雑誌]
(CQ出版 2008年07月25日)


Webアプリケーションテスト手法
水野 貴明、石井 勇一、新藤 愛大、岸田 健一郎、荻野 淳也、安井 力、田中 慎司 (毎日コミュニケーションズ 2008年07月25日)


集合知プログラミング
Toby Segaran (オライリージャパン 2008年07月25日)


Smalltalkで学ぶオブジェクト指向プログラミングの本質
青木 淳、浅岡 浩子、澤本 依里 (日経BP社 2008年07月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2008年 9月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年07月24日)


一週間でマスターするXHTML & CSS for Windows
浜 俊太朗 (毎日コミュニケーションズ 2008年07月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2008年 09月号 [雑誌]
(角川グループパブリッシング 2008年07月24日)


マイクロフォーマット ~Webページをより便利にする最新マークアップテクニック~ (Web Designing BOOKS)
John Allsopp (毎日コミュニケーションズ 2008年07月23日)


ミニ実験でつかむパケット解析手法 ネットワーク原理の観察からトラブルシューティングまで
荒井 美千子 (アスキー・メディアワークス 2008年07月23日)


About Face 3 インタラクションデザインの極意
Alan Cooper、Robert Reimann、David Cronin (アスキー・メディアワークス 2008年07月22日)


MySQLデータベース構築バイブル
志村 和彦、松信 嘉範、池田 徹郎 (毎日コミュニケーションズ 2008年07月19日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 08月号 [雑誌]
(技術評論社 2008年07月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2008年9月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年07月18日)


汎用Linuxボードを使った開発で学ぶ 組込みLinux基礎講座
コレガ ボードビジネスプロジェクト (アスキー・メディアワークス 2008年07月16日)


PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル活用編 第2版
KJ、田中 ナルミ (ソフトバンククリエイティブ 2008年07月12日)


アルゴリズムデザイン
Jon Kleinberg、Eva Tardos (共立出版 2008年07月10日)


GPU Gems 3 日本語版
Hubert Nguyen (ボーンデジタル 2008年07月09日)


日経 Linux (リナックス) 2008年 08月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年07月08日)


やさしいT-SQL入門 (DB SELECTION)
石橋 潤一、横山 弘典 (翔泳社 2008年07月04日)


組込みシステム実践プログラミングガイド ~ITRON仕様OS/T-Kernel対応 (組込みエンジニアBooks―Computer Science)
社団法人トロン (技術評論社 2008年07月04日)


AIRプログラミング入門 1.1日本語版対応
宮田 亮 (秀和システム 2008年07月)


これからはじめるWCFプログラミング
鄭 立、小森谷 良明、加藤 誠司、飯田 洋介 (秀和システム 2008年07月)


すぐに使える実例で学ぶLINQ実践サンプル集―ASP.NET3.5対応
薬師寺 国安、薬師寺 聖 (カットシステム 2008年07月)


やさしいアセンブラ入門―CPUの基本的な構造と仕組みも学べる
日向 俊二 (カットシステム 2008年07月)


開発現場で役立つCOBOLプログラミング入門
細島 一司 (秀和システム 2008年07月)


インサイドMicrosoft SQL Server 2005 クエリチューニング&最適化編 (マイクロソフト公式解説書)
Kalen Delaney、Sunil Agarwal、Craig Freedman、Adam Machanic、Ron Talmage (日経BPソフトプレス 2008年06月30日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2008年 08月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2008年06月28日)


Linuxデバイスドライバプログラミング
平田 豊 (ソフトバンククリエイティブ 2008年06月28日)


PHP+MySQLであなたもウェブアプリが作れる!
川井 義治、米田 聡 (ソフトバンククリエイティブ 2008年06月28日)


初めてのRuby
Yugui (オライリージャパン 2008年06月26日)


Adobe AIRプロフェッショナルガイド Windows & Macintosh対応
クジラ飛行机 (毎日コミュニケーションズ 2008年06月25日)


Ajaxライブラリで かんたんインターフェイスデザイン
古籏一浩 (ビー・エヌ・エヌ新社 2008年06月25日)


Interface (インターフェース) 2008年 08月号 [雑誌]
(CQ出版 2008年06月25日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2008年 8月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年06月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2008年 08月号 [雑誌]
(角川グループパブリッシング 2008年06月24日)


WEB+DB PRESS Vol.45
荒木 稔、能登 信晴、nanto_vi、縣 俊貴、大塚 知洋、伊藤 直也、田中 洋一郎、山本 陽平、下岡 秀幸、高林 哲、小飼 弾、はまちや2、松信 嘉範、角田 直行、中山 陽太郎、古谷 楽人、瀧内 元気、Yugui、Zev Blut、ミック (技術評論社 2008年06月23日)


Ajax ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)
清野 克行 (技術評論社 2008年06月21日)


はじめてのAdobe AIRプログラミング―Webアプリケーション技術でデスクトップアプリケーションを作る! (I・O BOOKS)
ZAPA (工学社 2008年06月21日)


標準テキスト 組込みプログラミング 《ソフトウェア基礎》
株式会社富士通ラーニングメディア (技術評論社 2008年06月20日)


Curlシステム開発実践ガイド
株式会社カール (翔泳社 2008年06月19日)


TSPiガイドブック (IT Architects’Archive ソフトウェア開発の課題 10)
ワッツ・S・ハンフリー (翔泳社 2008年06月19日)


LabVIEW 8プログラミングガイド グラフィカル言語によるPCベース計測とデータ解析
Robert H. Bishop 著 (アスキー・メディアワークス 2008年06月19日)


開発のプロが教える標準Django完全解説―Webアプリケーションフレームワーク (デベロッパー・ツール・シリーズ)
増田 泰、中居 良介、露木 誠、松原 豊 (アスキー・メディアワークス 2008年06月19日)


CakePHP ポケットリファレンス (Pocket Reference)
株式会社ブルーオーシャン 岡田 佳典 (技術評論社 2008年06月18日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 07月号 [雑誌]
(技術評論社 2008年06月18日)


UNIX MAGAZINE (ユニックス マガジン) 2008年 07月号 [雑誌]
(角川グループパブリッシング 2008年06月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2008年 8月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年06月18日)


基本からしっかりわかる Adobe Spryプログラミングブック (Web Designing BOOKS)
たにぐち まこと (毎日コミュニケーションズ 2008年06月14日)


CodeIgniter徹底入門
河合 勝彦、鈴木 憲治、安藤 建一 (翔泳社 2008年06月10日)


XNA Game Studioで始めるゲームプログラミング―Windows&Xbox360対応 Ver.2.0対応
オフィス加減 (アスキー・メディアワークス 2008年06月10日)


Head First SQL ―頭とからだで覚えるSQLの基本
Lynn Beighley (オライリージャパン 2008年06月09日)


日経 Linux (リナックス) 2008年 07月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年06月07日)


3Dグラフィックスのための数学 (I・O BOOKS)
大川 善邦 (工学社 2008年06月)


LemoNovel公式ガイド (I・O BOOKS)
石原 洋一 (工学社 2008年06月)


Microsoft XNA 3Dゲーム制作入門―簡単プログラミングで3Dゲーム開発に挑戦! (I・O BOOKS)
大西 武、小野寺 優一 (工学社 2008年06月)


はじめてのPythonネットワークプログラミング (I・O BOOKS)
紫藤 貴文 (工学社 2008年06月)


MIPSプロセッサ入門―アーキテクチャの解説から評価ボードを使った組み込みプログラミング事例まで (TECH I Processor)
(CQ出版 2008年06月)


USB2.0インターフェース設計術
安部 惠一 (電波新聞社 2008年06月)


拡張現実感を実現するARToolkitプログラミングテクニック
谷尻 豊寿 (カットシステム 2008年06月)


今日からつかえるPHP5サンプル集 PEAR&Zend Framework活用版 CD-ROM付
山田 祥寛 (秀和システム 2008年06月)


コンパイラの基盤技術と実践―コンパイラ・インフラストラクチャCOINSを用いて
中田 育男、佐々 政孝、滝本 宗宏、渡邊 坦 (朝倉書店 2008年06月)


作って覚えるPHP+MySQLアプリケーション―ブログ、ショッピングサイトからマッシュアップまで
藤本 壱 (ソシム 2008年06月)


日本語プログラム言語なでしこ公式バイブル
クジラ飛行机 (ソシム 2008年06月)


Railsレシピブック 183の技
高橋 征義、諸橋 恭介 (ソフトバンククリエイティブ 2008年05月31日)


Ruby on Rails 逆引きクイックリファレンス Rails 2.0対応
大場 寧子、大場 光一郎、久保 優子 (毎日コミュニケーションズ 2008年05月31日)


Subversionハンドブック (Handbookシリーズ)
team-thoth (ソフトバンククリエイティブ 2008年05月30日)


まるごと Ruby! Vol.1
るびきち、arton、大場 光一郎、高井 直人、後藤 謙太郎、新井 俊一、瀧内 元気、cuzic、倉貫 義人、大場 寧子、久保 優子、十河 学、舞波 (インプレスジャパン 2008年05月30日)


ペルソナ作って、それからどうするの? ユーザー中心デザインで作るWebサイト
棚橋 弘季 (ソフトバンククリエイティブ 2008年05月30日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2008年 07月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2008年05月29日)


prototype.jsとscript.aculo.usによるリッチWebアプリケーション開発
大澤 文孝 (翔泳社 2008年05月29日)


詳解 Objective-C 2.0
荻原 剛志 (ソフトバンククリエイティブ 2008年05月28日)


初めてのPHP & MySQL 第2版
Michele E. Davis、Jon A. Phillips (オライリージャパン 2008年05月26日)


Excel 2007 VBA コントロール・関数編
大村 あつし (技術評論社 2008年05月24日)


ITアーキテクト Vol.17 (IDGムックシリーズ)
ITアーキテクト編集部 (アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年05月24日)


Interface (インターフェース) 2008年 07月号 [雑誌]
(CQ出版 2008年05月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2008年 7月号
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年05月24日)


インターフェイス指向設計 ―アジャイル手法によるオブジェクト指向設計の実践
Ken Pugh (オライリージャパン 2008年05月24日)


日経ソフトウエア 2008年 07月号 [雑誌]
(日経BP社 2008年05月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2008年 07月号 [雑誌]
(角川グループパブリッシング 2008年05月24日)


Ajaxの基本と実践 システム開発に役立つ知識とテクニック
松塚 貴英 (日経BP社 2008年05月22日)


はじめて学ぶ MySQL
玉川 純 (ソーテック社 2008年05月22日)


計算理論の基礎 [原著第2版] 3.複雑さの理論
Michael Sipser (共立出版 2008年05月21日)


組込みスキル標準 ETSS概説書[2008年度版] (SEC BOOKS)
独立行政法人 情報処理推進機構 ソフトウェア・エンジニアリング・センター (翔泳社 2008年05月20日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 06月号 [雑誌]
(技術評論社 2008年05月17日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2008年 7月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年05月17日)


IIS 7.0 Webサーバー管理ガイド [マイクロソフトITプロフェッショナルシリーズ]
Chris Adams(クリス アダムス)、Conrad Agramont Jr.(コンラッド アグラモント ジュニア)、Gene Whitley(ジーン ホイットリー) (日経BPソフトプレス 2008年05月15日)


Rails of Ruby on Rails ~Case of LOCUSANDWONDERS.COM~
Plan de Sens、清水 智雄 (毎日コミュニケーションズ 2008年05月14日)


日経 Linux (リナックス) 2008年 06月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年05月08日)


HTML/XHTML&スタイルシートデザインブック
エビスコム (ソシム 2008年05月)


はじめてのGainerプログラミングガイド (I・O BOOKS)
布留川 英一 (工学社 2008年05月)


SQLの書き方のツボとコツがゼッタイにわかるドリル本―最初からそう教えてくれればいいのに!
立山 秀利 (秀和システム 2008年05月)


図解 ET教科書―TLCS‐900ファミリー+μITRON
武下 博彦 (オーム社 2008年05月)


HP-UX入門 11iv3対応版
日本ヒューレット・パッカード株式会社 (ナレッジオンデマンド 2008年04月30日)


Jythonプログラミング
西尾 泰和 (毎日コミュニケーションズ 2008年04月29日)


Rプログラミング&グラフィックス
高階知巳 (九天社 2008年04月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2008年 06月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2008年04月28日)


コンピュータソフトウェア 2008年 04月号 [雑誌]
(岩波書店 2008年04月28日)


詳説 正規表現 第3版
Jeffrey E.F. Friedl (オライリージャパン 2008年04月26日)


Interface (インターフェース) 2008年 06月号 [雑誌]
(CQ出版 2008年04月25日)


UMLモデリング入門 本質をとらえるシステム思考とモデリング心理学
児玉 公信 (日経BP社 2008年04月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2008年 6月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年04月24日)


速効!図解HTML&CSS Windows Vista対応 (速効!図解シリーズ)
森 理浩 (毎日コミュニケーションズ 2008年04月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2008年 06月号 [雑誌]
(角川グループパブリッシング 2008年04月24日)


ジェネレーティブプログラミング (IT Architects’Archive CLASSIC MODER)
クシシュトフ・チャルネッキ、ウールリシュ・W・アイセンアッカ (翔泳社 2008年04月23日)


WEB+DB PRESS Vol.44
鵜飼 文敏、ミック、大塚 知洋、下岡 秀幸、山本 陽平、伊藤 直也、高井 直人、永安 悟史、角谷 信太郎、高林 哲、はまちや2、小飼 弾、萩本 順三、角田 直行、きたみ りゅうじ、小田 慎一郎、河合 太郎、大野 道誉、宇野 浩史、田中 洋一郎 (技術評論社 2008年04月23日)


ビューティフルコード
Brian Kernighan、Jon Bentley、まつもとゆきひろ (オライリージャパン 2008年04月23日)


ColdFusion 8 プロフェッショナルガイド
株式会社エスアイヤ (毎日コミュニケーションズ 2008年04月22日)


prototype.jsパーフェクトリファレンス―Ajax実践プログラミング
古籏 一浩 (アスキー・メディアワークス 2008年04月21日)


Unix/Linuxプログラミング理論と実践
Bruce Molay (アスキー・メディアワークス 2008年04月21日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 05月号 [雑誌]
(技術評論社 2008年04月18日)


Web STRATEGY vol.15 (インプレスムック)
(MdN 2008年04月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2008年 6月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年04月18日)


標準テキスト 組込みプログラミング 《ハードウェア基礎》
株式会社富士通ラーニングメディア (技術評論社 2008年04月18日)


XML-DB開発 実技コース (DB Magazine SELECTION)
下佐粉 昭、野間 愛一郎、久保 俊彦、高橋 賢司 (翔泳社 2008年04月17日)


Linuxシステムプログラミング
Robert Love、ロバート ラブ (オライリージャパン 2008年04月16日)


10日でおぼえる Ruby on Rails入門教室
arton (翔泳社 2008年04月15日)


PostgreSQL徹底入門 第2版
浅羽 義之、石田 朗雄、稲葉 香理、永安 悟史 (翔泳社 2008年04月15日)


Ruby Way 第2版 (Professional Ruby Series)
Hal Fulton (翔泳社 2008年04月15日)


VMware Playerですぐに使える日本語TeX&EWB
小島 範幸、北浦 訓行 (ソシム 2008年04月15日)


10日でおぼえる JSP/サーブレット入門教室 第3版
山田 祥寛 (翔泳社 2008年04月11日)


改訂版 電子工作のための PIC18F本格活用ガイド
後閑 哲也 (技術評論社 2008年04月09日)


ことだま on Squeak で学ぶ論理思考とプログラミング
松澤 芳昭、杉浦 学 (イーテキスト研究所 2008年04月08日)


日経 Linux (リナックス) 2008年 05月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年04月08日)


Movable Type 4 新しいWebサイトの黄金則-MTで実現するCMSサイト構築のすべて-
仲座 恵美、宮永 邦彦 (ソフトバンククリエイティブ 2008年04月05日)


インド式プログラミングバイブル C++言語とオブジェクト手法入門
Yashavant Kanetkar (イノソフトジャパン 2008年04月01日)


Cプログラミングの基礎と応用―実用への第一歩
今野 晃市、今野 友美 (三恵社 2008年04月)


Flex3.0SDKで学ぶActionScript3.0入門―プログラミングの基礎からAIRアプリケーションの作り方まで
佐藤 信正 (メディアテック出版 2008年04月)


はじめてのRuby on Rails 2 (I・O BOOKS)
清水 美樹 (工学社 2008年04月)


SystemVerilog設計スタートアップ―VerilogからSystemVerilogへステップアップするための第一歩 (Design Wave Advanceシリーズ)
(CQ出版 2008年04月)


はじめてのRubyプログラミング (TECHNICAL MASTER)
山本 団 (秀和システム 2008年04月)


試しながら学ぶHC08マイコン入門―ミニマイコン扇風機を題材にした電子工作とマイコン・プログラミング (SkiLL up mycomputerシリーズ)
川野 亮輔 (CQ出版 2008年04月)


セキュアWebプログラミングTips集
佐名木 智貴 (ソフトリサーチセンター 2008年04月)


全商情報処理検定試験パスポート1級プログラミング編 2008
(一橋出版 2008年04月)


全商情報処理検定試験模擬問題集2008 2級プログラミング編
(一橋出版 2008年04月)


プログラムWPF C#編―デザイナとプログラマのためのアプリケーション開発の極意
日向 俊二 (カットシステム 2008年04月)


XHTML&CSSデザイン |基本原則、これだけ。
こもり まさあき、神森 勉、小林 信次、矢野 りん (MdN 2008年03月31日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2008年 05月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2008年03月29日)


Linux PROGRAMMER'S TOOLBOX
John Fusco (毎日コミュニケーションズ 2008年03月29日)


Drupal Pro Book CMSカスタマイズ&デザインガイド
株式会社GIM Drupal プロジェクト (インプレスジャパン 2008年03月28日)


Excel 2007 定型処理で楽する超便利【マクロ】技1 (かんたん「通勤快読」)
「通勤快読」 特別編集チーム (技術評論社 2008年03月27日)


PHPマスターブック PHP5対応
坂田 健二 (毎日コミュニケーションズ 2008年03月27日)


ダンジョンゲームプログラミング
森山 弘樹、鷲見 健二 (ソフトバンククリエイティブ 2008年03月27日)


ネットワーク超入門講座
三上 信男 (ソフトバンククリエイティブ 2008年03月27日)


Ruby on RailsによるWebアプリケーション・スーパーサンプル
久保秋 真、後藤 修一、中村 真一郎 (ソフトバンククリエイティブ 2008年03月26日)


The Art of Computer Programming,Volume 4, Fascicle 3: Generating All Combinations and Partitions【日本語版】 (ASCII Addison Wesley Programming Se)
Donald E. Knuth (アスキー 2008年03月25日)


Interface (インターフェース) 2008年 05月号 [雑誌]
(CQ出版 2008年03月25日)


Seasar2によるスーパーアジャイルなWeb開発 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)
ひが やすを (技術評論社 2008年03月25日)


速習Webデザイン 改訂新版 HTML & スタイルシート
栗原 明則 (技術評論社 2008年03月25日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2008年 05月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年03月24日)


日経ソフトウエア 2008年 05月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年03月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2008年 05月号 [雑誌]
(アスキー 2008年03月24日)


SQL Server 2005でいってみよう 運用管理編 (DB Magazine SELECTION)
沖 要知 (翔泳社 2008年03月19日)


SQL Server 2005でいってみよう 開発編 (DB Magazine SELECTION)
沖 要知 (翔泳社 2008年03月19日)


一番やさしいJSP & サーブレット入門塾 第2版 (DB Magazine SELECTION)
樋口研究室 (翔泳社 2008年03月19日)


Webデザイン HTML&Dreamweaver (デジハリデザインスクールシリーズ)
デジタルハリウッド (技術評論社 2008年03月19日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 04月号 [雑誌]
(技術評論社 2008年03月18日)


UNIX MAGAZINE (ユニックス マガジン) 2008年 04月号 [雑誌]
(アスキー 2008年03月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2008年 05月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年03月18日)


試せばわかる! コマンドで理解するTCP/IP
豊沢 聡、のりぞう (アスキー 2008年03月17日)


[Access2000/2002/2003/2007対応] ACCESS VBA [実践]プログラミングテクニック -応用できる基本の書き方
谷尻 かおり (技術評論社 2008年03月15日)


Webプロフェッショナルのための黄金則 Movable Typeテンプレートタグ虎の巻 Movable Type 4.x対応 (Web Designing BOOKS)
エ・ビスコム・テック・ラボ (毎日コミュニケーションズ 2008年03月15日)


CMSとして使うMovable Typeガイドブック
黒野 明子、荒木 勇次郎 (翔泳社 2008年03月14日)


Webデザインの「プロだから考えること」
鎌田 貴史、中村 洋基、水藤 祐之、深澤 洋介、遠崎 寿義、佐野 勝彦、勅使河原 一雅 (インプレスジャパン 2008年03月14日)


独習 LaTeX2ε
吉永 徹美 (翔泳社 2008年03月14日)


プログラミングGauche
Kahuaプロジェクト (オライリージャパン 2008年03月14日)


標準講座 XQuery (Programmer’s SELECTION)
Stephen Buxton、Jim Melton (翔泳社 2008年03月12日)


ActionScript3.0 ビジュアル・リファレンス
トップスタジオ (MdN 2008年03月11日)


プロフェッショナルBizTalk Server 2006
Darren Jefford、Kevin B.Smith、Ewan Fairweather (日経BPソフトプレス 2008年03月10日)


『Linux Monkey(リナックス・モンキー)』(DVD付) (白夜ムック Vol. 308)
(白夜書房 2008年03月08日)


日経 Linux (リナックス) 2008年 04月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年03月08日)


入門 正規表現 ~検索・置換・テキスト処理に強くなる!
岩谷 宏 (技術評論社 2008年03月07日)


ファイルメーカー Web パブリッシング FileMaker API for PHP コンプリートガイド
Stephen Knight、Allyson Olm、Michael Petrov (アスキー 2008年03月03日)


機械加工実技教科書-厚生労働省認定教材
磯野 純一、小川 秀夫、佐々木 有朋、寺口 正治、三輪 修 (社団法人雇用問題研究会 2008年03月01日)


14歳からはじめるPHPインターネットプログラミング教室―Windows 2000/XP/Vista対応
掌田 津耶乃 (ラトルズ 2008年03月)


ITプロジェクトを成功に導く リスク・マネジメント大全―企画、設計、開発、テスト、運用…“正しい知識”で“経験頼り”から脱却
岡村 正司 (日経BP社 2008年03月)


PC&ケータイ ゲームプログラミング練習帳 (I・O BOOKS)
宍戸 輝光 (工学社 2008年03月)


PSoCマイコン・トレーニング・キット―ディジタル&アナログ回路を自由自在にプログラミング!! (マイコン活用シリーズ)
桑野 雅彦 (CQ出版 2008年03月)


みるみるRubyがわかる本―初歩からウェブまで
掌田 津耶乃 (秀和システム 2008年03月)


組込みシステムのハードウェア設計入門講座―組込み技術のキーテク基礎を理解して応用力を付ける
坂巻 佳壽美 (電波新聞社 2008年03月)


マルチコアのためのIntelスレッディング・ビルディング・ブロック入門―マルチコアCPUの能力を引き出すプログラミング技法
日向 俊二 (カットシステム 2008年03月)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2008年 04月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2008年02月29日)


GameGraphicsDesign ドット絵キャラの描き方
瑞穂 わか、中村 竜彦 (ソフトバンククリエイティブ 2008年02月29日)


Microsoft XNAガイドブック [XNA ゲームプログラミングの基礎] Microsoft Xna Game Studio Express Creator's Guide
Stephen Cawood、Pat McGee (ボーンデジタル 2008年02月29日)


Seasar2とHibernateで学ぶデータベースアクセス JPA入門
中村 年宏 (毎日コミュニケーションズ 2008年02月29日)


やさしいPHP やさしいシリーズ
高橋 麻奈 (ソフトバンククリエイティブ 2008年02月29日)


HTML/XHTML & CSSマスターブック
森 理浩 (毎日コミュニケーションズ 2008年02月28日)


新人Webデザイナーの仕事
加藤 才智 (翔泳社 2008年02月28日)


Windows Mobileプログラミング徹底理解
ホーミン、Offisnail (ソフトバンククリエイティブ 2008年02月27日)


スタイルシート ワークショップ CSS+XHTMLによる「Web標準」実践ガイド
喜安 亮介 (ソフトバンククリエイティブ 2008年02月27日)


Interface (インターフェース) 2008年 04月号 [雑誌]
(CQ出版 2008年02月25日)


体験型プログラミング
伊藤 敏、井上 祥史 (現代図書 2008年02月25日)


ActionScript 3.0 プログラミング入門 - for Adobe Flash CS3
大津 真 (ビー・エヌ・エヌ新社 2008年02月23日)


Rubyスクリプティングテクニック ―テスト駆動による日常業務処理術
Brian Marick (オライリー・ジャパン 2008年02月23日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2008年4月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年02月23日)


プログラミング言語論 [コンピュータサイエンス教科書シリーズ]
大山口 通夫、五味 弘 (コロナ社 2008年02月23日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2008年 04月号 [雑誌]
(アスキー 2008年02月23日)


プログラミングErlang
Joe Armstrong (オーム社 2008年02月23日)


WEB+DB PRESS Vol.43
笠原 辰仁、宗近 龍一郎、尾島 良司、猪股 健太郎、吉田 和弘、高橋 征義、繁田 卓二、竹下 肯己、桐山 俊也、川村 丹美、西澤 晋、池邉 智洋、岩永 大樹、ひろせ まさあき、伊藤 直也、山本 陽平、高井 直人、角谷 信太郎、高林 哲、児玉 サヌール (技術評論社 2008年02月22日)


ネットワークモデルと多目的GA R付
玄 光男、林 林 (共立出版 2008年02月22日)


PHP辞典 第2版 (DESKTOP REFERENCE)
西沢 直木 (翔泳社 2008年02月21日)


Ajaxアプリケーション & Webセキュリティ
Christopher Wells (オライリー・ジャパン 2008年02月19日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 03月号 [雑誌]
(技術評論社 2008年02月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2008年 04月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年02月18日)


Symbian OS コミュニケーションプログラミング
イアン・キャンベル; Iain Campbell (翔泳社 2008年02月13日)


日経 Linux (リナックス) 2008年 03月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年02月08日)


達人に学ぶ SQL徹底指南書 (CodeZine BOOKS)
ミック (翔泳社 2008年02月07日)


新人エンジニアのための7日間
鈴木 孝弘 (翔泳社 2008年02月05日)


新・Webデザインワークフロー
坂井 とわ子、生田 昌弘 (ソフトバンククリエイティブ 2008年02月01日)


入門Webデザインユーザビリティ 使いやすさで成果を上げるプロのワザ
池谷 義紀 (ソフトバンククリエイティブ 2008年02月01日)


Excel ビジネス現場ですぐに使えるVBA&サンプル150選!―2002/2003/2007対応
中村 峻 (秀和システム 2008年02月)


MFCによるOpenGL3Dプログラミング (I・O BOOKS)
伊藤 拡 (工学社 2008年02月)


はじめてのHSP3 (I・O BOOKS)
うすあじ (工学社 2008年02月)


HTML+CSS Handbook 3rd Edition Web系ハンドブック
C&R研究所、水津 弘行 (ソフトバンククリエイティブ 2008年01月31日)


3日で作るPHPアプリケーション
秦 崇、遠藤 諭 (アスキー 2008年01月30日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2008年 03月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2008年01月29日)


コンピュータソフトウェア 2008年 01月号 [雑誌]
(岩波書店 2008年01月29日)


シスコ・ネットワーキングアカデミー スイッチングの基礎と中規模ルーティング CCNA3 教科書ガイド
Wayne Lewis (翔泳社 2008年01月29日)


ノン・プログラマのためのPHP入門 10日間コース
アシアル株式会社、海原 才人、笹亀 弘 (翔泳社 2008年01月29日)


ゲームデザイナーの仕事 プロが教えるゲーム制作の技術
前田 圭士 (ソフトバンククリエイティブ 2008年01月26日)


Interface (インターフェース) 2008年 03月号 [雑誌]
(CQ出版 2008年01月25日)


PHPライブラリコレクション
山田 祥寛 (翔泳社 2008年01月25日)


ITアーキテクト Vol.15 (IDGムックシリーズ)
ITアーキテクト編集部 (アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年01月24日)


UMLモデリングレッスン 21の基本パターンでわかる要求モデルの作り方
平澤 章 (日経BP社 2008年01月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2008年 03月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年01月24日)


日経ソフトウエア 2008年 03月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年01月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2008年 03月号 [雑誌]
(アスキー 2008年01月24日)


すっきりわかった! PHP (ASCII BOOKS)
クジラ飛行机 (アスキー 2008年01月21日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 02月号 [雑誌]
(技術評論社 2008年01月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2008年 03月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2008年01月18日)


Adobe AIRプログラミング入門―Webアプリケーション技術でデスクトップアプリケーションを作る! (I・O BOOKS)
ZAPA (工学社 2008年01月11日)


XOOPS Cube Legacyでつくる!最強のCMSサイト
鈴木 宗人 (ソーテック社 2008年01月10日)


Fast CakePHP (LLフレームワークBOOKS)
秋田 真宏 (技術評論社 2008年01月08日)


かんたんプログラミング Excel 2007 VBA 基礎編
大村 あつし (技術評論社 2008年01月08日)


プログラマブルPowerShell ~プログラマのための活用バイブル~ (.NET TECHNOLOGYシリーズ)
荒井 省三 (技術評論社 2008年01月08日)


日経 Linux (リナックス) 2008年 02月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2008年01月08日)


7日でマスター Ruby on Rails 2.0対応で作るWebアプリケーション入門―インストール方法からアプリケーションのカスタマイズ、公開まで手軽に短時間でアプリケーション開発の基本を習得
武井 一巳 (メディアテック出版 2008年01月)


GLUTによるOpenGL入門2 テクスチャマッピング [CD-ROM付]
床井 浩平 (工学社 2008年01月)


Pocket詳解 SQL辞典
堀江 美彦 (秀和システム 2008年01月)


やさしいPICマイコンプログラミング入門―音や光を制御して遊ぼう
高橋 隆雄 (秀和システム 2008年01月)


基本情報技術者テキスト 2008年版 3
(増進堂・受験研究社 2008年01月)


プログラマの数値解析+α
齋藤 鐵男 (丸善プラネット 2008年01月)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2008年 02月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2007年12月27日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2008年 02月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2007年12月27日)


Eclipse 逆引きクイックリファレンス Eclipse 3.3 Europa対応
里見 知宏、小津 美夕紀、竹添 直樹、志田 隆弘 (毎日コミュニケーションズ 2007年12月27日)


KML2.2対応 Google Earthコンテンツ&アプリ作成ガイドブック
茜丸/内部 高志/森田 アンナ (技術評論社 2007年12月27日)


基礎からのMySQL [基礎からのシリーズ] (プログラマの種シリーズ)
西沢 夢路 (ソフトバンククリエイティブ 2007年12月26日)


Interface (インターフェース) 2008年 02月号 [雑誌]
(CQ出版 2007年12月25日)


OpenGLの神髄
Paul Matz (ピアソンエデュケーション 2007年12月25日)


ぐんぐん実力がつく! 逆算式SQL教科書
小野 哲 (技術評論社 2007年12月25日)


Adobe AIRプログラミングガイド
布留川 英一 (毎日コミュニケーションズ 2007年12月22日)


WEB+DB PRESS Vol.42
相馬 純平、岡野原 大輔、桐山 俊也、川村 丹美、西澤 晋、伊藤 直也、繁田 卓二、竹下 肯己、山本 陽平、高井 直人、池邉 智洋、永安 悟史、鈴木 慎之介、吉田 和弘、高橋 征義、尾島 良司、猪股 健太郎、高林 哲、児玉 サヌール、田中 ばびえ (技術評論社 2007年12月22日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2008年 02月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年12月22日)


アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣
Venkat Subramaniam、Andy Hunt (オーム社 2007年12月22日)


入門Luaプログラミング
上野 豊 (ソフトバンククリエイティブ 2007年12月22日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2008年 02月号 [雑誌]
(アスキー 2007年12月22日)


DirectXシェーダプログラミング 仕組みからわかるゲームエフェクトテクニック [NEXT CREATOR]
N2Factory (ソフトバンククリエイティブ 2007年12月21日)


ユーザ・エクスペリエンス ユーザ・リサーチ実践ガイド(IT Architects' Archive ソフトウェア開発の課題9)
Mike Kuniavsky、マイク・クニアフスキー (翔泳社 2007年12月20日)


わかりやすい組込みシステム構築技法 ハードウェア編
西野 信、杉本 英樹 (共立出版 2007年12月20日)


Rubyist Magazine出張版 Ruby on Windows
cuzic (毎日コミュニケーションズ 2007年12月19日)


Silver Oracle PL/SQL Developer【PL/SQLプログラミング】編(試験番号1Z0-147J/PL/SQLプログラミング) (オラクルマスター教科書)
株式会社システム・テクノロジー・アイ (翔泳社 2007年12月18日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 01月号 [雑誌]
(技術評論社 2007年12月18日)


UNIX MAGAZINE (ユニックス マガジン) 2008年 01月号 [雑誌]
(アスキー 2007年12月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2008年 02月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年12月18日)


InstallShield公認ガイドブック MSIインストーラ開発
株式会社ネットワールド、三田村 あずさ、相浦 裕子 (アスキー 2007年12月17日)


すっきりわかった!Linux 使い方から管理まで (NETWORK MAGAZINE BOOKS)
(アスキー 2007年12月17日)


開発のプロが教える標準Eclipse 3.3完全解説 (デベロッパー・ツール・シリーズ)
石川 淳也、小野 真樹、木村 陽介、佐々木 邦暢、宍戸 修、新宅 聡子、鈴村 幸太郎、瀬戸山 雅人、橋本 吉治、山添 高弘 (アスキー 2007年12月17日)


明快入門SQL [林晴比古実用マスターシリーズ]
林 晴比古 (ソフトバンククリエイティブ 2007年12月12日)


みてわかるポイント図解式 Excel 極意 マクロ+VBA (アスキームック―ポケットアスキー)
(アスキー 2007年12月11日)


HTML & CSS ビジュアル・リファレンス 改訂版
シーズ (MdN 2007年12月08日)


日経 Linux (リナックス) 2008年 01月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2007年12月08日)


Head Firstオブジェクト指向分析設計 ―頭とからだで覚えるオブジェクト指向の基本
Brett McLaughlin、Gary Pollice (オライリー・ジャパン 2007年12月04日)


エンタープライズSOA ―ビジネス革新実現に向けたITデザイン
Dan Woods、Thomas Mattern (オライリー・ジャパン 2007年12月04日)


symfony徹底攻略 [PHP徹底攻略シリーズ]
前田 雅央 (ソフトバンククリエイティブ 2007年12月01日)


3Dゲーム・クックブック―HSP+Easy3D入門
おちゃっこ (秀和システム 2007年12月)


Eclipse 3ではじめるPHP5プログラミング入門 Eclipse PDT対応
掌田 津耶乃 (秀和システム 2007年12月)


Octave教科書 (I・O BOOKS)
赤間 世紀 (工学社 2007年12月)


コンピュータ麻雀のアルゴリズム (I・O BOOKS)
石畑 恭平 (工学社 2007年12月)


進化ゲーム理論と遺伝的アルゴリズム―「協調」と「対立」のシミュレーション (I・O BOOKS)
梅原 嘉介、小川 敬治 (工学社 2007年12月)


NScripterオフィシャルガイド―だれでもかんたん!ノベルゲームのつくりかた
畔田 英明、森皿 尚行 (秀和システム 2007年12月)


PEAR―PHPライブラリ
佐久嶋 ひろみ (九天社 2007年12月)


T-Kernel組込みプログラミング強化書―開発現場ですぐに役立つ実践テクニック
(パーソナルメディア 2007年12月)


サーブレット&JSP逆引き大全650の極意
川崎 克巳 (秀和システム 2007年12月)


データ構造の基礎 (ライブラリ情報学コア・テキスト)
平田 富夫 (サイエンス社 2007年12月)


みんなのPython Webアプリ編 [みんなのシリーズ]
柴田 淳 (ソフトバンククリエイティブ 2007年11月30日)


基礎からのPHP [基礎からシリーズ] (SE必修!プログラマの種シリーズ)
山田 和夫 (ソフトバンククリエイティブ 2007年11月30日)


Code Craft ~エクセレントなコードを書くための実践的技法~
Pete Goodliffe (毎日コミュニケーションズ 2007年11月29日)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2008年 01月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2007年11月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2008年 01月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2007年11月29日)


プログラミング in OCaml ~関数型プログラミングの基礎からGUI構築まで~
五十嵐 淳 (技術評論社 2007年11月29日)


プログラミング言語Erlang入門
柏原 正三 (アスキー 2007年11月29日)


openSUSE 10.3 ビギナーズバイブル
まえだ ひさこ、大津 真 (毎日コミュニケーションズ 2007年11月28日)


入門 Qt 4 プログラミング
Jasmin Blanchette、Mark Summerfield (オライリー・ジャパン 2007年11月27日)


ITアーキテクト Vol.14 (IDGムックシリーズ)
ITアーキテクト編集部 (アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年11月24日)


Interface (インターフェース) 2008年 01月号 [雑誌]
(CQ出版 2007年11月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2008年 01月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年11月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2008年 01月号 [雑誌]
(アスキー 2007年11月24日)


WebクリエイティブのためのCMSツールガイド (Web Designing BOOKS)
エ・ビスコム・テック・ラボ (毎日コミュニケーションズ 2007年11月22日)


PHP4→PHP5移行ガイド いまこそPHP資産をマイグレーション [PHP徹底攻略シリーズ] (PHP徹底攻略シリーズ)
橋本 英勝、桑村 潤、三宅 泰裕 (ソフトバンククリエイティブ 2007年11月21日)


組込みメディアプロセッシング 基礎講座
Rick Gentile、David J. Katz (翔泳社 2007年11月20日)


詳解 MySQL
Sasha Pachev (オライリー・ジャパン 2007年11月20日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2007年 12月号 [雑誌]
(技術評論社 2007年11月17日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2008年 01月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年11月17日)


システム分析・改善のための業務フローチャートの書き方 改訂新版
栄口正孝、郷原正 (産能大出版部 2007年11月15日)


実践UML 第3版 オブジェクト指向分析設計と反復型開発入門
クレーグ・ラーマン (ピアソンエデュケーション 2007年11月12日)


Nexawebアプリケーション開発ガイド
日本ネクサウェブ株式会社 (ナレッジオンデマンド 2007年11月09日)


コンピュータプログラミングの概念・技法・モデル(IT Architect' Archiveクラシックモダン・コンピューティング6) (IT Architects’Archive CLASSIC MODER)
セイフ・ハリディ、ピーター・ヴァン・ロイ、Peter Van-Roy、Seif Haridi (翔泳社 2007年11月08日)


日経 Linux (リナックス) 2007年 12月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2007年11月08日)


Windows Server 2008 実践評価ガイド
月刊Windows Server World編集部 (アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年11月05日)


SQLパズル 第2版 プログラミングが変わる書き方/考え方
ジョー・セルコ、Joe Celko (翔泳社 2007年11月02日)


改訂 ASP.NET2.0実践プログラミング入門
生形 洋一 (技術評論社 2007年11月01日)


リアルタイム組み込みシステムとコンポーネント
サム・シーベルト (ビー・エヌ・エヌ新社 2007年11月01日)


はじめてのPython (I・O BOOKS)
紫藤 貴文 (工学社 2007年11月)


OpenPNEカスタマイズによるSNSサイトの構築と運営―オープンソース徹底活用
荒木 祐二、田端 厚賢 (秀和システム 2007年11月)


Rプログラミングマニュアル (新・数理工学ライブラリ 情報工学)
間瀬 茂 (数理工学社 2007年11月)


C#ではじめるWebサービスプログラミング
山崎 秀、笠原 一浩 (ソフトバンククリエイティブ 2007年10月31日)


XOOPS Cube Legacy デベロッパーズ・バイブル
chatnoir(内水はるか)、Marijuana(宇津木おさむ) (ソフトバンククリエイティブ 2007年10月31日)


エッセンシャル WPF:Windows Presentation Foundation (Programmer’s SLECTION―Microsoft .net Development Series)
Chris Anderson (翔泳社 2007年10月31日)


マスタリングDirectXプログラミング
橋口 ゆうすけ (ソフトバンククリエイティブ 2007年10月31日)


コンピュータソフトウェア 2007年 10月号 [雑誌]
(岩波書店 2007年10月30日)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2007年 12月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2007年10月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2007年 12月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2007年10月29日)


やさしくわかるExcelVBAプログラミング 第3版 Excel徹底活用シリーズ
鍜治 優、七條 達弘、渡辺 健 (ソフトバンククリエイティブ 2007年10月27日)


組込み現場の「C」プログラミング 標準コーディングガイドライン
福岡知的クラスタ(第1期)組込みソフト開発プロジェクト (技術評論社 2007年10月27日)


DVD 見てさわってわかる! トレードシグナル入門
西村貴郁 (パンローリング 2007年10月26日)


RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第2版
Dave Thomas、David Heinemeier Hansson、Leon Breedt、Mike Clark、Andreas Schwarz、James Duncan Davidson、Justin Gehtland (オーム社 2007年10月26日)


Webアクセシビリティ ~標準準拠でアクセシブルなサイトを構築/管理するための考え方と実践~ (Web Designing BOOKS)
Jim Thatcher、Michael R. Burks、Christian Heilmann、Shawn Lawton Henry (毎日コミュニケーションズ 2007年10月26日)


CakePHPガイドブック
安藤 祐介、新原 雅司、堂園 俊郎 (毎日コミュニケーションズ 2007年10月25日)


Interface (インターフェース) 2007年 12月号 [雑誌]
(CQ出版 2007年10月25日)


基礎Ruby on Rails (IMPRESS KISO SERIES)
黒田 努、佐藤 和人 (インプレスジャパン 2007年10月25日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2007年 12月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年10月24日)


日経ソフトウエア 2007年 12月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2007年10月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2007年 12月号 [雑誌]
(アスキー 2007年10月24日)


WEB+DB PRESS Vol.41
深津 貴之、舘野 祐一、吉田 和弘、天野 仁史、山本 陽平、ひろせ まさあき、角谷 信太郎、尾島 良司、猪股 健太郎、伊藤 直也、繁田 卓二、竹下 肯己、ひが やすを、桐山 俊也、川村 丹美、西澤 晋、高林 哲、児玉 サヌール、田中 ばびえ、小飼 弾 (技術評論社 2007年10月23日)


これならわかるSQL 入門の入門
五十嵐 貴之 (翔泳社 2007年10月23日)


プログラミングPHP 第2版
Rasmus Lerdorf、Kevin Tatroe、Peter MacIntyre (オライリー・ジャパン 2007年10月23日)


Symbian OS C++プログラミング 第2版
リチャード・ハリソン (翔泳社 2007年10月19日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2007年 11月号 [雑誌]
(技術評論社 2007年10月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2007年 12月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年10月18日)


ユースケース駆動開発実践ガイド (OOP Foundations)
ダグ・ローゼンバーグ、Doug Rosenberg、三河 淳一、船木 健児 (翔泳社 2007年10月17日)


MySQL 辞典 (Desktop reference)
とみた まさひろ、鶴田 展之、鶴長 鎮一、松信 嘉範、坂井 恵 (翔泳社 2007年10月10日)


さくら先生のオブジェクト指向特別レッスン ~UMLからデザインパターンまで~ (Software Design Books)
森 さくら (技術評論社 2007年10月10日)


Linuxの教科書―ホントに読んでほしいroot入門講座 (IDGムックシリーズ)
高町 健一郎、大津 真、佐藤 竜一、小林 峰子、安田 幸弘 (アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年10月06日)


日経 Linux (リナックス) 2007年 11月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2007年10月06日)


symfony×PHP [LLフレームワークBooks] (LLフレームワークBOOKS # 3)
森川 穣、亀本 大地、田中 正裕 (技術評論社 2007年10月01日)


VHDLとVerilogプログラミングの基礎
ナザ M.ボトロス (ビー・エヌ・エヌ新社 2007年10月01日)


ASP.NET AJAX入門
井上 章 (秀和システム 2007年10月)


Excel VBAのプログラミングのツボとコツがゼッタイにわかる本―最初からそう教えてくれればいいのに!Excel2007/2003対応
立山 秀利 (秀和システム 2007年10月)


IA-32SIMDリファレンスブック 下
中田 潤也、北山 洋幸 (カットシステム 2007年10月)


Web用3D‐CG言語X3D―VRML版 (I・O BOOKS)
赤間 世紀 (工学社 2007年10月)


X3D XML版―Web用3D‐CG言語 (I・O BOOKS)
赤間 世紀 (工学社 2007年10月)


自然言語処理 (IT Text)
天野 真家、宇津呂 武仁、成田 真澄、福本 淳一、石崎 俊 (オーム社 2007年10月)


PHPによるECサイトプログラミング~ショッピングカートから決済まで―MySQLのデータベース設計とPHPセッション管理の作法
大角 清美 (ソシム 2007年10月)


Squeakプログラミング―簡単に作れるビジュアル教材
福村 好美、五百部 敦志、湯川 高志 (東京電機大学出版局 2007年10月)


逆引きFlash Q&A (I・O BOOKS)
うすあじ (工学社 2007年10月)


最新HSP3.1プログラミング入門―Windows98/NT/2000/Me/XP/Vista対応
悠黒 喧史、おにたま、うすあじ (秀和システム 2007年10月)


初歩のSQL
赤間 世紀 (技報堂出版 2007年10月)


データ構造とアルゴリズム (新・情報 通信システム工学)
五十嵐 健夫 (数理工学社 2007年10月)


実習 Windowsプログラミングはじめの一歩―Windowsプログラミング・Webプログラミングを始める前に知っておきたいプログラミングのしくみ (即戦力を養成する1週間セミナー)
PROJECT KySS (メディアテック出版 2007年10月)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2007年 11月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2007年09月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2007年 11月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2007年09月29日)


Windows Vistaデバイスドライバプログラミング
浜田 憲一郎 (ソフトバンククリエイティブ 2007年09月28日)


実例で学ぶゲームAIプログラミング
Mat Buckland (オライリー・ジャパン 2007年09月28日)


Adobe Flex 2プロフェッショナルガイド Windows & Macintosh対応
クジラ飛行机 (毎日コミュニケーションズ 2007年09月27日)


Microsoft SQL Server 2005 オフィシャルマニュアル 下 (マイクロソフト公式解説書)
Edward Whalen/Marcilina Garcia/Burzin Patel/Stacia Misner/Victor Isakov (日経BPソフトプレス 2007年09月27日)


エッセンシャルWF : Windows Workflow Foundation (Programmer’s SELECTION)
Dharma Shukla、Bob Schmidt (翔泳社 2007年09月27日)


コンピュータゲームのアルゴリズム&ネットワーキング
Jouni Smed/Harri Hakonen (ボーンデジタル 2007年09月27日)


Adobe AIR完全解説 (アスキームック)
(アスキー 2007年09月26日)


Microsoft Silverlight完全解説 (アスキームック)
アスキー書籍編集部 (アスキー 2007年09月26日)


ITアーキテクト Vol.13 (IDGムックシリーズ)
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年09月25日)


Interface (インターフェース) 2007年 11月号 [雑誌]
(CQ出版 2007年09月25日)


Office Open XML Formats 入門
アンテナハウス株式会社 XSL Formatterグループ (毎日コミュニケーションズ 2007年09月22日)


OpenCV プログラミングブック
奈良先端科学技術大学院大学 OpenCVプログラミングブック制作チーム (毎日コミュニケーションズ 2007年09月22日)


Pythonチュートリアル
Guido van Rossum (オライリー・ジャパン 2007年09月22日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2007年 11月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年09月22日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2007年 11月号 [雑誌]
(アスキー 2007年09月22日)


10日でおぼえるSQL Server 2005入門教室
山田 祥寛 (翔泳社 2007年09月20日)


Webプロフェッショナルのための黄金則 XHTML+CSS虎の巻 (Web Designing BOOKS)
大藤 幹 (毎日コミュニケーションズ 2007年09月20日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2007年 10月号 [雑誌]
(技術評論社 2007年09月18日)


UNIX MAGAZINE (ユニックス マガジン) 2007年 10月号 [雑誌]
(アスキー 2007年09月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2007年 11月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年09月18日)


WebクリエイティブのためのCMSテンプレートデザイン (Web Designing BOOKS)
エ・ビスコム・テック・ラボ (毎日コミュニケーションズ 2007年09月15日)


アート・オブ・SQL ―パフォーマンスを引き出すSQLプログラミング手法
Stephane Faroult、Peter Robson (オライリー・ジャパン 2007年09月15日)


PHPフレームワーク Zend Framework入門
藤野 真吾 (ソーテック社 2007年09月13日)


オブジェクトデザイン (Object Oriented SELECTION)
レベッカ・ワーフスブラック、アラン・マクキーン (翔泳社 2007年09月13日)


はじめてのコンパイラ - 原理と実践
宮本 衛市 (森北出版 2007年09月10日)


日経 Linux (リナックス) 2007年 10月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2007年09月08日)


UMLモデリングツール Enterprise Architect 入門
河野岳史/杉本美弥子 (パレード 2007年09月05日)


ゲームで極める シェルスクリプトスーパーテクニック
山森 丈範 (技術評論社 2007年09月05日)


コンピュータを使わない情報教育アンプラグドコンピュータサイエンス
Tim Bell/Ian H.Witten/Mike Fellows (イーテキスト研究所 2007年09月01日)


入門Office Open XML
Girier陽子、高山 佳文、森本 孝司 (ソフトバンククリエイティブ 2007年09月01日)


Win32 & DirectX9 簡単3Dゲーム制作 (I・O BOOKS)
大西 武 (工学社 2007年09月)


Windowsプログラミング逆引きクロス大辞典
佐納 康治、曽我部 雄樹 (秀和システム 2007年09月)


はじめてのJSP&サーブレットプログラミング―Eclipse WTP 2.0対応 (TECHNICAL MASTER)
アイティーブースト (秀和システム 2007年09月)


暗号―この不可思議で魅惑的な世界
日向 俊二 (カットシステム 2007年09月)


プログラマー現役続行 (技評SE新書)
柴田 芳樹 (技術評論社 2007年09月)


全商情報処理検定試験模擬問題集一級 プログラミング編〈COB
(一橋出版 2007年09月)


Webプロフェッショナルのための黄金則 Web配色デザインのセオリー (Web Designing BOOKS)
坂本 邦夫 (毎日コミュニケーションズ 2007年08月31日)


Microsoft SQL Server 2005オフィシャルマニュアル 上 (マイクロソフト公式解説書)
Edward Whalen/Marcilina Garcia/Burzin Patel/Stacia Misner/Victor Isakov (日経BPソフトプレス 2007年08月30日)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2007年 10月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2007年08月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2007年 10月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2007年08月29日)


Excelで学ぶ理論と技術 実験計画法入門 [Excel技術実践ゼミ]
星野 直人、関 庸一 (ソフトバンククリエイティブ 2007年08月29日)


Windows Vista ガジェット入門
まえかわ かおる (ソフトバンククリエイティブ 2007年08月29日)


Windowsプログラミングの極意 歴史から学ぶ実践的Windowsプログラミング!
Raymond Chen (アスキー 2007年08月29日)


セカンドライフ Linden Scripting Language プログラミング入門 (バーチャルワールドガイドブックシリーズ)
赤坂 玲音 (アスキー 2007年08月29日)


Interface (インターフェース) 2007年 10月号 [雑誌]
(CQ出版 2007年08月25日)


Seasar2によるWebアプリケーションスーパーサンプル
阪田 浩一、奥 清隆、大石 宏一 (ソフトバンク クリエイティブ 2007年08月24日)


WEB+DB PRESS Vol.40
後藤 章一、竹端 進、竹下 肯己、高井 直人、吉田 和弘、高橋 征義、桐山 俊也、川村 丹美、西澤 晋、ひろせ まさあき、角谷 信太郎、池邉 智洋、松永 充弘、永安 悟史、高林 哲、児玉 サヌール、田中 ばびえ、たつを、小飼 弾、宮川 達彦 (技術評論社 2007年08月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2007年 10月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年08月24日)


日経ソフトウエア 2007年 10月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2007年08月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2007年 10月号 [雑誌]
(アスキー 2007年08月24日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2007年 09月号 [雑誌]
(技術評論社 2007年08月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2007年 10月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年08月18日)


心はプログラムできるか 人工生命で探る人類最後の謎 (サイエンス・アイ新書 31)
有田 隆也 (ソフトバンククリエイティブ 2007年08月16日)


速攻&活用! Web開発者のためのPHPベストサンプル集
星野 努 (技術評論社 2007年08月16日)


未来を予測する技術 (ソフトバンク新書 46)
佐藤 哲也 (ソフトバンククリエイティブ 2007年08月16日)


オンラインアルゴリズムとストリームアルゴリズム (アルゴリズム・サイエンスシリーズ―数理技法編)
徳山 豪 (共立出版 2007年08月10日)


Fedora 7 ビギナーズバイブル
大津 真、まえだ ひさこ、向井 領治 (毎日コミュニケーションズ 2007年08月09日)


Short Coding ~職人達の技法~
Ozy (毎日コミュニケーションズ 2007年08月09日)


日経 Linux (リナックス) 2007年 09月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2007年08月08日)


JSP業務アプリケーション短期開発入門
竹形 誠司 (ラトルズ 2007年08月)


LATEXはじめの一歩―Windows Vista/XP対応 (やさしいプログラミング)
土屋 勝 (カットシステム 2007年08月)


PHPフレームワーク完全マスター
佐久嶋 ひろみ (メディアテック出版 2007年08月)


PICマイコン完全マスター―“6足走行”電脳ロボット製作から学ぶプログラムの基本 (わかるマイコン電子工作)
遠藤 敏夫 (電波新聞社 2007年08月)


Windows PowerShell実践スクリプティング―オブジェクト指向と集合指向の統合シェル
豊田 孝 (秀和システム 2007年08月)


簡単!USBで電子制御―たっくんとTRY!HSP言語、USB‐IO、USB‐An
小松 博史 (RBB PRESS 2007年08月)


日経ソフトウェアプレミアム総集編プログラミングまるごとパック (2007) (日経BPパソコンベストムック)
(日経BP社 2007年08月)


C/C++による組み込みソフトウェア開発技法 オブジェクト指向を取り入れた理論と実践
福田 英徳 (ソフトバンククリエイティブ 2007年07月31日)


DVD 世界トップの技術 勝利の売買システムの実践と検証セミナー
岩本祐介 (パンローリング 2007年07月31日)


Windows PowerShell イン アクション [イン アクションシリーズ]
Bruce Payette (ソフトバンククリエイティブ 2007年07月31日)


セカンドライフで作る リンデンスクリプト入門(CDROM付) (セカンドライフアーキテクト育成)
株式会社ウェブインパクト (インプレスR&D 2007年07月31日)


コンピュータソフトウェア 2007年 07月号 [雑誌]
(岩波書店 2007年07月30日)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2007年 09月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2007年07月28日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2007年 09月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2007年07月28日)


MySQLコマンドブック 第2版 (コマンドブックシリーズ)
田中 ナルミ、阿部 忠光 (ソフトバンク クリエイティブ 2007年07月28日)


SQL Hacks ―データベースを自由自在に操るテクニック
Andrew Cumming、Gordon Russell (オライリー・ジャパン 2007年07月28日)


アクションゲームプログラミング
藤田 和久 (ソフトバンククリエイティブ 2007年07月28日)


DataSpider 実践入門 (CD-ROM付)
株式会社テラスカイ 今岡 純二、株式会社アプレッソ (翔泳社 2007年07月25日)


Interface (インターフェース) 2007年 09月号 [雑誌]
(CQ出版 2007年07月25日)


ワンランク上を目指す CSSクリエイティブ・デザイン
河内 正紀 (技術評論社 2007年07月25日)


Ajax on Rails
Scott Raymond (オライリー・ジャパン 2007年07月24日)


ITアーキテクト Vol.12 (IDGムックシリーズ)
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年07月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2007年 09月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年07月24日)


日経ソフトウエア 2007年 09月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2007年07月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2007年 09月号 [雑誌]
(アスキー 2007年07月24日)


PowerFolder―脱SQL・コンパクトなB1ツール
渡村 政男 (日本出版製作センター 2007年07月20日)


セカンドライフの作り方 (バーチャルワールドガイドブックシリーズ)
西 真由/ 宮本 朱美 (アスキー 2007年07月19日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2007年 08月号 [雑誌]
(技術評論社 2007年07月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2007年 09月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年07月18日)


数値計算のためのFortran90/95プログラミング入門
牛島 省 (森北出版 2007年07月18日)


Grimoire For Windows XP vol.2 【カスタマイズ編】 (叢書グリモア Vol. 2)
ファウスト・ダテ (三才ブックス 2007年07月13日)


IDLと3次元画像処理入門―パソコンで作れる鳥瞰図
飯倉 善和 (共立出版 2007年07月10日)


Excelマクロ&VBA [トレーニングブック] 2000/2002/2003/2007対応
長谷優子 (ソーテック社 2007年07月07日)


組み込みGUI(ウィンドウ・システム)環境の設計と実装
四ノ宮 力、石川 毅、桑原 裕二 (毎日コミュニケーションズ 2007年07月07日)


DVD Yes! Easy! 簡単プログラミング 【デイトレード編】
西村貴郁 (パンローリング 2007年07月06日)


日経 Linux (リナックス) 2007年 08月号 [雑誌]
(日経BP社 2007年07月06日)


AjaxとPHPによる MovableType高速&最強システム構築法
藤本 壱 (技術評論社 2007年07月03日)


コンサートプログラミングのための 混声合唱精選
河西 保郎 (KMP 2007年07月01日)


コンパイラ [コンピュータサイエンス教科書シリーズ] (コンピュータサイエンス教科書シリーズ 8)
中井 央 (コロナ社 2007年07月01日)


DirectX10 3Dプログラミング―「Direct3D 10」の基礎知識と使い方 (I・O BOOKS)
(工学社 2007年07月)


Rubyではじめるゲームプログラミング―人気の国産言語で、誰でも簡単にゲームが作れる! (I・O BOOKS)
山本 団 (工学社 2007年07月)


Rubyで作るWebアプリケーション入門―プログラムの基礎からCGI、Web API、Ruby on Railsまでアプリケーション作成の基本を学ぶ
武井 一巳 (メディアテック出版 2007年07月)


VRML教科書―「仮想現実」構築用言語を使った3D‐CGプログラミング学習 (I・O BOOKS)
赤間 世紀 (工学社 2007年07月)


詳解 EZアプリ(BREW)プログラミング
溝口 英巳、宮北 幸典、所 友太 (リックテレコム 2007年07月)


デバッガによるx86プログラム解析入門―コンピュータとプログラムの仕組みを覗く
Digital Travesia管理人うさぴょん (秀和システム 2007年07月)


プログラミングMicrosoft ADO.NET2.0 (マイクロソフト公式解説書)
デビッド セッパ (日経BPソフトプレス 2007年07月)


DirectX ゲームグラフィックス プログラミング Ver. 2.1 Vista [NextCreator] (NEXT CREATOR)
N2Factory (ソフトバンククリエイティブ 2007年06月29日)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2007年 08月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2007年06月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2007年 08月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2007年06月29日)


Game Programming Gems 6 日本語版
Michael Dickheiser (ボーンデジタル 2007年06月29日)


新訂版 More Effective C++
スコット・メイヤーズ (ピアソンエデュケーション 2007年06月29日)


インサイドMicrosoft SQL Server 2005 ストレージエンジン編 (マイクロソフト公式解説書)
Kalen Delaney (日経BPソフトプレス 2007年06月28日)


鉛筆パズルゲームプログラミング ナンバープレース・お絵かきパズル・ナンバークロスワードのアルゴリズム
棚床 弘樹 (ソフトバンククリエイティブ 2007年06月27日)


Ethna×PHP (LLフレームワークBOOKS)
藤本 真樹、一井 崇、鶴岡 直也、新井 啓太 (技術評論社 2007年06月26日)


Python クックブック 第2版
Alex Martelli、Anna Martelli Ravenscroft、David Ascher (オライリー・ジャパン 2007年06月26日)


たのしいCocoaプログラミング
木下誠 (ビー・エヌ・エヌ新社 2007年06月26日)


CとGNU開発ツールによる組み込みシステムプログラミング 第2版
Michael Barr、Anthony Massa (オライリー・ジャパン 2007年06月25日)


Interface (インターフェース) 2007年 08月号 [雑誌]
(CQ出版 2007年06月25日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2007年 08月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年06月23日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2007年 08月号 [雑誌]
(アスキー 2007年06月23日)


LinuxWorld メモリアルDVDブック [2001-2007]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年06月22日)


WEB+DB PRESS Vol.39
縣 俊貴、吉原 日出彦、高井 直人、高橋 征義、吉田 和弘、池邉 智洋、永安 悟史、山本 陽平、尾島 良司、猪股 健太郎、伊藤 直也、ひろせ まさあき、繁田 卓二、桐山 俊也、川村 丹美、西澤 晋、高林 哲、宮川 達彦、小飼 弾、たつを (技術評論社 2007年06月22日)


HTML/XHTML&スタイルシートレッスンブック―ステップバイステップ形式でマスターできる
エビスコム (ソシム 2007年06月20日)


PHPテクニックブック
有限会社ミューテック (シーアンドアール研究所 2007年06月20日)


Web2.0 プログラマーズ API & マッシュアップ メソッド
(翔泳社 2007年06月20日)


これならわかる Web標準サイトの作り方 入門の入門
WINGSプロジェクト うえがき 麻矢 (翔泳社 2007年06月20日)


The Art of UNIX Programming
Eric S.Raymond (アスキー 2007年06月19日)


HTML&スタイルシート[トレーニングブック] 改訂版―これから始める人のためのHTML&CSS練習帳
渡邉 希久子 (ソーテック社 2007年06月18日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2007年 07月号 [雑誌]
(技術評論社 2007年06月18日)


UNIX MAGAZINE (ユニックス マガジン) 2007年 07月号 [雑誌]
(アスキー 2007年06月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2007年 08月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年06月18日)


実践マスターPHP+MySQL―PHP4/PHP5対応
小島 まさご (ソーテック社 2007年06月18日)


3D格闘ゲームプログラミング
松浦 健一郎、司 ゆき (ソフトバンククリエイティブ 2007年06月16日)


実践COBOLプログラミング入門
結城 圭介 (技術評論社 2007年06月15日)


Microsoft Robotics Studio プログラミング
布留川 英一 (毎日コミュニケーションズ 2007年06月09日)


日経 Linux (リナックス) 2007年 07月号 [雑誌]
(日経BPクリエーティブ 2007年06月08日)


HP-UX実践ガイド Oracle Database 10g HAクラスタ構築編
日本ヒューレット・パッカード株式会社 (ナレッジオンデマンド 2007年06月01日)


プログラムをつくるとは?―できるプログラマーの発想法 (I・O BOOKS)
大澤 文孝 (工学社 2007年06月)


うぇぶマスコットをつくろう!!for Ajax
松浦 健一郎、司 ゆき (秀和システム 2007年06月)


マイコンの1線2線3線インターフェース活用入門―PICとH8で具体的な1-Wire、SPI、I2Cプログラミングを行う (マイコン活用シリーズ)
中尾 司 (CQ出版 2007年05月31日)


DVD Yes! Easy! 簡単プログラミング 【入門編】
西村貴郁 (パンローリング 2007年05月30日)


詳解 Oracleアーキテクチャ
アクセンチュア・テクノロジー・ソリューションズ株式会社 インフラストラクチャ・グループ (ソフトバンククリエイティブ 2007年05月30日)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2007年 07月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2007年05月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2007年 07月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2007年05月29日)


アクションゲームアルゴリズムマニアックス
松浦 健一郎、司 ゆき (ソフトバンククリエイティブ 2007年05月26日)


使える! MATLAB Simulinkプログラミング (KS理工学専門書)
青山 貴伸 (講談社 2007年05月26日)


Interface (インターフェース) 2007年 07月号 [雑誌]
(CQ出版 2007年05月25日)


Web API実践リファレンスブック
加藤 貴之、佐久間 勇樹、関戸 亮介、いわさき ゆうだい (毎日コミュニケーションズ 2007年05月25日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2007年 07月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年05月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2007年 07月号 [雑誌]
(アスキー 2007年05月24日)


Code Quality ~コードリーディングによる非機能特性の識別技法~
Diomidis Spinellis (毎日コミュニケーションズ 2007年05月22日)


俺流プロトコル実装入門 ~Private Implementation Protocol~
新里 祐教、佐久川 剛、遠藤 正仁 (毎日コミュニケーションズ 2007年05月22日)


業務に使えるAjax (PROGRAMMER’S FOUNDATIONS)
清野 克行 (翔泳社 2007年05月22日)


入門OCaml ~プログラミング基礎と実践理解~
OCaml-Nagoya (毎日コミュニケーションズ 2007年05月22日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2007年 06月号 [雑誌]
(技術評論社 2007年05月18日)


改訂新版 反復学習ソフト付き SQL書き方ドリル (WEB+DB PRESS plusシリーズ)
羽生 章洋、和田 省二 (技術評論社 2007年05月18日)


簡単!実践!ロボットシミュレーション - Open Dynamics Engineによるロボットプログラミング
出村 公成 (森北出版 2007年05月18日)


月刊 COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2007年 07月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年05月18日)


プログラムのからくりを解く ルート検索や料金計算はどうやっているの? [サイエンス・アイ新書]
高橋 麻奈 (ソフトバンククリエイティブ 2007年05月16日)


Ajaxデザインパターン ―ユーザビリティと開発効率の向上のために
Michael Mahemoff (オライリー・ジャパン 2007年05月15日)


MODxでつくる!最強のCMSサイト
MODxフォーラムJapanese Co (ソーテック社 2007年05月10日)


日経 Linux (リナックス) 2007年 06月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2007年05月08日)


DVD Yes! Easy! 簡単プログラミング 【中級・応用編】
西村貴郁 (パンローリング 2007年05月05日)


IA‐32 SIMDリファレンスブック〈上〉
中田 潤也、北山 洋幸 (カットシステム 2007年05月)


PHPで始めるWebアプリケーション開発―最新プログラミング言語でインタラクティブなWebサイトを作る (I・O BOOKS)
中村 健二、北野 光一 (工学社 2007年05月)


WPF 3Dプログラミング―誰でも簡単に3Dゲームやツールが作れる最新技術! (I・O BOOKS)
大西 武 (工学社 2007年05月)


Microsoft Dynamics AX4.0開発ガイド (マイクロソフト公式解説書)
ミカエル・フルーアゴー ポントピダン、アートゥア グレーフ、ラース・ドラグハイム オルセン、Experts from the Microsoft Dynamics AX team (日経BPソフトプレス 2007年05月)


VB2005ユーザーのためのDirect3D9入門―DirectX 9.0cの3Dグラフィックス機能を使う! (I・O BOOKS)
川田 徹 (工学社 2007年05月)


VoiceXML―入門からアプリ開発・応用まで
XMLコンソーシアムVoiceXML部会 (リックテレコム 2007年05月)


Windows Vistaガジェットプログラミング
松浦 健一郎、司 ゆき (秀和システム 2007年05月)


吉里吉里/KAGノベルゲーム制作入門
gutchie (秀和システム 2007年05月)


組込みソフトウェア開発はなぜうまくいかないのか―開発現場の泥沼から抜け出すために
岩田 宗之 (日科技連出版社 2007年05月)


実践!!デザインパターン―オブジェクト指向設計のポイント
近藤 博次 (ソフトリサーチセンター 2007年05月)


XHTML+CSS Webコンテンツデザインガイド
スタジオイー・スペース (ソーテック社 2007年04月30日)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2007年 06月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2007年04月27日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2007年 06月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2007年04月27日)


Oracle JDeveloper 10g JSF/EJB3.0アプリケーション開発
日本オラクル株式会社 (ナレッジオンデマンド 2007年04月27日)


Rubyクックブック ―エキスパートのための応用レシピ集
Lucas Carlson、Leonard Richardson (オライリー・ジャパン 2007年04月27日)


ゲーム開発で学ぶ Ajax入門 GAME DEVELOPER
赤坂 玲音 (ソフトバンククリエイティブ 2007年04月27日)


コンピュータソフトウェア 2007年 04月号 [雑誌]
(岩波書店 2007年04月27日)


Systems Engineer Vol.1
(技術評論社 2007年04月26日)


Interface (インターフェース) 2007年 06月号 [雑誌]
(CQ出版 2007年04月25日)


WEB+DB PRESS Vol.38
出羽 健一、佐々木 一、ひろせ まさあき、繁田 卓二、桐山 俊也、伊藤 直也、尾島 良司、猪股 健太郎、高林 哲、児玉 サヌール、田中 ばびえ、宮川 達彦、角 征典、小飼 弾、角田 直行、たつを、関 将俊、羽生 章洋、和田 省二、相馬 純平 (技術評論社 2007年04月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2007年 06月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年04月24日)


はじめて学ぶUML 第2版
竹政 昭利 (ナツメ社 2007年04月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2007年 06月号 [雑誌]
(アスキー 2007年04月24日)


Subversion実践入門:達人プログラマに学ぶバージョン管理(第2版)
Mike Mason (オーム社 2007年04月21日)


10日でおぼえるAjax 入門教室
漆尾 貴義 (翔泳社 2007年04月20日)


WebクリエイティブのためのDOM Scripting (Web Designing Books)
中村享介 (毎日コミュニケーションズ 2007年04月20日)


WebクリエイティブのためのPHPサンプルブック (Web Designing BOOKS)
深谷 源 (毎日コミュニケーションズ 2007年04月20日)


HTMLタグ辞典 第6版 XHTML対応
(株)アンク (翔泳社 2007年04月19日)


COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2007年 06月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年04月18日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2007年 05月号 [雑誌]
(技術評論社 2007年04月18日)


HTML&スタイルシートレイアウトブック 改訂版
外間 かおり (ソーテック社 2007年04月15日)


Dreamweaver PHPスターティングガイド―DreamweaverではじめるWebプログラミング (WEB DESIGNERS’ PROGRAMMING BOOKS)
たにぐち まこと (毎日コミュニケーションズ 2007年04月14日)


BEA WebLogic Server 9.x/10 構築・運用ガイド (BEA Press)
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社、日本BEAシステムズ株式会社 (翔泳社 2007年04月11日)


XAMLプログラミング WPFアプリケーションの概要と開発
高橋 忍、川西 裕幸 (ソフトバンク クリエイティブ 2007年04月07日)


日経 Linux (リナックス) 2007年 05月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2007年04月07日)


15歳からはじめるDirectX 9 3Dゲームプログラミング教室 C++編―Windows 2000/XP/Vista対応
大槻 有一郎 (ラトルズ 2007年04月)


Asterisk徹底活用ガイド
高橋 隆雄 (秀和システム 2007年04月)


Fortress言語―マルチコア時代の並列化プログラミング言語
中山 茂 (技報堂出版 2007年04月)


XML完全マスター―技術者の疑問にズバリ答える ITエンジニア110番シリーズ/XML編 (ITエンジニア110番シリーズ XML編)
PROJECT KySS (メディアテック出版 2007年04月)


MATLABによるリアルタイム制御入門―xPC Targetを使ったモデル・ベース開発 (計測・制御シリーズ)
大川 善邦 (CQ出版 2007年04月)


Windows Presentation Foundation プログラミング入門
赤坂 玲音 (秀和システム 2007年04月)


ずばりわかる!Webプログラミング2.0―最新のWeb技術を一挙解説 (日経BPパソコンベストムック)
(日経BP社 2007年04月)


全商情報処理検定試験パスポート1級プログラミング編COBOL
(一橋出版 2007年04月)


速効!Pythonプログラミング―バージョン2.5対応
上平 哲 (秀和システム 2007年04月)


プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいプログラムの基礎知識
矢沢久雄 (日経ソフトウエア 2007年04月)


ユビキタスコンピューティング―近未来社会の光と影
前田 陽二、小林 信博、水本 正晴 (東海大学出版会 2007年04月)


WEB+DB PRESS 総集編 [Vol.1~36]
(技術評論社 2007年03月30日)


CMS構築 成功の法則
生田 昌弘、門別 諭 (技術評論社 2007年03月29日)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2007年 05月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2007年03月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2007年 05月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2007年03月29日)


StrutsによるWebアプリケーションスーパーサンプル第2版
高安 厚思(オープンストリーム勤務)、西川 麗(電通国 (ソフトバンク クリエイティブ 2007年03月29日)


すべてのプログラマに効く 危険なプログラムの処法箋
宮坂 電人 (ソフトバンク クリエイティブ 2007年03月29日)


IronPythonの世界 (Windows Script Programming)
荒井 省三 (ソフトバンク クリエイティブ 2007年03月28日)


Windows PowerShell宣言! (Windows Script Programming)
吉岡 洋 (ソフトバンク クリエイティブ 2007年03月28日)


プロとしてのSQLチューニング入門
福田 武志 (ソフトバンク クリエイティブ 2007年03月28日)


Built with Processing —デザイン/アートのためのプログラミング入門
前川 峻志、田中 孝太郎 (ビー・エヌ・エヌ新社 2007年03月26日)


Interface (インターフェース) 2007年 05月号 [雑誌]
(CQ出版 2007年03月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2007年 05月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年03月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2007年 05月号 [雑誌]
(アスキー 2007年03月24日)


DHTML & AJAX アイデア見本帖 ワンランク上のWebインターフェイスを実現する
AlfMagne Kalleland (翔泳社 2007年03月21日)


SQL Server 2005 ストアドプロシージャプログラミング (SQL Server Books)
デヤン・サンデリック (翔泳社 2007年03月21日)


COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2007年 05月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年03月17日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2007年 04月号 [雑誌]
(技術評論社 2007年03月17日)


UNIX MAGAZINE (ユニックス マガジン) 2007年 04月号 [雑誌]
(アスキー 2007年03月17日)


入門 GNU Emacs 第3版
Debra Cameron、James Elliott、Marc Loy、Eric Raymond、Bill Rosenblatt (オライリー・ジャパン 2007年03月12日)


VB2005+Oracle10g システム構築最強スタートガイド
初音 玲 (翔泳社 2007年03月08日)


日経 Linux (リナックス) 2007年 04月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2007年03月08日)


TurboGears×Python (LLフレームワークBOOKS)
柴田 淳 (技術評論社 2007年03月07日)


最新Pythonエクスプローラ Django,TurboGears,Twisted,IronPython 完全攻略
(技術評論社 2007年03月02日)


Java3Dによる3次元CGプログラミング
林 武文; 吉田 英代 (コロナ社 2007年03月01日)


基礎からのサーブレット/JSP 改訂版 (プログラマの種シリーズ)
宮本 信二 (ソフトバンククリエイティブ 2007年03月01日)


COBOLワークブック―ステップ30 (情報演習 9)
片原 登志子 (カットシステム 2007年03月)


DirectX9実践プログラミング Windows Vista対応版
(工学社 2007年03月)


Eclipseプラグイン開発徹底攻略―Eclipse 3.2対応
竹添 直樹、奥畑 裕樹、里見 知宏、野沢 智也、志田 隆弘 (毎日コミュニケーションズ 2007年03月)


FreeBSDfan〈Vol.1〉
FreeBSD fan編集部 (毎日コミュニケーションズ 2007年03月)


iアプリゲーム開発テキストブック―903i/703i対応
布留川 英一 (毎日コミュニケーションズ 2007年03月)


MASHUP++
鹿倉 公維、澤久 裕昭、原 央樹、セトウ ナオ、タナカ ミノル、三宅 涼、宮下 剛輔、さうなまん (九天社 2007年03月)


Pythonプログラミング入門
柴田 文彦 (ローカス 2007年03月)


Rubyist Magazine 出張版 正しいRubyコードの書き方講座―RubyistのRubyistによる、Rubyistとそうでない人のための
青木 峰郎 (毎日コミュニケーションズ 2007年03月)


Rubyインターネットプログラミング教室―14歳からはじめる
掌田 津耶乃 (ラトルズ 2007年03月)


USBによる計測・制御実験入門 VB2005編
横山 直隆 (シータスク 2007年03月)


お絵描きソフト作りで学ぶグラフィックスプログラミング入門
村上 恭子 (秀和システム 2007年03月)


そこが知りたい最新技術 SIP入門
千村 保文、河原 正博、川西 素春 (インプレスR&D 2007年03月)


アルゴリズムの設計と解析手法 (アルゴリズムイントロダクション)
T. コルメン、R. リベスト、C. シュタイン、C. ライザーソン (近代科学社 2007年03月)


数学的基礎とデータ構造 (アルゴリズムイントロダクション)
T. コルメン、R. リベスト、C. シュタイン、C. ライザーソン (近代科学社 2007年03月)


エンジニアのためのプログラミング入門―VB.NETによるプログラミングの基礎
大槻 正伸、内田 修司、山田 貴浩、小泉 康一、島村 浩 (電気書院 2007年03月)


オープンソース Zen Cartカスタマイズ・ガイド―テンプレート、スタイルシート、JavaScriptからモジュール、管理画面のカスタマイズまで
佐久嶋 ひろみ (メディアテック出版 2007年03月)


今日からつかえるASP.NET2.0サンプル集
山田 祥寛 (秀和システム 2007年03月)


プログラミングの基礎 (Computer Science Library)
浅井 健一 (サイエンス社 2007年03月)


詳解HTML & XHTML & CSS辞典
大藤 幹 (秀和システム 2007年03月)


ホームページ担当者が知らないと困るHTMLの仕組みとWeb技術の常識
H2O Space. (ソシム 2007年03月)


リッチクライアントを加速させるAjax開発環境マスカットの全貌—MASKAT REFERENCE BOOK
高野 一利、川田 洋平 (シンクイット 2007年03月)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2007年 04月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2007年02月28日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2007年 04月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2007年02月28日)


PHPの絵本
(株)アンク (翔泳社 2007年02月28日)


標準MySQL 改訂第3版
田中 ナルミ、阿部 忠光 (ソフトバンククリエイティブ 2007年02月28日)


Interface (インターフェース) 2007年 04月号 [雑誌]
(CQ出版 2007年02月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2007年 04月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年02月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2007年 04月号 [雑誌]
(アスキー 2007年02月24日)


WEB+DB PRESS Vol.37
(技術評論社 2007年02月23日)


MATLAB+Scilabプログラミング事典
上坂 吉則 (ソフトバンク クリエイティブ 2007年02月22日)


ソフトウェアエンジニアリング講座3 プログラミング
ITトップガン育成プロジェクト (日経BP社 2007年02月22日)


Microsoft Office Project Server 2003 導入・運用 虎の巻
(アスキー 2007年02月19日)


COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2007年 04月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年02月17日)


WindowsServerシステム運用・管理の手引き【2007年版】
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年02月17日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2007年 03月号 [雑誌]
(技術評論社 2007年02月17日)


ASP.NET辞典 サーバコントロール目的引きリファレンス
青木 淳夫、山田 祥寛 (翔泳社 2007年02月14日)


EclipseではじめるPHP
NRIラーニングネットワーク株式会社 (翔泳社 2007年02月14日)


UNIX/Linux技術者のための HP-UX入門 HP-UX 11i v2ユーザーのための最新利用ガイド
日本ヒューレット・パッカード株式会社 (ナレッジオンデマンド 2007年02月14日)


Webリテラシー―プロデュース・ディレクション・デザイン・プラグラミング (ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック 1)
Web検 標準ガイドブック制作プロジェクト (ワークスコーポレーション 2007年02月14日)


かんたんIDEではじめるCurl
株式会社カール (翔泳社 2007年02月14日)


勝利の売買システム (ウィザードブックシリーズ)
ジョン・R・ヒル (パンローリング 2007年02月14日)


スタイルシート・デザイン XHTML + CSSで実践するWeb標準デザイン講座
矢野 りん、益子 貴寛、こもり まさあき (MdN 2007年02月10日)


必修 XML (ソフトウェア開発選書)
加山 恵美 (技術評論社 2007年02月09日)


日経 Linux (リナックス) 2007年 03月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2007年02月08日)


入門 UML 2.0
Russ Miles、Kim Hamilton (オライリー・ジャパン 2007年02月08日)


Rubyレシピブック 第2版 268の技
青木 峰郎、後藤 裕蔵、高橋 征義 (ソフトバンク クリエイティブ 2007年02月01日)


Excel 2000/2002/2003/2007 VBAマクロ 実用プログラミング・テクニック―データ入力からファイル操作・印刷まで 操作を快適にするVBAの賢い使い方
武井 一巳 (メディアテック出版 2007年02月)


Excelで学ぶMySQL5実用コーディング・テクニック
高橋 良明 (メディアテック出版 2007年02月)


Googleガジェットプログラミング入門
井上 章 (秀和システム 2007年02月)


HTML+CSS逆引きクイックリファレンス―HTML4.01&CSS2対応 for Windows & Macintosh
森 理浩 (毎日コミュニケーションズ 2007年02月)


正規表現入門 (I・O BOOKS)
平田 豊 (工学社 2007年02月)


JIS88 COBOL構造化プログラミング
(専門教育出版 2007年02月)


LEGO MINDSTORMS NXTグレーブック プログラムノツヅラ
大庭 慎一郎、松原 拓也 (毎日コミュニケーションズ 2007年02月)


これで解決 SQL ServerからOracleへの移行ガイド
井上 一也、小海 友和、富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ (毎日コミュニケーションズ 2007年02月)


はじめての動画処理プログラミング―Win32APIとDirectXで実装する動画処理の基礎 (プログラミング・マスタ・シリーズ)
土井 滋貴 (CQ出版 2007年02月)


最新Windows Vistaプログラミング徹底理解 (SOFTBANK MOOK C MAGAZINE MOOK)
(ソフトバンククリエイティブ 2007年02月)


実践Web Standards Design―Web標準の基本とCSSレイアウト&Tips
市瀬 裕哉、望月 真琴、福島 英児 (九天社 2007年02月)


情報処理検定試験パスポート2007 1級プログラミング編
(一橋出版 2007年02月)


組込みマルチタスクプログラミング実践講座
Kieth E.Curtis (翔泳社 2007年01月31日)


コンピュータソフトウェア 2007年 01月号 [雑誌]
(岩波書店 2007年01月30日)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2007年 03月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2007年01月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2007年 03月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2007年01月29日)


Interface (インターフェース) 2007年 03月号 [雑誌]
(CQ出版 2007年01月25日)


SQLクックブック ―データベースエキスパートのための実践レシピ集
Anthony Molinaro (オライリー・ジャパン 2007年01月25日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2007年 03月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年01月24日)


日経ソフトウエア 2007年 03月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2007年01月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2007年 03月号 [雑誌]
(アスキー 2007年01月24日)


デザイニング・インターフェース ―パターンによる実践的インタラクションデザイン
Jenifer Tidwell (オライリー・ジャパン 2007年01月23日)


Dr.Blogの実例から学ぶ Movable Type オリジナルブログデザイン 3.2/3.3対応
上村 正敏 (ソーテック社 2007年01月20日)


Webデザインルール・メイキング
境 祐司 (ソーテック社 2007年01月20日)


いちばんやさしい オブジェクト指向の本 (技評SE新書 007)
井上 樹 (技術評論社 2007年01月19日)


COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2007年 03月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2007年01月18日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2007年 02月号 [雑誌]
(技術評論社 2007年01月18日)


標準DOMスクリプティング JavaScript+DOMによるWebアプリデザインの基礎
羽田野 太巳 (ソフトバンククリエイティブ 2007年01月16日)


日経 Linux (リナックス) 2007年 02月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2007年01月06日)


2大シミュレータで学ぶアルゴリズムとデータ構造
内山 やす伸、鈴木 照隆 (ムイスリ出版 2007年01月)


GPSのための実用プログラミング
坂井 丈泰 (東京電機大学出版局 2007年01月)


基本SQLセミナー―MySQL 5.0 for Windows対応
国本 温子、浅岡 省一 (毎日コミュニケーションズ 2007年01月)


基本情報技術者テキスト〈No.3〉内部設計とプログラミング 実務・コア知識体系編―情報処理技術者スキル標準対応
JIPDEC= (増進堂 2007年01月)


計量経済学の基礎―統計的手法の理論とプログラミング
戸田 裕之、山田 宏 (東京大学出版会 2007年01月)


文科系のシステム設計入門
栗原 和夫 (牧野書店 2007年01月)


プログラミングでメシが食えるか!?―成功するプログラマーの技術と仕事術
小俣 光之 (秀和システム 2007年01月)


入門Google Web Toolkit
吉野 雅人、江川 崇、竹端 進 (ソフトバンククリエイティブ 2006年12月28日)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2007年 02月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年12月27日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2007年 02月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2006年12月27日)


やさしいオブジェクト指向 やさしいシリーズ
高橋 麻奈 (ソフトバンククリエイティブ 2006年12月27日)


Ajaxテクニックブック
鮫島 光貴 (シーアンドアール研究所 2006年12月26日)


Head Rush Ajax ―学びながら読むAjax入門
Brett McLaughlin (オライリー・ジャパン 2006年12月26日)


スケーラブルWebサイト
Cal Henderson (オライリー・ジャパン 2006年12月26日)


Interface (インターフェース) 2007年 02月号 [雑誌]
(CQ出版 2006年12月25日)


Web制作現場の憂鬱 僕の出会ったフシギな人たち
門出 明 (技術評論社 2006年12月23日)


プログラマの完全常識 開発者が知っておくべきプロの知恵
矢沢 久雄 (技術評論社 2006年12月23日)


ロールプレイングゲームプログラミング 2nd Edition
坂本 千尋 (ソフトバンククリエイティブ 2006年12月23日)


WEB+DB PRESS Vol.36
(技術評論社 2006年12月22日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2007年 02月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2006年12月22日)


はじめて学ぶプログラム設計
林 雄二 (森北出版 2006年12月22日)


画像処理とパターン認識入門 - 基礎からVC#/VC++ .NETによるプロジェクト作成まで
酒井 幸市 (森北出版 2006年12月22日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2007年 02月号 [雑誌]
(アスキー 2006年12月22日)


OpenGLプログラミングガイド 原著第5版
OpenGL策定委員会 (ピアソンエデュケーション 2006年12月19日)


Railsレシピ
Chad Fowler (オライリー・ジャパン 2006年12月19日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2007年 01月号 [雑誌]
(技術評論社 2006年12月18日)


UNIX MAGAZINE (ユニックス マガジン) 2007年 01月号 [雑誌]
(アスキー 2006年12月18日)


月刊 Computerworld (コンピュータワールド) 2007年 02月号[雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2006年12月18日)


Oracle Enterprise Manager によるデータベース管理
篠田 典良 (ソフトバンククリエイティブ 2006年12月16日)


Oracle Secure Enterprise Search 10g 導入ガイド
小林 飛電、豊田 悠紀 (ソフトバンククリエイティブ 2006年12月16日)


Web ビジネスのためのユニバーサルデザイン成功の法則65
濱川 智 (翔泳社 2006年12月14日)


ちゃんとCSSするためのスタイルガイド入門 (スタイルシートスタイルブック (2))
長谷川 恭久、上ノ郷谷 太一、有坂 陽子 (翔泳社 2006年12月13日)


OSM (オープンソースマガジン) 2007年 01月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年12月08日)


日経 Linux (リナックス) 2007年 01月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2006年12月08日)


トレードステーション入門 (現代の錬金術師シリーズ)
西村貴郁 (パンローリング 2006年12月06日)


Windows Developer Magazine (ウィンドウズ デベロッパー マガジン) 2007年 01月号 [雑誌]
(翔泳社 2006年12月02日)


実践Python~文字列操作からWebアプリケーション開発まで
柏野 雄太、小松 亮介、穂苅 実紀夫 (株式会社ディー・アート 2006年12月01日)


Greasemonkeyスクリプティング TIPS&SAMPLES
高山 恭介 (秀和システム 2006年12月)


MySQL逆引きクイックリファレンス―MySQL 4.0/4.1/5.0対応
山田 祥寛 (毎日コミュニケーションズ 2006年12月)


Oracle技術研究所―知って得するSQL
榎本 茂男 (アルファポリス 2006年12月)


SPECT画像再構成の基礎 (画像再構成シリーズ)
橋本 雄幸、横井 孝司、篠原 広行 (医療科学社 2006年12月)


VBScript実用プログラミング・テクニック―正規表現、OOP、SQLを応用した実用ツールの作成技法
佐藤 信正 (メディアテック出版 2006年12月)


Write Great Code〈Vol.2〉低いレベルで考え高いレベルで書く
Randall Hyde (毎日コミュニケーションズ 2006年12月)


はじめてのEclipse3 Eclipse3.2対応 (TECHNICAL MASTER)
掌田 津耶乃 (秀和システム 2006年12月)


はじめてのSQL―「Oracle Database 10g XE」ではじめるデータベース処理 (I・O BOOKS)
清水 美樹 (工学社 2006年12月)


よくわかるこれからはじめるFlash ActionScript (よくわかるトレーニングテキスト)
富士通オフィス機器株式会社 (FOM出版 2006年12月)


オープンソース徹底活用 PukiWikiによるWebコラボレーション入門 (オープンソース徹底活用)
大河原 哲 (秀和システム 2006年12月)


外国為替(FX)自動取引プログラムを作ろう!―サンプルプログラム(ソース)付き
前田 隆司、まつもと まちこ (マルチモード 2006年12月)


現場のUML―モデルベース開発のすべて
浅井 麻衣、橋本 大輔、藤井 啓詞、重田 正俊、浜口 弘志、桐越 信一 (ソーテック社 2006年12月)


トピックマップ入門 (セマンティック技術シリーズ)
内藤 求 (東京電機大学出版局 2006年12月)


プログラミングMicrosoft .NET Framework 第2版 (マイクロソフト公式解説書)
ジェフリー リッチャー (日経BPソフトプレス 2006年12月)


PHP×WebサービスAPIコネクションズ
秋元 裕樹 (ソフトバンククリエイティブ 2006年11月30日)


プロとしてのデータモデリング入門 (Oracle現場主義)
(株)システムテクノロジー・アイ 林優子 (ソフトバンククリエイティブ 2006年11月30日)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2007年 01月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年11月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2007年 01月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2006年11月29日)


スタイルシート&Web制作 知識とルール総まとめ (エムディエヌ・ムック―インプレスムック)
MdN編集部 (MdN 2006年11月28日)


Interface (インターフェース) 2007年 01月号 [雑誌]
(CQ出版 2006年11月25日)


Linux WORLD (リナックス・ワールド) 2007年 01月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2006年11月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2007年 01月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2006年11月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2007年 01月号 [雑誌]
(アスキー 2006年11月24日)


リアルタイム組込みシステム基礎講座
Rob Williams (翔泳社 2006年11月22日)


プログラマーは芸術家であり、職人だ (プロフェッショナルシリーズ)
浅井 治 (幻冬舎ルネッサンス 2006年11月21日)


COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2007年 01月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2006年11月18日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2006年 12月号 [雑誌]
(技術評論社 2006年11月18日)


レベルデザイナーになる本 ー夢中にさせるゲームシーンを作成するー
Phil Co (ボーンデジタル 2006年11月17日)


XQuery+XMLデータベース入門 DB2 9無償版で実感するXML DB用標準クエリー言語の基本
菅原 香代子、米持 幸寿 (日経BP社 2006年11月16日)


現場で使えるSQL 第2版 (DB Magazine SELECTION)
小野 哲、藤本 亮 (翔泳社 2006年11月16日)


再帰の技法??基本的考え方・アルゴリズム・プログラミング
玉井 浩 (株式会社エスアイビー・アクセス 2006年11月16日)


Binary Hacks ―ハッカー秘伝のテクニック100選
高林 哲、鵜飼 文敏、佐藤 祐介、浜地 慎一郎、首藤 一幸 (オライリー・ジャパン 2006年11月14日)


The Art of Computer Programming,Volume 4, Fascicle 2: Generating All Tuples and Permutations[日本語版] (アスキー・アジソンウェスレイシリーズ)
Donald E. Knuth (アスキー 2006年11月13日)


PHP見て書いて動く サンプルプログラム集
デジタルハリウッド大学院:三淵ゼミナール、プロジェクトリーダー/プロデューサー:小関章ラファエル、プロデューサー/DTP:奥寛昭、ディレクター/制作進行:北川未記、企画立案:佐藤豊美 (デジタルハリウッド大学大学院/ガレージ出版 2006年11月12日)


最速攻略 Excel VBA サンプル大全集
結城 圭介 (技術評論社 2006年11月11日)


OpenPNEではじめる自作SNS入門
上田 修子 (翔泳社 2006年11月10日)


OSM (オープンソースマガジン) 2006年 12月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年11月08日)


日経 Linux (リナックス) 2006年 12月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2006年11月08日)


アルゴリズムとデータ構造 (情報工学レクチャーシリーズ)
藤原 暁宏 (森北出版 2006年11月06日)


Windows Developer Magazine (ウィンドウズ デベロッパー マガジン) 2006年 12月号 [雑誌]
(翔泳社 2006年11月02日)


FLASH ActionScript スーパーサンプル集 1.0/2.0対応版[CD-ROM付き]
大重 美幸 (ソーテック社 2006年11月01日)


改訂新版 Movable Type 標準ハンドブック
平田 大治、関根 元和 (インプレスジャパン 2006年11月01日)


ActionScript 3.0ゲームプログラミングブック (Flash for Professionals)
布留川 英一 (毎日コミュニケーションズ 2006年11月)


CSSによるWebデザインカスタマイズガイド (ウェブカスタマイズブック)
國分 亨 (秀和システム 2006年11月)


CSSビジュアルデザイン・メソッド―技術の体系化と要素のモジュール化によりデザインプロセスの効率化を実現する「CSSバリューデザイン」 (Web Designing BOOKS)
境 祐司 (毎日コミュニケーションズ 2006年11月)


HSP3リファレンスブック―プログラミングの基本と、命令・関数リファレンス (I・O BOOKS)
おにたま、うすあじ、悠黒 喧史 (工学社 2006年11月)


LATEX & PostScriptスーパーユーザのテクニック
寒川 光 (共立出版 2006年11月)


Movable Typeでつくる!最強のブログサイト プラグイン&カスタマイズ編
藤本 壱 (ソーテック社 2006年11月)


MOVABLETYPE PLUGINS DIRECTORY
関根 元和、藤本 壱、みらの (毎日コミュニケーションズ 2006年11月)


PHPによるデザインパターン入門
下岡 秀幸、道端 良、畑 勝也 (秀和システム 2006年11月)


PHPの薬箱―エラー・トラブル回避のテクニックとセキュリティ対策
佐久嶋 ひろみ (九天社 2006年11月)


PHP逆引きクイックリファレンス―PHP4/PHP5対応
坂田 健二 (毎日コミュニケーションズ 2006年11月)


PostgreSQL完全機能リファレンス―実行例を通して「理解」を深める。
鈴木 啓修 (秀和システム 2006年11月)


UML2.0仕様書 2.1対応
Object Management Group (オーム社 2006年11月)


Vポータルダイレクトによる「Web+電話」サイト構築ガイドブック (Web Designing BOOKS)
エヌティティコミュニケーションズ=、NTTコム= (毎日コミュニケーションズ 2006年11月)


Web API マッシュアップブック
関 正秀、加藤 貴之、まえだ ひさこ (毎日コミュニケーションズ 2006年11月)


XMLデータベース入門以前
糸魚川 茂夫 (毎日コミュニケーションズ 2006年11月)


あるごりずむ
広瀬 貞樹 (近代科学社 2006年11月)


ディジタル数値演算回路の実用設計―四則演算、初等超越関数、浮動小数点演算の作りかた (Design Wave Advanceシリーズ)
鈴木 昌治 (CQ出版 2006年11月)


ASPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 増補改訂版
西沢直木 (ソフトバンククリエイティブ 2006年10月31日)


GIZMO Programmer’s Bible―FLASHによるガジェット開発
田中 康博、松澤 隆之、南波 輝久 (毎日コミュニケーションズ 2006年10月31日)


コンピュータソフトウェア 2006年 10月号 [雑誌]
(岩波書店 2006年10月30日)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2006年 12月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年10月28日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2006年 12月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2006年10月28日)


仕事に役立つ ExcelVBA実用サンプルコレクション 新装版 Excel徹底活用シリーズ
渡辺ひかる (ソフトバンククリエイティブ 2006年10月28日)


入門Ajax 増補改訂版
高橋登史朗 (ソフトバンククリエイティブ 2006年10月28日)


Excel VBA そのまま使える実用マクロ500連発 
永井 善王 (技術評論社 2006年10月27日)


Web屋のためのRSSガイド (WSEBooks)
アイオイクス(株)、滝日 伴則、田中 清貴 (技術評論社 2006年10月27日)


プログラミング未経験者のための基本情報技術者 午後[プログラム言語〕
矢沢 久雄、ITアシスト (日経BP社 2006年10月26日)


Interface (インターフェース) 2006年 12月号 [雑誌]
(CQ出版 2006年10月25日)


UMLは手段 (技評SE新書 005)
荒井 玲子 (技術評論社 2006年10月25日)


Linux WORLD (リナックス・ワールド) 2006年 12月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2006年10月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2006年12月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2006年10月24日)


WSHクイックリファレンス 第2版
羽山 博 (オライリー・ジャパン 2006年10月24日)


日経ソフトウエア 2006年 12月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2006年10月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2006年 12月号 [雑誌]
(アスキー 2006年10月24日)


Rの基礎とプログラミング技法
U.リゲス (シュプリンガー・ジャパン(株) 2006年10月22日)


WEB+DB PRESS Vol.35
(技術評論社 2006年10月21日)


さすが!と言わせる FC2ブログ徹底攻略術
持丸 浩二郎 (シーアンドアール研究所 2006年10月21日)


Movable Type 3.3 でつくる!最強のブログサイト
小川 晃夫、南大沢ブロードバンド研究会 (ソーテック社 2006年10月20日)


ドットネットヌーク Webサイト構築 (Gihyo Technology)
杉下 朋年 (技術評論社 2006年10月20日)


COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2006年 12月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2006年10月18日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2006年 11月号 [雑誌]
(技術評論社 2006年10月18日)


SQL Server 2005 ビギナーズガイド (SQL Server Books)
Dusan Petkovic (翔泳社 2006年10月13日)


OSM (オープンソースマガジン) 2006年 11月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年10月07日)


日経 Linux (リナックス) 2006年 11月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2006年10月07日)


Ajax Hacks ―プロが教えるWebアプリケーション構築テクニック (O’ReillyのHacksシリーズ)
Bruce W. Perry (オライリー・ジャパン 2006年10月05日)


実践 Ajax ―Web2.0アプリケーション開発への手引き
Justin Gehtland、Ben Galbraith、Dion Almaer (オライリー・ジャパン 2006年10月05日)


Windows Developer Magazine (ウィンドウズ デベロッパー マガジン) 2006年 11月号 [雑誌]
(翔泳社 2006年10月03日)


仮想化技術 完全攻略ガイド
平 初、宮原 徹、伊藤 宏通、野津 新、鎌滝 雅久、中村 正澄、宮本 久仁男、小野 雄太郎、大島 孝子 (インプレスジャパン 2006年10月03日)


改訂版 VHDLによるディジタル回路入門
並木 秀明、永井 亘道 (技術評論社 2006年10月03日)


Dreamweaver+スタイルシートトレーニングブック Ver.8対応
渡邉 希久子 (ソーテック社 2006年10月)


HTML必須タグリファレンスユーザー便利帳―HTML4.01/CSS2.1準拠 (QUICK MASTER)
井上 繁樹 (秀和システム 2006年10月)


Webクリエイティブのためのプログラミングマガジン Source &Script
(毎日コミュニケーションズ 2006年10月)


X Window 練習帳―Xの基本ライブラリ「Xlib」で遊ぶ! (I・O BOOKS)
大村 正道 (工学社 2006年10月)


すぐ使えるPHP―「手早く」「楽に」高機能なWebアプリケーションを作る! (I・O BOOKS)
大澤 文孝 (工学社 2006年10月)


ずばりわかる!VB&C#―プログラミングの基礎はこれで万全 (日経BPパソコンベストムック)
日経ソフトウエア編集 (日経BP社 2006年10月)


はじめてのSQL Server2005 Service Pack1対応 (TECHNICAL MASTER)
長岡 秀明 (秀和システム 2006年10月)


アルゴリズム・サイエンス:入口からの超入門 (アルゴリズム・サイエンスシリーズ―超入門編)
浅野 哲夫 (共立出版 2006年10月)


アルゴリズム・サイエンス:出口からの超入門 (アルゴリズム・サイエンスシリーズ―超入門編)
岩間 一雄 (共立出版 2006年10月)


誰でもできるVBA完全マスター 上級テクニック編―Excel 2000/2002/2003対応
飯島 弘文 (メディアテック出版 2006年10月)


スタイルシートサンプル&リファレンス
大藤 幹 (ソシム 2006年10月)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2006年 11月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年09月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2006年 11月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2006年09月29日)


DOSV SPECIAL (ドスブイスペシャル) 2006年 11月号 [雑誌]
(毎日コミュニケーションズ 2006年09月29日)


プロとしてのOracle 物理設計入門 (Oracle現場主義)
(株)メトロシステムズ (ソフトバンククリエイティブ 2006年09月29日)


シューティングゲーム プログラミング
松浦 健一郎、司 ゆき (ソフトバンククリエイティブ 2006年09月28日)


ためしてナットクSQL 応用編 データベースがよくわかる
長谷川 裕行 (ソフトバンククリエイティブ 2006年09月27日)


ゼロからはじめるプログラミング 未経験者のためのソフトウェア作成の基礎知識 (ソフトウェア実践講座)
田中 達彦 (ソフトバンククリエイティブ 2006年09月27日)


ホントは役に立つOracleコマンド管理術 Tech Press (TECHPRESS)
NRIラーニングネットワーク株式会社 上村 有子 (ソフトバンククリエイティブ 2006年09月27日)


Movable Type公式タグリファレンス 第2版
シックス・アパート株式会社 (RBB PRESS 2006年09月26日)


Interface (インターフェース) 2006年 11月号 [雑誌]
(CQ出版 2006年09月25日)


0/1ロジック CPUのしくみから学ぶプログラミングの原理
高橋 良明 (ソフトバンククリエイティブ 2006年09月23日)


Linux WORLD (リナックス・ワールド) 2006年 11月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2006年09月22日)


Windows Mobile 5.0 アプリケーション開発 Beginner's Book (Gihyo Technology)
高橋 忍 (技術評論社 2006年09月22日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2006年 11月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2006年09月22日)


プロが作った!すぐに使える! ASP.NET 2.0 実践サンプル集
葛西 秋雄 (技術評論社 2006年09月22日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2006年 11月号 [雑誌]
(アスキー 2006年09月22日)


続・門外不出のOracle現場ワザ (DB SELECTION)
小田 圭二、五十嵐 建平、村方 仁 (翔泳社 2006年09月21日)


標準Webデザイン講座 スタイルシート
大藤 幹 (翔泳社 2006年09月21日)


Game Programming Gems 5 日本語版
Kim Pallister (ボーンデジタル 2006年09月16日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2006年 10月号 [雑誌]
(技術評論社 2006年09月16日)


UNIX MAGAZINE (ユニックス マガジン) 2006年 10月号 [雑誌]
(アスキー 2006年09月16日)


月刊 Computerworld (コンピュータワールド) 2006年 11月号
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2006年09月16日)


Symbian OS プラットフォームセキュリティ
クレイグ・ヒース (翔泳社 2006年09月14日)


OSM (オープンソースマガジン) 2006年 10月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年09月08日)


日経 Linux (リナックス) 2006年 10月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2006年09月08日)


Oracle SQLクイズ (DB Magazine SELECTION)
渋井 俊昭、甲木 洋介、須々木 尚子 (翔泳社 2006年09月05日)


組込みI/Oインタフェース基礎講座
宇野 俊夫 (翔泳社 2006年09月05日)


Windows Developer Magazine (ウィンドウズ デベロッパー マガジン) 2006年 10月号 [雑誌]
(翔泳社 2006年09月02日)


Ajax実用テクニック―Web2.0時代のWebページ作成技術
佐藤 信正 (ナツメ社 2006年09月)


CSS Zen Garden Book―Webデザインのベストプラクティスに学ぶ、CSSクリエイティブ・テクニック (Web Designing BOOKS)
Dave Shea、Molly E. Holzschlag (毎日コミュニケーションズ 2006年09月)


Dreamweaver 8 Web標準デザイン詳解ガイド Dreamweaver8によるCSSレイアウト+アクセシビリティ実装テクニック (Web Designing Books)
Rachel Andrew、アンカーテクノロジー、神森 勉 (毎日コミュニケーションズ 2006年09月)


Google Maps API徹底活用ガイド
稲葉 一浩 (毎日コミュニケーションズ 2006年09月)


Google Maps API逆引きクイックリファレンス―WEB2.0対応
古籏 一浩 (毎日コミュニケーションズ 2006年09月)


JUnitと単体テスト技法―JUnit4対応
福島 竜 (ソフトリサーチセンター 2006年09月)


OpenVPNで構築する超簡単VPN入門―Windows/Mac OS X/Linux対応
ケイズプロダクション (ラトルズ 2006年09月)


Python for 702NK/702NK2プログラミングブック
柴田 文彦 (毎日コミュニケーションズ 2006年09月)


Web標準ワークフロー―XHTML+CSSによるWebサイト制作を制作現場の視点で考える
COMPLEX (ソシム 2006年09月)


よくわかるUML2.0のすべて―仕様書徹底解剖とMDA関連技術
猪股 順二、前田 隆之、吉田 裕之、藤川 泰之、松田 友隆 (ソフトリサーチセンター 2006年09月)


実践 UMLによるシステム開発―事例で学ぶ「オブジェクト指向」のシステム設計 (I・O BOOKS)
(工学社 2006年09月)


情報処理技術者テキスト アルゴリズム入門 擬似言語
高橋 孝弦 (実教出版 2006年09月)


化学系学生のためのExcel/VBA入門
寺坂 宏一 (コロナ社 2006年09月)


ゲームプログラミングで学習するAction Script入門―Flash8/MX2004
クジラ飛行机 (毎日コミュニケーションズ 2006年09月)


実践 Ruby on Rails Webプログラミング入門―無駄なく迅速な開発環境
伊尾木 将之、長瀬 嘉秀、倉貫 義人、松本 哲也 (ソーテック社 2006年09月)


同人ゲーム制作ガイドブック応用編―「吉里吉里/KAG」で乙女ゲーム・BLゲームを作成する
さかい ともこ (メディアテック出版 2006年09月)


プロトコル構文規定言語-ASN.1
森野 和好、戸部 美春 (カットシステム 2006年09月)


本当に使える厳選CGIスクリプト集
TMS (ローカス 2006年09月)


本当に使える要求定義―ユーザーの役に立つシステムを作る
木村 哲 (日経BP社 2006年09月)


マルチコアCPUのための並列プログラミング―並列処理&マルチスレッド入門
安田 絹子、飯塚 博道、青柳 信吾、小林 林広、阿部 貴之 (秀和システム 2006年09月)


Nscripterではじめる ノベルゲーム制作
高橋 直樹、桂 ともえ(株式会社ネクストン「PSYCHO」)、下地 和彦、株式会社ユニゾン (新紀元社 2006年08月31日)


思い通りのブログが作れる
武井 一巳 (メディア・テック出版 2006年08月31日)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2006年 10月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年08月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2006年 10月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2006年08月29日)


DOSV SPECIAL (ドスブイスペシャル) 2006年 10月号 [雑誌]
(毎日コミュニケーションズ 2006年08月29日)


.NET Expert #03
(技術評論社 2006年08月29日)


Puzzles for Hackers:スクリプトキディから大人のハッカーへ (IT Architects' Archive 知の連環)
イワン・スクリャロフ (翔泳社 2006年08月29日)


Ship It! ソフトウェアプロジェクト 成功のための達人式ガイドブック
Jared Richardson、William Gwaltney Jr.、でびあんぐる (オーム社 2006年08月26日)


プログラミングRuby 第2版 ライブラリ編
Dave Thomas、Chad Fowler、Andy Hunt (オーム社 2006年08月26日)


プログラミングRuby 第2版 言語編
Dave Thomas、Chad Fowler、Andy Hunt (オーム社 2006年08月26日)


Interface (インターフェース) 2006年 10月号 [雑誌]
(CQ出版 2006年08月25日)


Mac・Windows・Linuxが1台で使える
武井 一巳 (メディア・テック出版 2006年08月25日)


ブースティング - 学習アルゴリズムの設計技法 (知能情報科学シリーズ)
金森 敬文、畑埜 晃平、渡辺 治 (森北出版株式会社 2006年08月25日)


Linux WORLD (リナックス・ワールド) 2006年 10月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2006年08月24日)


Sun SJC-A認定ガイド 310-019対応
株式会社クロノス (日経BP社 2006年08月24日)


WEB+DB PRESS Vol.34
(技術評論社 2006年08月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバー・ワールド) 2006年 10月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2006年08月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2006年 10月号 [雑誌]
(アスキー 2006年08月24日)


Skype API Book Vol.1
岩田 真一、rゆ、xai、池嶋 俊、大谷 弘喜、須崎 雅道、寺田 亮、谷萩 毅之、山本 達也 (有限会社Talpa-Tech 2006年08月23日)


みんなのPython
柴田 淳 (ソフトバンククリエイティブ 2006年08月22日)


標準EJB 3.0プログラミング
山田 和夫 (ソフトバンククリエイティブ 2006年08月22日)


COMPUTERWORLD (コンピュータワールド) 2006年 10月号 [雑誌]
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2006年08月18日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2006年 09月号 [雑誌]
(技術評論社 2006年08月18日)


OSM (オープンソースマガジン) 2006年 09月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年08月08日)


日経 Linux (リナックス) 2006年 09月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2006年08月08日)


たのしいRuby 第2版 Rubyではじめる気軽なプログラミング
高橋 征義、後藤 裕蔵 (ソフトバンククリエイティブ 2006年08月05日)


10日でおぼえるASP.NET 2.0 入門教室 (10日でおぼえるシリーズ)
山田 祥寛 (翔泳社 2006年08月03日)


Windows Developer Magazine (ウィンドウズ デベロッパー マガジン) 2006年 09月号 [雑誌]
(翔泳社 2006年08月03日)


PIC入門アセンブラ編セット [キットで遊ぼう電子回路シリーズ5]
答島 一成 (アドウィン 2006年08月01日)


PIC入門アセンブラ編テキスト [キットで遊ぼう電子回路シリーズ5]
答島 一成 (アドウィン 2006年08月01日)


HTML&CSS―HTML4.01&CSS2対応 (速効!ポケットマニュアル)
森 理浩 (毎日コミュニケーションズ 2006年08月)


PHP5リファレンス&逆引きユーザー便利帳 (QUICK MASTER)
立山 秀利 (秀和システム 2006年08月)


Ruby on Rails入門―優しいRailsの育て方
西 和則 (秀和システム 2006年08月)


VBScript逆引き大全 500の極意―WindowsXP/2000対応
井川 はるき (秀和システム 2006年08月)


はじめてのRuby on Rails―話題の「Webアプリケーション・フレームワーク」が使える! (I・O BOOKS)
清水 美樹 (工学社 2006年08月)


コンパイラの基礎 (Information Science & Engineering)
徳田 雄洋 (サイエンス社 2006年08月)


公認 HSPファンブック 楽しく始める/極める本 Windows版 98/2000/Me/XP対応 (公認How-nual Official Guide Book)
おにたま、悠黒 喧史、うすあじ (秀和システム 2006年08月)


オープンソース徹底活用 Xen3.0による仮想化サーバの構築
山本 雅也 (秀和システム 2006年08月)


株式自動売買ソフトウェア スーパー・株ロボを作ろう!
鳥海 不二夫 (秀和システム 2006年08月)


使って覚えるSQL Server 2005
鈴木 勉 (毎日コミュニケーションズ 2006年08月)


マイクロコンピュータ制御プログラミング入門 (電気・電子系教科書シリーズ)
柚賀 正光、千代谷 慶 (コロナ社 2006年08月)


本当に使えるPHP厳選Webアプリケーション集
TMS (ローカス 2006年08月)


レゴブロックとROBOLABで学ぶエンジニアリングアプローチ
Eric Wang、Chris Rogers、ラーニングシステム (カットシステム 2006年08月)


「吉里吉里/KAG」で乙女ゲーム・BLゲームを作成する 同人ゲーム制作ガイドブック基礎編:「橋の上の王子様」を作る
さかい ともこ (メディアテック出版 2006年08月)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2006年 09月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年07月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2006年 09月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2006年07月29日)


DOSV SPECIAL (ドスブイスペシャル) 2006年 09月号 [雑誌]
(毎日コミュニケーションズ 2006年07月29日)


SpringによるWebアプリケーションスーパーサンプル
村山 雅彦、阪田 浩一、奥 清隆 (ソフトバンククリエイティブ 2006年07月29日)


ためしてナットクSQL 基礎編 データベースがよくわかる
長谷川 裕行 (ソフトバンククリエイティブ 2006年07月29日)


コンピュータソフトウェア 2006年 07月号 [雑誌]
(岩波書店 2006年07月29日)


差がつくWEBデザインの技 (エムディエヌ・ムック―インプレスムック)
(MdN 2006年07月28日)


かんたんRuby on RailsでWebアプリケーション開発
arton (翔泳社 2006年07月27日)


Eclipse パーフェクトマニュアル Vol.6
(技術評論社 2006年07月26日)


Interface (インターフェース) 2006年 09月号 [雑誌]
(CQ出版 2006年07月25日)


日経ソフトウエア 2006年 09月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2006年07月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2006年 09月号 [雑誌]
(アスキー 2006年07月24日)


初めてのプログラミング
Chris Pine (オライリー・ジャパン 2006年07月24日)


Google Maps Hacks -地図検索サービス徹底活用テクニック-
Rich Gibson、Schuyler Erle (オライリー・ジャパン 2006年07月22日)


そこが知りたい最新Webアプリ開発のお作法 (DB Magazine SELECTION)
石川 智久、高橋 英一郎、山本 啓二 (翔泳社 2006年07月19日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2006年 08月号 [雑誌]
(技術評論社 2006年07月18日)


月刊 サーバセレクト 2006年 09月号 [雑誌]
(アイティメディア 2006年07月18日)


Macromedia Flexによるリッチクライアントシステム開発ガイド (MacromediaPress)
スティーブン・ウェブスター、アリステア・マクラウド (ソフトバンククリエイティブ 2006年07月15日)


プロとして恥ずかしくないJavaScriptの大原則 (エムディエヌ・ムック―インプレスムック)
(MdN 2006年07月15日)


Symbian OS Internals リアルタイムカーネルプログラミング
Jane Sales、株式会社管理工学研究所 (翔泳社 2006年07月11日)


日経ソフトウエア プレミアム総集編プログラミングまるごとパック2006 (日経BPパソコンベストムック)
(日経BP社 2006年07月11日)


OSM (オープンソースマガジン) 2006年 08月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年07月07日)


日経 Linux (リナックス) 2006年 08月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2006年07月07日)


Windows Developer Magazine (ウィンドウズ デベロッパー マガジン) 2006年 08月号 [雑誌]
(翔泳社 2006年07月03日)


はじめよう Ruby on Rails
高橋 征義、かずひこ、喜多川 豪 (アスキー 2006年07月03日)


Ajax実践テクニック
高橋 登史朗、古籏 一浩 (秀和システム 2006年07月)


DIY競馬プログラミング IPAT DLL編
吉田 章太郎 (九天社 2006年07月)


Dreamweaver Webアプリケーションスターティングガイド―Dreamweaver8+ColdFusion MX7ではじめるWebプログラミング (WEB DESIGNERS’ PROGRAMMING BOOKS)
五十嵐 学 (毎日コミュニケーションズ 2006年07月)


Excelマクロ&VBAで業務を3倍スピードアップする技70選
土屋 和人 (ソシム 2006年07月)


HTML/XHTML+CSS例解スタイル辞典―目的引きデザインリファレンス+実例サンプル集
エ・ビスコム・テック・ラボ (毎日コミュニケーションズ 2006年07月)


Movable Typeで今日から始めるカスタムブログ―3.3完全対応
岡田 庄司 (秀和システム 2006年07月)


PHP & PostgreSQLで作る実用Webシステム―便利な関数リファレンス付き
三木 秀治 (毎日コミュニケーションズ 2006年07月)


PICによるホーム・コントロール工作入門 (マイコン活用シリーズ)
中尾 司 (CQ出版 2006年07月)


Pocket詳解 ASP.NET辞典
山田 祥寛 (秀和システム 2006年07月)


XMLデータベース入門
Serge Abiteboul、Dan Suciu、Peter Buneman (共立出版 2006年07月)


XML逆引きクイックリファレンス―XML1.0(3rd Edition)対応
坂田 健二 (毎日コミュニケーションズ 2006年07月)


はじめての78Kマイコン―魅惑の開発ツールで楽々マイコン・プログラミング! (マイコン活用シリーズ)
桑野 雅彦 (CQ出版 2006年07月)


みるみるプログラミングがわかる本
掌田 津耶乃 (秀和システム 2006年07月)


よくわかるHTML/XHTML&CSS逆引きハンドブック
富士通オフィス機器株式会社 (FOM出版 2006年07月)


逆引きHSP3プログラミング事典 基本編 (I・O BOOKS)
さくら、うすあじ、悠黒 喧史、おにたま (工学社 2006年07月)


逆引きHSP3プログラミング事典 応用編 (I・O BOOKS)
悠黒 喧史、おにたま、さくら、うすあじ (工学社 2006年07月)


ケータイHTMLコンパクトリファレンス (Compact Reference)
インフォシェル (毎日コミュニケーションズ 2006年07月)


実例で学ぶGCCの本格的活用法―高機能コンパイラのオプション・コマンドを一つ一つていねいに解説 (TECHI―Embedded Software)
岸 哲夫 (CQ出版 2006年07月)


全商情報処理検定試験模擬問題集1級プログラミング編
(一橋出版 2006年07月)


全商情報処理検定試験模擬問題集2級プログラミング編
(一橋出版 2006年07月)


プログラミング Microsoft ASP.NET 2.0 (マイクロソフト公式解説書)
ディノ エスポシト (日経BPソフトプレス 2006年07月)


ライト・ポータブル・コード―複数プラットフォームに移植可能なソフトウェアの開発技法
Brian Hook (毎日コミュニケーションズ 2006年07月)


ライド・オン・Rails Ruby on Railsを徹底攻略
吉田 和弘、馬場 道明 (ソフトバンククリエイティブ 2006年06月30日)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2006年 08月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年06月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2006年 08月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2006年06月29日)


DOSV SPECIAL (ドスブイスペシャル) 2006年 08月号 [雑誌]
(毎日コミュニケーションズ 2006年06月29日)


Sun SJC-P認定ガイド 310-055対応
Kathy Sierra、Bert Bates、トップスタジオ (日経BP社 2006年06月29日)


Apache Strutsハンドブック 改訂版 (Technical Handbook Series)
黒住 幸光 (ソフトバンククリエイティブ 2006年06月27日)


携帯端末用Web制作バイブル 第2版 (ADVANCED WEB DESIGN BOOKS)
八木澤 知彦 (翔泳社 2006年06月27日)


Interface (インターフェース) 2006年 08月号 [雑誌]
(CQ出版 2006年06月24日)


ゲームのアルゴリズム 思考ルーチンと物理シミュレーション
ねおだ 如 (ソフトバンククリエイティブ 2006年06月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2006年 08月号 [雑誌]
(アスキー 2006年06月24日)


WEB+DB PRESS Vol.33
(技術評論社 2006年06月22日)


Movable Typeではじめる ビジネスブログ・テンプレートブック
中村 義和 (翔泳社 2006年06月21日)


はじめてのオープンソースシステム開発 (ネクストエンジニアSELECTION)
須藤 克彦 (翔泳社 2006年06月20日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2006年 07月号 [雑誌]
(技術評論社 2006年06月17日)


UNIX MAGAZINE (ユニックス マガジン) 2006年 07月号 [雑誌]
(アスキー 2006年06月17日)


月刊 サーバセレクト 2006年 08月号 [雑誌]
(アイティメディア 2006年06月17日)


Ajaxイン・アクション
Dave Crane、Eric Pascarello、Darren James、柏原 正三、株式会社はてな、網代 淳、星 睦 (インプレス 2006年06月09日)


OSM (オープンソースマガジン) 2006年 07月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年06月08日)


日経 Linux (リナックス) 2006年 07月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2006年06月08日)


Windows Developer Magazine (ウィンドウズ デベロッパー マガジン) 2006年 07月号 [雑誌]
(翔泳社 2006年06月03日)


PHP Hacks ―プロが教えるWebプログラミングテクニック
Jack D. Herrington (オライリージャパン 2006年06月01日)


UML2.0クイックリファレンス
Dan Pilone、Neil Pitman (オライリージャパン 2006年06月01日)


ふつうのHaskellプログラミング ふつうのプログラマのための関数型言語入門
青木 峰郎 (ソフトバンククリエイティブ 2006年06月01日)


Excel VBAマスターブック 2003&2002対応 WindowsXP版
きたみ あきこ (毎日コミュニケーションズ 2006年06月)


LATEXはじめの一歩 (やさしいプログラミング)
土屋 勝 (カットシステム 2006年06月)


MAMPではじめるMac OS Xサーバサイドプログラミング
掌田 津耶乃 (ラトルズ 2006年06月)


MaTX入門―フリーで使える「数値計算」「シミュレーション」ツール (I・O BOOKS)
橋本 直 (工学社 2006年06月)


SuperHプロセッサのアーキテクチャ
藤澤 幸穂 (オーム社 2006年06月)


実践VBAマクロプログラミング―Excelの効率を大幅アップ! (I・O BOOKS)
森岡 邦雄 (工学社 2006年06月)


実践Web2.0 Ajaxプログラミング入門
古籏 一浩 (ソーテック社 2006年06月)


超図解 HTML&CSS辞典 (超図解シリーズ)
ユニゾン (エクスメディア 2006年06月)


入門OpenSSH―Linux/FreeBSD/Solaris/Mac OS X対応
新山 祐介 (秀和システム 2006年06月)


やさしいプログラミング (やさしいシリーズ)
高橋 麻奈 (ソフトバンククリエイティブ 2006年05月31日)


図解でわかる Ajaxのすべて
清野 克行 (日本実業出版社 2006年05月31日)


プロとしてのOracle PL/SQL入門
アシスト教育センター (ソフトバンククリエイティブ 2006年05月31日)


萌えるゲーム制作 吉里吉里/KAGで作る美少女ゲーム
板東 太郎 (インプレスジャパン 2006年05月31日)


[改訂版] VBScriptポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)
(株)アンク (技術評論社 2006年05月30日)


教材作りのためのFLASH 20 Lessons
山口 栄一 (玉川大学出版部 2006年05月30日)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2006年 07月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年05月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2006年 07月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2006年05月29日)


DOSV SPECIAL (ドスブイスペシャル) 2006年 07月号 [雑誌]
(毎日コミュニケーションズ 2006年05月29日)


PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 活用編
KJ、田中 ナルミ (ソフトバンククリエイティブ 2006年05月27日)


Happy Macintosh Developing Time Third Edition Cocoaプログラマのための技術解説書
木下 誠 (ビー・エヌ・エヌ新社 2006年05月25日)


Interface (インターフェース) 2006年 07月号 [雑誌]
(CQ出版 2006年05月25日)


組込みプレス Vol.3
(技術評論社 2006年05月25日)


続 遺伝的アルゴリズムと遺伝的プログラミング 使いこなせるGA,GP
平野 廣美 (パーソナルメディア 2006年05月25日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2006年 07月号 [雑誌]
(アスキー 2006年05月24日)


マスタリングTCP/IP IPsec編
谷口 功、水澤 紀子 (オーム社 2006年05月24日)


エクセルマクロ超絶技巧 1行マクロで始めるVBAエキスパートへの道
羽山 博 (RBB PRESS 2006年05月23日)


セオリー・オブ・スタイルシート (Quick Master of Web Technique)
(技術評論社 2006年05月19日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2006年 06月号 [雑誌]
(技術評論社 2006年05月18日)


月刊 サーバセレクト 2006年 07月号 [雑誌]
(アイティメディア 2006年05月18日)


超・極める! PHP
秋元 裕樹、市橋 一宣、大垣 靖男、小山 哲志、上鍵 忠志、高橋 邦彦、田中 正裕、月宮 紀柳、鶴岡 達也、鶴岡 直也 (翔泳社 2006年05月18日)


HTMLタグ+スタイルシート辞典ちび
(株)アンク (翔泳社 2006年05月16日)


実例で学ぶ! [入門と実践] Ajax+XML [CD-ROM付き]
川俣 晶 (技術評論社 2006年05月13日)


Ajax、Railsから自作言語まで スクリプト言語まるごとブック (日経BPパソコンベストムック)
おにたま、川俣 晶、きだ あきら、クジラ飛行机、五味 弘、長谷川 裕行、水野 貴明 (日経BP社 2006年05月11日)


OSM (オープンソースマガジン) 2006年 06月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年05月08日)


日経 Linux (リナックス) 2006年 06月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2006年05月08日)


Excel VBA 1行コード活用辞典 (CD-ROM付き)
土屋 和人 (技術評論社 2006年05月02日)


Windows Developer Magazine (ウィンドウズ デベロッパー マガジン) 2006年 06月号 [雑誌]
(翔泳社 2006年05月02日)


コンピュータソフトウェア 2006年 04月号 [雑誌]
(岩波書店 2006年05月01日)


入門PHPセキュリティ
Chris Shiflett (オライリージャパン 2006年05月01日)


Ajaxハッカーズ・プログラミング―基礎からprototype.js、Yahoo!UIライブラリ、HTML_AJAXの活用までWebアプリケーション制作のプログラミング・テクニック
佐久嶋 ひろみ (メディアテック出版 2006年05月)


Excelで学ぶMySQL5.0―もう迷わない!データベースの勘所 スラスラ書けるSQLプログラミングの急所
高橋 良明 (メディアテック出版 2006年05月)


OpenMPによる並列プログラミングと数値計算法
牛島 省 (丸善 2006年05月)


SQLサーバー&コマンドユーザー便利帳―Microsoft SQL Server/Oracle/Postgres/MySQL完全対応 (QUICK MASTER)
岩田 宗之 (秀和システム 2006年05月)


XOOPS+Smartyカスタマイズガイド―SmartyでひろがるXOOPSリデザイン (ウェブ カスタマイズブック)
西村 剛士、みや崎 ひろみ、國分 亨、PHAM HUNG (秀和システム 2006年05月)


これからはじめる.NET Framework2.0入門編
園田 正義 (秀和システム 2006年05月)


はじめてのAjax (I・O BOOKS)
清水 美樹 (工学社 2006年05月)


はじめてのPHP5プログラミング エキスパート編 (TECHNICAL MASTER)
ワイズノット (秀和システム 2006年05月)


ゲームコーディング〈Vol.3〉アルゴリズム編 (I・O BOOKS)
鎌田 茂雄 (工学社 2006年05月)


マイコンと表示器をつなぐ10の方法 (マイコン活用シリーズ)
後田 敏、中西 一雄、世古 伸治、長田 直之 (CQ出版 2006年05月)


ロボカップサッカー シミュレーション2Dリーグ必勝ガイド
秋山 英久 (秀和システム 2006年05月)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2006年 06月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年04月27日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2006年 06月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2006年04月27日)


DOSV SPECIAL (ドスブイスペシャル) 2006年 06月号 [雑誌]
(毎日コミュニケーションズ 2006年04月27日)


できる大事典 HTML & CSS
佐藤 和人、できるシリーズ編集部 (インプレスジャパン 2006年04月27日)


Ajax 実装のための基礎テクニック
増井 雄一郎、深津 貴之、川崎 有亮、台場 圭一、WINGSプロジェクト 佐藤 真介 (技術評論社 2006年04月25日)


Interface (インターフェース) 2006年 06月号 [雑誌]
(CQ出版 2006年04月25日)


WEB+DB PRESS Vol.32
(技術評論社 2006年04月25日)


コンピュータゲームの数学
山北 篤 (新紀元社 2006年04月25日)


日経ソフトウエア 2006年 06月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2006年04月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2006年 06月号 [雑誌]
(アスキー 2006年04月24日)


FreeBSD Expert 2006
(技術評論社 2006年04月22日)


C#ゲームプログラミング (Game Developer)
赤坂 玲音 (ソフトバンククリエイティブ 2006年04月21日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2006年 05月号 [雑誌]
(技術評論社 2006年04月18日)


月刊 サーバセレクト 2006年 06月号 [雑誌]
(アイティメディア 2006年04月18日)


PukiWiki入門 まとめサイトをつくろう!
増井 雄一郎、天野 龍司、大河原 哲、miko (翔泳社 2006年04月13日)


XMLデータベース入門 NeoCore/XprioriでXMLDBを極める!
山田 祥寛 (翔泳社 2006年04月12日)


LDAP Super Expert
(技術評論社 2006年04月11日)


すいすい習得 UMLモデリング (豆蔵セミナーライブオンテキスト (2))
岡村 敦彦、株式会社豆蔵 (技術評論社 2006年04月11日)


OSM (オープンソースマガジン) 2006年 05月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年04月08日)


日経 Linux (リナックス) 2006年 05月号 [雑誌]
(日経BP出版センター 2006年04月08日)


Objective-C Mac OS Xプログラミング
荻原 剛志 (ソフトバンククリエイティブ 2006年04月07日)


Windows Developer Magazine (ウィンドウズ デベロッパー マガジン) 2006年 05月号
(翔泳社 2006年04月03日)


初めてのSQL
Alan Beaulieu (オライリージャパン 2006年04月01日)


The Art of Computer Programming Volume 3 Sorting and Searching Second Edition 日本語版 (Ascii Addison Wesley programming series)
ドナルド・E. クヌース (アスキー 2006年04月)


ASP.NET 2.0 Webアプリケーション開発入門
葛西 秋雄 (ラトルズ 2006年04月)


DREAMWEAVER8による至極のCSSレイアウトデザイン! パーフェクトブック。
高柳 ヤヨイ (ソシム 2006年04月)


HTML+スタイルシート Webデザインブック
スタジオ イースペース (ソーテック社 2006年04月)


Movable Type例解テンプレートタグ辞典―目的引きリファレンス+実例サンプル集
エ・ビスコム・テック・ラボ (毎日コミュニケーションズ 2006年04月)


Serene Bach オフィシャルガイド~カスタマイズ自在のウェブログツール
大谷 拓也 他 (毎日コミュニケーションズ 2006年04月)


SQL実践リファレンス
高橋 良明 (九天社 2006年04月)


VBScript Hackers Technique Webクライアント・アプリケーションの制作―HTML、HTA、XML、Ajaxを駆使したWeb2.0時代のプログラミングTips
佐藤 信正 (メディアテック出版 2006年04月)


データ構造とアルゴリズムのエッセンス
大沢 裕 (昭晃堂 2006年04月)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2006年 05月号 [雑誌]
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年03月29日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2006年 05月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2006年03月29日)


DOSV SPECIAL (ドスブイスペシャル) 2006年 05月号 [雑誌]
(毎日コミュニケーションズ 2006年03月29日)


INTERNET magazine (インターネットマガジン) 2006年 05月号 [雑誌]
(インプレスコミュニケーションズ 2006年03月29日)


Movable Typeで挑戦! かんたんビジネスブログ作成術
定平 誠、若狭 靖弘 (技術評論社 2006年03月29日)


速習Webテクニック スタイルシート 上級レイアウト (Quick Master of Web Technique)
河内 正紀 (技術評論社 2006年03月29日)


最速攻略 VBScriptサンプル大全集
結城 圭介 (技術評論社 2006年03月28日)


Interface (インターフェース) 2006年 05月号 [雑誌]
(CQ出版 2006年03月25日)


ゲームプログラミングのための数学と物理
DANNY KODICEK (ボーンデジタル 2006年03月25日)


Flash ActionScript Handbook 4th edition
大塚 勝三 (ソフトバンククリエイティブ 2006年03月24日)


PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル 第2版
西沢 直木 (ソフトバンククリエイティブ 2006年03月24日)


Web+DB press (Vol.31)
稲田 弘樹、佐藤 正明、沖林 正紀、吉田 聡、後藤 大地、多田 佐々紗、守屋 利之、石井 達夫、尾島 良司、猪股 健太郎、大酒 桜子、春日部 早紀、伊藤 直也、舘野 祐一、羽生 章洋、木村 聡、飯田 哲男、安藤 祐介、今田 智仁、水口 淳 (技術評論社 2006年03月24日)


スタイルシートデザインアイデアブック (Web Design Book)
株式会社アンク (ソフトバンククリエイティブ 2006年03月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2006年 05月号 [雑誌]
(アスキー 2006年03月24日)


仕事力を10倍UPする! SQL実践活用大事典 Oracle/SQL Server/DB2/PostgreSQL/MySQL/Access対応
有限会社 ミューテック (シーアンドアール研究所 2006年03月22日)


導入効果バツグン! PHP5.0+MySQL5.0で構築する最速Webシステム
星野 努 (技術評論社 2006年03月21日)


C MAGAZINE (シー マガジン) 2006年 04月号
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年03月18日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2006年 04月号
(技術評論社 2006年03月18日)


UNIX MAGAZINE (ユニックス マガジン) 2006年 04月号
(アスキー 2006年03月18日)


月刊 サーバセレクト 2006年 05月号
(アイティメディア 2006年03月18日)


現場で使える MySQL (DB Magazine SELECTION)
松信 嘉範 (翔泳社 2006年03月17日)


Webアプリセキュリティ対策入門 ~あなたのサイトは大丈夫?
大垣 靖男 (技術評論社 2006年03月16日)


.NET Expert #02
(技術評論社 2006年03月09日)


OSM (オープンソースマガジン) 2006年 04月号
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年03月08日)


はじめに読みたいAjax ~入門から実践まで~
たにぐち まこと (パーソナルメディア 2006年03月08日)


日経 Linux (リナックス) 2006年 04月号
(日経BP出版センター 2006年03月08日)


Eclipse 辞典 (DESKTOP REFERENCE)
平野 正喜 (翔泳社 2006年03月07日)


改訂第5版 PC UNIXユーザのための Postgre SQL 完全攻略ガイド
石井 達夫 (技術評論社 2006年03月06日)


30日でできる! OS自作入門
川合 秀実 (毎日コミュニケーションズ 2006年03月)


Ajax逆引きクイックリファレンスWeb2.0対応for Windows & Macintosh
古籏 一浩 (毎日コミュニケーションズ 2006年03月)


CAN入門講座―組込みマイコンで学ぶCANプロトコルとプログラミング
五十嵐 資朗、玉城 礼二、佐藤 正幸 (電波新聞社 2006年03月)


FreeBSDのブートプロセスをみる (UNIX MAGAZINE COLLECTION)
白崎 博生 (アスキー 2006年03月)


Microsoft .NET入門―これだけ知っておけばなんとかなる.NETの基礎知識
新丈 径、arton (アスキー 2006年03月)


PHP5 & XMLによるWebサービス構築
佐久嶋 ひろみ (九天社 2006年03月)


Pocket詳解 PHP辞典
山田 祥寛 (秀和システム 2006年03月)


Symantec Ghost Solution Suite管理者ガイド
エムケイスクエア (日経BPソフトプレス 2006年03月)


WILLCOM携帯アプリプログラミングブック―WS003SH/WX310SA/WX310J対応
布留川 英一 (毎日コミュニケーションズ 2006年03月)


おしえて!!FLASH 8 ActionScript (毎コミおしえて!!シリーズ)
森 巧尚、komachan (毎日コミュニケーションズ 2006年03月)


超図解mini Excelマクロ&VBA―EXCEL2000/2002/2003対応 (超図解miniシリーズ)
エクスメディア (エクスメディア 2006年03月)


改訂 XML入門 (SCC Books (B-313))
(エスシーシー 2006年03月)


オープンソース徹底活用 Ploneによる簡単Webコンテンツ管理
寺田 学、伏見 潤、永井 孝 (秀和システム 2006年03月)


書き込み式SQLのドリル―ドンドン身に付く、スラスラ書ける
山田 祥寛 (ソシム 2006年03月)


ケータイサイト構築ガイドブック
インフォシェル (毎日コミュニケーションズ 2006年03月)


ケータイサイト実践運用ガイドブック
芹生 大和 (毎日コミュニケーションズ 2006年03月)


コンピュータアルゴリズム
津田 和彦、泓田 正雄、望月 久稔 (共立出版 2006年03月)


ベリフィケーション・メソドロジ・マニュアル―SystemVerilogでLSI機能検証プロセスを徹底改善 (Design Wave Advanceシリーズ)
Janick Bergeron、Alan Hunter、Eduard Cerny、Andrew Nightingale (CQ出版 2006年03月)


入門Haskell―はじめて学ぶ関数型言語
向井 淳 (毎日コミュニケーションズ 2006年03月)


ハッカー・プログラミング大全 攻撃編
愛甲 健二 (データハウス 2006年03月)


ホームページ作成―マスターブックHTML&スタイルシート基本編
大熊 美智代、森 理浩 (毎日コミュニケーションズ 2006年03月)


モバイルFeliCaプログラミング―NTT DoCoMo、au、Vodafone対応版
(アスキー 2006年03月)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2006年 04月号
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年02月28日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2006年 04月号
(インプレスコミュニケーションズ 2006年02月28日)


DOSV SPECIAL (ドスブイスペシャル) 2006年 04月号
(毎日コミュニケーションズ 2006年02月28日)


INTERNET magazine (インターネットマガジン) 2006年 04月号
(インプレスコミュニケーションズ 2006年02月28日)


SQL Anywhere Studio 9 デベロッパーズガイド
Breck Carter (翔泳社 2006年02月28日)


Interface (インターフェース) 2006年 04月号
(CQ出版 2006年02月25日)


RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発
(オーム社 2006年02月25日)


Seasar入門 はじめてのDI&AOP
須賀 幸次、木村 聡、西川 麗、高安 厚思、白井 博章、椎野 峻輔、岡 薫、藤村 浩士 (ソフトバンククリエイティブ 2006年02月25日)


最新 使える!MATLAB (KS理工学専門書)
青山 貴伸、蔵本 一峰、森口 肇 (講談社 2006年02月25日)


猫でもわかるネットワークプログラミング 第2版 (猫でもわかるプログラミングシリーズ)
粂井 康孝 (ソフトバンククリエイティブ 2006年02月25日)


Java World (ジャバ・ワールド) 2006年 4月号
(IDGジャパン 2006年02月24日)


LinuxWorld (リナックスワールド) 2006年 4月号
(IDGジャパン 2006年02月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバ・ワールド) 2006年 4月号
(IDGジャパン 2006年02月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2006年 04月号
(アスキー 2006年02月24日)


C MAGAZINE (シー マガジン) 2006年 03月号
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年02月18日)


COMPUTERWORLD (コンピュータ ワールド) 2006年 4月号
(IDGジャパン 2006年02月18日)


Software Design (ソフトウエア デザイン) 2006年 03月号
(技術評論社 2006年02月18日)


UNIX MAGAZINE (ユニックス マガジン) 2006年 03月号
(アスキー 2006年02月18日)


月刊 サーバセレクト 2006年 04月号
(アイティメディア 2006年02月18日)


Wordで実践 やさしくて役に立つ「マクロ」事例集 2003/2002対応
西上原 裕明 (技術評論社 2006年02月16日)


実践プログラミング 入門編 C#で学ぶプログラミングの基礎 (ソフトウェア実践講座)
田中 達彦 (ソフトバンククリエイティブ 2006年02月16日)


Oracle 10gによるPHP活用マニュアル
篠田 典良 (ソフトバンククリエイティブ 2006年02月15日)


開発者のための実装系Webソースコードマガジン CodeZine(コードジン)傑作選 Vol.1
(翔泳社 2006年02月14日)


OSM (オープンソースマガジン) 2006年 03月号
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年02月08日)


日経 Linux (リナックス) 2006年 03月号
(日経BP出版センター 2006年02月08日)


[最新] はじめてのシステム設計
永嶋 浩 (技術評論社 2006年02月08日)


Windows Developer Magazine (ウィンドウズ デベロッパー マガジン) 2006年 03月号
(翔泳社 2006年02月03日)


まるごと Eclipse! Vol.1
岡本隆史、木村真幸、五座淳一、坂田祐司、鈴木八重、竹添直樹、原田洋子、的場聡弘、山口卓也、吉田英嗣 (インプレス 2006年02月02日)


JBoss (開発者ノートシリーズ)
Norman Richards、Sam Griffith Jr. (オライリージャパン 2006年02月01日)


Access マクロ&VBA 開発工房―2003/2002/2000
緒方 典子 (ソシム 2006年02月)


C++言語入門 (Ascii software science―Language)
Stephen C.Dewhurst、Kathy T.Stark (アスキー 2006年02月)


.fla―Idea of Flash Creation
鹿倉 公維、セトウ ナオ、タナカ ミノル、深津 貴之、さうなまん (エクスメディア 2006年02月)


FrameMaker7.2によるXML組版指南
廣田 健一郎 (東京電機大学出版局 2006年02月)


Microsoft Office InfoPath 2003オフィシャルマニュアル (マイクロソフト公式解説書)
ロジャー ジェニングス (日経BPソフトプレス 2006年02月)


Movable Typeでつくる!最強のブログサイト
小川 晃夫、南大沢ブロードバンド研究会 (ソーテック社 2006年02月)


OpenGL ESゲーム開発技法
Dave Astle、Dave Durnil (毎日コミュニケーションズ 2006年02月)


ROBODESIGNERロボット製作入門―自律型ロボットの作り方
黒木 啓之 (カットシステム 2006年02月)


UML2スタイルガイドブック
スコット・W. アンブラー (エスアイビーアクセス 2006年02月)


US式和英翻訳システムの制作
柴田 勝征 (ラッセル社 2006年02月)


Webデザインの本 (ウェブデザインブック)
グロービズ (秀和システム 2006年02月)


Windows Presentation Foundationプログラミング
Chris Sells、Ian Griffiths、川西 裕幸 (オーム社 2006年02月)


これから学ぶコンピュータ科学入門 アルゴリズム編
鑰山 徹 (工学図書 2006年02月)


その場でつかえるしっかり学べるUML2.0
オージス総研オブジェクトの広場編集部 (秀和システム 2006年02月)


だれでもわかるMATLAB―即戦力ツールブック
池原 雅章、長井 隆行、奥田 正浩 (培風館 2006年02月)


はてなダイアリー 実践デザインカスタマイズガイド
外間 かおり (毎日コミュニケーションズ 2006年02月)


エクセルマクロ&VBAマスター道場―基礎から応用まで使える厳選ワザを収録 (アスキームック―〈超保存〉アスキーPC特選)
(アスキー 2006年02月)


ブログデザインの本 (ウェブデザインブック)
グロービズ (秀和システム 2006年02月)


正規表現ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)
宮前 竜也 (技術評論社 2006年02月)


データ分析とSPSS〈2〉展開編
喜田 安哲 (北樹出版 2006年02月)


DOS/V MAGAZINE (ドスブイマガジン) 2006年 03月号
(ソフトバンク クリエイティブ 2006年01月28日)


DOS/V POWER REPORT (ドス ブイ パワー レポート) 2006年 03月号
(インプレスコミュニケーションズ 2006年01月28日)


DOSV SPECIAL (ドスブイスペシャル) 2006年 03月号
(毎日コミュニケーションズ 2006年01月28日)


INTERNET magazine (インターネットマガジン) 2006年 03月号
(インプレスコミュニケーションズ 2006年01月28日)


コンピュータソフトウェア 2006年 01月号
(岩波書店 2006年01月28日)


ゲームエフェクトマニアックス (C MAGAZINE)
松浦健一郎、司 ゆき (ソフトバンク クリエイティブ 2006年01月25日)


Java World (ジャバ・ワールド) 2006年 3月号
(IDGジャパン 2006年01月24日)


LinuxWorld (リナックスワールド) 2006年 3月号
(IDGジャパン 2006年01月24日)


Windows Server World (ウィンドウズ・サーバ・ワールド) 2006年 3月号
(IDGジャパン 2006年01月24日)


独習PHP
山田 祥寛 (翔泳社 2006年01月24日)


ネットワークマガジン (NETWORK MAGAZINE) 2006年 03月号
(アスキー 2006年01月24日)


改訂第5版 オールカラー HTML ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)
シーズ (技術評論社 2006年01月20日)


UNIX MAGAZINE (ユニックス マガジン) 2006年 02月号
(アスキー 2006年01月18日)


これならわかる不正アクセス対策 入門の入門
山田 祥寛 (翔泳社 2006年01月18日)


月刊 サーバセレクト 2006年 03月号
(メディアセレクト 2006年01月18日)


Jakarta Strutsクックブック
Bill Siggelkow (オライリージャパン 2006年01月16日)


詳解 シェルスクリプト
Arnold Robbins、Nelson H. F. Beebe (オライリージャパン 2006年01月16日)


プレファクタリング ―リファクタリング軽減のための新設計 (THEORY/IN/PRACTICE)
Ken Pugh (オライリージャパン 2006年01月16日)


開発の現場 Vol.003 効率UP&スキルUP エンジニアのための実践ソフトウェア技術誌
SE編集部 (翔泳社 2006年01月14日)


Ruby プログラミング基礎講座
広瀬 雄二 (技術評論社 2006年01月13日)


苦手なコードもこれで安心! Excel VBA超入門講座
結城 圭介 (技術評論社 2006年01月13日)


The Art of Computer Programming Volume 1,Fascicle 1:MMIX―A RISC Computer for the New Millennium日本語版 (Ascii Addison Wesley programming series)
ドナルド・E. クヌース (アスキー 2006年01月)


Flash―Professional8・Basic8・MX2004対応ベーシック・レッスン
宮川 千春、I&D (毎日コミュニケーションズ 2006年01月)


JavaScriptワークブック―ステップ30 (情報演習 (5))
相沢 裕介 (カットシステム 2006年01月)


My競馬ライフfor Microsoft Access―JRA‐VAN Data Lab. + IPAT自動投票対応
若井 明夫 (九天社 2006年01月)


x86アセンブラ入門―PC/ATなどで使われている80x86のアセンブラを習得 (TECHI―Processor)
大貫 広幸 (CQ出版 2006年01月)


よくわかるXHTMLとCSSによるWebサイト作成 (よくわかるトレーニングテキスト)
富士通オフィス機器、富士通総合デザインセンター (FOM出版 2006年01月)


スタイルシートスキルアップ・デザインブック〈2〉CSSマスターになるための「プロ技」集中講座 (Web Designing BOOKS)
エリック・A. メイヤー、Eric A. Meyer、吉川 典秀、ミツエーリンクス (毎日コミュニケーションズ 2006年01月)


プロとして恥ずかしくないスタイルシートの大原則
(MdN 2006年01月)


情報処理技術者スキル標準対応 基本情報技術者テキスト〈No.3〉内部設計とプログラミング―実務・コア知識体系編
JIPDEC= (コンピュータエージ社 2006年01月)


超図解 HTML & CSSリファレンス (超図解シリーズ)
エクスメディア (エクスメディア 2006年01月)


ビジュアルラーニングEclipse入門
テクノロジックアート (エクスメディア 2006年01月)


HIBERNATE イン アクション
Christain Bauer、Gavin Ki (ソフトバンク クリエイティブ 2005年12月28日)


やさしくわかるAccess関数・VBA (Access徹底活用シリーズ)
七條 達弘、渡辺 健 (ソフトバンク クリエイティブ 2005年12月27日)


DXFプログラミングガイド
落合 重紀 (日経BP社 2005年12月22日)


WEB+DB PRESS Vol.30
(技術評論社 2005年12月22日)


速習Webテクニック FLASH8 ActionScript 実例サンプル47 (Quick master of web technique)
狩野 祐東 (技術評論社 2005年12月22日)


Googleマップ+Ajaxで自分の地図をつくる本 Google Maps API徹底活用
米田 聡 (ソフトバンク クリエイティブ 2005年12月21日)


「おもしろい」のゲームデザイン ―楽しいゲームを作る理論
Raph Koster (オライリージャパン 2005年12月17日)


図解でわかるLinuxシェルスクリプト・正規表現
小泉 修 (日本実業出版社 2005年12月15日)


計算困難問題に対するアルゴリズム理論
J.ホロムコヴィッチ (シュプリンガー・フェアラーク東京 2005年12月08日)


Windows マクロテクニック
小林 シンヤ (翔泳社 2005年12月07日)


Head Firstデザインパターン ―頭とからだで覚えるデザインパターンの基本
Eric Freeman、Elisabeth Freeman、Kathy Sierra、Bert Bates (オライリージャパン 2005年12月02日)


Eclipse 3.1 完全攻略
宮本 信二 (ソフトバンク クリエイティブ 2005年12月01日)


GNU Make 第3版
Robert Mecklenburg (オライリージャパン 2005年12月01日)


遺伝アルゴリズムの理論 POD版 - 自然・人工システムにおける適応
John H.Holland (森北出版株式会社 2005年12月01日)


ActionScript逆引きクイックリファレンス―5&MX&MX2004&8対応 for Windows & Macintosh
田中 康博、古籏 一浩、林 拓也 (毎日コミュニケーションズ 2005年12月)


Excelマクロ&VBAユーザー便利帳 Excel2003(2002/2000)対応 (QUICK MASTER)
足利谷 毅 (秀和システム 2005年12月)


FLASH ActionScriptトレーニングブック
伊藤 のりゆき (ソーテック社 2005年12月)


Movable Typeブログ拡張パーツ&デザインガイド―プラグインや無料サービスを活用したブログの機能/デザインパワーアップ術
エ・ビスコム・テック・ラボ (毎日コミュニケーションズ 2005年12月)


Sleipnir2カスタマイズテクニック―オリジナルスクリプトを作る
佐藤 信正 (毎日コミュニケーションズ 2005年12月)


Write Great Code〈Vol.1〉ハードウェアを知り、ソフトウェアを書く
Randall Hyde (毎日コミュニケーションズ 2005年12月)


XPエクストリーム・プログラミング入門―変化を受け入れる
ケント ベック (ピアソンエデュケーション 2005年12月)


それほど間違ってないプログラマ用語辞典
MW (毎日コミュニケーションズ 2005年12月)


はじめてのJSP&サーブレットプログラミング Eclipse3.1+J2SE5.0対応 (TECHNICAL MASTER)
アイティーブースト (秀和システム 2005年12月)


ひと目でわかるMicrosoft Excel VBAコントロール&フォーム活用術―2003/2002/2000対応 (マイクロソフト公式解説書)
藤山 哲人 (日経BPソフトプレス 2005年12月)


アセンブラ画像処理プログラミング―SIMDによる処理の高速化
北山 洋幸、中田 潤也 (カットシステム 2005年12月)


アマトップクラスに迫る―コンピュータ将棋の進歩〈5〉
松原 仁 (共立出版 2005年12月)


スタイルシートスキルアップ・デザインブック〈1〉レッスン形式で学ぶCSSの実践テクニックとアドバイス (Web Designing BOOKS)
エリック・A. メイヤー (毎日コミュニケーションズ 2005年12月)


世界の「最先端」事例に学ぶCSSプロフェッショナル・スタイル (Web Designing Books)
大藤 幹 (毎日コミュニケーションズ 2005年12月)


サンプルでまなぶActionScript―インタラクティブムービーを作ろう!! (X‐media graphic library)
憲ちゃん (エクスメディア 2005年12月)


サーブレット&JSP逆引き大全600の極意
川崎 克巳 (秀和システム 2005年12月)


情報処理技術者試験 ソフトウェア開発技術者コンピュータ科学基礎 基本テキスト〈平成18年度版〉 (情報処理技術者試験)
(TAC出版 2005年12月)


開発のプロが教える標準Eclipse3.1完全解説―インストールからリッチクライアント開発まで (デベロッパー・ツール・シリーズ)
石川 淳也、木村 陽介、宍戸 修、小野 真樹、佐々木 邦暢 (アスキー 2005年12月)


パソコンでこまを回す
川上 正之 (近代文芸社 2005年12月)


高級言語プログラマのためのアセンブラ入門
林 晴比古 (ソフトバンク クリエイティブ 2005年11月30日)


猫でもわかるゲームプログラミング (猫でもわかるプログラミングシリーズ)
粂井 康孝 (ソフトバンク クリエイティブ 2005年11月30日)


初めてでもできる! ブログカスタマイズリファレンス
栗原 明則 (技術評論社 2005年11月30日)


標準PostgreSQL RDBMSの理解からWebアプリケーションの開発と運用まで
高塚 遙、松田 亮一、鈴木 啓修、田中 ナルミ (ソフトバンク クリエイティブ 2005年11月30日)


FileMaker Server カスタムWebテクニック
松尾 篤 (ビー・エヌ・エヌ新社 2005年11月21日)


ゼロから学ぶWeb/DBプログラミング -プロフェッショナルなサイトを作りたい!
山田 祥寛、園田 誠、稲葉 香理、金宏 和實、田中 正裕、日経ソフトウエア (日経BP社 2005年11月11日)


MSP430 リファレンス・ガイド
小倉 康司 (技術評論社 2005年11月10日)


ブログ簡単パワーアップ Movable Type スーパーカスタマイズテクニック
藤本 壱 (技術評論社 2005年11月08日)


仕事力を10倍UPする! AccessVBAビジネス活用大事典 2000/2002/2003対応
江藤 尚武 (シーアンドアール研究所 2005年11月04日)


できるポケット 仕事に使える Excel マクロ&VBA の基本がマスターできる本
小館 由典、できるシリーズ編集部 (インプレス 2005年11月01日)


できるポケット 使って覚える HTML&CSS の基本がマスターできる本
佐藤 和人、できるシリーズ編集部 (インプレス 2005年11月01日)


Access VBAプログラミング開発工房 データベース構築実践編
緒方 典子 (ソシム 2005年11月)


Excel VBAトレーニングブック―2000/2002/2003対応
長谷 優子 (ソーテック社 2005年11月)


Excelで学ぶ遺伝的アルゴリズム
伊庭 斉志 (オーム社 2005年11月)


GPU Gems 2 日本語版 —ハイパフォーマンス グラフィックスとGPGPUのためのプログラミング テクニック—
中本 浩 (ボーンデジタル 2005年11月)


HTMLワークブック―情報演習〈4〉 (ステップ30)
相澤 裕介 (カットシステム 2005年11月)


JSP/サーブレット プロへの挑戦―「Webアプリケーション」作りの基礎知識 (I・O BOOKS)
梅原 嘉介、小川 敬治 (工学社 2005年11月)


MATLABによる組み込みプログラミング入門―SimulinkとReal‐Time Workshopを使った (Measurement & Control 計測・制御シリーズ)
大川 善邦 (CQ出版 2005年11月)


PHPサイバーテロの技法―攻撃と防御の実際
GIJOE (ソシム 2005年11月)


Shockwave―プレリュード
青木 克也、菊川 陽子 (クオリティ 2005年11月)


XMLマスター教科書 ベーシックV2
森田 浩美、中原 敬子 (翔泳社 2005年11月)


いまどきのプログラム言語の作り方
randy (毎日コミュニケーションズ 2005年11月)


すぐに使えるブログカスタマイズブック
今井 剛、春名 哲雄 (エクスメディア 2005年11月)


はじめてのS‐PLUS/R言語プログラミング―例題で学ぶS‐PLUS/R言語の基本
竹内 俊彦 (オーム社 2005年11月)


エージェント理論による企業行動分析―遺伝的プログラミング・アプローチ
時永 祥三、池田 欽一 (白桃書房 2005年11月)


コンピュータ囲碁の入門
清 愼一、佐々木 宣介、山下 宏 (共立出版 2005年11月)


最新HSP3プログラミング入門―Windows95/98/NT/2000/Me/XP対応
悠黒 喧史、おにたま、うすあじ (秀和システム 2005年11月)


スタイルシートビジュアルサンプル辞典―Webデザイン必携
渡邉 希久子 (ソーテック 2005年11月)


即解JSP & Servletプログラミング入門―JSP2 & Tomcat5対応
坂田 健二 (秀和システム 2005年11月)


入門bash 第3版
Cameron Newham、Bill Rosenblatt (オライリージャパン 2005年10月27日)


初めてのPHP5
David Sklar (オライリージャパン 2005年10月27日)


Linuxデバイスドライバ 第3版
Jonathan Corbet、Alessandro Rubini、Greg Kroah-Hartman (オライリージャパン 2005年10月22日)


WEB+DB PRESS Vol.29
(技術評論社 2005年10月22日)


VBA の絵本
株式会社アンク (翔泳社 2005年10月21日)


独習アセンブラ
日向 俊二 (翔泳社 2005年10月21日)


これからはじめるプログラミング基礎の基礎<実技編>
谷尻 豊寿 (技術評論社 2005年10月13日)


正しく学ぶソフトウエア設計 ─オブジェクト指向分析/設計を根本から理解する (日経BPパソコンベストムック)
天野 勝、平澤 章、平鍋 健児、矢沢 久雄、山本 啓二 (日経BP社 2005年10月07日)


12歳からはじめるHSP3.0わくわくゲームプログラミング教室―Windows98/2000/Me/XP対応
大槻 有一郎 (ラトルズ 2005年10月)


EclipseによるStruts & Cocoon Webアプリケーション―MVCフレームワークを活用した開発 (Powered by free development tools)
加藤 大受 (毎日コミュニケーションズ 2005年10月)


HTML&スタイルシート プロ顔負けのホームページ作成術
西村 文宏 (成美堂出版 2005年10月)


HTML+CSS逆引きクイックリファレンスfor Windows & Macintosh
森 理浩 (毎日コミュニケーションズ 2005年10月)


SQL Server 2000 Workgroup EditionではじめるRDBMS
鈴木 勉 (ソシム 2005年10月)


Strutsを活用したWebアプリケーション開発―Strutsの基本機能から「ショッピング・サイト」の作り方まで (I・O BOOKS)
(工学社 2005年10月)


VBScriptハッカーズ・プログラミング
佐藤 信正 (メディアテック出版 2005年10月)


Webディレクターのための失敗しないプログラム発注ガイド (Webディレクション実践講座)
(ワークスコーポレーション 2005年10月)


ゲームコーディング〈Vol.2〉DirectX9/WinSock編―「DirectSound」「DirectMusic」「DirectPlay」「DirectInput」のすべてがわかる (I・O BOOKS)
鎌田 茂雄 (工学社 2005年10月)


解決!!LATEX2ε
中橋 一朗 (秀和システム 2005年10月)


気軽に使おうExcel VBA
山田 幸男 (文芸社 2005年10月)


逆引きゲームプログラミングfor Windows DirectX (GAME DEVELOPER BOOKS)
万里 ゆうじ (秀和システム 2005年10月)


ゲームプログラミングのためのリアルタイム衝突判定
Christer Ericson (ボーンデジタル 2005年10月)


入門ANSI‐C
石田 晴久、高田 大二、後藤 良和、中島 寛和 (実教出版 2005年10月)


Flexでさわっておぼえるリッチクライアント Flashベースの次世代Webアプリケーション
株式会社電通国際情報サービス、ひが やすを、マクロメディア株式会社 (インプレス 2005年09月30日)


Web Site Expert #04
(技術評論社 2005年09月30日)


Professionalゲームプログラミング 2ndEdition (C magazine)
坂本 千尋 (ソフトバンククリエイティブ 2005年09月28日)


最新ウェーブレット実践講座 入門と応用 信号処理の基礎から最新理論まで (C magazine)
戸田 浩、川畑 洋昭、章 忠 (ソフトバンククリエイティブ 2005年09月28日)


Excel VBA 仕事で役立つマクロ作成編 2003/2002対応 (パソコン教習1・2・3)
井上 香緒里、門脇 香奈子 (技術評論社 2005年09月27日)


最新WebサービスAPIエクスプロ-ラ ~Amazon、はてな、Google、Yahoo! 4大Webサービス完全攻略
(技術評論社 2005年09月23日)


Internet Programming 応用編
三澤 泰弘、大久保 博樹、橋場 利幸、荒川 峰彦 (くんぷる 2005年09月20日)


Web開発者のためのRSS & Atomフィード
Ben Hammersley (オライリー・ジャパン 2005年09月20日)


[改訂版] PHP ポケットリファレンス (Pocket reference)
大垣 靖男 (技術評論社 2005年09月17日)


最強のSEO対策! HTMLがわからない人から ウェブデザイン上級者まで
田村 昌士、山本 一郎 (ソフトバンククリエイティブ 2005年09月17日)


デザインパターンとともに学ぶオブジェクト指向のこころ (Software patterns series)
アラン・シャロウェイ、ジェームズ・R・トロット (ピアソン・エデュケーション 2005年09月16日)


MySQLクイックリファレンス
Russel J. T. Dyer (オライリージャパン 2005年09月15日)


日経ソフトウエア プレミアム総集編 プログラミングまるごとパック (日経BPパソコンベストムック)
(日経BP社 2005年09月15日)


PEAR入門 PHP標準ライブラリを極める!
山田 祥寛 (翔泳社 2005年09月09日)


SQLite入門 すぐに使える軽快・軽量データベース・エンジン
西沢 直木 (翔泳社 2005年09月09日)


GDBハンドブック
Arnold Robbins (オライリージャパン 2005年09月08日)


Eclipse パーフェクトマニュアル Vol.5
(技術評論社 2005年09月02日)


PostgreSQL 徹底入門 8対応
石田 朗雄、浅羽 義之、石井 達夫、稲葉 香理、永安 悟史 (翔泳社 2005年09月02日)


C for Linux 2―超実践Linuxネットワークプログラミング
小俣 光之 (秀和システム 2005年09月)


Excel 2000/2002/2003 誰でもわかるVBA完全マスター
飯島 弘文 (メディアテック出版 2005年09月)


Firefoxの改造テクニック!―カスタマイズ&拡張機能開発ガイド
大浦 淳 (毎日コミュニケーションズ 2005年09月)


Flashモーションデザインハンドブック (X‐media graphic library)
小西 秀樹 (エクスメディア 2005年09月)


Oracle+.NETプログラミング・バイブル―ODP.NETによる強力開発環境
日本オラクル (ナツメ社 2005年09月)


いまどきのファイル共有ソフトの作り方
橋本 和明 (毎日コミュニケーションズ 2005年09月)


よくわかるMicrosoft Office Access VBAプログラミング実践編 (よくわかるトレーニングテキスト)
富士通オフィス機器株式会社、プロジェクトA株式会社 (FOM出版 2005年09月)


よくわかる自分でつくるホームページ (HTML/CSS編) (よくわかるトレーニングテキスト)
富士通オフィス機器株式会社 (FOM出版 2005年09月)


オントロジ技術入門―ウェブオントロジとOWL (セマンティック技術シリーズ)
AIDOS (東京電機大学出版局 2005年09月)


基礎から作るMovable Typeブログデザイン―オリジナルBlogをデザインすることからはじめよう
エビスコム (ソシム 2005年09月)


クラッキングバイブル
Kracker’s (データハウス 2005年09月)


実践バイオインフォマティクス プログラミング
屋比久 友秀 (秀和システム 2005年09月)


日本語プログラミング言語「なでしこ」公式ガイドブック
クジラ飛行机 (毎日コミュニケーションズ 2005年09月)


MMORPGゲームサーバープログラミング (Game developer)
ナム ジェウク (ソフトバンククリエイティブ 2005年08月31日)


使える!SQL Anywhere
アイエニウェア・ソリューションズ株式会社 (翔泳社 2005年08月30日)


WEB+DB PRESS Vol.28
(技術評論社 2005年08月25日)


シェルスクリプト ポケットリファレンス ~bash編 (Pocket reference)
宮原 徹、川原 龍人 (技術評論社 2005年08月17日)


ExcelVBA スパテク358 2003/2002/2000対応 (スパテクシリーズ)
田中 亨 (翔泳社 2005年08月09日)


詳解RSS~RSSを利用したサービスの理論と実践
水野 貴明 (ディー・アート 2005年08月08日)


組込みプレス Startup Issue (組込みシステムシリーズ)
(技術評論社 2005年08月05日)


作って!遊んで!自慢する! 本格ケータイゲーム FLASH編
スタジオ無限界 (技術評論社 2005年08月05日)


パターン指向リファクタリング入門~ソフトウエア設計を改善する27の作法
ジョシュア・ケリーエブスキー、小黒 直樹、村上 歴、高橋 一成、越智 典子 (日経BP社 2005年08月04日)


Bash:Shell Scripting―バッシュ:シェル スクリプティング (Mycom UNIX books)
伊藤 幸夫、寒川 陽美 (毎日コミュニケーションズ 2005年08月)


CSS + XHTMLホームページ作成テクニカルガイド―基礎から実践まで体系的に学べ、リファレンスも充実
佐久嶋 ひろみ (メディアテック出版 2005年08月)


Dynamic HTML (演習問題で学ぶ (2))
堀内 明 (カットシステム 2005年08月)


Eclipse3ではじめるPHP5プログラミング入門
掌田 津耶乃 (秀和システム 2005年08月)


Excel VBAゲーム大作戦〈1〉はじめてのゲームプログラミング
C&R研究所 (エクスメディア 2005年08月)


Excel VBAゲーム大作戦〈2〉実戦!ゲームプログラミング
C&R研究所 (エクスメディア 2005年08月)


Xcode2入門
柴田 文彦 (毎日コミュニケーションズ 2005年08月)


「XHTMLマークアップ&スタイルシート」リフォームデザインガイドブック―「Web標準」を学びたいWebデザイナーのための指南書。
境 祐司 (ソシム 2005年08月)


XML 逆引き大全300の極意
西村 めぐみ、屋内 恭輔 (秀和システム 2005年08月)


よくわかるMicrosoft Office Excel VBAプログラミング実践編 (よくわかるトレーニングテキスト)
富士通オフィス機器株式会社、プロジェクトA株式会社 (FOM出版 2005年08月)


無料で学べるプログラミングツール (I・O BOOKS)
I O編集部 (工学社 2005年08月)


スタートアップオラクルマスター―Bronze SQL基礎〈1〉 (SCC books)
木本 恵美子 (エスシーシー 2005年08月)


速効!図解プログラミングPHP + MySQL―Windows/Linux PHP5対応
ハーシー (毎日コミュニケーションズ 2005年08月)


超図解 SQLハンドブック
C&R研究所 (エクスメディア 2005年08月)


ビジュアルラーニングUML入門
テクノロジックアート (エクスメディア 2005年08月)


無料ブログで始めるスタイルシート入門
大藤 幹 (ソシム 2005年08月)


Qt GUIプログラミング (C magazine)
Jasmin Blanchette、Mark S (ソフトバンククリエイティブ 2005年07月30日)


標準MySQL 改訂版
田中 ナルミ、阿部 忠光 (ソフトバンククリエイティブ 2005年07月29日)


豆蔵セミナーライブオンテキスト(1) わかるオブジェクト指向
山田 隆太 (技術評論社 2005年07月29日)


.NET Expert #01
(技術評論社 2005年07月28日)


ふつうのLinuxプログラミング Linuxの仕組みから学べるgccプログラミングの王道
青木 峰郎 (ソフトバンククリエイティブ 2005年07月27日)


Mono (開発者ノートシリーズ)
Edd Dumbill、Niel M. Bornstein (オライリージャパン 2005年07月25日)


SQLハンドブック ―機能引きガイド
Jonathan Gennick (オライリージャパン 2005年07月25日)


UNIX シェルスクリプト辞典 (Desktop reference)
志田 智、川井 義治、田淵 貴昭、米田 聡 (翔泳社 2005年07月23日)


ここが知りたかった! Access VBA 500の技
Windowsプログラミング愛好会 (技術評論社 2005年07月23日)


スタイルシート ポケットリファレンス (Pocket reference)
藤本 壱 (技術評論社 2005年07月16日)


オブジェクト開発の神髄~UML 2.0を使ったアジャイルモデル駆動開発のすべて
Scott W.Ambler、越智 典子、オージス総研 (日経BP出版センター 2005年07月13日)


正規表現辞典 (Desktop reference)
佐藤 竜一 (翔泳社 2005年07月12日)


Flash Hacks ―プロが教えるテクニック&ツール100選
Sham Bhangal (オライリージャパン 2005年07月11日)


Webアプリケーション スタートガイド
(技術評論社 2005年07月02日)


ゲームエンジンプログラミング GAME DEVELOPER
赤坂 玲音 (ソフトバンククリエイティブ 2005年07月01日)


正規表現の達人 第2版
IDEAC (ソフトバンククリエイティブ 2005年07月01日)


ASP.NET完全マスター―技術者の疑問にズバリ答えるITエンジニア110番シリーズ/ASP.NET編 (技術者の疑問にズバリ答えるITエンジニア110番シリーズ (ASP.NET編))
PROJECT KySS (メディアテック出版 2005年07月)


BREWアドバンスト・プログラミング
笠野 英松 (秀和システム 2005年07月)


dRubyによる分散・Webプログラミング
関 将俊 (オーム社 2005年07月)


Excelで使うMySQL データ分析編
高橋 良明 (九天社 2005年07月)


Game Programming Gems 4 日本語版
Andrew Kirmse、中本 浩、川西 裕幸 (ボーンデジタル 2005年07月)


ITRONプログラミング入門―組み込みOSのデファクト・スタンダード プログラミング詳細とサービス・コール徹底解説 (TECHI)
金田一 勉 (CQ出版 2005年07月)


PHP+SQLite実践サンプルブック
豊崎 直也 (ソシム 2005年07月)


VBAによるTCP/IPプログラミング入門―HTTP,SMTP,POP3,FTPの基本がわかる (TCP・IP基礎シリーズ)
志村 康人 (CQ出版 2005年07月)


Web標準の教科書―XHTMLとCSSでつくる“正しい”Webサイト
益子 貴寛 (秀和システム 2005年07月)


Z式マスターAccessVBA―Windows版 (アスキームック)
葛西 秋雄 (アスキー 2005年07月)


あどばんすどNScripterオフィシャルガイド
畔田 英明、森皿 尚行 (秀和システム 2005年07月)


はじめてのPIC電子工作
佐藤 次男、佐藤 裕哉 (日刊工業新聞社 2005年07月)


アセンブリ言語の教科書
愛甲 健二 (データハウス 2005年07月)


株式自動売買ソフトウェア 株ロボを作ろう!
鳥海 不二夫 (秀和システム 2005年07月)


学生のための基礎C
若山 芳三郎 (東京電機大学出版局 2005年07月)


SOA実践のためのBEA WebLogic Platform 活用ガイド (BEA press)
日本BEAシステムズ株式会社 (翔泳社 2005年06月30日)


正規表現ハンドブック (Technical Handbook Series)
鹿島 和郎、吉村 晋一 (ソフトバンククリエイティブ 2005年06月30日)


3DRPGプログラミング (C magazine)
坂本 千尋 (ソフトバンククリエイティブ 2005年06月29日)


PHP5徹底攻略 エキスパート編
廣川 類、桑村 潤 (ソフトバンククリエイティブ 2005年06月29日)


CSS完全ガイド 第2版
Eric A. Meyer (オライリージャパン 2005年06月27日)


Knoppix Hacks ―カスタマイズとシステム管理のテクニック
Kyle Rankin (オライリージャパン 2005年06月27日)


WEB+DB PRESS Vol.27
(技術評論社 2005年06月24日)


ダイアグラム別 UML徹底活用 (DB Magazine SELECTION)
井上 樹 (翔泳社 2005年06月21日)


注文の多いJ2EE 料理店 (DB Magazine SELECTION)
笠原 規男 (翔泳社 2005年06月21日)


ここが知りたかった! Excel VBA 500の技
Windows プログラミング愛好会 (技術評論社 2005年06月18日)


改訂新版 基礎UML UML2対応 (KS IMPRESS KISO SERIES)
長瀬 嘉秀、橋本 大輔 (インプレス 2005年06月17日)


門外不出のOracle現場ワザ (DB Magazine SELECTION)
五十嵐 建平、大塚 信男、小田 圭二、鈴木 博貴、村方 仁 (翔泳社 2005年06月17日)


UML モデリングのエッセンス 第3版 (Object Oriented SELECTION)
マーチン・ファウラー (翔泳社 2005年06月16日)


脅威モデル セキュアなアプリケーション構築
フランク スワイダスキー、ウィンドゥ スナイダー (日経BP出版センター 2005年06月09日)


Happy Macintosh Developing Time ! ProgrammingDashboard 始めてみようウィジェットプログラミング
木下 誠 (ビー・エヌ・エヌ新社 2005年06月08日)


極める ! PHP
坂井 恵、上鍵 忠志、田中 正裕、月宮 紀柳、森川 穣 (翔泳社 2005年06月02日)


7日間で人生を変えよう(CD付き)
ポール マッケンナ (宝島社 2005年06月01日)


Eclipse3逆引き大全400の極意
坂田 健二 (秀和システム 2005年06月)


Excelの極意〈6〉VBAの実践テクニック―Excel 97/2000/2002/2003対応 (Excelの極意 6)
早坂 清志 (毎日コミュニケーションズ 2005年06月)


FLASH ActionScript 2.0入門完全ガイド+実践サンプル集 [CD-ROM付]
大重 美幸 (ソーテック社 2005年06月)


Movable Type ブログテンプレート&デザインガイド―マルチユースなテンプレートによる効率的なブログ制作
エ・ビスコム・テック・ラボ (毎日コミュニケーションズ 2005年06月)


TRONWARE〈VOL.93〉ユビキタスID技術とRFIDタグ
(パーソナルメディア 2005年06月)


Web標準デザインテクニック即戦ワークブック―XHTML+CSSを正しく賢く書くための15問 (Web designing books)
Dan Cederholm (毎日コミュニケーションズ 2005年06月)


ゲームコーディング〈Vol.1〉Direct3D/COM編―「DirectX9」「VisualC++.NET2003」「VisualC++.NET」「VisualC++6.0」対応 (IO BOOKS)
鎌田 茂雄 (工学社 2005年06月)


アセンブラ読本for Game―ゼロからはじめるゲーム改造
橋本 和明、leye (アスペクト 2005年06月)


機械のコトバ
渡辺 徹 (毎日コミュニケーションズ 2005年06月)


基礎からはじめるUML2.0
テクノロジックアート (ソーテック社 2005年06月)


プログラミング入門 COBOL―情報処理技術者テキスト
浅井 宗海、川上 るり子、JIPDEC= (実教出版 2005年06月)


スーパーコン甲子園―プログラミング大好き高校生たちの挑戦!
松田 裕幸、渡辺 治 (日本評論社 2005年06月)


速効!図解 逆引き小事典Access マクロ 2003 & 2002対応 Windows XP版
プロジェクトA (毎日コミュニケーションズ 2005年06月)


速効!図解 逆引き小事典Access VBA 2003&2002対応 Windows XP版
プロジェクトA (毎日コミュニケーションズ 2005年06月)


ブラウザー・スクリプティング―これは便利!ブラウザー超カスタマイズTips集
佐藤 信正 (毎日コミュニケーションズ 2005年06月)


基礎からわかるSOA(サービス指向アーキテクチャ)
米持 幸寿 (日経BP社 2005年05月26日)


Microsoft Office Visio 2003 デベロッパーズバイブル
Graham Wideman (翔泳社 2005年05月25日)


UNIXシェルスクリプトコマンドブック
山下 哲典 (ソフトバンククリエイティブ 2005年05月25日)


バイオプログラミング―バイオインフォマティクス演習 (Ohm bio science books)
松尾 洋 (オーム社 2005年05月25日)


Shadeプラグイン大全
吉阪 豊 (ビー・エヌ・エヌ新社 2005年05月24日)


ActionScript ポケットリファレンス [Flash MX 2004/MX/5対応]
馬場 ぎんが (技術評論社 2005年05月20日)


J2EEパターン 第2版
John Crupi、Dan Malks、近棟 稔、吉田 悦万、小森 美智子、トップスタジオ (日経BP社 2005年05月19日)


ブログ自由自在 Movable Type 上級カスタマイズ術
藤本 壱 (技術評論社 2005年05月18日)


ASTERIA 実践ガイド -マウスで楽々プログラミング
東海林 賢史、中川 智史、江島 健太郎 (翔泳社 2005年05月16日)

   本書は、インフォテリア株式会社が主に企業向けに販売している統合プラットフォーム製品「ASTERIA」の紹介と、基本的な操作をマスターする手順を解説した、まさに実践ガイドとしての顔である。ASTERIAの評価版の製品とサンプルプログラムを含むCD-ROMが添付されているので、一通り触ってみるだけなら本書を購入するだけで十分実践できる。

   本書の第1章の後半から第4章にかけては、ASTERIAをインストールし、簡単なWebアプリケーションなどを題材にして、実際にASTERIAを使うことでシステムの開発がどれくらい簡単かつ迅速にできるかを丁寧に解説している。ソフトウェアを出荷しているベンダー自身が監修している書籍であるので、細かい内部構成やちょっとしたTipsも含まれている。

   しかし、著者たちが本書を執筆した本当の理由は、第1章の前半と最後の第5章に垣間見える。「統合プラットフォーム製品」とはなんとももやもやした言葉だが、著者たちは本書において、ASTERIAという製品を、C言語、COBOL、Javaなどのテキストで記述するテキスチュアルランゲージに対して、「グラフィカルランゲージ」として位置づけている。著者たちは本書において、グラフィカルランゲージを利用して、『技術に詳しくないユーザーでも直感的に動作をイメージしやすく』することで『ユーザーと開発者の間にある大きなギャップ』を埋め、『圧倒的なスピード感でシステムが作れる』と強調している。そして、そのスピード感でシステム開発を進められることで、コストという負を削減するだけにとどまらず、システムが日々変化するビジネス世界のスピードに追随できるというプラスの増大を達成できるとする。

   本書は製品としてのASTERIAの導入を考えている企業の情報システム部門の担当者にはもちろんおすすめだが、必ずしもASTERIAという製品を導入することが決まっていないとしても、コンピュータシステム開発が今後どのように進化していくのか、その中でエンジニアとしての自分のキャリアパスをどのように設定していくか、日々悩んでいる昨今のシステムエンジニアすべてに対して、業界全体の流れの一つの方向性を示しているといえるだろう。(吉松史彰)

シスコ ネットワーキングアカデミー CCNA2 受講ガイド シスコ・ネットワーキングアカデミー・プログラム認定カリキュラム (Cisco press)
鈴田伊知郎、美濃英俊、風工舎、CNAワーキンググループ (ソフトバンククリエイティブ 2005年05月14日)


充実解説 トレーニング形式で学ぶ Macromedia Flash MX 2004 ActionScript(下) MacromediaPress (Macromedia press)
Derek Franklin、Jobe Maker (ソフトバンククリエイティブ 2005年05月14日)


Excel 計算表の帳票入力・転記で楽する [マクロ] 技2 (かんたん通勤快読)
川口 輝久 (技術評論社 2005年05月12日)


ゲーム開発のための数学・物理学入門 Beginning Math and Physics for Game Programmers
Wendy Stahler (ソフトバンククリエイティブ 2005年05月11日)


10日でおぼえるPHP5 入門教室
山田 祥寛 (翔泳社 2005年05月10日)


スタイルシートによるレイアウトデザイン見本帖 (ADVANCED WEB DESIGN BOOKS)
大藤 幹、松原 慶太、押本 祐二 (翔泳社 2005年05月10日)


わかる&使える UNIX基礎講座 シェルスクリプト編
中井 獏 (技術評論社 2005年05月03日)


Internet Programming 基礎編
橋場 利幸、吉田 典弘、田中 みなみ、荒川 峰彦 (くんぷる 2005年05月02日)


12歳からはじめるHSP 3Dゲームプログラミング教室―Windows 95/98/2000/Me/XP対応
大槻 有一郎 (ラトルズ 2005年05月)


CD‐ROMで始めるセマンティックWeb
グリゴリス アントニウ、フランク・ファン ハルメレン (ジャストシステム 2005年05月)


GLUTによるOpenGL入門―「OpenGL Utility Toolkit」で簡単3Dプログラミング! (I・O BOOKS)
床井 浩平 (工学社 2005年05月)


Konfabulator Happy Programing Book―超個人的なミニアプリ作成入門
杉山 三樹雄 (毎日コミュニケーションズ 2005年05月)


Webサイトコンテンツ増強テクニック―Webパーツ、RSS、Webサービスで手軽にパワーアップ
佐久嶋 ひろみ (メディアテック出版 2005年05月)


実践Spring Framework―J2EE開発を変えるDIコンテナのすべて
河村 嘉之、竹内 祐介、首藤 智大、吉尾 真祐 (日経BP社 2005年05月)


即解 PHP5 スクリプティング入門
鶴田 展之、繁田 卓二 (秀和システム 2005年05月)


ブログユーザーのためのRSS徹底活用ガイド
傍嶋 恵子、佐久嶋 ひろみ (ソーテック社 2005年05月)


改訂新版 PostgreSQL オフィシャルマニュアル
PostgreSQL Global Development Group (インプレス 2005年04月29日)


ITRONプログラミング入門―H8マイコンとHOSで始める組み込み開発
濱原 和明 (オーム社 2005年04月25日)


Web+DB PRESS Vol.26
(技術評論社 2005年04月23日)


<萌えるSE 業界ノベルズ> お兄ちゃんはプログラマ
藤山 哲人 (技術評論社 2005年04月23日)


エンタープライズ アプリケーションアーキテクチャパターン (Object Oriented Selection)
マーチン・ファウラー (翔泳社 2005年04月21日)


プログラミング問題集5 VB .NET版 空の巻
オープンナレッジ (オープンナレッジ 2005年04月18日)


プログラミング問題集2 JavaScript版 海の巻
オープンナレッジ (オープンナレッジ 2005年04月18日)


はじめてのPHP 言語プログラミング入門
大垣 靖男 (技術評論社 2005年04月14日)


科学の目で見る アルゴリズムワンダーランド (CD-ROM付き) (SB access)
高橋 亮一、横沢 幸 (エスアイビー・アクセス 2005年04月10日)


充実解説 トレーニング形式で学ぶ Macromedia Flash MX 2004 ActionScript (上) Macromedia Press
Jobe Maker、マクロメディア株式会社、風工舎 (ソフトバンククリエイティブ 2005年04月09日)


LinuxWorldスクリプト 月刊リナックス・ワールド総集編[完全保存版] (IDGムックシリーズ―〈月刊〉リナックスワールド総集編)
月刊LinuxWorld特別 (IDGジャパン 2005年04月08日)


ASP.NET+Oracle アプリケーション開発入門 VB.NET版
葛西 秋雄 (ラトルズ 2005年04月)


Dr.BlogのMovable Typeスタイルデザイン&テンプレート集
フィールド (ソーテック社 2005年04月)


Flash ActionScript逆引き大全550の極意
ITフロンティア (秀和システム 2005年04月)


Flashでデザイン 差がつくBlogサイトの作り方
原 一浩 (アスキー 2005年04月)


H8/Tinyマイコン完璧マニュアル―H8/3694Fをベースにプログラミングの基礎から応用テクニックまでを完全マスタ (マイコン活用シリーズ)
島田 義人 (CQ出版 2005年04月)


HTML&スタイルシート レイアウトブック
外間 かおり (ソーテック社 2005年04月)


iアプリゲーム開発テキストブック―901i/900i/700i/506i/505i対応
布留川 英一 (毎日コミュニケーションズ 2005年04月)


Movable Typeで今日から始めるカスタムブログ
岡田 庄司 (秀和システム 2005年04月)


Movable Type公式タグリファレンス
山本 浩司、シックスアパート (RBB PRESS 2005年04月)


Oracle逆引き大全550の極意 プログラミング編―Oracle 10g/9i/8i(Win/UNIX)対応
ブリリアントスタッフ (秀和システム 2005年04月)


UMLによるオブジェクト指向モデリングセルフレビューノート
荒井 玲子 (ディーアート 2005年04月)


VB.NETによるOracleアプリケーション開発技法
山田 健一 (ソフトリサーチセンター 2005年04月)


「XMLブログサイト制作」ツールの作り方・使い方―誰でも簡単にブログサイトが作れる
PROJECT KySS (メディアテック出版 2005年04月)


オフィスの達人〈5〉VBA活用術―Excel/Word/Access/PowerPoint/Outlook Office 2003対応 (オフィスの達人 (5))
佐野 昂成 (毎日コミュニケーションズ 2005年04月)


カンタンStruts1.2改訂版
石井 真、阿島 哲夫、カサレアル (秀和システム 2005年04月)


恋するプログラム―Rubyでつくる人工無脳
秋山 智俊 (毎日コミュニケーションズ 2005年04月)


情報とアルゴリズム (電子情報通信工学シリーズ)
上野 修一、高橋 篤司 (森北出版 2005年04月)


情報処理検定模擬試験問題集2級 プログラミング編(COBOL (2005)
(一橋出版 2005年04月)


ゼロから学ぶソフトウエア開発完全入門―オブジェクト指向からデータベースまで (日経BPパソコンベストムック)
日経ソフトウエア編集 (日経BP社 2005年04月)


全商情報処理検定試験パスポート1級 プログラミング編(COB
(一橋出版 2005年04月)


全商情報処理検定試験パスポート2005 2級 プログラミング編 COBOL
(一橋出版 2005年04月)


全商情報処理検定模擬試験問題集1級 プログラミング編(COB
(一橋出版 2005年04月)


PostgreSQL 徹底活用ガイド for Windows
斉藤 浩 (インプレス 2005年03月31日)


SQLハンドブック 第2版 (Technical Handbook Series)
宮坂 雅輝 (ソフトバンククリエイティブ 2005年03月30日)


自分で作る blog ツール
石川 直人 (ソフトバンククリエイティブ 2005年03月30日)


BSD Hacks ―プロが使うテクニック & ツール 100選
Dru Lavigne (オライリージャパン 2005年03月29日)


Design BIBLE FLASH制作工房~ActionScriptで作る演出~ (Design Bible)
石川 修一、岡村 健一 (ソフトバンククリエイティブ 2005年03月29日)


MySQLコマンドブック
田中 ナルミ、阿部 忠光 (ソフトバンククリエイティブ 2005年03月29日)


XML Hacks ―エキスパートのためのデータ処理テクニック
Michael Fitzgerald、佐藤 直生、木下 哲也、福竜興業 (オライリージャパン 2005年03月29日)


プログラマの数学
結城 浩 (ソフトバンククリエイティブ 2005年03月24日)


ASP.NETでいってみよう (DB Magazine SELECTION)
松本 美穂、百田 昌馬 (翔泳社 2005年03月23日)


Smarty入門‾PHP+テンプレート・エンジンでつくるMVCアプリケーション‾
山田 祥寛 (翔泳社 2005年03月15日)


はじめての3Dゲーム開発―「DirextX9」の使い方から「1人称3Dフィールド・ゲーム」の制作まで (I・O BOOKS)
鎌田 茂雄 (工学社 2005年03月15日)


オラクルマスター弱点克服FAQ (DB magazine selection)
林 優子 (翔泳社 2005年03月10日)


プログラミングのスパイス (C magazine)
石川 竜也 (ソフトバンククリエイティブ 2005年03月01日)


3D‐CGツール ゲーム制作練習帳 (I・O BOOKS)
大西 武、alf (工学社 2005年03月)


Code Complete第2版〈上〉―完全なプログラミングを目指して
スティーブ マコネル (日経BPソフトプレス 2005年03月)


Code Complete第2版〈下〉―完全なプログラミングを目指して
スティーブ マコネル (日経BPソフトプレス 2005年03月)


CSSコンパクトリファレンス (Compact reference)
磯野 康孝、蔵守 伸一 (毎日コミュニケーションズ 2005年03月)


DirectX9 DirectX Graphics (I・O BOOKS)
(工学社 2005年03月)


HSPではじめる簡単CGIプログラミング (I・O BOOKS)
悠黒 喧史 (工学社 2005年03月)


HTML 4.01 (演習問題で学ぶ (1))
堀内 明 (カットシステム 2005年03月)


Microsoft SharePointプロダクト&テクノロジリソースキット〈上〉 (マイクロソフト公式解説書)
ビル イングリッシュ、ザマイクロソフトシェアポイントチーム (日経BPソフトプレス 2005年03月)


MySQL入門以前
石田 豊 (毎日コミュニケーションズ 2005年03月)


.NETエンタープライズWebアプリケーション開発技術大全〈Vol.5〉トランザクション設計編 (マイクロソフトコンサルティングサービステクニカルリファレンスシリーズ―Microsoft.net)
赤間 信幸 (日経BPソフトプレス 2005年03月)


Web+DB press (特別総集編)
(技術評論社 2005年03月)


Webプログラマのための正規表現実践のツボ
高橋 良明 (九天社 2005年03月)


XHTML+CSSスタンダード・デザインガイド―XHTMLとデフォルトスタイルシートを基本にしたデザインコントロールの実践
エ・ビスコム・テック・ラボ (毎日コミュニケーションズ 2005年03月)


XML入門 (SCC books)
(エスシーシー 2005年03月)


すらすらと手が動くようになるSQL書き方ドリル
羽生 章洋 (技術評論社 2005年03月)


はじめてのPICアセンブラ入門 (マイコン活用シリーズ)
光永 法明、後田 敏 (CQ出版 2005年03月)


はじめて読むXML―標準データ記述言語入門
日本ユニテックWeb技術研究グループ (アスキー 2005年03月)


ひとりでできるLinux!―Webサーバ~アプリケーション構築まで
後藤 猛 (マイクロマガジン社 2005年03月)


やさしいXML
高橋 麻奈 (ソフトバンククリエイティブ 2005年03月)


達人プログラマー―ソフトウェア開発に不可欠な基礎知識 バージョン管理/ユニットテスト/自動化 (Ascii software engineering series)
デビッド トーマス、マイク クラーク、アンドリュー ハント (アスキー 2005年03月)


アルゴリズムデータ構造計算論 (Information & Computing)
横森 貴 (サイエンス社 2005年03月)


オレ流Flashゲーム作成術 実践ActionScriptゲームテクニック
ババラ (技術評論社 2005年03月)


開発のプロが教える標準Plone完全解説 (デベロッパー・ツール・シリーズ)
アンディ マッケイ (アスキー 2005年03月)


ガンガン動く!無料ブログ バリバリチューニング
三浦 ひとみ (インプレス 2005年03月)


速習Webデザイン HTML&スタイルシート (Quick master of web design)
栗原 明則 (技術評論社 2005年03月)


サポートベクターマシン入門
ネロ クリスティアニーニ、ジョン ショー‐テイラー (共立出版 2005年03月)


パソコンらくらく入門教室〈5〉パソコンで、ホームページ作りにチャレンジ!
石川 徹也、臼井 理栄 (理論社 2005年03月)


ブログをもっと楽しく活用する本―カスタマイズのための基礎知識&HTML・CSS入門
板垣 朝子 (秀和システム 2005年03月)


ホームページを充実させるTIPS集
邑ネットワーク (成美堂出版 2005年03月)


CSSクックブック ―Webデザインのための活用テクニック集
Christopher Schmitt (オライリージャパン 2005年02月28日)


ソフトウェア開発技術者 大滝みや子先生のアルゴリズム教科書―よくわかる擬似言語
大滝 みや子 (リックテレコム 2005年02月20日)


オンラインゲームプログラミング (Game developer)
チョン ウンチョル (ソフトバンククリエイティブ 2005年02月19日)


Eclipseモデリングフレームワーク (Object Oriented SELECTION)
Frank Budinsky、David Steinberg (翔泳社 2005年02月17日)


Web+DB press (Vol.25)
藤本 廣治、菅野 洋史、千村 保文、羽生 章洋、尾島 良司、猪股 健太郎、縣 俊貴、石井 達夫、守屋 利之、大酒 桜子、高橋 和也、きしだ なおき、的場 聡弘、小山 浩之、川合 孝典、桐山 俊也、川村 丹美、稲田 弘樹 (技術評論社 2005年02月15日)


独習UML 第3版
株式会社テクノロジックアート (翔泳社 2005年02月02日)


Webアクション&エフェクトのネタ帳 (MdN books)
MdN編集部 (エムディエヌコーポレーション 2005年02月01日)


プログラムの育てかた 現場で使えるリファクタリング入門
長谷川 裕一、斎川 博史 (ソフトバンククリエイティブ 2005年02月01日)


JIS Q 15001に準拠した実践的コンプライアンス・プログラムの作成と運用
牧野 二郎 (毎日コミュニケーションズ 2005年02月)


LabVIEWプログラミングガイド―グラフィカル言語によるPCベース計測とデータ解析
ロバート・H・ビショップ、日本ナショナルインスツルメンツ株式会社、尾花 健一郎 (アスキー 2005年02月)


Movable Type標準ハンドブック Movable Typeで今すぐできるウェブログ入門 改訂版
平田 大治、関根 元和 (インプレス 2005年02月)


PHPフリーソフト&スクリプト集1000―無料でスグに使える!
三浦 一則 (ラトルズ 2005年02月)


StrutsによるWebアプリケーションスーパーサンプル
高安 厚思、西川 麗 (ソフトバンククリエイティブ 2005年02月)


Web Designer 2.0 進歩し続けるWebデザイナーの考え方
長谷川 恭久 (ソシム 2005年02月)


Webサービスコンピューティング
(電子情報通信学会 2005年02月)


らくらくOracleとってもやさしいPL/SQLプログラミング塾
永村 弘道、水田 巴 (秀和システム 2005年02月)


コンピュータ将棋のアルゴリズム―最強アルゴリズムの探求とプログラミング (I・O BOOKS)
池 泰弘 (工学社 2005年02月)


解析しながら覚えるいまどきのアセンブラの教科書―ツール感覚でプログラムを書き換えよう
橋本 和明、山本 洋介山、leye (毎日コミュニケーションズ 2005年02月)


最新Oracle10gマスタリングハンドブック―最強RDBMSアーキテクチャの全貌と構築/運用テクニック (図解標準シリーズ)
岡本 順孝、サイバネティック (秀和システム 2005年02月)


シェルスクリプト基本リファレンス
山森 丈範 (技術評論社 2005年02月)


図解 OpenGLによる3次元CGアニメーション
橋本 洋志、小林 裕之 (オーム社 2005年02月)


プログラミングの心理学―または、ハイテクノロジーの人間学 25周年記念版
ジェラルド・M. ワインバーグ (毎日コミュニケーションズ 2005年02月)


マスタリングTCP/IP IPv6編
IRIユビキタス研究所 (オーム社 2005年02月)


子どもの思考力を高める「スクイーク」 理数力をみるみるあげる魔法の授業
BJ・アレン=コン、キム・ローズ、大島 芳樹、高田 秀志、喜多 千草、片岡 裕子、アラン・ケイ (WAVE出版 2005年01月22日)


FLASH ActionScript辞典 第2版 (DESKTOP REFERENCE)
植木 友浩、伊藤 のりゆき、古籏 一浩 (翔泳社 2005年01月19日)


PHP辞典 (Desktop reference)
西沢 直木 (翔泳社 2005年01月19日)


アプリケーション開発を成功に導く システム基盤の構築ノウハウ
谷口 俊一、石川 辰雄、沢井 良二、鈴木 広司 (日経BP社 2005年01月13日)


ゲーム開発者のためのAI入門
David M. Bourg、Glenn Seemann (オライリージャパン 2005年01月12日)


セマンティック・ウェブのためのRDF/OWL入門
神崎 正英 (森北出版 2005年01月07日)


C++Builder 6コンポーネント活用ガイド&実践プログラミング (Vol.7)
北山 洋幸 (カットシステム 2005年01月)


Oracle DBAコマンドブック
中島 益次郎 (ソフトバンククリエイティブ 2005年01月)


PHP5本格派―PHP5で始めるWebアプリケーション構築ガイド
qnote (毎日コミュニケーションズ 2005年01月)


SEOで検索エンジンもユーザーも味方に付けるホームページ改造術
吉村 正春、田中 亮 (秀和システム 2005年01月)


SystemVerilogによるLSI設計
Stuart Sutherland、Peter Flake、Simon Davidmann (丸善 2005年01月)


S‐PLUSによるデータマイニング入門
水田 正弘、南 弘征、山本 義郎、田沢 司 (森北出版 2005年01月)


すぐに使えるUML事典
竹政 昭利 (ナツメ社 2005年01月)


はじめてのコンテンツ管理 FatWire Content Server CMS実習ガイドでコンテンツ管理を楽々マスター
アイビーネット (九天社 2005年01月)


やさしいPICマイコン プログラミング&電子工作
高橋 隆雄 (秀和システム 2005年01月)


練習ファイルでメキメキ身につく!エクセルVBA上達ドリル―練習ファイルで「エクセルVBA」が上達する! (アスキームック―〈超保存〉アスキーPC特選)
(アスキー 2005年01月)


最強フレームワークApache Struts1.2パーフェクトガイド―Webアプリ構築の定番フレームワーク (Advanced Server‐side Programmingシリーズ)
黒住 幸光、芦沢 嘉典 (技術評論社 2005年01月)


プロが教えるFlashアイデア工房―Flashデザインのネタ切れ防止に、この一冊!! (エムディエヌ・ムック―インプレスムック)
(エムディエヌコーポレーション 2005年01月)


情報処理技術者スキル標準対応 基本情報技術者テキスト〈No.3〉内部設計とプログラミング―実務・コア知識体系編
JIPDEC= (コンピュータエージ社 2005年01月)


原理がわかるプログラムの法則
河西 朝雄 (技術評論社 2005年01月)


詳解 HTML & XHTML & CSS辞典
大藤 幹 (秀和システム 2005年01月)


新VBA超入門―あなたも今日からVBA
大友 正治 (東京図書出版会 2005年01月)


進化論的計算手法 (知の科学)
伊庭 斉志 (オーム社 2005年01月)


超図解 Excel マクロ&VBAプログラミング―EXCEL2000/2002/2003対応 (超図解シリーズ)
C&R研究所 (エクスメディア 2005年01月)


ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち
ポール グレアム (オーム社 2005年01月)

 『一般報道では、「ハッカー」とはコンピュータに侵入する人物のことを指す。プログラマの間では、その言葉は優れたプログラマを指す。この2つの意味は実はつながっている。プログラマにとって「ハッカー」とは、文字通りその道の達人であることを意味しているんだ。つまり、コンピュータに、良いことであれ悪いことであれ、自分のやりたいことをやらせることができる者、ということだ。』

   コンピュータに囲まれ、インターネットで何もかもが置き換えられようとしている現代では、インターネットに住み、コンピュータを自在に操るハッカーは、ときには魔法のように世界を次の世代へと進めるウィザードとして、またときには挑戦的で反社会的な問題児として扱われる。2つの極端な扱いはともに、ハッカーが「ルールに従順でない」ことから来ている。誰もが当たり前と思っている「ルール」を曲げることで、良くも悪くも普通ではない結果を得ることができる技能の持ち主、それがハッカーだ。

   ハッカーの並外れた知識と技能は、普段はインターネットやコンピュータの向こう側に隠れていて見えない。ハッカーは同時にオタク(nerd)であることが多く、概して社交的ではない。その技能で、反社会的活動に関わったときに初めて外の世界からその存在が公になるために、ハッカーはコンピュータに悪事を働くものとして定義されてしまった。著者はこの日本語版のための書き下ろしを含む17のエッセイを通して、ハッカーの頭の中に広がる世界を一般社会に見せようとしている。コンピュータ・ソフトウェアのプログラミングに関わる深い問題と、貧富の差や富の創造、それにものづくりのセンスのようなやわらかい題材を通して、コンピュータ時代の革新を担うハッカーたちのものの考え方に触れることができる。

 『オタク野郎』たちを使いこなすのは難しい。とりわけ、ルールにとらわれ、リスクをとって前に進むことのできない『髪のとんがった上司』には、彼らをうまく扱うのは至難の業だ。本書は、ハッカーたちが考えていることをハッカーでない人たちにもわかる言葉で解説してくれる。『過去30年ほどの間に裕福になった人々の多くがプログラマであった』ことを考えれば、彼らが今何を考えているのか知ることは、無駄でないどころか必須科目だとすらいえるだろう。また、今現在「オタク(nerd)」のレッテルを貼られて苦しんでいる若者たちにとっては、周囲に広がる広大で可能性に満ちた世界を知ることができる、社会見学のような存在でもある。(吉松史彰)


量子コンピュータと量子通信〈2〉量子コンピュータとアルゴリズム (量子コンピュータと量子通信 2)
ミカエル ニールセン、アイザック チャン (オーム社 2005年01月)


Eclipseプラグイン開発
エリック ガンマ、ケント ベック (ソフトバンククリエイティブ 2004年12月22日)


Shadeスクリプト大全
でった☆、柴田 孝之、Kouji Tanimoto (ビー・エヌ・エヌ新社 2004年12月22日)


10日でおぼえるJSP/サーブレット入門教室 第2版
山田 祥寛 (翔泳社 2004年12月21日)


Web+DB press (Vol.24)
こうたろう、川口 明彦、羽生 章洋、縣 俊貴、尾島 良司、猪股 健太郎、石井 達夫、守屋 利之、大酒 桜子、きしだ なおき、溝口 顕一、大西 彰、江嶋 健二郎、竹田 寛郁、西沢 直木、みわ よしこ、桐山 俊也、中原 慶、原 浩一郎 (技術評論社 2004年12月15日)


まるごとPostgreSQL! Vol.1
石井 達夫、谷越 桂太、安永 尚稔、谷田 豊盛、奥畑 裕樹、小野 哲、大垣 靖男、坂田 哲夫、フランシスコ・フィゲイレドJr.、さいとう ひろし、白井 伸昌、林 重行、多度 純一、稲葉 香里 (インプレス 2004年12月09日)


セキュアソフトウェア
Greg Hoglund、Gary McGraw (日経BP社 2004年12月09日)


FreeBSDコマンドブック ビギナーズ
小野 斉大、前田 雄一郎、田谷 文彦 (ソフトバンククリエイティブ 2004年12月01日)


Access VBAプログラミング開発工房 入門・基礎編
緒方 典子 (ソシム 2004年12月)


Apache Struts逆引き大全345の極意
坂田 健二 (秀和システム 2004年12月)


DIY競馬プログラミング JRA‐VAN Data Lab.編
吉田 章太郎 (九天社 2004年12月)


D言語パーフェクトガイド―Windows Linux FreeBSD対応
オングス、杉山 貴章 (技術評論社 2004年12月)


Excel VBAに恋をした!?―新人ゆたかのマクロ奮闘記
大村 あつし (技術評論社 2004年12月)


Flash Interactive Motion Design―モーションで魅せるFlashインターフェイスデザイン
藤牧 篤 (毎日コミュニケーションズ 2004年12月)


FreeBSD Expert〈2005〉
(技術評論社 2004年12月)


Game Programming Gems 3 日本語版
Dante Treglia、中本 浩、川西 裕幸 (ボーンデジタル 2004年12月)


Hibernate (開発者ノートシリーズ)
James Elliott (オライリー・ジャパン 2004年12月)


HTML/CSSラーニングドリル (Skill up)
大藤 幹 (毎日コミュニケーションズ 2004年12月)


JPEG―概念からC++での実装まで
橋本 晋之介、アズウィ (ソフトバンククリエイティブ 2004年12月)


UML/MDAのためのオブジェクト制約言語OCL 第2版
ヨシュ ヴァルメル、アーネク クレッペ (エスアイビーアクセス 2004年12月)


UNIXシェルスクリプトサンプルブック
デイブ テイラー (ソフトバンククリエイティブ 2004年12月)


WinSock2プログラミング―Windows Sockets APIによるネットワークプログラミングのすべて
ルイス ナッパー (ソフトバンククリエイティブ 2004年12月)


Writing Secure Code第2版〈上〉プログラマのためのセキュリティ対策テクニック (マイクロソフト公式解説書)
マイケル ハワード、デイビッド ルブラン (日経BPソフトプレス 2004年12月)


Writing Secure Code第2版〈下〉プログラマのためのセキュリティ対策テクニック
マイケル ハワード、デイビッド ルブラン (日経BPソフトプレス 2004年12月)


Z80アセンブラ入門
堀 桂太郎、浅川 毅 (東京電機大学出版局 2004年12月)


できるホームページスタイルシート入門―Windows対応 (できるシリーズ)
佐藤 和人、できるシリーズ編集部 (インプレス 2004年12月)


はじめてのWebアプリケーションプログラミング―Windows XP Home EditionとMS純正の個人向け無料開発ツール「Web Matrix」で作る
堀田 健也 (毎日コミュニケーションズ 2004年12月)


オブジェクト指向のプログラミング―ソフトウエア再利用の方法 (新紀元社情報工学シリーズ)
B.J. コックス、A.J. ノボビルスキ (新紀元社 2004年12月)


オープンソース徹底活用 PostgreSQL7/PHP5によるWebアプリケーション構築
高島 優作 (秀和システム 2004年12月)


基礎XML
山田 祥寛 (インプレス 2004年12月)


今日からつかえるPHP5サンプル集
山田 祥寛 (秀和システム 2004年12月)


図解標準 最新オブジェクト指向開発マスタリングハンドブック
東海林 誠 (秀和システム 2004年12月)


プログラミング入門 CASL2―情報処理技術者テキスト
浅井 宗海、尾川 順子、岸田 徹夫、JIPDEC= (実教出版 2004年12月)


先輩に聞くPHPの素朴なギモン
佐久嶋 ひろみ (九天社 2004年12月)


即実践!ブログ徹底カスタマイズ術 Movable Typeで自分好みに!―Movable Type3.1/3.0日本語版対応
武井 一巳 (技術評論社 2004年12月)


体系的に学ぶコンピュータ言語
古賀 直樹、五百蔵 重典 (日経BPソフトプレス 2004年12月)


超図解 HTMLとスタイルシートでつくるホームページ入門 (超図解シリーズ)
エクスメディア (エクスメディア 2004年12月)


超図解 VB.NETルールブック (超図解シリーズ)
電通国際情報サービス開発統括部 (エクスメディア 2004年12月)


徹底解説 Samba LDAPサーバ構築
武田 保真 (技術評論社 2004年12月)


バイオケモメトリクス―計算の実際
中束 美明 (培風館 2004年12月)


フルスクラッチによるグラフィックスプログラミング入門
須崎 亮太郎、内村 創、荻野 友隆 (秀和システム 2004年12月)


プログラミングテクニックアドバンス―実践的UNIXプログラミングソースコードにみる珠玉の手法 (UNIX MAGAZINE COLLECTION)
多治見 寿和 (アスキー 2004年12月)


PHP5であなたもウェブアプリが作れる!
川井 義治、米田 聡 (ソフトバンククリエイティブ 2004年11月30日)


仕事に使えるLinuxシェルスクリプト~bashで作る実用サンプル41
千葉 真人 (日経BP社 2004年11月25日)


プログラマの「本懐」 ~アーキテクトという選択
山本啓二 (日経BP出版センター 2004年11月25日)


Excel VBA マクロ 組み方講座 プロの定番・裏技・合わせ技
永井 善王 (技術評論社 2004年11月22日)


Oracle DB PL/SQL プログラミング 即効リファレンス ~Oracle8i/9i/10g対応~ (アドバンストリファレンス)
IPイノベーションズ (技術評論社 2004年11月11日)


スモールコンパイラ の制作で学ぶ プログラムのしくみ
石田 綾 (技術評論社 2004年11月09日)


センス・オブ・プログラミング! 抽象的に考えること・データ構造を理解すること
前橋 和弥 (技術評論社 2004年11月06日)


3D‐CGプログラマーのためのリアルタイムシェーダー 理論と実践―「古典的ライティング・モデル」から「グローバル・イルミネーション」まで (I・O BOOKS)
金谷 一朗 (工学社 2004年11月)


ActionScriptビジュアル・リファレンス (Web Designer’s Handbook Series)
シーズ (エムディエヌコーポレーション 2004年11月)


ASP.NET Web Matrix日本語版 実践テクニック
葛西 秋雄 (ラトルズ 2004年11月)


GPU Gems 日本語版―リアルタイムグラフィックスプログラミングのテクニック、ヒント、トリック
中本 浩 (ボーンデジタル 2004年11月)


HTML&CSSビジュアル・リファレンス (Web Designer’s Handbook Series)
シーズ (エムディエヌコーポレーション 2004年11月)


IBM WebSphere Studioで始めよう簡単!JSFプログラミング
村田 哲也、村野 公一、茂木 貴司、西村 啓、川道 司、早稲田大学理工学部、リンゴラボ (メディアセレクト 2004年11月)


Jim Blinn’s Corner日本語版〈2〉Dirty Pixels
Jim Blinn、西田 友是、三浦 憲二郎、土橋 宜典、有我 成城、橋本 良太、小磯 雄一、尾上 耕一 (オーム社 2004年11月)


MySQL全機能リファレンス
鈴木 啓修 (技術評論社 2004年11月)


PostgreSQL & MySQL逆引き大全456の極意
上ヶ迫 勝憲 (秀和システム 2004年11月)


VBScriptではじめるWebプログラミング―動くサンプルでバッチリ使える プログラミング初心者、ホームページ制作者必携!!
PROJECT KySS (メディアテック出版 2004年11月)


Webアプリケーションのセキュリティ完全対策―不正アクセスや情報漏洩を防ぐ
徳丸 浩、田畑 拓、三好 雅貴、園田 健太郎 (日経BP社 2004年11月)


WideStudio徹底ガイドブック―組込みシステム用GUI統合開発環境の決定版
平林 俊一、末竹 弘之、川上 正平、平林 洋介、後藤 渉 (パーソナルメディア 2004年11月)


いまどきのソケットプログラミング―遊んで学ぶ、TCP/IPネットワークの奥義
波多 浩昭 (日経BP社 2004年11月)


はじめてのExcelVBA―Excel2003/2002/2000対応 (はじめてのシリーズ)
植田 政美、チームエムツー (秀和システム 2004年11月)


はじめてのPSoCマイコン―周辺アナログ&ディジタル回路を自由自在にプログラミング!! (マイコン活用シリーズ)
桑野 雅彦 (CQ出版 2004年11月)


みるみるプログラミングがわかる本
掌田 津耶乃 (秀和システム 2004年11月)


シェルの基本テクニック <ホップ・ステップ・ジャンプ> Linux world favorite series
西村 めぐみ (IDGジャパン 2004年11月)


ラショナル統一プロセス入門 第3版 (ASCII Software Engineering Series)
フィリップ クルーシュテン (アスキー 2004年11月)


コーパス言語学の技法〈2〉言語データの収集とコーパスの構築
赤瀬川 史朗、中尾 浩 (夏目書房 2004年11月)


スタイルシートデザインレシピ
渡辺 希久子 (ソーテック社 2004年11月)


セマンティックWeb入門
斎藤 信男、萩野 達也、財団法人 情報処理相互運用技術協会 (オーム社 2004年11月)


速効!図解 ホームページ作成 HTML&CSS編 (速効!図解シリーズ)
森 理浩 (毎日コミュニケーションズ 2004年11月)


超図解 Accessマクロアクションハンドブック―Access2000/2002/2003対応 (超図解シリーズ)
C&R研究所 (エクスメディア 2004年11月)


開発のプロが教える標準Eclipse 3.0完全解説 --インストールからリッチクライアント解説まで
石川 淳也、鈴村 幸太郎、小野 真樹、木村 陽介、佐々木 邦暢、橋本 吉治、花輪 恒平、水野 貴之 (アスキー 2004年11月)


入門RSS―Webにおける効率のよい情報収集/発信
新納 浩幸 (毎日コミュニケーションズ 2004年11月)


初めてのPython 第2版
マーク ルッツ、デイビッド アスカー (オライリージャパン 2004年11月)


DirectXゲームグラフィックスプログラミング Ver. 2.0
N2Factory (ソフトバンククリエイティブ 2004年10月30日)


Eclipse 3 完全攻略
宮本 信二 (ソフトバンククリエイティブ 2004年10月30日)


独習オブジェクト指向開発 (Teach Yourself OOP)
古川 正寿 (翔泳社 2004年10月21日)


Web+DB press (Vol.23)
秦野 克彦、脇本 純一、黒枝 真、羽生 章洋、小山 浩之、稲葉 香里、岡田 繁雄、青木 努、加藤 大受、縣 俊貴、石井 達夫、守屋 利之、岡本 隆史、大酒 桜子、きしだ なおき、Linda DeMichiel、尾島 良司、猪股 健太郎、藤原 研作、大和 謙真 (技術評論社 2004年10月18日)


Symbian OS/C++ プログラマのためのNokia Series 60 アプリケーション開発ガイド
レイ・エドワーズ、リチャード・ベーカー、EMCC ソフトウェア (翔泳社 2004年10月13日)


10日でおぼえるExcelVBA入門教室2003対応
瀬戸 遥 (翔泳社 2004年10月09日)


プロジェクトマネージャのためのUML徹底活用術 (ネクストエンジニアSELECTION)
巻山 展輝 (翔泳社 2004年10月09日)


10日でおぼえるXML入門教室 第2版
山田 祥寛 (翔泳社 2004年10月)


The Art of Computer Programming (2) 日本語版 Seminumerical algorithms Ascii Addison Wesley programming series
Donald E.Knuth、有沢 誠、和田 英一、斎藤 博昭、長尾 高弘、松井 祥悟、松井 孝雄、山内 斉 (アスキー 2004年10月)


Designing with Web Standards―XHTML+CSSを中心とした「Web標準」によるデザインの実践 (Web designing books)
ジェフリー ゼルドマン、Jeffrey Zeldman、石田 優子、ソシオメディア、ミツエーリンクス (毎日コミュニケーションズ 2004年10月)


Executable UML実践入門―クラス・モデルをいかに作成するか (COMPUTER TECHNOLOGYシリーズ)
レオン スター (CQ出版 2004年10月)


i‐Net+ Webテキスト (CompTIA学習書シリーズ)
(TAC出版 2004年10月)


Meadow/Emacsスーパーチュートリアル (Front Programmer Series)
松下 晃久 (秀和システム 2004年10月)


Microsoft.NETによるエンタープライズソリューションパターン (Patterns & practices)
Microsoft Corporation (日経BPソフトプレス 2004年10月)


Movable Typeスタイル&コンテンツデザインガイド―コンテンツ管理システム(CMS)ツールとしてのMovable Type活用術&実践サイトデザイン術
エ・ビスコム・テック・ラボ (毎日コミュニケーションズ 2004年10月)


.NETのアプリケーションアーキテクチャ―アプリケーションとサービスの設計 (Patterns & practices)
Microsoft Corporation (日経BPソフトプレス 2004年10月)


.NETエンタープライズWebアプリケーション開発技術大全〈Vol.4〉セキュアアプリケーション設計編 (マイクロソフトコンサルティングサービステクニカルリファレンスシリーズ―Microsoft.net)
赤間 信幸 (日経BPソフトプレス 2004年10月)


PHP5徹底攻略
堀田 倫英、桑村 潤 (ソフトバンククリエイティブ 2004年10月)


PHP5逆引き大全 500の極意
高島 優作 (秀和システム 2004年10月)


PHPで作るDBソフトを使わないWebサイト構築法
neuve project (九天社 2004年10月)


UNIXシェルスクリプト逆引き大全333の極意―Linux,FreeBSD,Solaris,Mac OS X対応
中橋 一朗 (秀和システム 2004年10月)


これ一冊でわかる!!HTML+スタイルシート
ノマドワークス (新星出版社 2004年10月)


はじめてのPHP5プログラミング 基本編 (TECHNICAL MASTER)
豊崎 直也 (秀和システム 2004年10月)


文系プログラマー奮戦記―同人ゲーム&ソフトハウスのトンデモ世界 (I・O BOOKS)
秦森 桂 (工学社 2004年10月)


アルゴリズム入門
大谷 紀子、志村 正道 (コロナ社 2004年10月)


実戦力UP! Excel VBAドリル式問題集―Excel 2003/2002/2000対応
下田 孔也、下田 佳代子 (技術評論社 2004年10月)


基礎からわかるTCP/IP アナライザ作成とパケット解析―Linux/FreeBSD対応
小高 知宏 (オーム社 2004年10月)


基礎からわかるTCP/IP ネットワーク実験プログラミング―Linux/FreeBSD対応
村山 公保 (オーム社 2004年10月)


実践ハイパフォーマンスMySQL
ジェレミ・D. ザウドニ、デレク・J. ベリング (オライリージャパン 2004年10月)


自由自在Squeakプログラミング
梅沢 真史 (ソフトリサーチセンター 2004年10月)


進化するWeb セマンティックWeb
(ジャストシステム 2004年10月)


ゼロから学ぶWebプログラミング―クールなサイトをつくりたい! (日経BPパソコンベストムック)
日経ソフトウエア編集 (日経BP社 2004年10月)


誰でもできるやさしいTEX入門―WindowsでTEXによる美麗文書の作成を実践
土屋 勝 (カットシステム 2004年10月)


超図解 Excel VBAハンドブック―Excel 2000/2002/2003対応 (超図解シリーズ)
C&R研究所 (エクスメディア 2004年10月)


プログラマを笑え!
藤本 裕之 (ソーテック社 2004年10月)


プログラミングのための線形代数
平岡 和幸、堀 玄 (オーム社 2004年10月)


猫でもわかるWindowsプログラミング 第2版 (Neko series)
粂井 康孝 (ソフトバンククリエイティブ 2004年09月29日)


改訂新版 基礎PHP
WINGSプロジェクト、山田 祥寛 (インプレス 2004年09月22日)


Apache辞典 (DESKTOP REFERENCE)
松本 光春 (翔泳社 2004年09月17日)


XML辞典 (DESKTOP REFERENCE)
山田 祥寛 (翔泳社 2004年09月17日)


コンピュータのための暗号組立法入門 POD版
松井 甲子雄 (森北出版 2004年09月15日)


はてなの本 (NET TRAVELLERS 200Xシリーズ)
田口 和裕、松永 英明、上ノ郷谷 太一 (翔泳社 2004年09月09日)


Microsoft.NETでのテスト駆動開発
ジェームス・ニューカーク、アレクセイ・ウォロンツォフ (日経BPソフトプレス 2004年09月02日)


スクラム入門-アジャイルプロジェクトマネジメント
ケン・シュエイバー (日経BPソフトプレス 2004年09月02日)


デバッグルール
David J.Agans (日経BPソフトプレス 2004年09月02日)


3Dゲームプログラマーのための数学 基礎編―「ベクトル」「行列」の基本から「交差判定」「衝突検知」まで (I・O BOOKS)
大川 善邦 (工学社 2004年09月)


Absolute BSD FreeBSD システム管理とチューニング FreeBSD4.x/5.x対応 Mycom UNIX books
Michael Lucas (毎日コミュニケーションズ 2004年09月)


Access VBA逆引き事典―やりたいことからすぐ引ける 2000/2002/2003対応
山賀 弘 (ラトルズ 2004年09月)


AccessVBA逆引き大全555の極意―2000/2002/2003対応
E‐Trainer.jp (秀和システム 2004年09月)


Apache Strutsハンドブック (Technical Handbook Series)
黒住 幸光 (ソフトバンククリエイティブ 2004年09月)


ASP.NET Webアプリケーション開発ツール Web Matrixプログラム・パーツ集
PROJECT KySS (メディアテック出版 2004年09月)


ASP.NET+SQL Server―ゼロからはじめるWebアプリケーション (DB press)
石橋 潤一、湯尾 守 (ソフトバンククリエイティブ 2004年09月)


C++Builder 6コンポーネント活用ガイド&実践プログラミング (Vol.6)
北山 洋幸 (カットシステム 2004年09月)


CCNP Self‐Study:CCNPトラブルシューティング実習―CIT試験に向けた実習問題と解説集 (Cisco press)
ダナ L. ハリントン (ソフトバンククリエイティブ 2004年09月)


Excelで使うMySQL活用ガイド
高橋 良明 (九天社 2004年09月)


Flash MX 2004 ウェブデザイン・ガイド
伊佐 恵子 (エムディエヌコーポレーション 2004年09月)


HSPでつくる簡単3Dゲーム (I・O BOOKS)
悠黒 喧史 (工学社 2004年09月)


NScripterオフィシャルガイド
畔田 英明、森皿 尚行 (秀和システム 2004年09月)


SEO・アフィリエイト・RSS・ワンクリックアンケート・XOOPSで集客力・収益力・リピート力がアップするウェブサイトを創る―ウェブサイトが生まれ変わる注目のテクニックを紹介
佐久嶋 ひろみ (メディアテック出版 2004年09月)


TCPのしくみと実装―RFCの詳細から実装系の解析まで (TCPIP基礎シリーズ)
奥山 徹 (CQ出版 2004年09月)


XHTML+CSSで書くホームページ構造デザインガイド
大藤 幹 (秀和システム 2004年09月)


いますぐスタイルシート&JavaScriptが使える本―Webのデザイン&エンターテインメント力アップ (いますぐ使える入門ガイドシリーズ)
井上 健語、立山 秀利 (ジャストシステム 2004年09月)


たのしくできるC&PIC実用回路
鈴木 美朗志 (東京電機大学出版局 2004年09月)


つーるバーゲームを作ろう―VB6.0によるミニゲームのプログラミングテクニック
丸干商店 (九天社 2004年09月)


まるごとPHP!〈Vol.1〉
山田 祥寛、桝形 誠二、岩切 洋一、広川 類、山本 勇 (インプレス 2004年09月)


コンパイラとバーチャルマシン (IT Text)
今城 哲二、岩沢 京子、千葉 雄司、布広 永示 (オーム社 2004年09月)


オープンソース徹底活用 MySQL4/PHP5によるWebデータベース構築 (オープンソース徹底活用)
スペンサー・K. オガワ (秀和システム 2004年09月)


実用例題でわかるExcel2003VBAマクロの作り方 入門編―Excel2003/2002/2000対応
村田 吉徳 (技術評論社 2004年09月)


ハッカーのたのしみ―本物のプログラマはいかにして問題を解くか
ジュニア,ヘンリー・S. ウォーレン (エスアイビーアクセス 2004年09月)


プログの森―旅して学ぶプログラムのしくみ
羽山 博 (インプレス 2004年09月)


ポータル、プロバイダ別blogデザインカスタマイズ事典
外間 かおり (毎日コミュニケーションズ 2004年09月)


DirectX9エフェクトプログラミング―「透過」「反射」「炎」…特殊効果を描くテクニック満載!! (I・O BOOKS)
大西 和則 (工学社 2004年08月20日)


Web+DB press (Vol.22)
縣 俊貴、吉原 日出彦、小倉 康志、きしだ なおき、尾島 良司、猪股 健太郎、守屋 利之、石井 達夫、大酒 桜子、小山 哲志、近藤 修平、月宮 紀柳、池田 徹郎、ひろせ まさあき、羽生 章洋、溝口 顕一、木村 祐三、川村 丹美 (技術評論社 2004年08月17日)


Blog Hacks ―プロが教えるテクニック&ツール100選
宮川 達彦、伊藤 直也 (オライリー・ジャパン 2004年08月07日)


プログラマ主役型プロジェクトのススメ ~ソフトウェア開発現場で本来の力を発揮するために~
細貝 俊夫 (翔泳社 2004年08月07日)


DirectX9 プログラミングガイド
インフィニティ (秀和システム 2004年08月)


Excel VBA スーパーマスター―Excel 2000/2002/2003対応 (スーパーマスターシリーズ)
エクスメディア (エクスメディア 2004年08月)


Excel VBA逆引き便利帖 2003/2002/2000対応
土屋 和人 (ソシム 2004年08月)


Excel VBA逆引き便利帖 コントロール編 2003/2002/2000対応
瀬戸 遙 (ソシム 2004年08月)


Linuxプログラミング―例題で学ぶUNIXプログラミング環境のすべて
ニール マシュー、リチャード ストーンズ (ソフトバンククリエイティブ 2004年08月)


OpenSSL―暗号・PKI・SSL/TLSライブラリの詳細―
John Viega、Matt Messier、Pravir Chandra、齋藤 孝道 (オーム社 2004年08月)


Oracle関数逆引き大全300の極意
坪崎 誠司 (秀和システム 2004年08月)


Photoshop Elementsで作るQSLカードの本 (ham operation series)
岡村 潤一 (CQ出版 2004年08月)


SQLの絵本―データベースがみるみるわかる9つの扉
アンク (翔泳社 2004年08月)


UMLプレス―オブジェクト指向するための情報誌 (Vol.3)
(技術評論社 2004年08月)


UNIXプログラミング―カーネルから見たプログラミング技法 (MYCOM UNIX Books)
野首 寛高 (毎日コミュニケーションズ 2004年08月)


XML徹底入門―マルチメディア応用からセマンティックWebまで (ねっとテクノロジー解体新書)
立川 敬行 (電波新聞社 2004年08月)


解析魔法少女美咲ちゃん マジカル・オープン!
やねう解析チーム (秀和システム 2004年08月)


バーチャル計測器LabVIEW入門―PCによる計測器の実現とプログラミング (計測・制御シリーズ)
渡島 浩健 (CQ出版 2004年08月)


知りたい!XMLマスター (資格ガイドシリーズ)
町田 行雄 (経林書房 2004年08月)


スタイルシートサンプルブック
大藤 幹 (ソシム 2004年08月)


超図解 AccessVBAハンドブック―Access 2000/2002/2003対応 (超図解シリーズ)
C&R研究所 (エクスメディア 2004年08月)


できるExcel マクロ&VBA編 2003&2002対応 (できるシリーズ)
小舘 由典 (インプレス 2004年07月28日)


AccessプログラミングTips ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE SERIES)
ガリバー (技術評論社 2004年07月16日)


リファクタリングワークブック (Ascii software engineering serise)
ウィリアム・C. ウェイク (アスキー 2004年07月16日)


[Access2003対応]ACCESS VBA実用プログラミング
谷尻 かおり (技術評論社 2004年07月08日)


Excel2003VBA辞典
株式会社アンク (翔泳社 2004年07月07日)


ORACLE MASTER Silver教科書 SQL/Oracle入門Oracle9iDatabase対応 (合格Expert)
ITスキル研究会 (技術評論社 2004年07月03日)


「秀丸」を100倍生かす強力マクロの使い方
佐藤 晃洋 (技術評論社 2004年07月03日)


CGIはじめの一歩 (続) (やさしいプログラミング)
堀内 明 (カットシステム 2004年07月)


Excel VBAスーパー辞典―97/2000/2002/2003対応
ITP (ソーテック社 2004年07月)


Excel VBA裏ワザ大辞典―作業効率大幅アップ!最新最強の144TIPS (インプレスの辞典)
井川 はるき (インプレス 2004年07月)


HTML&CSSマスターブック
森 理浩 (毎日コミュニケーションズ 2004年07月)


HTMLコンパクトリファレンス (Compact reference)
磯野 康孝 (毎日コミュニケーションズ 2004年07月)


Linuxシステムプログラミング
垰井 正雄 (オーム社 2004年07月)


MATLABを用いたディジタル信号処理
Sanjit K. Mitra (コロナ社 2004年07月)


Oracle Database 10g HTML DB 入門 (Oracle Hand Books)
今野 留以 (アスキー 2004年07月)


おしえて!!FLASH MX 2004 ActionScript (毎コミおしえて!!シリーズ)
森 巧尚、komachan (毎日コミュニケーションズ 2004年07月)


かんたんプログラミングExcel2003 VBA 応用編
大村 あつし (技術評論社 2004年07月)


はじめて読むPentium マシン語入門編
蒲地 輝尚、水越 康博 (アスキー 2004年07月)


よくわかるMicrosoft Office Excel 2003マクロ/VBA入門 (よくわかるトレーニングテキスト)
富士通オフィス機器株式会社 (FOM出版 2004年07月)


応用Web技術 (IT Text)
市村 哲、伊藤 雅仁、宇田 隆哉 (オーム社 2004年07月)


リッチクライアント完全解説―Webアプリケーションにリッチなユーザーインターフェイスを (アスキームック)
(アスキー 2004年07月)


今日からつかえる JSP&サーブレット サンプル集 JSP2.0+サーブレット2.4対応版
山田 祥寛 (秀和システム 2004年07月)


組込イーサネットとインターネットコンプリート―インターネットワーキングのための小形デバイスの設計/プログラミング入門
ジャン アクセルソン (エスアイビーアクセス 2004年07月)


マインドストーム・プログラミング入門―LEGOでメカトロニクス/ロボティクスを学習する (COMPUTER TECHNOLOGY)
ブライアン バグナル (CQ出版 2004年07月)


思考系UMLモデリング即効エクササイズ―モデ力を鍛える13の自主トレメニュー
渡辺 博之、芳村 美紀、桑本 茂樹、敷山 喜与彦 (翔泳社 2004年07月)


伝わるWeb文章デザイン100の鉄則
益子 貴寛 (秀和システム 2004年07月)


明解J2EE+アプリケーションサーバ 実践プログラミング
坂田 健二 (秀和システム 2004年07月)


Happy Macintosh Developing Time―はじめてさわる、はじめてわかる!!Xcodeに完全対応、Web Kitも解説
木下 誠 (ビー・エヌ・エヌ新社 2004年06月25日)


BEA Weblogic Server構築・運用ガイド
伊藤忠テクノサイエンス株式会社、日本BEAシステムズ株式会社 (翔泳社 2004年06月24日)


Excel計算表の定型処理で楽する超便利 マクロ技―定型処理を自動化して作業効率アップ!Excel2003/2002/2000対応 (かんたん「通勤快読」)
「通勤快読」特別編集チーム (技術評論社 2004年06月18日)


Web+DB press (Vol.21)
加藤 大受、山口 卓也、守屋 利之、石井 達夫、大酒 桜子、無名技師、闇の人、安藤 利和、的場 聡弘、金子 崇之、羽生 章洋、平井 明夫、きしだ なおき、小林 博幸、ウェストベイ マイケル、尾島 良司、猪股 健太郎 (技術評論社 2004年06月17日)


FLASH OOP (Advanced Web design books)
Flash OOPJapan、株式会社バスキュール、加藤 達雄 (翔泳社 2004年06月16日)


携帯端末用Web制作バイブル i-mode/Ezweb/VodafoneLive!対応HTMLタグ辞典付き (Advanced Web design books)
八木澤 知彦、チュービット (翔泳社 2004年06月09日)


プログラミングワンダーランドへいらっしゃい (2) JSP&サーブレット編
山田 祥寛 (翔泳社 2004年06月09日)


入門Postfix (My UNIX series (02))
野村 直 (アスキー 2004年06月08日)


オブジェクト指向でなぜつくるのか―知っておきたいプログラミング、UML、設計の基礎知識―
平澤 章 (日経BP社 2004年06月03日)


VB.NETアプリケーション作成のための実践サンプル必要十分777個
木暮 啓一 (翔泳社 2004年06月02日)


BREWプログラミング実践バイブル
茂木 健一、近藤 治、白輪地 雄二、関根 健三郎、QUALCOMM Incorporated (インプレス 2004年06月)


Excel VBA逆引き大全 555の極意
岡田 和美 (秀和システム 2004年06月)


Excel 自作関数編 実践のツボ―VBAでつくるユーザー定義関数
T2 Project (九天社 2004年06月)


Microsoft Windows Server 2003リソースキット機能編IIS6.0 (マイクロソフト公式解説書)
The Microsoft IIS Team (日経BPソフトプレス 2004年06月)


MySQLで学ぶSQL実践のツボ Windows対応編
高橋 良明 (九天社 2004年06月)


.NETのしくみとVB.NETプログラミング入門―COBOLユーザーに捧げる
園田 正義 (ソフトリサーチセンター 2004年06月)


.NETエンタープライズWebアプリケーション開発技術大全〈Vol.1〉.NET Framework導入編 (マイクロソフトコンサルティングサービステクニカルリファレンスシリーズ―Microsoft.net)
赤間 信幸 (日経BPソフトプレス 2004年06月)


.NETエンタープライズWebアプリケーション開発技術大全〈Vol.2〉ASP.NET基礎編 (マイクロソフトコンサルティングサービステクニカルリファレンスシリーズ)
赤間 信幸 (日経BPソフトプレス 2004年06月)


.NETエンタープライズWebアプリケーション開発技術大全〈Vol.3〉ASP.NET応用編 (マイクロソフトコンサルティングサービステクニカルリファレンスシリーズ)
赤間 信幸 (日経BPソフトプレス 2004年06月)


PHP実践のツボ セキュアプログラミング編
山本 勇 (九天社 2004年06月)


SQLトレーニングブック
豊崎 直也、安井 健治郎 (ソーテック社 2004年06月)


UML逆引き大全560の極意
岩田 宗之、堀江 幸生 (秀和システム 2004年06月)


UNIXプログラミングの道具箱―プロフェッショナルが明かす研ぎ澄まされたツール群の使いこなし
工藤 智行 (技術評論社 2004年06月)


XMLとWebサービスのセキュリティ―XMLデジタル署名と暗号化 (サイバーセキュリティ・シリーズ)
丸山 宏 (共立出版 2004年06月)


はじめての3Dゲーム開発―「DirectX9」の使い方から「1人称3Dフィールド・ゲーム」の制作まで
鎌田 茂雄 (工学社 2004年06月)


実践Excel VBA―ゼロからはじめる実務処理の自動化 (I・O BOOKS)
桜町 晃生 (工学社 2004年06月)


実践ワークショップ InfoPath+XMLによるOffice2003連携プログラミング―究極のサンプル&Tips333の技 (実践ワークショップ―Office work shop)
PROJECT KySS (秀和システム 2004年06月)


ウェブログ徹底活用ガイド―無料でできるホームページ大変革
武井 一巳 (メディアテック出版 2004年06月)


ウェブログ・デザイン
こもり まさあき (エムディエヌコーポレーション 2004年06月)


最新HSP2.61Windows9x/NT/2000/XPプログラミング入門
おにたま、悠黒 喧史、うすあじ (秀和システム 2004年06月)


ネタ帳デラックス FLASHデザイン (MdN books)
(エムディエヌコーポレーション 2004年06月)


オブジェクト指向システム設計―方法論の統合にむけて (新紀元社情報工学シリーズ)
エドワード ヨードン (新紀元社 2004年06月)


究極のホームページ裏ワザ入門HTML MANIAX
佐藤 和人 (インプレスネットビジネスカンパニー 2004年06月)


シューティングゲームアルゴリズムマニアックス (C magazine)
松浦 健一郎 (ソフトバンククリエイティブ 2004年06月)


プログラマーの復権 (新紀元社情報工学シリーズ)
エドワード ヨードン (新紀元社 2004年06月)


スタイルシート スタンダード・デザインガイド―SEO/ユーザビリティ/アクセシビリティを考慮した実践的HTML&CSSデザイン術
エ・ビスコム・テック・ラボ (毎日コミュニケーションズ 2004年06月)


正規表現ケーススタディブック
ハーシー (毎日コミュニケーションズ 2004年06月)


入門XML
エリック・T・レイ、Erik T.Ray、宮下 尚、牧野 聡、立堀 道昭 (オライリージャパン 2004年06月)


プロが教える!!初心者のためのホームページデザイン教室
川名 和子 (秀和システム 2004年06月)


読める!いじれる!HTML入門 ホームページ・ビルダー8編―オールカラーで楽しく学ぶ
チームA (技術評論社 2004年06月)


PHP+MySQL Web制作ガイド featuring DREAMWEAVER MX 2004
西沢 直木 (翔泳社 2004年05月15日)


メタセコイア・マスターガイド―Metasequoiaからつくる3DCG
田崎 進一、kyk (ビー・エヌ・エヌ新社 2004年05月15日)


1日5分の口コミプロモーションブログ
長野 弘子、増田 真樹 (英治出版 2004年05月01日)


12歳からはじめるHSPわくわくゲームプログラミング教室 Windows 95/98/2000/Me/XP対応
大槻 有一郎 (ラトルズ 2004年05月)


3Dゲーム制作入門―基礎から学ぶ「3D‐CG」と「ゲームのアルゴリズム」 (I・O BOOKS)
秦森 桂 (工学社 2004年05月)


ARMプロセッサ入門―ARMアーキテクチャの詳細&ARM7/XScaleの応用 (TECH I)
(CQ出版 2004年05月)


ASP.NET Web Matrix日本語版入門
葛西 秋雄 (ラトルズ 2004年05月)


CD&DVDプロテクト攻略ガイドブック―「CD」「DVD」プロテクトの仕組みを知ってバックアップを作る! (I・O BOOKS)
三宅 ねこ (工学社 2004年05月)


Excel VBA実践技&上級技大全―アッと驚く達人の技
C&R研究所 (ナツメ社 2004年05月)


ExcelVBAパーフェクトマスターSecond Edition (パーフェクトマスターシリーズ)
土屋 和人 (秀和システム 2004年05月)


Flash便利帖
インフォメディア (毎日コミュニケーションズ 2004年05月)


iアプリをつくっちゃおう!―900i/505i対応
布留川 英一 (毎日コミュニケーションズ 2004年05月)


J2EE1.4対応実例で学ぶサーブレット/JSP
西沢 直木、滝沢 克泰 (ソフトバンククリエイティブ 2004年05月)


JUnitイン・アクション
ビンセント マソル、テッド ハスティード (ソフトバンククリエイティブ 2004年05月)


Microsoft Accessセミナーテキスト VBA活用編(2000/2002対応)
日経BPソフトプレス (日経BPソフトプレス 2004年05月)


Rubyレシピブック 268の技
青木 峰郎、後藤 裕蔵、高橋 征義、まつもと ゆきひろ (ソフトバンククリエイティブ 2004年05月)


SASプログラミングの基礎―A gentle introduction
(ハーベスト社 2004年05月)


WindowsXP/2000バッチプログラミング実用テクニック
阿部 友計 (ナツメ社 2004年05月)


Windowsゲームプログラミング (Game developer)
赤坂 玲音 (ソフトバンククリエイティブ 2004年05月)


アセンブリ言語の基礎―CASL2によるプログラミング
山崎 一生 (共立出版 2004年05月)


一週間でマスターするCGI Windows XP対応版 一週間でマスターするシリーズ
福島 靖浩 (毎日コミュニケーションズ 2004年05月)


実践ワークショップ Excel VBAによるOffice連携プログラミング―アプリケーション開発、システム統合、カスタマイズを実現する300の技 (実践ワークショップ―Excel VBA work shop)
井川 はるき、池谷 京子 (秀和システム 2004年05月)


給与計算実践ガイドブック―基礎からの完全マスター
KPMGビジネスリソースマネジメントHRサービスグループ (清文社 2004年05月)


組込み開発者におくるMISRA‐C―組込みプログラミングの高信頼化ガイド
(日本規格協会 2004年05月)


詳解COMET2&CASL2
玉井 浩 (エスアイビーアクセス 2004年05月)


実践 UMLによるシステム開発―SEのためのVisioと.NET活用術
中山 浩太郎、上山 智士、高田 一沙、谷川 敬一郎、竹崎 輝隆、中村 健二、古堅 則之 (共立出版 2004年05月)


速効!図解 逆引き小事典 Excel VBA 2003&2002対応―Windows XP版 (速効!逆引き小事典)
(毎日コミュニケーションズ 2004年05月)


独習XML (独習シリーズ)
日向 俊二 (翔泳社 2004年05月)


初めてでもカンタン すぐに使えるCGI
立山 秀利 (ローカス 2004年05月)


プログラミングC#開発運用―Building.NET applications
Jesse Liberty、鈴木 幸敏、首藤 一幸、株式会社情報技研 (オライリー・ジャパン 2004年05月)


Web+DB press (Vol.20)
佐藤 正明、丸の内 とら、田村 友彦、上谷 泉:安武 弘晃、羽生 章洋、竹田 寛郁、阿曽村 一郎、細川 秀敏、山根 健裕、米川 英樹、尾島 良司、猪股 健太郎、守屋 利之、石井 達夫、縣 俊貴、大酒 桜子、きしだ なおき、安藤 利和 (技術評論社 2004年04月23日)


UML2ハンドブック
テクノロジックアート (翔泳社 2004年04月21日)


Curlプログラミングバイブル リッチクライアントWeb言語完全解説
Nikhil Damle、Gary gary、bruce Mount、Paul Ahn、John Chisholm、Peter Desjardins、Michael Gordon、Peter Gruenbaum、Garol Munroe、Dan Oberlin、Carl Soeder、Eric Wehmeyer (毎日コミュニケーションズ 2004年04月17日)


『AspectJによるアスペクト指向プログラミング入門』
長瀬 嘉秀、天野 まさひろ、鷲崎 弘宜、立堀 道昭 (ソフトバンククリエイティブ 2004年04月16日)


独習ASP.NET (独習シリーズ)
山田 祥寛 (翔泳社 2004年04月09日)


UMLモデリングの本質 (日経ITプロフェッショナルBOOKS)
児玉 公信 (日経BP社 2004年04月08日)


3D‐CGツール練習帳―「DirectX」「OpenGL」と「MFC」による、道具の「作り方」と「使い方」 (I・O BOOKS)
大西 武 (工学社 2004年04月)


3D‐CGプログラマーのための実践クォータニオン―「スケーリング」「平行移動」「回転」…のプログラミングが分かる! (I・O BOOKS)
金谷 一朗 (工学社 2004年04月)


Access VBA実践技&上級技大全―97/2000/2002/2003対応 (アッと驚く達人の技)
松田 恵司、江藤 尚武 (ナツメ社 2004年04月)


Access2000/2002/2003アプリケーション開発ガイド―初歩からもう一歩の壁を乗り越えるナットクの操作術
阿部 一義、カミサク 睦子 (メディアテック出版 2004年04月)


Apacheクックブック―Webサーバ管理者のためのレシピ集
ケン コール、リッチ ボーエン (オライリージャパン 2004年04月)


APIで学ぶWindows徹底理解―できるプログラマになるための (日経BPパソコンベストムック)
安室 浩和、日経ソフトウエア編 (日経BP社 2004年04月)


COMPLETE MAYA PROGRAMMING 日本語版―MayaプログラマのためのMEL、C++APIガイドブック
David A.D.Gould (ボーンデジタル 2004年04月)


DirectX 9プログラミング入門 Windows 2000/XP版
浦野 収司 (ディーアート 2004年04月)


J2EEアンチパターン
ビル ダドニー、ジョセフ クロザック、ケビン ウィトコフ、スティーブン アズベリー (日経BP社 2004年04月)


Jim Blinn’s Corner 日本語版 (1) A Trip Down the Graphics Pipeline
Jim Blinn、三浦 憲二郎、有我 成城、西田 友是、土橋 宜典 (オーム社 2004年04月)


JSP&サーブレットスーパーリファレンス―JSP2.0+サーブレット2.4完全対応
山田 祥寛 (秀和システム 2004年04月)


MEL教科書―Mayaプログラミング入門
阿部 知弘 (ボーンデジタル 2004年04月)


Oracle SQL実践のツボ
高橋 良明 (九天社 2004年04月)


SQLスーパーリファレンス
堀江 美彦、高羽 実、大神企画、ランディス (秀和システム 2004年04月)


Squeakプログラミング入門―オブジェクトランドへの招待
ジーン・コリエネック、菅原 一孔、鈴木 元、阿部和広 (エスアイビーアクセス 2004年04月)


T‐Engine〈2〉
(パーソナルメディア 2004年04月)


VB .NETで作るWebベーストトレーニングシステム
佐藤 親一 (オーム社 2004年04月)


Webデザイナーの「どうしよう」はこれで解決!―Webデザインでお悩みのあなたに (エムディエヌ・ムック―インプレスムック)
(エムディエヌコーポレーション 2004年04月)


かんたんプログラミング Excel2003 VBA コントロール・関数編
大村 あつし (技術評論社 2004年04月)


できるホームページHTML入門 Windows対応 (できるシリーズ)
佐藤 和人、できるシリーズ編集部 (インプレス 2004年04月)


はじめての裏技AccessVBA (はじめての裏技)
Akira、江藤 尚武、見有 哲久 (秀和システム 2004年04月)


やさしくわかるExcel VBAプログラミング (Excel徹底活用シリーズ)
七條 達弘、渡辺 健 (ソフトバンククリエイティブ 2004年04月)


ジャバワールドfor Beginners (IDGムックシリーズ)
(IDGジャパン 2004年04月)


無料ツールでゲームプログラミングHSP編―完全無料のプログラミング言語『Hot Soup Processor』によるゲーム制作方法を徹底解説 (エンターブレインムック)
おにたま (エンターブレイン 2004年04月)


無料ツールで美少女ゲームを作ろう!! (エンターブレインムック)
テックウィン編集部 (エンターブレイン 2004年04月)


情報活用ガイダンス
(中央経済社 2004年04月)


図解 VHDL実習―ゼロからわかるハードウェア記述言語
堀 桂太郎 (森北出版 2004年04月)


セキュアプログラミング―失敗から学ぶ設計・実装・運用・管理
マーク・G. グラフ、ケネス・R.ヴァン ワイク (オライリージャパン 2004年04月)


マシニングセンタのプログラム入門 (でか版技能ブックス)
伊藤 勝夫 (大河出版 2004年04月)


誰でもできる 無料ではじめるウェブログホームページ
山田 貞幸 (インプレス 2004年03月30日)


Xcodeプログラミング入門
柴田 文彦 (毎日コミュニケーションズ 2004年03月20日)


10日でおぼえるSQL入門教室
筒井 彰彦 (翔泳社 2004年03月19日)


プログラミングワンダーランドへ,いらっしゃい (Standard Technology Books)
米山 学 (翔泳社 2004年03月19日)


Eclipseパーフェクトマニュアル Vol.3
(技術評論社 2004年03月17日)


UML辞典
株式会社テクノロジックアート (翔泳社 2004年03月16日)


A Better Design Webページ リ・デザインブックII
山本 容子 (毎日コミュニケーションズ 2004年03月06日)


InstallShield公認ガイドブック InstallShield DevStudio ~MSIインストーラー開発~
永瀬 晋作、石坂 望、相浦 裕子 (アスキー 2004年03月02日)


Access2002/2003VBA実践プログラミング
金子 信正 (秀和システム 2004年03月)


AccessVBA辞典―2000/2002/2003対応 (Office 2003 dictionary series)
E‐Trainer.jp (秀和システム 2004年03月)


Accessマクロ&VBA開発工房―2003/2002/2000
緒方 典子 (ソシム 2004年03月)


ebXML標準推進調査研究報告書―国際連携によるECの推進に関する調査研究〈平成15年度〉
(日本情報処理開発協会電子商取引推進センター 2004年03月)


HTML演習―Webアプリケーション構築に必要なHTML・CSS・JavaScriptを学ぶ (SCC books)
(エスシーシー 2004年03月)


J2EE技術活用 実践Webアプリケーション構築―Tomcat、JSP、Servlet、Jakarta技術要素を使いこなす (新紀元社情報工学シリーズ)
糸魚川 茂夫 (新紀元社 2004年03月)


JavaScriptはじめの一歩 (やさしいプログラミング)
堀内 明 (カットシステム 2004年03月)


Lightweight language magazine―ライトな言語でプログラミングを楽しもう! (アスキームック)
IRIコマース&テクノロジー (アスキー 2004年03月)


OMG認定UML試験Fundamental対応 UML速習リファレンス
豆蔵、ピーエイ (ソフトバンククリエイティブ 2004年03月)


Pythonクィックリファレンス
アレックス マーテリ (オライリージャパン 2004年03月)


SQLスーパーテキスト
山平 耕作、土田 正士、小寺 孝 (技術評論社 2004年03月)


Struts逆引き大全333の極意―Struts1.1対応
坂田 健二 (秀和システム 2004年03月)


TECHNICAL MASTER はじめてのJSP&サーブレットプログラミング改訂版 Tomcat5+MySQL4対応 (テクニカルマスターシリーズ)
アイティーブースト (秀和システム 2004年03月)


UMLトレーニングブック
テクノロジックアート (ソーテック社 2004年03月)


UMLモデリングツールJude竹で覚えるゼロからはじめるUML超入門 (一人でできる図解でわかる)
永嶋 浩 (メディアテック出版 2004年03月)


UNIXシェルスクリプトハンドブック (Technical handbook series (001))
関根 達夫 (ソフトバンククリエイティブ 2004年03月)


Webデザイナー1年生―プロになる前に知っておきたい!仕事の中身と進め方 (WORKFLOWプロになる前に知っておきたい!仕事の中身と進め方)
ZOU STUDIO (ワークスコーポレーション 2004年03月)


XML/EDI普及促進調査研究報告書―平成15年度企業間電子商取引の拡大とオープン化に関する調査研究
(日本情報処理開発協会 2004年03月)


今さら人に聞けないプログラミングの常識 オブジェクト指向編―脱初心者!一流プログラマーへの第一歩! (I・O BOOKS)
村山 要司 (工学社 2004年03月)


アクセス2003 VBA入門 (SCC books)
星野 努 (エスシーシー 2004年03月)


改訂 アルゴリズムとデータ構造 (情報処理基礎講座)
(電子開発学園出版局 2004年03月)


オラクルマスター教科書 Silver Oracle9iPL/SQL「PL/SQLプログラミング」編(試験科目:1ZO‐147J/PL/SQLプログラミング)
代田 佳子、野村 奈緒子、システムテクノロジーアイ (翔泳社 2004年03月)


基礎からわかるTCP/IP SIPによるVoIPプログラミング―Linux対応
マッキーソフト (オーム社 2004年03月)


最新 図解でわかるアルゴリズム入門
瀬戸村 勝利 (日本実業出版社 2004年03月)


情報処理技術者試験のためのCASL2 (情報処理基礎講座)
(電子開発学園出版局 2004年03月)


レベルアップ!PostgreSQL必須テクニックス (DB expert series)
(技術評論社 2004年03月)


日本語でかんたんプログラミング!「ひまわり」で学ぶアプリケーション作成―日本語プログラミング言語「ひまわり」公式ガイドブック
クジラ飛行机 (毎日コミュニケーションズ 2004年03月)


標準Webデザイン講座 ActionScript for FLASH MX 2004
植木 友浩 (翔泳社 2004年03月)


ビジネスマンのためのUML入門―ビジネスモデリングによるアプローチ
竹政 昭利、左川 聡、オージー情報システム=、オージー情報システム総研= (毎日コミュニケーションズ 2004年03月)


プチリファレンスSQL (Petit reference series)
堀江 美彦、大神企画、ランディス (秀和システム 2004年03月)


プログラミングに活かすデータ構造とアルゴリズムの基礎知識 (UNIX MAGAZINE LIBRARY)
今泉 貴史 (アスキー 2004年03月)


ホームページリフォーム大作戦―必ず行列ができる!
佐藤 信正 (ナツメ社 2004年03月)


明解UML―オブジェクト指向&モデリング入門
河合 昭男、中桐 紀幸 (秀和システム 2004年03月)


UML活用の極意―SE/アーキテクトの必須スキル (日経BPムック)
(日経BP社 2004年02月27日)


論より現場のJ2EE入門 (DB Magazine SELECTION)
(株)サンブリッジテクノロジーズ (翔泳社 2004年02月24日)


Web+DB press (Vol.19)
西沢 直木、稲田 弘樹、日野 靖久、佐伯 賢司、重永 裕祥、一場 英輔、小山 浩之、尾島 良司、黒枝 真、羽生 章洋、吉田 英嗣、坂口 良、織田 美樹男、丸山 不二夫、石井 達夫、縣 俊貴、宮川 達彦、きしだ なおき、無名技師、闇の人 (技術評論社 2004年02月23日)


Curlプログラミングエッセンシャルズ
Michael Gordon、James Joly、David Kranz (毎日コミュニケーションズ 2004年02月21日)


オブジェクトテクノロジーワークブック VOL.3デザインパターンワークブック
オブジェクト倶楽部 岡村 敏弘 (翔泳社 2004年02月19日)


失敗のないCMM/CMMI
(株)アレア (日経BP社 2004年02月19日)


The Art of Computer Programming Volume1 Fundamental Algorithms Third Edition 日本語版 (ASCII Addison Wesley Programming Series)
ドナルド・E・クヌース (アスキー 2004年02月18日)


現代プログラミングの基礎知識
日向 俊二 (翔泳社 2004年02月18日)


FreeBSD Expert 2004
(技術評論社 2004年02月13日)


UMLモデリング教科書 UMLモデリングL1(T1・T2対応) (UMLモデリング教科書)
株式会社テクノロジックアート (翔泳社 2004年02月11日)


スタイルシート スタイルブック
有坂 陽子、長谷川 恭久 (翔泳社 2004年02月11日)


Oracle9i PL/SQLスクリプトライブラリ
Kevin Loney、Megh Thakkar、Rachel Carmichael、平松 徹 (翔泳社 2004年02月07日)


できる大事典 Excel VBA―2000/2002/2003対応 (できる大事典シリーズ)
プロジェクトA、できるシリーズ編集部 (インプレスジャパン 2004年02月01日)


5日でマスタするXML入門―今すぐ始めて来週までに習得しよう (XML Proシリーズ)
薬師寺 国安、薬師寺 聖 (CQ出版 2004年02月)


Accessマクロ辞典―2000/2002/2003対応 (Office2003 Dictionary Series)
元木 洋子 (秀和システム 2004年02月)


DIY競馬プログラミング
吉田 章太郎 (九天社 2004年02月)


ExcelVBA辞典―2000/2002/2003対応 (Office2003 Dictionary Series)
松本 瀬里奈 (秀和システム 2004年02月)


J2EEプログラミング講座
宇野 るいも、arton (アスキー 2004年02月)


J2EEレガシーインテグレーション
トゥルビョン ダーレン、トゥルビョン フリッツォン (コンピュータエージ社 2004年02月)


PHP実用プログラミング
鶴田 展之、繁田 卓二 (ローカス 2004年02月)


UMLがわかる本
樫山 友一 (オーム社 2004年02月)


XML問題集―理解を深める500問 (SCC books)
中島 省吾 (エスシーシー 2004年02月)


かんたんプログラミング Excel2003 VBA 基礎編
大村 あつし (技術評論社 2004年02月)


これだけでわかる!初歩のUMLモデリング―基礎から各種テクニックまで第一人者が伝授!! (@ITハイブックス)
萩本 順三 (技術評論社 2004年02月)


はじめてのPHP―PHP & JavaScriptで一歩進んだホームページ
都 ひさお (セレンディップ 2004年02月)


はじめての人のためのPHP Webデータベースプログラミング―PostgreSQLを使った実践的Webアプリケーション
三木 秀治 (毎日コミュニケーションズ 2004年02月)


はじめての裏技 ExcelVBA―Excel97/2000/2002/2003対応 (はじめての裏技)
渋谷 玲子 (秀和システム 2004年02月)


やりたいことができるEXCELの極意〈6〉VBAの実践テクニック
早坂 清志 (毎日コミュニケーションズ 2004年02月)


自宅で体験学習 オペレーティングが一通りマスターできる SQL Serverで学ぶデータベース入門
朝井 淳 (技術評論社 2004年02月)


基礎SQL
篠原 慶 (インプレス 2004年02月)


仕事に役立つExcel&Accessデータベース連携テクニック
古川 順平 (ソフトバンククリエイティブ 2004年02月)


リアルタイムOSと組み込み技術の基礎―実践μITRONプログラミング (TECHI (Vol.17))
高田 広章、宿口 雅弘、南角 茂樹、岸田 昌巳 (CQ出版 2004年02月)


デーモン君のソース探検―BSDのソースコードを探る冒険者たちのための手引き書 (BSD magazine Books)
氷山 素子 (アスキー 2004年02月)


プログラミング入門 新版
(大学教育出版 2004年02月)


独習デザインパターン
株式会社テクノロジックアート (翔泳社 2004年01月24日)


EJBアンチパターン
Bruce Tate、Mike Clark、Bob Lee、Patrick Linskey、トップスタジオ (日経BP社 2004年01月14日)

   開発内容が大きく複雑になってくると、どこからともなく「EJBで行った方がいいんじゃないか」という声が聞こえてくる。確かにEJBは絶大な成果をもたらす場合もあるが、すべての問題に対してEJBを選択することが正しいわけではない。EJBは苦しい状態を救ってくれる万能の杖ではなく、あくまで一つの技術であり、使いどころを誤ると苦い思いをすることになる。

   『サーバーサイドJavaアンチパターン』の続編として企画された本書では、EJBに絞った43のアンチパターンが集められている。EJB開発で陥りやすい罠、予期される失敗を図面やソースコードを用いながら丁寧に解説してゆく。しかし決して重苦しい雰囲気になっていないのは、「Sledgehammer for a Fly」「Customers in the Kitchen」といったアンチパターン名や、スノーボード等に例えた不安の描写など、著者のユーモアセンスが随所に散りばめられているためだ。原題は、『Bitter EJB』。各章のタイトルは「苦いビルド」「苦いチューニング」といった調子でつづられる(Java関係の用語がコーヒー関連の言葉だということは言うまでもない)。しかも各ジョークがジョークに終わらずきちんと的を得ているため、問題点を理解する助けとなっている点が素晴らしい。

   EJBの採用を判断するリーダーをはじめ、開発者には現状のEJBの問題点や危険な使い方を知るうえで非常に有益な内容に仕上がっている。少なくともEJBの仕様が変わるまでは手元に置いておきたい本だ。(大脇太一)


3D‐CGプログラマーのためのクォータニオン入門―「ベクトル」「行列」「テンソル」「スピノール」との関係が分かる! (I・O BOOKS)
金谷 一朗 (工学社 2004年01月)


AIXパフォーマンス・チューニング (Redbooks (5))
(アスキー 2004年01月)


DirectX 9 シェーダプログラミングブック
今給黎 隆 (毎日コミュニケーションズ 2004年01月)


Excel2003 VBA実践のツボ―VBAはココで使う
T2 Project (九天社 2004年01月)


HTML&スタイルシート デザインブック―付録CD‐ROMのテンプレートですぐできる
エビスコム (ソシム 2004年01月)


JavaScript & DHTMLクックブック―Webエキスパート必携テクニック集
ダニー グッドマン (オライリージャパン 2004年01月)


JavaScript+CGIハイブリッドスクリプト―Webプログラミングの荒技!
末永 政昭 (ディー・アート 2004年01月)


MySQLクックブック〈VOLUME2〉
ポール デュボワ、Paul DuBois、赤井 誠、藤本 康秀、北山 貴広、高見沢 京子、礪波 徹 (オライリージャパン 2004年01月)


MySQLデスクトップリファレンス
ジョージ リース (オライリージャパン 2004年01月)


Oracle PL/SQLデスクトップリファレンス 第2版
スティーブン フォウアスタイン、チップ ダウズ、ビル プリビル (オライリージャパン 2004年01月)


Web制作演習 Webプログラミング演習 (Web制作演習 (06))
(毎日コミュニケーションズ 2004年01月)


XML Topic Maps―Webのためのトピックマップ開発 (セマンティックWebシリーズ)
ジャック パーク、サム ハンティング (プラトニックウェーブ 2004年01月)


かんたんZope―無料のWebサーバで君だけのWebサイトを! (I・O BOOKS)
悠黒 喧史、楠 貴裕 (工学社 2004年01月)


はじめて学ぶUML実践問題集
竹政 昭利 (ナツメ社 2004年01月)


基本情報技術者テキスト〈No.3〉内部設計とプログラミング 実務・コア知識体系編―情報処理技術者スキル標準対応
JIPDEC= (コンピュータエージ社 2004年01月)


実践eXtremeプログラミング (九天社情報工学シリーズ)
デビッド アステル、ミロスロフ ノバック、グランビル ミラー (九天社 2004年01月)


プログラミング言語AWK (新紀元社情報工学シリーズ)
P. J. ワインバーガー、B. W. カーニハン、Alfred V. Aho、Peter J. Weinberger、Brian W. Kernighan、足立 高徳 (新紀元社 2004年01月)


実践MySQL4―MySQL4の標準機能を活用した開発とその応用
村上 毅、遠藤 俊裕、坂井 恵、田中 ナルミ、鶴長 鎮一 (ソフトバンククリエイティブ 2004年01月)


情報処理検定試験模擬問題集2級プログラミング編
(一橋出版 2004年01月)


正規表現デスクトップリファレンス
トニー スタッブルバイン (オライリージャパン 2004年01月)


楽しくわかるプログラミングの定石―ゲームプログラミングに学ぶ実践テクニック
相沢 崇絹恵 (CQ出版 2004年01月)


デルファイ・マガジン (Vol.32)
(PSネットワーク 2004年01月)


プログラミングMicrosoft DirectX9 グラフィックスパイプライン (マイクロソフト公式解説書)
クリス グレイ (日経BPソフトプレス 2004年01月)


プログラム作成における思考過程の構造分析―認知的方略の獲得を支援する学習指導の改善
森山 潤 (風間書房 2004年01月)


Oracle Database 10g 即効活用ブック
一志 達也 (インプレス 2003年12月26日)


ソフトウェア工学とコンピュータゲーム
Rudy Rucker (ボーンデジタル 2003年12月25日)


Web+DB press (Vol.18)
岡本 隆史、松本 光博、小山 哲志、上鍵 忠志、桝形 誠二、縣 俊貴、石井 隆之、西沢 直木、石井 達夫、宮川 達彦、きしだ なおき、大酒 桜子、無名技師、闇の人、安藤 利和、こうたろう、日置 聡、阿島 哲夫、中嶋 睦月 (技術評論社 2003年12月22日)


WebDAVシステム構築ガイド ――Apache/IIS/Subversion/Jakarta Slide
宮本 久仁男、山田 泰資、渡邊 剛 (技術評論社 2003年12月20日)


Executable UML MDAモデル駆動型アーキテクチャの基礎 (Object Oriented SELECTION)
スティーブ J.メラー、マーク J.バルサー (翔泳社 2003年12月16日)


PHPとPostgreSQLでつくる会社の業務システム
山下 関哉 (日本実業出版社 2003年12月11日)


STRUTS・イン・アクション
テッド・ハスティッド (ソフトバンククリエイティブ 2003年12月10日)


あなただけができることをやりなさい ソフトウェア界の偉人23人の名言集 (プログラマーズ叢書)
細貝 俊夫 (翔泳社 2003年12月10日)


ワザあり!逆引き速引きリファレンスJSP (逆引き速引きリファレンスシリーズ)
WINGSプロジェクト、ログ・インターナショナル、山田 祥寛 (アスキー 2003年12月09日)


SQL辞典
プロジェクトA株式会社、松原 澪 (翔泳社 2003年12月03日)


ActionScriptデスクトップリファレンス
Colin Moock、若松 憲治、大羽 正律、野中 文雄 (オライリージャパン 2003年12月)


DirectX9簡単3Dプログラミング―「ウィザード」による「フレームワーク」作りから完成まで17例! (I・O BOOKS)
大西 和則 (工学社 2003年12月)


Flash ActionScript Handbook 3rd Edition
大塚 勝三 (ソフトバンククリエイティブ 2003年12月)


LDAP -設定・管理・プログラミング-
Gerald Carter、でびあんぐる (オーム社 2003年12月)


LHAとZIP―圧縮アルゴリズム×プログラミング入門
山崎 敏、奥村 晴彦 (ソフトバンククリエイティブ 2003年12月)


MDA(モデル駆動型アーキテクチャ)導入ガイド―UMLを基盤としたオブジェクト指向設計・開発手法
Anneke Kleppe、Wim Bast、Jos Warmer (インプレス 2003年12月)


ORACLE MASTER SQL編どこでも速習ハンドブック
渡辺 泰誠、E.M. (ローカス 2003年12月)


TCP/IPプロトコルの達人になる本―ネットワークの基礎知識からIPv6まで (I・O BOOKS)
大沢 文孝 (工学社 2003年12月)


Tomcatハンドブック
ジェイソン ブリテン、イアン・F. ダーウィン (オライリージャパン 2003年12月)


UMLシステム設計実践技大全―アッと驚く達人の技
テクノロジックアート、C&R研究所、長瀬 嘉秀 (ナツメ社 2003年12月)


VisualStudio.NET2003+SQL Serverで始めるデータベース連動Webフォーム―VB.NET対応
葛西 秋雄 (ラトルズ 2003年12月)


WebSphere V5.0 開発者必携ガイド〈3〉Studio入門
(技術評論社 2003年12月)


はじめての人のためのかんたんPHP + MySQL入門
紙谷 歌寿彦 (秀和システム 2003年12月)


闘う●プログラマー―アセンブラを知らない子供たち (I・O BOOKS)
Ada72 (工学社 2003年12月)


コンピュータグラフィックス (IT Text)
魏 大名 (オーム社 2003年12月)


ウェブログ・ハンドブック―ブログの作成と運営に関する実践的なアドバイス
レベッカ ブラッド (毎日コミュニケーションズ 2003年12月)


クラッカー・プログラム大全―禁断のシリアルナンバー解析テクニック
Kracker’s & BEAMZ (データハウス 2003年12月)


ゲームボーイアドバンス・プログラミングバイブル
大橋 修 (すばる舎 2003年12月)


コンピュータ言語 Interlog
吉川 永一 (東京図書出版会 2003年12月)


仕事に使えるExcel2003 VBAプログラム作成ガイド
北村 隆志 (毎日コミュニケーションズ 2003年12月)


入門 UML
シナン・シー アルヒア (オライリージャパン 2003年12月)


バイオインフォマティクスのためのプログラミング入門
藤宮 仁 (オーム社 2003年12月)


パソコンで覆面算を解く・つくる
熊井 俊彦 (碧天舎 2003年12月)


標準HTMLパーフェクトリファレンス
佐藤 和人 (インプレス 2003年12月)


フリー版IDEからはじめるオブジェクト指向言語プログラミングのための統合開発環境学習術―やり手のSE&エンジニアになる!
市川 昭彦 (ソシム 2003年12月)


Linuxから目覚めるぼくらのゲームボーイ!
西田 亙 (ソフトバンククリエイティブ 2003年11月29日)


かんたんUML[増補改訂版]
オージス総研 (翔泳社 2003年11月22日)


ウェブログ☆スタート!
デジビン (アスペクト 2003年11月07日)


Bloggers(ブロガーズ)―魅惑のウェブログの世界へようこそ
高間 剛典、みらの、平田 大治、久井 亨、坂井 恵、河端 善博、加野瀬 未友、田口 和裕、増田 真樹、長野 弘子、橋本 大也 (翔泳社 2003年11月06日)


30時間でマスター Webデザイン
吉田 喜彦、影山 明俊 (実教出版 2003年11月)


30時間でマスター インターネット2 HTML+メール
榎本 竜二、黒田 英子 (実教出版 2003年11月)


ABAPオブジェクト公式リファレンス (SAP公式解説書)
ホルスト ケラー、ジョアキム ジャコビッツ (日経BP社 2003年11月)


DB2プログラミング .NET編 (DB2 BOOKSシリーズ)
沖林 正紀 (ソフトバンククリエイティブ 2003年11月)


DIRECTOR MX Lingoスーパーマニュアル
大重 美幸 (オーム社 2003年11月)


MDA モデル駆動アーキテクチャ
David S.Frankel、日本アイ・ビー・エム TEC-J MDA分科会 (エスアイビーアクセス 2003年11月)


Modelicaによる物理モデリング入門
Michael M. Tiller (オーム社 2003年11月)


MySQLクックブック〈VOLUME1〉
ポール デュボワ、Paul DuBois、赤井 誠、藤本 康秀、北山 貴広、高見沢 京子、礪波 徹 (オライリージャパン 2003年11月)


Software people―ソフトウェア開発を成功に導くための情報誌 (Vol.3)
(技術評論社 2003年11月)


SQL:1999リレーショナル言語詳解
ジム メルトン、アラン サイモン (ピアソンエデュケーション 2003年11月)

   SQL-92の次世代規格としてスタートし、およそ10年という長い時間をかけISOによって標準化されたSQL:1999は、すでに多くの商用データベースでその思想や互換機能が取り入れられている。しかし、状況の変化による大幅な変更やパートの中止(SQL/Temporal等)、商用データベースが仕様確定前に先行導入した機能等によって、その全体像はあやふやかつ不正確に受け取られてきた。本書は、SQL規格の2代目エディタであるジム・メルトンによってSQL:1999の全容を解説した、貴重なリファレンスである。

   著者の一人ジム・メルトンはISO/IEC 9075(SQL)の全パートのエディタ、およびOracle Corporationのデータベース標準化部門の代表を務めている。1986年から会社の代表としてANSI NCITSの技術委員会H2へ、また米国の代表としてISO/IEC JTCI/SC32/WG3へ参加。最近ではW3Cへの参加、XMLの問い合わせ言語の開発も行っている。もう一人の著者アラン・サイモンはデータウェアハウスとデータベース技術の第一人者であり、29冊の著書を上梓し、現在は、データウェアハウスに関連するコンサルティングを行っている。

   プロジェクトの中核メンバーと一流の技術ライターによって書かれた本書は、SQL:1999の全体像を余すところなく明確にしてくれる。細かいところでは一部訳文がわかりにくい部分がある点や、洋書とカバーデザインが異なるため意味が取りにくい点なども見受けられるが、仕様自体を理解するうえではそれほど影響はないだろう。むしろ、今まで断片的にしか入ってこなかった情報が、まとまった形で日本語で参照できることから享受できるメリットの方が圧倒的に大きい。

   なお、本書中「この本の第2巻」として紹介されているのは、『Advanced SQL, 1999: Understanding Object-Relational and Other Advanced Features』のことである。和訳が待たれるところだが、興味のある方はこちらを参照されるとよいだろう。 (大脇太一)


UNIXはじめの一歩 (やさしいプログラミング)
池田 成樹 (カットシステム 2003年11月)


WebSphere V5.0開発者必携ガイド〈1〉J2EE入門
日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング (技術評論社 2003年11月)


WebSphere V5.0開発者必携ガイド〈2〉サーバーの構成と管理
日本アイビーエムシステムズエンジニアリング (技術評論社 2003年11月)


WebデザイナーのためのフリーDB(データベース)構築法
Neuve Project (九天社 2003年11月)


そこが知りたい!Excel VBAプロの技 Excel97/2000/2002/2003対応!
井川 はるき (ナツメ社 2003年11月)


わかるPICマイコン製作集―16F84プログラミングの世界へ
遠藤 敏夫 (誠文堂新光社 2003年11月)


実践TCP/IP教科書―関連プロトコル/RFCがわかる!使える! (IT TEXT)
山居 正幸 (CQ出版 2003年11月)


ゼロからはじめるJSP/サーブレット―ゼロからはじめるプログラミング (アスキームック―Ascii programming mook)
畠中 晃弘、延原 章平 (アスキー 2003年11月)


ウェブログで始める簡単スペシャルWebサイト
井上 ケイタ (秀和システム 2003年11月)


サンプルプログラムではじめよう!!ASP.NET+XMLポータルサイト構築
PROJECT KySS (メディアテック出版 2003年11月)


オープンシステムに活かす実践 COBOL資産移行ガイド
COBOLコンソーシアム、日経システム構築 (日経BP社 2003年11月)


猫でもわかるネットワークプログラミング (Neko series)
粂井 康孝 (ソフトバンククリエイティブ 2003年11月)


プログラミングテクニック―UNIXコマンドのソースコードにみる実践プログラミング手法 (UNIX MAGAZINE COLLECTION)
多治見 寿和 (アスキー 2003年11月)


マスタリングTCP/IP SSL/TLS編
Eric Rescorla、齋藤 孝道、古森 貞、鬼頭 利之 (オーム社 2003年11月)


.NET&Windowsプログラマのためのデバッグテクニック徹底解説 (マイクロソフト公式解説書)
ジョン ロビンズ (日経BPソフトプレス 2003年10月28日)


Web+DB press (Vol.17)
東海林 誠、佐藤 隆好、藤本 亮、松本 光博、こうたろう、横井 朗、鹿取 裕樹、細川 秀敏、羽生 章洋、菅谷 信介、加納 隆之、arton、山本 勇、石井 達夫、縣 俊貴、宮川 達彦、丸山 不二夫、きしだ なおき、大酒 桜子、無名技師 (技術評論社 2003年10月24日)


業務システムのための上流工程入門―要件定義から分析・設計まで
渡辺 幸三 (日本実業出版社 2003年10月16日)


アホでマヌケなプログラミング (プログラマーズ叢書)
Lepton (翔泳社 2003年10月03日)

   いったいコンピュータのプログラマとは、どんな職業なのだろうか。本書は現役のプログラマでもある著者が、自身の体験を交えて、主にプログラマという職業やその仕事について、ユーモラスで飄々とした語り口調で開陳したエッセイ集である。

   本書は「プログラマーズ叢書」と銘打たれたシリーズの第1弾。そこだけに注目すると門外漢は即座に敬遠してしまうものだが、本書に限っていえばそんな心配は不要だ。かといって、現役のプログラマやシステムエンジニアには、書かれている内容が平凡すぎて楽しめないかというと、決してそうでないところが、この著者の力量をあらわしている。

   さて、プログラマとはどんな存在なのか。本書を読む限りにおいて、彼らは日々4方の敵との戦いに明け暮れている人々だ。納期厳守とコスト削減を迫る営業マン、システム開発現場を知らない(あるいは知ろうともしない)マネジャーや、当初の仕様書にはない業務アプリケーション開発を無理に迫るユーザー。さらには、コーディングの精度を気にしない(要するに動作すればいいんだろうと居直る)若手プログラマたち。彼らとのあいだに繰り広げられる侃々諤々丁々発止のやりとりを、著者はおもしろおかしく、ときに哀愁を込めて描写する。そこで喜び苦悩する姿は、どこにでもいる職業人のそれにほかならない。読みすすめながら、著者のプログラマという職業への密やかで確かな愛情を感じられるに違いない。(文月 達)


標準COBOL リファレンス・マニュアル
今城哲二、佐藤孝夫、内田正章、横塚大典 (カットシステム 2003年10月03日)


Enhydra XMLC―オープンソースWebアプリケーション開発ツール (オープンソースソフトウェアライブラリ・シリーズ)
デヴィッド・H. ヤング、日本電気ソフトウェア= (コンピュータエージ社 2003年10月)


Excel VBAポケットリファレンス―Excel97/2000/2002/2003対応 (Pocket reference)
前田 智美 (技術評論社 2003年10月)


Firebirdで学ぶSQL超入門―オープンソースではじめるリレーショナルデータベース操作の基本
山田 健一 (メディアテック出版 2003年10月)


H8アセンブラ入門
浅川 毅、堀 桂太郎 (東京電機大学出版局 2003年10月)


Jakarta Strutsデスクトップリファレンス
チャック カバンス、ブライアン キートン (オライリージャパン 2003年10月)


Lotus Domino Designer6 アプリケーション開発ガイド
デジタルフォレスト (秀和システム 2003年10月)


MATLAB/Scilabで理解する数値計算
桜井 鉄也 (東京大学出版会 2003年10月)


Microsoft Excel セミナーテキスト VBA活用編―2000/2002対応
日経BPソフトプレス (日経BPソフトプレス 2003年10月)


PHP+MySQLで作るWebアプリケーション実践ガイド
高島 優作 (ナツメ社 2003年10月)


PHP統合開発環境 Zend Studio2.5/2.6公式マニュアル
鈴木 義幸、ゼンドオープンシステムズ (秀和システム 2003年10月)


TCP/IPによるネットワーク構築〈Vol.3〉Linux/POSIXソケットバージョン―クライアントサーバプログラミングとアプリケーション
Douglas E. Comer、David L. Stevens (共立出版 2003年10月)


UMLデスクトップリファレンス
ダン パイロン (オライリージャパン 2003年10月)


WindowsXPデバイスドライバプログラミング 入門と実践
浜田 憲一郎 (技術評論社 2003年10月)


XMLのデータ処理基本テクニック―VB.NETで開発できるサーバサイド処理(ASP.NETでのXML生成・検索・集計)の基本 (XML Proシリーズ)
薬師寺 国安、薬師寺 聖 (CQ出版 2003年10月)


いまどきのアセンブラプログラミング―Windowsプログラム解析・開発の独習
橋本 和明、山本 洋介山、leye、イシサキ (毎日コミュニケーションズ 2003年10月)


これからはじめる.NET Framework スーパービギナー編
園田 正義 (秀和システム 2003年10月)


実践ワークショップビジネスに役立つAccessVBA実用マクロ―データベース運用実務と大量データ処理を自動化する335の技 (ACCESS VBA WORK SHOP)
槇野 晋、夏 未来 (秀和システム 2003年10月)


実践ワークショップ ビジネスに役立つExcelVBA実用マクロ―定型業務を自動化、効率化する300の技 (実践ワークショップ―Excel VBA work shop)
ウラキ コウ、見有 哲久、高田 真 (秀和システム 2003年10月)


オープンソース徹底活用 EclipseによるPHPスクリプト開発 (オープンソース徹底活用)
上ヶ迫 勝憲 (秀和システム 2003年10月)


サーブレット&JSP逆引き大全 500の極意 (「逆引き大全」シリーズ)
川崎 克巳 (秀和システム 2003年10月)


計算機械入門―計算機よ、君は何ができて何ができないのか コンピュータの完全理解をめざして
吉沢 康文 (いなほ書房 2003年10月)


実践UML―パターンによる統一プロセスガイド
クレーグ ラーマン (ピアソンエデュケーション 2003年10月)


速効!図解プログラミング XML
ハーシー (毎日コミュニケーションズ 2003年10月)


特選 TCP/IP500の技
TCP IPネットワーク研究会 (技術評論社 2003年10月)


日経ソフトウエアのやさしいプログラミング教室―どんな言語でも変わらない基礎の基礎を身に着けよう (日経BPパソコンベストムック)
伊藤 華子、園田 誠、日経ソフトウエア編集 (日経BP社 2003年10月)


プログラマブルコントローラの活かし方
佐久間 清 (オーム社 2003年10月)


DirectXゲームグラフィックスプログラミング
N2Factory (ソフトバンククリエイティブ 2003年09月30日)


サーブレット/JSP プログラミングテクニック 改訂版
今野 睦、戸田 和宏、藤村 浩士、高安 厚思、西川 麗 (ソフトバンククリエイティブ 2003年09月30日)


Oracle達人技ベスト (DB magazine selection)
株式会社アゲハ、吉野 功、秋山 竹史、加藤 猛、倉田 寛正 (翔泳社 2003年09月20日)


すぐ使える「おいしい」サンプルが満載! ASP.NETプログラミング本格入門【CD-ROM付】
生形 洋一 (技術評論社 2003年09月20日)


Eclipseパーフェクトマニュアル Vol.2 【CD-ROM付】
技術評論社編集部 (技術評論社 2003年09月13日)


データベース設計のためのUML (OOP Foundations)
エリック・J・ナイバーグ、ロバート・A・マクシムチャック (翔泳社 2003年09月13日)


Oracleプログラミング教習所 (dot NET SELECTION)
梅田 弘之 (翔泳社 2003年09月10日)


Windowsプロフェッショナルゲームプログラミング2【CD-ROM付】 (Game developer books)
やね うらお (秀和システム 2003年09月01日)


AccessVBA実践のツボ―VBAはココで使う
高橋 良明 (九天社 2003年09月)


Adobe Acrobat6.0入門―標準フォマットPDFを「作成」「編集」「閲覧」するツール (I・O BOOKS)
阿部 一義 (工学社 2003年09月)


BEA WebLogic Server 8.1J EJB 2.0徹底攻略
田澤 孝之、関口 宏司 (技術評論社 2003年09月)


C for Linux 実践Linuxシステムプログラミング
小俣 光之 (秀和システム 2003年09月)


HTML&スタイルシートトレーニングブック
渡辺 希久子 (ソーテック社 2003年09月)


Oracle9iAS―J2EE/Webサービス徹底解説 (@ITハイブックス)
日本オラクル (インプレス 2003年09月)

   大規模なインターネットシステム開発において、J2EE Webアプリケーションサーバの存在はすでに不可欠となっている。本書はそんなWebアプリケーションサーバの主流のひとつ、Oracle9iASの導入から開発までを丁寧に解説した入門書だ。タイトルに「J2EE/Webサービス」とうたっているように、Oracle9iASのインストールからJ2EEによる「ロト6予想システム」の開発とWebサービスへの展開までを、多くの図を使ってわかりやすく解説する。

   本書は大きく2部に分かれており、第1部でOracle9iASの使い方、第2部では企業システムに求められる要件とOracle9iASでできることが説明されている。第1部ではJ2EEやWebサービスの概念を丁寧に説明した後、Oracle9iASのインストールや構成管理、アプリケーション開発における操作について順を追って説明する。本書を見ながら画面を操作していけば、サンプルアプリケーションが簡単に出来上がってゆく。第2部ではOracle9iASに含まれる各コンポーネントや機能を解説する。商品宣伝的な意味合いもあるだろうが、どれもWebシステムで一般的に必要とされる概念なので、頭に入れておく必要はあるだろう。

   トライアル版CDも添付されており、新たにWebアプリケーションサーバの導入を考えている人には最適な本と言える。また、「Webアプリケーションサーバとは何か」を学ぶためにも充分な内容を備えている。(大脇太一)


Real-Time Shader Programming 日本語版 - DIRECTX9.0対応
Ron Fosner、中本 浩 (ボーンデジタル 2003年09月)


Software pro (Vol.02) (Softbank mook)
(ソフトバンククリエイティブ 2003年09月)


TECHNICAL MASTER はじめてのPHPプログラミング―PHP4.3対応 (テクニカルマスターシリーズ)
豊崎 直也 (秀和システム 2003年09月)


いますぐ導入!PHPMySQLで作る最速Webシステム―手軽で本格的なWeb+DBプログラミング入門
星野 努 (技術評論社 2003年09月)


書籍版 DirectX9実践プログラミング (I・O BOOKS)
(工学社 2003年09月)


基礎Web技術 (IT Text)
市村 哲、伊藤 雅仁、宇田 隆哉 (オーム社 2003年09月)


必冊!ズバズバわかる本気のエクセルマクロ&VBA「超」活用入門 (アスキームック)
(アスキー 2003年09月)


サン・マイクロシステムズ技術者認定試験J2EEラーニングブック―Web Component Developer for J2EE Platform編 (@ITハイブックス)
加治 義久、林原 智之、渋谷 一郎、サンマイクロシステムズ (技術評論社 2003年09月)


一週間でマスターするCSS for Windows (1 Week Master Series)
相原 哲哉 (毎日コミュニケーションズ 2003年09月)


落ちるなキケン!WEBデザインの落とし穴
(エムディエヌコーポレーション 2003年09月)

   Webデザインは、サイトを見る人の環境の違いやこれまでの歴史的な背景から、制限や注意すべきことが非常に多い。これらを「落とし穴」としてまとめたのが本書である。本の中央に穴が開いた、斬新で目を引くデザインの装丁が目を引く。

   本書は「落とし穴」の種類別に7章に分かれている。HTML・CSSの文法的なものや、各ブラウザ・OSによる表示の違いはもちろん、テーブルレイアウトで陥りやすい失敗や、JavascriptやCGI、Flashを扱ううえで注意すべきことも解説されている。1つの項目について1ページで簡潔にまとめられており、解決方法がひとことではっきり記載されているので急いでいるときでも手早く調べることができる。

   表示が崩れたり、見えなくなったりするようなものは「キケン!」、表示は崩れないが注意すべきことには「注意」とし、「落とし穴」の危険度に応じてレベルが2段階に分けられているのも分かりやすい。失敗した状態と解決後の状態は、実際の画面の写真を見ながら比較することができる。

   Webデザインは、ブラウザやOSのバージョンアップや、制作に関する技術の進歩の流れが速く、経験者であっても「落とし穴」にはまることが多い。さまざまな情報が交錯しているのが現状だ。その点本書は、Webデザイナーたちの現場での経験を集めて編集されている。通常のページ制作の解説書では得にくい情報も幅広く掲載しているので、初心者から経験者までを対象としておすすめできる。(上野祥子)


基礎から学ぶWebデータベースプログラミング
堀川 久 (オーム社 2003年09月)


コンピュータのカオスをおさえる―新しい「安定」計算術 (コミュニケーションサイエンスシリーズ)
白柳 潔 (NTT出版 2003年09月)


スタイルシート・ステップアップ・アレンジブック―基本とそのバリエーションでマスターするCSS活用術
エ・ビスコム・テック・ラボ (毎日コミュニケーションズ 2003年09月)


ゼロからはじめるJSP+サーブレット超入門
永嶋 浩 (メディアテック出版 2003年09月)


テスト駆動開発入門
ケント ベック (ピアソンエデュケーション 2003年09月)


プチリファレンスPHP4 (プチリファレンスシリーズ)
山田 祥寛 (秀和システム 2003年09月)


必携 HTML/CSS/JavaScript Webブラウザー互換性辞典 (インプレスの辞典)
佐藤 和人 (インプレス 2003年08月30日)


WEB+DB PRESS Vol.16
WEB+DB PRESS編集部 (技術評論社 2003年08月23日)


簡易更新/携帯連動/アクセスアップでホームーページの更新がグングン楽しくなる本[CD-ROM付]
大槻 英二、岩渕 敬太 (翔泳社 2003年08月23日)


スクイークであそぼう【CD-ROM付】
Thoru Yamamoto、阿部 和広 (翔泳社 2003年08月09日)


アジャイルモデリング―XPと統一プロセスを補完するプラクティス (OOP Foundationsシリーズ)
スコット・W・アンブラー (翔泳社 2003年08月06日)


10日でおぼえるJakarta入門教室[CD-ROM付]
山田 祥寛 (翔泳社 2003年08月05日)


ADO.NET 専修講座 VB.NET編-Windowsデータベースプログラミング【CD-ROM付】 (DB selection―Windowsデータベースプログラミング)
William R. Vaughn (翔泳社 2003年08月05日)


アルゴリズムの絵本-プログラミングが好きになる9つの扉
(株)アンク (翔泳社 2003年08月05日)


Rubyシェルプログラミング
るびきち (技術評論社 2003年08月02日)


Apacheモジュール プログラミングガイド (Advanced Server‐side programmingシリーズ)
小山 浩之 (技術評論社 2003年08月01日)


cleaner XL Advanced GuideBook
青木 理絵 (ビー・エヌ・エヌ新社 2003年08月01日)


Movable Typeで今すぐできるウェブログ入門
平田 大治 (インプレス 2003年08月01日)


開発のプロが教える標準Eclipse完全解説―インストールからプラグイン開発まで【CD-ROM】
OSPG Eclipse SIG (アスキー 2003年08月01日)


Accessユーザーのための ASP.NET Web Matrixで始めるWebアプリケーション開発入門
葛西 秋雄 (ラトルズ 2003年08月)


ActionScript開発テクニック―Flash MXでWebサイト制御自由自在 (Web Proシリーズ)
たにぐち まこと (CQ出版 2003年08月)


Excel VBAサンプル活用辞典 97/2000/2002対応
ITP (ソーテック社 2003年08月)


HTML+CSS Handbook 2nd Edition
水津 弘幸、石井 歩、C&R研究所 (ソフトバンククリエイティブ 2003年08月)


Jakarta Tomcatエキスパートガイド―Webアプリケーションのための環境構築
アミツト・バコレ、中川 和夫、Ja-Jakarta (ソフトバンククリエイティブ 2003年08月)


Rubyの冒険 旅立ち篇―Rubyで簡単プログラミング入門
熊谷 秀武 (毎日コミュニケーションズ 2003年08月)


Rubyの冒険 遊々篇―Rubyで楽しくプログラム開発
熊谷 秀武 (毎日コミュニケーションズ 2003年08月)


Solarisデバイスドライバ
佐島 隆博 (オライリージャパン 2003年08月)


すっきりわかるXML―構造からプログラミングまで
西村 めぐみ (日本実業出版社 2003年08月)


タグ入門ガイド いますぐHTMLが使える本
ジャムハウス (ジャストシステム 2003年08月)


逆引き EXCEL VBA 実践マクロサンプル集―10行以内のリアルなテクニック
間 顕次 (毎日コミュニケーションズ 2003年08月)


ギャルゲーを作ろう!美少女同人ゲームの作り方―オリジナルゲームの企画、制作から販売まで
樹明 生穎 (九天社 2003年08月)


ケータイHTML コンパクトリファレンス (Compact reference)
インフォシェル (毎日コミュニケーションズ 2003年08月)


ディジタル画像処理の基礎と応用―基本概念から顔画像認識まで
酒井 幸市 (CQ出版 2003年08月)


プログラミングを学ぶまえに―プログラミング言語ってなんだろう!?はじめてのプログラム
武井 純孝 (セレンディップ 2003年08月)


実践J2EEシステムデザイン
ロッド・ジョンソン (ソフトバンククリエイティブ 2003年07月30日)


SI現場のPostgreSQL入門 (DBMagazine SELECTION)
小野 哲 (翔泳社 2003年07月25日)


Happy Macintosh Developing Time―はじめてさわる、はじめてわかる!!CocoaとObject-Cプログラミング―
木下 誠 (ビーエヌエヌ新社 2003年07月24日)


FLASH-FACTORY
Flash‐Workers (ソフトバンククリエイティブ 2003年07月17日)

   こんなFlashアニメーションをいつか作ってみたい――「プロフェッショナルFlashサンプル集」と銘打った本書には、そんな作品が数多く紹介されている。作り方が紹介されているのはもちろん、付属CD-ROMには、実際に制作したサンプルデータがそのままついているので、プロの「手の内」を覗いてみることができる。

   本書には、現役のクリエイターが制作したFlashアニメーションの作品が、約50個掲載されている。「目を引くモーションタイポ&ロゴ」「活用度100%のメニュー」「アイディア満載のボタン&バー」など、思わず試してみたくなるクールなデザインの作品や、「メールアドレスチェッカー」「Javascriptとの連携」など、Flashを高度に活用するテクニックも数多く掲載されている。

   作り方が一から解説されているというよりは、サンプルデータの内容を詳しく解説するという構成なので、基本的にはFlashやグラフィックソフトの操作はある程度マスターしている中~上級者向けと言える。操作は分かっていてもアイディアが思い浮かばないという人は、サンプルデータを作り変えてオリジナルの作品を作ってみるのもよいだろう。

   また、ActionScriptも多用しているため、サンプルデータを解析してテクニックを学ぶという利用法もある。Flashでもっとおもしろいことをやりたい人や、Flashを極めたい人には、最適の1冊ではないだろうか。(上野祥子)


VBAエキスパート教科書 Excel VBAベーシック
プロジェクトA、日本VBA協会 (翔泳社 2003年07月16日)


VBAエキスパート教科書 Excel スタンダード
プロジェクトA、日本VBA協会 (翔泳社 2003年07月16日)


ウェブログ入門-BloggerとMovable Typeではじめる【CD-ROM付】
ホリコシ ヒデミ、田口 和裕、sawadaspecial、ばるぼら (翔泳社 2003年07月16日)


実践 Cisco IPsecVPN教科書
シスコシステムズ (ソフトバンククリエイティブ 2003年07月08日)


けん太のプログラミング修行記 (dot NET MAGAZINE SELECTION)
日向 俊二 (翔泳社 2003年07月02日)

マイクロソフトの提供する.NETフレームワークはオブジェクト指向の言語で統一され、VBもVB.NETとして新たなバージョンとなった。さらに.NETではC#が新たな開発言語として追加されたため、これらがどのように関連し、どのような差異を持つのか興味ある方も多いのではないか。

   本書は、本来オブジェクト指向言語ではなかったVBを使用していたユーザーを対象にVB.NETを解説しているもので、VB.NETにおけるオブジェクト指向の要素を中心に説明がなされている。たとえば第1章ではVB.NETとC#とを比較し、その差異と共通点を通してVB.NETの使い方を解説するなどの工夫をしており、.NETフレームワークの特徴と、VB.NETに追加された便利な機能を詳しく知ることができるのが魅力である。

   主人公とその先輩の会話という形で情報が提供される点も注意を引きやすく、よいアクセントになっている。内容のレベルは比較的高く、実際のアプリケーションを開発するために必要なテクニックが数多く掲載されている。その反面、基礎部分についてはほとんど解説していないのでVBの使用経験がない方は本書の前に他の書籍で学ぶ必要があるだろう。

   VBはVB.NETとなったことで機能強化が図られたが、そのぶん新たな概念を持ち込むこととなったため、今までVBを使用していた方にとっては大きな違和感を持つ場面もあるだろう。本書はVB.NETの新たな機能を学ぶよい参考書となる。VB.NETの詳細を学びたい方におすすめしたい1冊だ。(斎藤牧人)


119の質問にコードで答えるVBプログラミングテクニック―ゼロからはじめるプログラミング (アスキームック―Ascii programming mook)
せきぐち くみこ (アスキー 2003年07月)


15年全商情報処理検定模擬2級プログラミング・V・B
(実教出版 2003年07月)


ActionScript第2版 完全リファレンス
コリン ムーク (オライリージャパン 2003年07月)


CppUnitによるXP‐eXtreme Programming‐実践テスト技法
大月 美佳 (秀和システム 2003年07月)


DirectX9 3Dゲームプログラミング〈vol.2〉C#によるキャラクタの歩行アルゴリズム (I・O BOOKS)
大川 善邦 (工学社 2003年07月)


FreeBSD ビギナーズバイブル (MYCOM UNIX Books)
後藤 大地 (毎日コミュニケーションズ 2003年07月)


OpenLDAP入門―オープンソースではじめるディレクトリサービス
稲地 稔 (技術評論社 2003年07月)

   TCP/IP経由でディレクトリサービスを提供するLDAPは商用のアプリケージョンも多く存在するが、オープンソースであるOpenLDAPもディレクトリサービスを提供する手段として有力だ。Linuxのパッケージなどに標準でついてくるということもあり、LDAPの入門としても使いやすいといえる。

   本書はOpenLDAPについて解説したもので、LDAPの概要からOpenLDAPのセットアップ、基本設定とデータの投入、LDAPのクライアントツール、サーバの高度な設定、LDAPクライアントAPI、ディレクトリサービスシステム構築、そして運用のTIPsが扱われている。内容は初歩的な操作から扱っており、各コマンドの解説ではコマンドの書式とともに実行結果の例を掲載している。GUIのアプリケーション操作についてもキャプチャ画面を使用して解説するなど、初心者にも理解しやすい構成をとっている。

   機能の説明についてはSSL/TLSによる通信路の保障や分散ディレクトリ、RDBMSなども扱っているので、ある程度高度な部分までを把握できるだろう。ただしUNIX系OSの操作の仕方については特に触れていないため、設定ファイルの編集の仕方や基本的なコマンドといったUNIX操作の基礎はあらかじめ押さえておく必要がある。

   付録には、OpenLDAP configureスクリプトのオプション、サーバ設定ディレクトリ部の一覧、OpenLDAP標準スキーマ一覧、OpenLDAPのツールマニュアルが収録されており、実際の作業において操作を参照したい場合に便利な構成になっている。また、LDAPの情報ソースやRFCの情報も収録されているので、より高度な情報を検索したい場合に役立つだろう。

   入手の容易なOpenLDAPを元に、LDAPのサーバの構築からクライアントの設定、ディレクトリサービスの構築までを一通り学ぶことができる本書は、LDAPについて初めて学ぶ方に一読をすすめたい。(齋藤牧人)


SEO検索エンジン最適化プロジェクト―検索エンジンからのアクセスを最大化させるWebサイト構築手法の導入と実践
住 太陽 (ディーアート 2003年07月)


SQLコマンド逆引きスーパー辞典
安井 健治郎、豊崎 直也 (ソーテック社 2003年07月)


これからはじめる.NET Framework .NETリモーティング
鄭 立 (秀和システム 2003年07月)


アルゴリズム論 (IT Text)
浅野 哲夫、増沢 利光、和田 幸一 (オーム社 2003年07月)


アマ4段を超える―コンピュータ将棋の進歩〈4〉
松原 仁 (共立出版 2003年07月)


一週間でマスターするSQL for Windows (1 Week Master Series)
豊崎 直也 (毎日コミュニケーションズ 2003年07月)


オブジェクト指向で考えるActionScript―Flash MXでより進んだWebデザイン作成
野中 文雄 (セレンディップ 2003年07月)


考え方・使い方 UML
大林 正晴、具志堅 隆児 (オーム社 2003年07月)


基礎PHP
WINGSプロジェクト (インプレス 2003年07月)


今日からつかえるPHP4サンプル集 改訂版
山田 祥寛 (秀和システム 2003年07月)


ゲーム開発のための物理シミュレーション入門―Physics for Game Developers
David M.Bourg、榊原 一矢 (オーム社 2003年07月)

   激しくぶつかり合うビリヤードのボール。ミサイルの弾道。加速する自動車のコーナリングにおける力学。物理の法則を適用すれば、ゲームに登場するほとんどすべてのものを写実的にモデリングすることができる。コンピュータゲームやシミュレーション、またはアニメーションの中であちこちに跳ね返ったり、飛び回ったり、転がったり、横滑りしたり、絶えず動いたりして説得力のある現実感を与えることができるのだ。

   本書は、物理学に基づいた現実感あふれるゲームを作成したいエンジニアの出発点となるだろう。第1部は力学入門になっていて、精密な動体力学のさまざまな側面を述べ、基本的な概念を説明している。この中には、運動伝達理論、エネルギー、動力学なども含まれている。第2部ではこれらの概念を、ミサイルなどの投射物や、船舶、飛行機、自動車といった実際の物体に当てはめている。第3部ではリアルタイムのシミュレーションを紹介し、コンピュータゲームに適用する方法を説明している。ゲームで使われる多くの要素は実際の物理を当てはめて考えることで現実感を帯びるはずだ。次に例を挙げよう。


   本書を読むにあたって、物理の専門知識は必要ない。ただこの本は、基本的な大学レベルの古典物理学の知識を持っていることを前提に書かれている。また、三角法、ベクトル、および行列と(方程式と恒等関数は付録に参照が載っている)、陽関数の微分、積分を含む大学レベルの微積分学に関する理解も必要だろう。(Book Description, Amazon.com)

ハッキング大全―誰でもできる&失敗しない (Sengen books―超わかりやすい大図解)
危険ソフト研究会 (千舷社 2003年07月)


プログラミングで学ぶ基礎物理とデータ処理
〓 錦華、天野 直紀、橋本 洋志 (コロナ社 2003年07月)


明解JSP&Servletプログラミング入門
坂田 健二 (秀和システム 2003年07月)


詳解 MPLSの設計と実装
ヴィヴェク アルウェイン (ソフトバンククリエイティブ 2003年06月28日)


Excel VBA マクロ 組み方講座 Excel97/98/2000/2001/2002/VX対応
永井 善王 (技術評論社 2003年06月24日)


プログラミングJakarta Struts
Chuck Cavaness (オライリー・ジャパン 2003年06月24日)


WEB+DB PRESS Vol.15
(技術評論社 2003年06月23日)


XPエクストリーム・プログラミング Web開発編
Dong Wallace、Isobel Raggell、Joel Aufgang (ピアソン・エデュケーション 2003年06月20日)


Z式マスター エクセル マクロ&VBA編 Windows版 (アスキームック)
アルシエン編集部 (アスキー 2003年06月13日)


LATEX2εマクロ&クラス プログラミング実践解説
吉永 徹美 (技術評論社 2003年06月12日)


プロが作った!ASP/ADO.NET実践サンプル集
葛西 秋雄 (技術評論社 2003年06月11日)


改訂新版 SQLポケットリファレンス (Pocket reference)
朝井 淳 (技術評論社 2003年06月10日)


Eclipseパーフェクトマニュアル Vol. 1
編集部 (技術評論社 2003年06月05日)


UNIXネットワークプログラミング入門
雪田 修一 (技術評論社 2003年06月05日)


Zope Bible
Michael R. Bernstain、Scott Robertson、the Codeit Development Team (ビー・エヌ・エヌ新社 2003年06月01日)


ActionScript 第2版〈VOLUME 1〉実践プログラミング
コリン ムーク (オライリージャパン 2003年06月)


Essential .NET ― 共通言語ランタイムの本質
ドン・ボックス、クリス・セルズ、Don Box、Chris Sells、吉松 史彰 (日経BPソフトプレス 2003年06月)

   “Don of COM”と呼ばれ、『Essential COM』で名高いDon Boxによる共通言語ランタイム(CLR)の解説書だ。.NET FrameworkはCLRを実装することで多数の言語の連携を非常に容易なものとした。CLRはJavaVMと同様の中間インタプリタ様の機構として振る舞い、DLLのコントロール問題やメモリリークといったプログラムの問題などを解消すると同時に、各言語の共通ランタイムとしても動作することで各言語間の実行環境の差異をなくし、相互呼び出しも容易に行うことが可能となるほか、柔軟な環境構築を提供する要となる。
   本書では、COMの改良版としてとらえたCLRの概念、CLRのコードをパッケージにまとめる方法とコードをロードする方法、CLRの持つ型の解説、インスタンスとメソッドの解説、ドメイン、さらにコードに特権を付与し、特権の所持を強制することで得られるセキュリティとCLRの外側を処理する方法を述べている。CLRがどのようなコンセプトで設計されているのか、どのような仕様になっているのかといった基本事項をはじめ、CLRの持っている機能の利用方法やコードの実装の仕方についても詳細に解説している。

   必要となるコードや図も豊富に提示されているので、実際の開発にもおおいに参考になるはずだ。巻頭には図版目次とコードリストの目次が収録されており、用語集が付属しているので参照性が高く使いやすい。また登場するコードは短く簡潔なので、読みやすく、かつ理解しやすい点も優れている。ただしCLRに絞って解説しているので、.NET FramewaorkやC#についての初歩的な解説はしていない。これらの基礎を学ぶには他の書籍が必要となるだろう。

   CLRは.NET Frameworkを支える重要な柱のひとつであり、.NET Frameworkを利用する開発者にとってはCLRを正しく理解する必要があるはずだ。本書を利用することでより効率のよいアプリケーション開発が出来るだろう。(斎藤牧人)

ExcelVBA デバッグ編実践のツボ 2000/2002対応
T2 Project (九天社 2003年06月)


Flash MX ActionScriptほぼ10行道場
外間 かおり、佐藤 信正 (毎日コミュニケーションズ 2003年06月)


Strutsプログラミング講座
宇野 るいも、arton (アスキー 2003年06月)


Windows Server 2003 Webアプリケーションサーバ構築ガイドブック
溝端 二三雄 (インプレス 2003年06月)


はじめてのホームページHTML入門 MacOS X版 (はじめての…シリーズ)
香賀 京 (秀和システム 2003年06月)


実例で違いを知る!最新VB乗りかえテクニック―ゼロからはじめるプログラミング (アスキームック―Ascii programming mook)
こだか かおる、月刊アスキー単行本編集部 (アスキー 2003年06月)


イマジナリー・ナンバーズ―コンピュータによるヴィジュアル・プログラミング・ラボラトリー
木本 圭子 (工作舎 2003年06月)


最新XML+XSLTサンプル集―マネして覚えるのがXML習得のコツ (XML Proシリーズ)
薬師寺 国安、薬師寺 聖 (CQ出版 2003年06月)


サンプルで学ぶDirectX9プログラミングテクニック
浦野 収司 (ディーアート 2003年06月)


仕事に使えるAccess2002 VBAプログラミングガイド
北村 隆志 (毎日コミュニケーションズ 2003年06月)


パソコンLOVE!―プログラムが動く世界を覗く
日高 徹 (新紀元社 2003年06月)


プログラマのしくみ―これがプログラマの生態と実態だ!!
藤山 哲人 (ソフトマジック 2003年06月)


横浜ベイキットオフィシャルガイド―オープンソースXMLプロジェクト完全解説
川道 亮治、岸 芳三、今井 陽平、佐藤 誠、生沼 一公 (毎日コミュニケーションズ 2003年06月)


詳解 Sun One Application Server7パーフェクトガイド
サン・マイクロシステムズ株式会社Sun ONE事業本部 (技術評論社 2003年05月31日)


XML技術者認定試験 XMLマスターラーニングブック ベーシック編 (@ITハイブックス)
福内 かおり、木村 達哉 (技術評論社 2003年05月30日)


オブジェクト嗜好度向上計画 (DB SELECTION)
井上 樹 (翔泳社 2003年05月30日)


『3ステップで理解する Oracle PL/SQL』
鈴木 浩 (ソフトバンククリエイティブ 2003年05月29日)


HTML & XHTML 第5版
Chuck Musciano、Bill Kennedy (オライリー・ジャパン 2003年05月26日)


詳説 正規表現 第2版
Jeffrey E.F. Friedl (オライリー・ジャパン 2003年05月26日)


速習Webテクニック FLASH MX ActionScript実例サンプル60 Quick master of web technique
狩野 祐東 (技術評論社 2003年05月24日)


ROBOCODE BIBLE 最強ロボットへの道
IBM東京基礎研究所ロボコード・サポーターズ (技術評論社 2003年05月23日)


Excel VBA実践プログラミング Excel2000/2002対応
足利谷 毅 (技術評論社 2003年05月17日)


独習 Access VBA
大村 あつし、新名 純子、木元 友紀 (翔泳社 2003年05月17日)


Microsoft Access[2000/2002対応] セミナーテキスト VBA入門編
日経BPソフトプレス (日経BP出版センター 2003年05月09日)


Microsoft Excel[2000/2002対応] セミナーテキスト VBA入門編
日経BPソフトプレス (日経BP出版センター 2003年05月09日)


実践VBエンジニアのための VB.NETビルドアップテキスト
株式会社ユニバーサルコンツェルン (技術評論社 2003年05月09日)


Borland Kylixオフィシャルコースウェア C/C++編 (Borland official courseware series)
井上 勉 (アスキー 2003年05月)


CGIはじめの一歩 (やさしいプログラミング)
堀内 明 (カットシステム 2003年05月)


HTML+CSS Webデザイン・スタイルガイド―HTMLとCSS使い分けのルール&Webコンテンツデザインの実践
エ・ビスコム・テック・ラボ (毎日コミュニケーションズ 2003年05月)


Notes/Domino 6ビギナーズガイド
北浦 訓行、吉田 究 (オーム社 2003年05月)


Oracle9iAS world for developer―Oracle9iAS実践活用術/J2EEアプリケーション開発入門/Oracle9iASの真価を探る (IDGムックシリーズ)
(IDGジャパン 2003年05月)


Project Builder & Interface Builder Web Objects 最新のプログラミング
酒井 皇治 (カットシステム 2003年05月)


SuperCardプログラミングブック
大谷 和利、平井 夏児、後藤 啓次、柴田 文彦 (毎日コミュニケーションズ 2003年05月)


VB.NETによるXML Webサービス開発 (@ITハイブックス)
矢嶋 聡 (インプレス 2003年05月)


VB.NET基礎学習Bible―270例題で学ぶプログラミングの散歩道
河西 朝雄 (技術評論社 2003年05月)


Windowsサービス開発テクニック―VB.NETで楽々プログラミング (NEサポートシリーズ)
斗光 佳輝 (CQ出版 2003年05月)


XMLスキーマ書法
屋内 恭輔、安陪 隆明 (毎日コミュニケーションズ 2003年05月)


これからはじめるプログラミング 実践の基礎―プログラマー確実養成講座 (プログラマー〈確実〉養成講座)
谷尻 かおり、谷尻 豊寿 (技術評論社 2003年05月)


はじめてのAccessVBA―対応 Access2002/2000 (はじめての…シリーズ)
植田 政美、尾崎 竜二 (秀和システム 2003年05月)


はじめてのObject Pascalプログラミング (テクニカルマスターシリーズ)
真田 薫 (秀和システム 2003年05月)


吉里吉里/KAGではじめるゲーム制作―タグでノベルゲームが簡単にできる! (I・O BOOKS)
W.Dee、PIA少尉 (工学社 2003年05月)


応用OpenGLグラフィックス―簡単プログラミングで3Dアニメーションを学ぶ
関根 詮明、安居院 猛 (森北出版 2003年05月)


建築プログラミング―その手法と実践へのトレーニング
エディス チェリー (彰国社 2003年05月)


コードで学ぶアジャイル開発―実践XPエクストリームプログラミング
岡本 和己、菅野 洋史、小坂 優、丸橋 一徳、山野 裕司 (アスキー 2003年05月)


体験オブジェクト指向 はじめるUMLモデリング
山田 正樹 (技術評論社 2003年05月)


フラッシュ ゲームプログラミング
インフォメディア (毎日コミュニケーションズ 2003年05月)


プロブレム・シーキング―建築課題の発見・実践手法
ウイリアム・M. ペーニャ、スティーブン・A. パーシャル (彰国社 2003年05月)


Webページ作成入門 (武蔵野大学通信教育部テキストシリーズ)
鈴木 将永 (角川学芸出版 2003年04月30日)


ピアノ伴奏付 コンサートプログラミングのための 女声合唱精選
河西 保郎 (ケイ・エム・ピー 2003年04月30日)


Web+DB press (Vol.14)
山田 祥寛、こうたろう、arton、大酒 桜子、鳥居 伴太、宮川 達彦、丸山 不二夫、本松 慎一郎、西沢 直木、三谷 篤、羽生 章洋、黒枝 真、桜井 通開、沖林 正紀、原田 洋子、大場 克哉 (技術評論社 2003年04月23日)


CODE コードから見たコンピュータのからくり
Charles Petzold (日経BPソフトプレス 2003年04月10日)

   Windowsプログラミングの雄、チャールズ・ペゾルドが10年来あたため続けてきたという注目の企画が、ついに1冊の本になった。

   本書はコンピュータの動作を根本から解説するもので、データのやり取りを中心に、コンピュータの動作原理を解説している。序盤では点字やモールス信号などを題材とするコードの歴史と、実際に通信や演算を行うためのハードを詳細に扱っている。中盤からは、2進数の処理、リレーによる演算の方法、メモリやオートメーション、終盤ではプロセッサの構造から低級言語・高級言語、OSなどにも触れている。

   計算機工学、論理回路学などの高度な内容にも触れているため、理系の、できれば工学系の知識がある方が望ましい。とはいえ、読み物形式なので、順番に読んでいくことで予備知識がない方でも理解することはできるはずだ。懐中電灯、黒猫、シーソーなど、一見コンピュータと何の関係もなさそうな例をもとに、コンピュータのしくみを明かしているのは、本書の最大の魅力である。

   先に述べた内容以外にも、ファイル形式や開発環境、グラフィックに関する解説など、まさしくコンピュータに関わるすべてに言及している。とくにプロセッサやOS、アプリケーションなどの歴史に関する部分は興味深い。数学的な部分にあまり興味がない方にとっても、読む価値は十分にあるだろう。コンピュータの動作や根本原理を知りたいという知的好奇心あふれる読者に、ぜひおすすめしたい1冊である。(斎藤牧人)


AppleScript Studioでゼンマイびゅんびゅん!!
掌田 津耶乃 (アスキー 2003年04月)


ASP.NETシステム構築サンプル集―XML処理とカスタマイズのコツ (XML Proシリーズ)
薬師寺 国安、薬師寺 聖 (CQ出版 2003年04月)


ASP.NET実践技&上級技大全―アッと驚く達人の技
渋谷 玲子、オフィスエム (ナツメ社 2003年04月)


CDNプロトコル入門―アクセス集中からWebを守る
スコット ハル (日経BP社 2003年04月)

   ネットワークの発展に伴い、新たなビジネスモデルが次々と登場している。Webでの商取引、コンテンツの配信など、データの流通量が著しく向上した結果、それらのデータを蓄積、配信し、保護する仕組みが開発されてきた。CDNはその1つで、負荷分散や暗号化などを統合的に扱う技術である。本書はそのCDNについての解説書である。

   前半ではCDN技術の概要からはじまり、イーサネット、HTTP/WWW、SSL、DNSといった基本技術の解説が扱われている。ここではCDNサービスの根幹となる技術の概要が述べられており、基本的な仕様や動作の説明のほか、実験を通じて動作を確かめるといった解説も行われ、内容がより理解しやすくなっている。後半はさらに具体的な技術としてWebキャッシュやサーバの負荷分散、セキュリティの強化、VRRPとHSRPなどについて解説している。負荷分散に利用できる製品も紹介されており、実際の機器設定例も掲載されているので具体的なイメージをつかめるだろう。

   各章の最後には理解度をチェックするための演習問題が付属しているので、学習効果が高いのも本書の特徴である。ただし基本技術の解説はあくまでCDNを中心に行なわれるため、Webやネットワークの技術についてはある程度知っている必要があるだろう。

   Webサーバをはじめとするネットワークの負荷分散技術は芸術的職人技と言われるほどに完璧にこなすのは難しいものである。本格的な大規模サイトへの負荷分散の利用には経験が必要であるが、本書はCDNの全体を把握し、理解するための入門書として役立つはずだ。(斎藤牧人)


FLASH MX+Cold Fusion MX リッチインターネットアプリ ケーション上級構築事例集
日高 功雄 (技術評論社 2003年04月)


J2EEパフォーマンスチューニング徹底解説―見えないところを手抜きしないWebシステム実現のために (アドバンストサーバサイドプログラミング)
日立ソフトウェアエンジニアリングインターネットビジネス部、紀平 篤志、河村 嘉之、北林 拓丈、阿川 典夫 (技術評論社 2003年04月)


J2EEプログラマのためのEJBパーフェクトガイド―基本からコンポーネントプログラミングまで一挙解説! (Advanced Server‐Side Programming)
吉原 洋平 (技術評論社 2003年04月)


OpenGLによる3次元CGプログラミング
林 武文、加藤 清敬 (コロナ社 2003年04月)


Oracle SQL入門 (Oracle hand books)
デビッド ロックマン (アスキー 2003年04月)


Tomcat & JSP―Webアプリケーション開発技法
ジェームズ ターナー (ピアソンエデュケーション 2003年04月)

   e-コマースサイト構築のため、TomcatとJSP(DBMSはMySQL)による開発において行われるべきことひととおりを解説したのが本書である。著者のスタンスは、「新しいツールを使用することで、新しい挑戦が始まります。解決しようとしている問題と正常な実行を保証するためには、何をする必要があるのか十分な理解をする必要があります。」(「e-コマース開発への指標」より)という言葉が象徴するように、単なる「作り方」ではなく、普及に反してベストプラクティスの見あたらない e-コマースサイト開発での一つの指標を模索しているように見える。

   全体は5部構成となっており、第1部ではJSPの概論、第2部では用件の文書化と設計、第3部では実装、第4部ではXMLの統合やEJB、セキュリティ等を扱う。第5部は付録として、JDKやMySQL等の入手とインストールを解説する。特筆すべきは第2部「サンプルアプリケーションの機能的必要条件」で、筆者が「苦い経験を通して必要不可欠なことを発見」した」という顧客要求の理解において、ここでのクラス設計やユースケースは、開発時の最低限のドキュメンテーションのヒントになるだろう。

   TomcatやJSPの技術を習得するための本とは言い切れない部分もあるが、そういった部分を期待する人にとっても、マーケットでの需要、単純すぎず複雑すぎない機能、適度なミッションクリティカル性を考えれば、e-コマースサイトをベースに学習することは、ひとつの正解と言えるだろう。(大脇太一)


UML動的モデルによる組み込み開発―分析・設計・実装・テスト
渡辺 政彦、石田 哲史、浅利 康二、飯田 周作、山本 修二 (オーム社 2003年04月)


VBScriptハッカーズ・プログラミング―サンプルプログラムでわかる関数・ファイル・HTMLWindows操作のテクニック
佐藤 信正 (メディアテック出版 2003年04月)


VHDLによる設計演習帳 トランジスタ技術SPECIAL 80
(CQ出版 2003年04月)


Web DB Express〈Vol.1〉次世代Server OSの全貌
(秀和システム 2003年04月)


Webサービス実践プログラミング―実用段階に入ったアプリケーション連携テクノロジー
小野沢 博文 (翔泳社 2003年04月)


WideStudioオフィシャルプログラミングガイド―C/C++で作るデスクトップアプリケーション (Powered by free development tools)
玉木 徹、重 俊博、金 泰斗、末竹 弘之、三嶋 務 (毎日コミュニケーションズ 2003年04月)


実例で身につける!MySQL×PHPによる本格WeB‐DBシステム入門―Webアプリケーション開発のポイント (アドバンストサーバサイドプログラミング)
立岡 佐到士 (技術評論社 2003年04月)


新版 アルゴリズムの基礎
アイテック情報技術教育研究所 (アイテック情報処理技術者教育センター 2003年04月)


ザ・Java2―対話的に動くホームページの作成技術 (NSライブラリ)
戸川 隼人 (サイエンス社 2003年04月)


初心者のためのPascal入門
James J.McGregor、Alan H.Watt (共立出版 2003年04月)


実践Windowsインターネットプログラミング―VC++.NETによるネットワークアプリ開発
北山 洋幸 (カットシステム 2003年04月)


フリーウェア作家になろう!
関根 元和 (毎日コミュニケーションズ 2003年04月)


プログラミングを学ぶ!―これからはじめる人のための最初の一歩
古原 伸介 (すばる舎 2003年04月)


プログラミングMacOS X for Unix Geeks
ブライアン ジェプソン、アーネスト・E. ロスマン (オライリージャパン 2003年04月)


かんたんプログラミングVisual C#.NET 基礎編
きたみ あきこ (技術評論社 2003年03月28日)


Excelによる産業連関分析入門―VBAのプログラミング手法をモデル構築で解説
井出 真弘 (産業能率大学出版部 2003年03月17日)


AccessVBA/関数パーフェクトマスター (パーフェクトマスターシリーズ)
植田 政美 (秀和システム 2003年03月)


Apacheモジュール活用ガイド―Webデベロッパのための (OPENDESIGN BOOKS)
千葉 靖伸 (CQ出版 2003年03月)


Cisco VPN実装ガイド―セキュアなVPN構築のための計画・実装・保守を学ぶ
(ソフトバンククリエイティブ 2003年03月)


DirectX 9実践プログラミング―「グラフィック」「オーディオ」「ネットワーク」「入力」--ゲーム作りに役立つ機能の基礎から応用まで (I/O別冊)
(工学社 2003年03月)


DirectX9 3Dゲームプログラミング〈vol.1〉C#によるアルゴリズムの基礎 (I・O BOOKS)
大川 善邦 (工学社 2003年03月)


ebXML技術ガイド―国際連携によるECの推進に関する調査研究
(日本情報処理開発協会電子商取引推進センター 2003年03月)


Excel VBA完全制覇パーフェクト―Excel2000/2002対応
田中 亨 (翔泳社 2003年03月)


Firebird RDBMS傾向と対策〈1〉概要と導入編
林 務 (PSネットワーク 2003年03月)


JSPによるWebアプリケーションスーパーサンプル
西沢 直木 (ソフトバンククリエイティブ 2003年03月)


MySQL徹底活用―SQL言語+サーバアプリケーション+管理者編
とみた まさひろ、村上 毅、舘山 聖司、鶴長 鎮一、河田 幸博、遠藤 俊裕、日本MySQLユーザ会 (翔泳社 2003年03月)


Oracle9iDB Release2 実践ガイド―インストールからバックアップ・リカバリ/パフォーマンス・チューニングまでをケーススタディで! (@ITハイブックス)
菅原 剛、北野 美都 (技術評論社 2003年03月)


Oracle9iではじめるJ2EEアプリケーション構築入門
松川 まどか、肥後 智彦、高城 大司 (コンピュータエージ社 2003年03月)


OracleユーザーのためのSQL Server2000速習ガイド
梅田 弘之、一志 達也、長崎 友嘉、吉田 育代、CSK教育サービス事業部 (翔泳社 2003年03月)


Squeak入門―過去から来た未来のプログラミング環境
(エスアイビーアクセス 2003年03月)


Technique Bible ActionScript―FLASH MXに対応
シーズ (ソフトバンククリエイティブ 2003年03月)


UML 500の技 (オールラウンドプログラミング)
Windowsプログラミング愛好会 (技術評論社 2003年03月)


UMLによるビジネスモデリング入門
森田 勝弘、樋口 博昭、長瀬 嘉秀 (ソフトリサーチセンター 2003年03月)


UMLワークブック (オブジェクトテクノロジーワークブックシリーズ)
山田 健志 (翔泳社 2003年03月)

   UMLはソフトウェア設計、顧客要求の分析、実装にいたるまであらゆる場面で利用されている。オブジェクト指向との親和性が高いことからJavaなどのオブジェクト指向言語での実装に大きな威力を発揮するため、ソフトウェアに関わるユーザーにとってはもはや常識となっている。

   本書は、初めてUMLを学ぶ人が、UML全般の知識を習得できるように構成された学習書である。一問一答式で構成されており、導入で各トピックを解説した後、演習問題を出題し、次ページで解答とフォローの説明を行うようになっている。

   本書の内容は大きく基礎知識編、記法編、そして総合問題に分かれている。基礎編ではUMLの歴史や用語、名称などを扱っており、UMLの概要を解説している。記法編ではUMLの各図の記法をひととおり説明しており、単純な例をもとに記号、概念、図の書き方などを徹底的に押さえている。UMLの学習では例として使う概念と現実とのギャップに苦しむ場面が多いが、本書では現実に近い例題を扱うことで、実問題での粒度の設定やUMLへの落とし込みをフォローするようになっている。また、付録としてUMLメタモデルの説明と用語集も収録されている。

   解答欄に書き込んでいくと、最終的に自分の解答を付け加えた教科書ができあがる。業務用の学習にも、各種UML試験対策にも役立つ1冊である。(斎藤牧人)


UNIX/Linuxシェルプログラミングチュートリアルブック (Front Programmer Series)
金光 雅夫 (秀和システム 2003年03月)


Web Designer’s Handbook 2nd Edition
石井 歩 (ソフトバンククリエイティブ 2003年03月)

   2000年に発売された『Web Designer’s Handbook』が内容を一新し、第2版として登場した。本書は、いわゆる「Tips集」である。Webデザインに使えるちょっとした技や、知っておくと便利なテクニックが80個以上掲載されている。

  「テキスト」「イメージ」「テーブル」「フォーム」「フレーム」など、Web制作では必須の8つのカテゴリーに分かれ、それぞれ、5~15個程度のテクニックが紹介されている。HTMLの基礎といった基本的なものから、DHTMLなどを使った応用テクニックまで、その内容は幅広い。それぞれのテクニックのページは、「著者の解説」「ソースコード」「実際の見栄え」で構成されている。さらに「TIPS」として、そのテクニックを使ううえでの注意点や、応用テクニックなども取り上げられており、盛りだくさんの内容だ。

   ページを効果的に見せたいが、どのようにすればよいか分からないときや、クライアントからの要望に素早くこたえなければいけないときなどに、こうしたTips集の存在が役に立つ。難易度もさまざまなので、Webデザインを始めたばかりという人が、この中のものを制作してみてスキルアップするという活用の仕方もできるだろう。

   巻末では、色、フォント、レイアウトなどのWebデザインに関する基礎知識や、CSS、JavaScriptについても解説している。初心者からプロまで、幅広い層に対応できる1冊である。(上野祥子)


XML Schema
エリック・バン・デル ブリスト (オライリージャパン 2003年03月)


この方法で、みんなお金持ちになった、人生の成功者となった!―シュラー博士の7つのプログラミング
ロバート シュラー (三笠書房 2003年03月)


これならわかるOracle超入門教室 (DB magazine selection)
アシスト教育センター (翔泳社 2003年03月)


すこし本気の情報処理テキスト コンピュータ科学基礎―基本情報技術者試験対応 (すこし本気の情報処理テキスト)
(TAC出版 2003年03月)


サン・マイクロシステムズ技術者認定試験Java2ラーニングブック―310‐035:Sun Certified Programmer for the Java2 Platform1.4編 (@ITハイブックス)
加治 義久、林原 智之、渋谷 一郎、サンマイクロシステムズ (技術評論社 2003年03月)


オールカラー HTMLポケットリファレンス (Pocket reference)
シーズ (技術評論社 2003年03月)


エクセル2002VBA入門―プログラミングの知識不要 (SCC books)
渡辺 克之 (エスシーシー 2003年03月)


学生のためのExcelVBA
若山 芳三郎 (東京電機大学出版局 2003年03月)


基礎UML
テクノロジックアート (インプレス 2003年03月)


ケント・ベックのSmalltalkベストプラクティス・パターン―シンプル・デザインへの宝石集
ケント ベック (ピアソンエデュケーション 2003年03月)

   本書は、Smalltalkを実装するうえで、失敗のないようにするためのベストプラクティスが書かれた本である。良いプログラミングスタイルとはどのようなものか、良いソフトウェアとはどのようなものかを実装のレベルで解説している。

   現実のソフトウェア開発の実装において、多くのプログラマーは経験上、良いプログラムにするためのパターンやTipsを何らかの形で持っている。そして、それらをうまく活用してシステムを構築しているのである。本書は、そのようなパターンを解説してくれている。

   特に、実装で考えなければならない項目、例えば、「プログラムをメソッドに分割するにはどうするか」というところから、その解法をパターンとして解説し、多くの実装の場面で活用できる92個のパターンが語られている。これらのパターンは多くの実装の場面で有用であることは間違いないが、活用するプログラマが正しい場面で正しい形で実現できるスキルが必要である。

   本書はSmalltalkについて書かれているが、ほかのプログラミング言語にも通じるところが十分にある。Smalltalker以外の人にもぜひ読んでいただき、そのプログラミング言語の92個のパターンを作成していただきたい。(新保康夫)


コンピュータ・プログラムのしくみ―イラストで理解する、プログラミングの基本的な考え方
ダニエル アップルマン、サライシダ (ソシム 2003年03月)


詳解Webサービス構築―次世代インターネット相互運用テクノロジーの基礎と実践
本 俊也 (ソフトバンククリエイティブ 2003年03月)

   インターネット上のソリューションとして、徐々にその名前が浸透してきたWebサービス。認知度の割に当初考えられていたほど普及していないのが実状だが、それでもなお、その汎用的な思想とシンプルな構造は、IT技術の主流に登り詰める可能性を秘めている。

   本書は、Webサービスの実装に力点を置いて書かれている。Apache Axis、.NET Framework SDKをベースに、ペットフードショップを例に取った簡単なWebサービスをはじめとして相互運用、例外処理、デバッグ、セッション管理、セキュリティ等実装におけるノウハウや留意点を具体的に教えてくれる。また、SOAP ToolkitやIBM MQ Series、Microsoft GXAといった、使用される可能性のあるツールについても触れている。もちろん、Webサービスの概念、XML、SOAP、WSDL、UDDIといった根幹技術についても、必要十分な解説がなされている。

   開発例が決して多くないうえ、存在してもほとんど社内のみといった現状では、いきなり開発に入るには大きな不安が残るが、本書はその不安の大部分を取り除いてくれるだろう。また、特に最終章「Webサービスの現状と課題」は、Webサービスをどのように位置づけ、どう育てていくかという根本的な課題に対して、短いながら十分に有意義な指針となっている。

   どうしても保守的な方向へ行きがちなSIerの中で、自らの力で次世代の技術を切り開いていきたいというハングリーなSEにこそ、読まれるべき本である。 (大脇太一)


実践ASPエンジニアのためのASP.NETビルドアップテキスト
ユニバーサルコンツェルン (技術評論社 2003年03月)


図解雑学 プログラミング言語 (図解雑学シリーズ)
塚越 一雄 (ナツメ社 2003年03月)


デスクトップマスコットを作ろう!!―マスコットシステムとオリジナルコンテンツの作成
松浦 健一郎、司 ゆき (ソフトバンククリエイティブ 2003年03月)


必携 HTMLスーパー辞典
Web & HP研究会 (ソーテック社 2003年03月)


ペアプログラミング―エンジニアとしての指南書
ローリー ウィリアムズ、ロバート ケスラー (ピアソンエデュケーション 2003年03月)


ラーニングバイブル Flash MX ActionScript サーバサイドスクリプト編―ActionScript+PHP+MySQLの連携
胡鵡 (秀和システム 2003年03月)


Web+DB press (Vol.13)
松田 直樹、笠 充彦、佐野 昌智、佐藤 栄一、大酒 桜子、宮川 達彦、阿曽村 一郎、小山 哲志、丸山 不二夫、鳥居 伴太、佐野 祐一郎、中嶋 睦月、伊賀 みどり、吉松 史彰、岡本 隆史、吉田 英嗣、沖林 正紀、杉田 研治、羽生 章洋 (技術評論社 2003年02月24日)


Accessで学ぶSQL実践のツボ―2000/2002対応
高橋 良明 (九天社 2003年02月)


COBOL プログラミング
(アイテック 2003年02月)


CSS2スタイルシート大辞典 (インプレスの辞典)
佐藤 和人 (インプレス 2003年02月)


DirectX9.0 3Dアクションゲーム・プログラミング―DirectXを使った3Dアクション・ゲーム作成のノウハウ (I・O BOOKS)
登 大遊 (工学社 2003年02月)


Excel VBA 実用サンプルコレクション
渡辺 ひかる (ソフトバンククリエイティブ 2003年02月)


Flash MX ActionScript実践技&ウラ技大全―アッと驚く達人の技 (アッと驚く達人の技)
C&R研究所 (ナツメ社 2003年02月)


IPv6ネットワークプログラミング (network technology series)
萩野 純一郎 (アスキー 2003年02月)


Oracle逆引き大全500の極意 プログラミング編
ブリリアントスタッフ (秀和システム 2003年02月)


P2Pアプリケーションデベロップメント
ドリームテックソフトウェアチーム (秀和システム 2003年02月)


PHPポケットリファレンス (POCKET REFERENCE SERIES)
大垣 靖男 (技術評論社 2003年02月)


VBAエクスプレス (Vol.2)
プロジェクトA (秀和システム 2003年02月)


Webプロ技 Greatest Hits
立古 和智、3kg (エムディエヌコーポレーション 2003年02月)


おしえて!!Macromedia FLASH MXアクションスクリプト (毎コミおしえて!!シリーズ)
柴田 忠浩、広石 里香 (毎日コミュニケーションズ 2003年02月)


たのしくできるC&PIC制御実験
鈴木 美朗志 (東京電機大学出版局 2003年02月)


よくわかるネットワークのアルゴリズム (郵政研究所研究叢書)
アラン ドーラン、ジョン オールダス (日本評論社 2003年02月)


よくわかる日本語PADによるアルゴリズム演習
河村 一樹、斐品 正照 (日刊工業新聞社 2003年02月)


アルゴリズムとデータ構造の設計法
築山 修治 (コロナ社 2003年02月)


オフィシャルHSP2.6ゲームプログラミング・クックブック―Windows95/98/2000/Me/XP
悠黒 喧史、おにたま、うすあじ (秀和システム 2003年02月)


オブジェクト指向ワークブック―分析・設計トラック (オブジェクトテクノロジーワークブックシリーズ)
山田 健志 (翔泳社 2003年02月)

   オブジェクト指向はもはや理論のうえにのみ存在するものではなく、数々のプログラミング言語、そして設計用の言語に利用されているリアルなものだ。ソフト系の技術者ならばオブジェクト指向は必須の知識として習得する必要がある。

   本書はオブジェクト指向を初学者向けに解説したものだ。ワークブックとあるように問題を順番に解いていくことで知識を身につける形式になっており、概念の解説からJava言語を例にしたオブジェクト指向の諸特性の解説、さらにUMLの解説のほか、ソフトウェアパターンやソフトウェア開発プロセスにも触れている。

   本書の構成としては、導入のページでひととおりの解説を述べた後、穴埋め形式の問題をこなし、さらに回答・解説を行っていく形式となっている。内容は初学者向けとあって平易でわかり易く、情報系の知識としてプログラミングの基礎をある程度習得していれば特に予備知識は必要ないだろう。本のボリュームもそんなに厚くはないため、適度に短い時間でオブジェクト指向に関わる知識・設計や実装などの作業を広く学べるのが特徴である。

   実際に問題を解き、解説を読みながら学習する形式は記憶を定着させる最も有効な学習法だ。本書は偏りなく広くオブジェクト指向を学べ、また適度な分量と難易度を持っているので、初めてオブジェクト指向を学ぼうとする学生や技術者向けの1冊だ。とりあえずオブジェクト指向の全貌をつかみたいという方には、利用してみることをおすすめする。(斎藤牧人)


基礎から学ぶCGIプログラミング
渡辺 恭成 (オーム社 2003年02月)


最強SE伝説 DYNAMITE PRESS ~SEに贈る究極のコンピレーション~
DYNAMITE PRESS編集部 (技術評論社 2003年02月)


常識として知っておきたいプログラムのしくみ
高橋 麻奈 (PHP研究所 2003年02月)


図解 PICマイコン実習―ゼロからわかる電子制御
堀 桂太郎 (森北出版 2003年02月)


ゼロからはじめるUMLモデリング入門―モデリングソフトPattern Weaverを使いこなそう!
テクノロジックアート (翔泳社 2003年02月)


入門UNIXシェルプログラミング―シェルの基礎から学ぶUNIXの世界
ブルース ブリン (ソフトバンククリエイティブ 2003年02月)

   Unix系OSには強力なシェルが実装されている。対話型のCUIとして、各命令を織り込んだ処理を手軽に行うことができ、テキスト処理も高度にこなすことができる。しかし使いこなすまでにはちょっと努力がいる。高度な機能を持つがゆえに覚えるべきこともまた多いからだ。

   本書はUnixのシェルを解説したものだ。汎用性を重視し、Unix系OSが必ず実装しているBシェルを題材として扱っている。入門書であるため、基礎部分の解説が充実しているのが特徴で、エスケープ文字などのシェル特有の文字の扱い方や変数の扱い方、リダイレクションによるファイル操作や環境の操作などに、3分の1ほどの紙数を割いている。

   中盤からは、sedによるフィルタの使用の解説、数値計算やfor文やwhile文などの便利な機能の解説、そしてシェルスクリプトのデバッグの手順と手法を取り扱っている。章の構成はテクニックや実用性を重視しており、シェルスクリプトでの引数処理やパラメータ引渡しといったテクニックを1つの章で解説し、またシェル関数の例とシェルスクリプトの例もそれぞれ独立した章として用意しているなど、応用部分も押さえやすくしている。 

   各章では、使用頻度の高いテクニックを多く掲載しており、それぞれきちんと段落番号で区分しているので、索引から引くことも容易だ。巻末には、付録として各Unix系OSのシェルの差異、記述法の一覧が収録されている。

   基本部分から非常に詳細に書いているので勉強に向いたつくりである。またシェルで良く使われる機能のコードが多く含まれているので、実際にシェルスクリプトを書くときに役立つのも魅力だ。ただしBシェル以外のスクリプト言語の紹介があまり多くないので、拡張性に少々乏しいかもしれない。また、本書をよく理解するには、Unixのシステムに十分習熟している必要があるだろう。Unixにある程度慣れ、シェルを学びたいと考えている方におすすめ。(斎藤牧人)


固有値計算&振動解析プログラム (パソコン技術計算シリーズ)
黒田 英夫 (CQ出版 2003年02月)


標準MySQL―RDBの理解からWebアプリケーションの開発と運用まで
田中 ナルミ、阿部 忠光 (ソフトバンククリエイティブ 2003年02月)


プロが教える!ASP/ADO.NET Webフォーム開発テクニック
葛西 秋雄 (技術評論社 2003年02月)


パソコンを遊ぶ簡単プログラミング CD-ROM付 (ブルーバックス)
木村 良夫 (講談社 2003年01月20日)


ASP.NETラーニングマスター―ASP.NETプログラマのための厳選Webコントロール編
PROJECT KySS (秀和システム 2003年01月)


C#&VB.NET比較ガイド―Converting code from one language to another
Jose Mojica (オライリー・ジャパン 2003年01月)


EJBデザインパターン
フロイド マリネスキュー (日経BP社 2003年01月)

   デザインパターンを新しい技術に適用するのは容易ではなく、ほぼ五里霧中の状態の中、推測や勘で開発していくしかない。EJBはすでに一般化しつつあるが、それでもいまだ新しい技術であることは否めない。本書はそんなEJBの開発のためのデザインパターンの解説書である。

   本書は2つの部と付録のソースコードからなる。第1部「EJBパターン」では、パターンとは何かについて述べた後、階層間のデータ転送に関するパターン、トランザクションと永続性に関するパターン、クライアントサイドEJBの対話に関するパターン、主キーの生成方法について解説する。これらのテーマは話の流れから任意に選ばれたものではなく、いずれのパターンも環境に依存しない汎用性の高いEJBを構築するうえで、非常に重要なポイントとなっている。

   第2部「EJBのデザインと実装の最適解」では、タイトルどおりパターンの実装について解説する。ここでは、J2EEの階層ごとのパターンや、AntによるビルドとJUnitによる単体テスト、エンティティBeanを使用しない場合の代替手段(JDOなど)、そしてEJBデザインのヒントについて述べているが、実際の開発に即した形で書かれているため、すでに開発に着手している人、または近々開発に入る人はここから読み始めてもよいかもしれない。「開発者は責任を持って単体テストを書くべし」という言葉からもわかるように、パターンが開発行為全体に影響することを意識できるだろう。ちなみに、エンティティBeanの重さを嫌った場合の対処法について解説しているが、著者自身はエンティティBeanの使用に否定的ではない。

   著者は本書の目的を「よいデザインを広め、アプリケーションの品質を向上させ、ひいては開発者の生活の質全般を向上させること」としている。本書が徹夜続きの開発者の福音となるかどうか、ぜひ試していただきたい。(大脇太一)


Excelで学ぶ理工系シミュレーション入門―表計算ソフトを使った分析・解析の実践テクニック
臼田 昭司、伊藤 敏、井上 祥史 (CQ出版 2003年01月)


HTMLはじめの一歩―基礎から学ぶホームページ制作 (やさしいプログラミング)
堀内 明 (カットシステム 2003年01月)


JavaScript & ASP.NETによるWebプログラミング―クライアントサイドからサーバサイドまで(HTML/ASP/ASP.NETまで)
横井 与次郎 (セレンディップ 2003年01月)


JISハンドブック〈2003 14〉産業オートメーションシステム
(日本規格協会 2003年01月)


JSPプログラミング 応用編―自習テキスト新標準 (自習テキスト新標準)
藤川 幸一 (技術評論社 2003年01月)


Oracle E‐Business Suite入門 運用管理編
(ソフトリサーチセンター 2003年01月)


PalmOS プログラミング 第2版
ニール ローデス、ジュリー マッキーハン (オライリージャパン 2003年01月)


PC‐UNIX練習帳―楽しみながら、CUI環境が身に付く! (I・O BOOKS)
大村 正道 (工学社 2003年01月)


PHPスーパーリファレンス
アイティーブースト (秀和システム 2003年01月)


SQL Server2000でいってみよう (DB magazine selection)
松本 美穂 (翔泳社 2003年01月)


WindowsXPフィルタドライバプログラミング 入門と実践
滝口 政光 (技術評論社 2003年01月)


ZOPEパーフェクトガイド―Webアプリケーションサーバ (Advanced Server‐side Programmingシリーズ)
Beehive (技術評論社 2003年01月)


ひと目でわかるMicrosoft Access マクロ/VBA―初めての人でも使えるプログラミングテクニック (マイクロソフト公式解説書)
元木 洋子 (日経BPソフトプレス 2003年01月)


ひと目でわかるMicrosoft Excel VBA入門―今から始める人のためのプログラミング基礎テクニック (マイクロソフト公式解説書)
大沢 文隆、鈴木 雅也、藤山 哲人、尾上 好美、渡辺 知樹 (日経BPソフトプレス 2003年01月)


情報処理技術者スキル標準対応 基本情報技術者テキスト〈No.3〉内部設計とプログラミング―実務・コア知識体系編
JIPDEC= (コンピュータエージ社 2003年01月)


今日からつかえるJSP&サーブレットサンプル集 基礎編
山田 祥寛 (秀和システム 2003年01月)


図解でわかる プログラムのすべて―動作メカニズムから開発技法まで
小泉 修 (日本実業出版社 2003年01月)

   パソコンが普及し、その処理能力やディスク、メモリ容量などハードウェアの仕様が向上すると、OSやアプリケーションなどのソフトウェアは巨大となる傾向にある。ソフトウェアの機能が充実することは、反面コンピュータのしくみが見えにくくなっていくことにつながる。

   本書は、コンピュータを思いどおりに操るプログラミングとは何か、についてわかりやすく解説したものである。プログラムを説明する準備としてコンピュータのしくみを取り上げるなど、プログラム初心者にも理解しやすい内容となっている。

主な内容を、章別に挙げておこう。

タイトルどおり、豊富な図版が配置されており、理解しやすいよう工夫が懲らされている。プログラミング初心者やプログラムが動作するしくみを知りたい読者におすすめしたい。(大塚佳樹)

猫でもわかるWindowsプログラミング
粂井 康孝 (ソフトバンクパブリッシング 2003年01月)

   Windows向けのアプリケーションを作成する際、Win32 APIの利用の仕方を避けては通れない。本書は、Visual C++ .NETまたはVisual C++ 6.0を用いてWindowsアプリケーションを作りながら、Win32 APIの使い方を具体的に教えてくれる。

   時計やスクリーンセーバー、メモ帳など、親しみやすいサンプルプログラムを例に、APIの扱い方を丁寧に解説してくれるので、順を追って学んでいけばWin32 APIの一般的な使い方がいつの間にか身につく。プログラミング上達の秘訣のひとつは、よいソースコードを参考に、自分なりの工夫を加えていくことだが、本書はそこを意識し、サンプルプログラムはシンプルなものにとどめている。その代わり、各章末には「練習」として、著者からの応用問題が出されている。

 「猫でもわかる」かどうかはともかく、著者はなるべくわかりやすく、そして何より読者がしりごみしないように配慮している。巻末ではVisual C++のプロジェクトやリソースの作り方を説明しているので、超初心者でも入り口からつまずくことはない。C言語に関する知識は多少あった方がよいが、本書をプログラミングへの入り口にしてもよいかもしれない。個人や学校でプログラミングを学んでいる人、社内で新たにWindowsプログラミングに取り組む人にとっては、大いに意味のある参考書である。(大脇太一)


ファイルメーカーPro Webデータベース講座
高岡 幸生 (オーム社 2003年01月)


ラーニングバイブル Flash MX ActionScript Webインターフェース編
柳澤 誠 (秀和システム 2003年01月)


例をとおして学ぶシステム、信号処理そしてプログラミング
吉川 昭、山脇 伸行、吉田 久、佐藤 俊輔 (コロナ社 2003年01月)


WEB+DB PRESS Vol.12
WEB+DB PRESS編集部 (技術評論社 2002年12月24日)


今すぐ導入!PHP×PostgreSQLで作る最強Webシステム (Advanced Server‐side programmingシリーズ)
石井 達夫 (技術評論社 2002年12月18日)


プログラミング Microsoft .NET ASP.NETによるサーバーサイド開発 (マイクロソフト公式解説書)
Jeff Prosise (日経BPソフトプレス 2002年12月16日)


HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術―ホームページでなにを伝える?どう作る?
(エクスナレッジ 2002年12月10日)


10日でおぼえるPHP入門教室
オフィスエム (翔泳社 2002年12月)


Access VBAを始めよう!
五十嵐 紀江 (秀和システム 2002年12月)


AppleScriptStudioハンドブック
柴田 文彦、平井 夏児、新居 雅行 (毎日コミュニケーションズ 2002年12月)


Delphi6/7 for VCLプリンタ印刷TECH100―ポケットテックノート
瑠瓏 (PSネットワーク 2002年12月)


EXCEL VBAコーディング・テクニック 基礎編
間 顕次 (毎日コミュニケーションズ 2002年12月)


Flash ActionScript Handbook 2nd edition
大塚 勝三 (ソフトバンククリエイティブ 2002年12月)


FLASH MX ActionScript RDBMSプログラミング
伊藤 博康 (エーアイ出版 2002年12月)


IPsecによるVPN構築ガイド―基礎と実践 自分でつくる安心&快適なネットワーキング環境 (NetWork Expertシリーズ)
矢次 弘志 (技術評論社 2002年12月)


JSP/PHP/ASPサーバサイドプログラミング徹底比較―目的&効果で選ぶ最適サーバサイド技術
山田 祥寛 (技術評論社 2002年12月)


macromedia FLASH ActionScriptスーパーサンプル集
大重 美幸 (ソーテック社 2002年12月)


Oracle SQLエキスパートリファレンス (エキスパートリファレンスシリーズ)
ログインターナショナル (アスキー 2002年12月)


Oracle9i Application Serverによるポータルシステム構築ガイド
(ソフトリサーチセンター 2002年12月)


ORACLEセキュリティハンドブック
マリーン セリオールト、アーロン ニューマン (翔泳社 2002年12月)


P/ECE HAND BOOK〈Vol.2〉
まかべ ひろし (JC2 2002年12月)


Ruby‐DBウェブデザイン―Oracleなど10数種類のRDBに対応するRuby/DBI
金光 雅夫 (CQ出版 2002年12月)


Rubyソースコード完全解説
青木 峰郎 (インプレス 2002年12月)

   Rubyの生みの親であり本書の監修者であるまつもとゆきひろは、人と人とがコミュニケーションするための自然言語と同様に、人がコンピュータに意志を伝えるプログラミング言語も、「ソースコードは、アルゴリズム、テクニック、表記法、美学、哲学を含む読み物である」と述べている。

   本書は、Rubyのソースコードを使って、Rubyの内部をできるだけ詳細に解説したものである。Rubyの構造を理解し、言語処理系一般についての知識を身につけ、またソースコードを解読して技術を高めることを目的としている。C言語とオブジェクト指向の基礎知識がある読者が対象となる。難易度は入門書のレベルではないが、初心者でも挑戦するに値する内容となっている。

   本書は4部から構成されている。第1部「オブジェクト」では、Rubyの基本的な知識、オブジェクトの具体的な内部構造、ハッシュテーブル、Rubyのクラスシステム、ガーベージコレクション、変数と定数、セキュリティについて、第2部「構文解析」では、Rubyの仕様、最低限のyaccの知識、パーサ、パーサとスキャナの連携、Rubyの内部で構築されるノードについて、第3部「評価」では、評価器、コンテキスト、メソッド、ブロック、動的評価について、第4部「評価器の周辺」では、RubyとCのライブラリの実行時ロード、スレッドの実装について述べている。

   巻末の付録には、マクロリファレンスと参考文献が掲載されている。全体にわたりRubyのソースコードが、豊富な図版を使ってわかりやすく解説されている。また、各部のはじめには基礎的な知識を説明しており、理解しやすくするための配慮がなされている。添付のCD-ROMには、本書で解説するRuby1.7.3のソースのアーカイブを収録している。(大塚佳樹)


SQL逆引き大全333の極意―Oracle/SQL Server/Microsoft Jet対応
国吉 直樹、初音 玲、清水 由美、イントツーワン (秀和システム 2002年12月)


WebSphere Version4アプリケーション開発ハンドブック (IBM Redbooks)
ウェーリ ワーリ、ポーラ・コル ラピド、アレックス マシュウ、ジャン・ピエール ノルグ (ソフトバンククリエイティブ 2002年12月)


Webセキュリティ、プライバシー&コマース 上 第2版 ユーザー編
シムソン ガーフィンケル、ジーン スパフォード (オライリージャパン 2002年12月)

   インターネット上のセキュリティは、誰もが気になるところだろう。しかし、現実世界がそうであるように、セキュリティは思わぬところから破られてしまうことがある。それを未然に防ぐためには、セキュリティに関する深い知識と理解が必要だ。本書は上巻が「ユーザー編」、下巻が「システム管理者・コンテンツ提供者編」と、双方の視点からセキュリティについて概説している。

   上巻「ユーザー編」では、基礎的なWebのしくみ、そして利用者の側から見た脅威と対策について解説する。2部構成となっており、「I部 Webテクノロジ」ではWeb上で利用される技術をわかりやすく解説する。パソコンからインターネットへ接続するしくみのような初歩的な技術から、暗号技術やバイオメトリックス、デジタル署名などが扱われる。初心者には少々とっつきにくい内容にも関わらず、解説はわかりやすく丁寧で、それぞれの技術についてよく理解できる。また、技術自体を解説する一方で、できないことについても言及している。「4.3 暗号技術は万能薬ではない」は、示唆に富んだ内容となっている。

 「II部 プライバシーとセキュリティ」では、個人のプライバシーとセキュリティの問題について説明する。個人情報を悪用する手口や、プライバシーを保護するテクニックやサービス、ActiveXやJava、JavaScript等の危険性について解説する。Webログ、RADIUSログ、メールログ、DNSログの見方や、HTML形式のメールに仕掛けられるWebバグから個人の行動が漏れてしまうおそれ、よくないパスワードの一覧などは、あらためて自分の無防備さを自覚させてくれるだろう。また、意外と目が行き届かないところだが、盗難防止についても触れている。

   基本的には概説書であるため、初心者からインターネットに少々慣れた人向けと言える。しかし、さまざまな視点から解説されているため、コンテンツ提供者側や開発者が再確認のために目を通しておくことは十分に意味のあることだ。ちなみに下巻はもう少し専門的な内容となっている。(大脇太一)


Webセキュリティ、プライバシー&コマース 下 第2版 システム管理者・コンテンツ提供者編
シムソン ガーフィンケル、ジーン スパフォード (オライリージャパン 2002年12月)

   インターネット上のセキュリティは、誰もが気になるところだろう。しかし、現実世界がそうであるように、セキュリティは思わぬところから破られてしまうことがある。それを未然に防ぐためには、セキュリティに対する深い知識と理解が必要だ。本書は上巻が「ユーザー編」、下巻が「システム管理者・コンテンツ提供者編」と、双方の視点からセキュリティについて概説している。

   下巻「システム管理者・コンテンツ提供者編」では、Webサーバーのセキュリティとコンテンツプロバイダのセキュリティについて解説する。3部構成となっており、「III部 Webサーバセキュリティ」ではタイトルどおり、情報を公開するWebサーバーのセキュリティについて解説する。サーバー自体のセキュリティ、Webアプリケーションの保護、SSLサーバなどが解説される。とくに「16章 Webアプリケーションの保護」については、「CGIにすべきでないプログラム」「PHPの安全な使用」など、プログラマーにとっても有益な情報が含まれている。また、コンピュータ犯罪についても触れている。

   「IV部 コンテンツプロバイダのセキュリティ」では、主にアクセス制御や、本書タイトルにもあるようにデジタル決済について解説する。また、知的財産権や特許、商標、違法行為についても軽く触れている。

 「V部 付録」では、SSL/TLSプロトコル、P3P、PICSの仕様と参考文献に加え、著者が6年間運営したISPについて、その思い出と教訓が記されている。彼の成功や失敗はそれ自体示唆に富んでいるが、本書のバックグラウンドとして読んでもおもしろい。

   上巻とは異なり、こちらはシステム管理者や開発者向けとなっている。全体的に見ると、補われてはいるものの古い情報が散見される。だが、本書を貫く思想は普遍的なものなので、長く参考にすることができるだろう。100%セキュアな状態というのはあり得ないが、そこに少しでも近づくために、読んでおきたい1冊である。(大脇太一)


Web認証システムの作り方大全―Apache/IIS/PHP/Servlet&JSPそれぞれの場合
トップマネジメントサービス (ソフトバンククリエイティブ 2002年12月)


XMLクイックリファレンス
エリオット・ラスティ ハロルド、W.スコット ミーンズ (オライリージャパン 2002年12月)


XPエクストリームプログラミング懐疑編―XPはソフトウェア開発の救世主たりえるのか (The XP Series)
ピート マクブリーン (ピアソンエデュケーション 2002年12月)

   ソフトウェア産業は世界的な成長産業として注目され、その需要はますます拡大している。それは同時に従来のソフトウェア開発手法に革新を迫る状況を生んでおり、企業は真に生産性の上がる開発手法を望んでいる。そのひとつがXPである。

   これまでにXPの入門書をはじめ、導入事例を述べたものやケーススタディーによる演習書など、さまざまなXP関連書籍が出されてきたが、本書はXPに対するさまざまな反応や意見を検討することにより、XPが真にソフトウェア開発の救世主たりうるのかを論じた書物である。

   本書で検討している内容は、XPが本当に効果の上がる手法なのかといったことからXPの方法論についての疑問、XPの開発手順に対する疑問、コンセプトについての疑問、そしてXPのコミュニティに関する疑問となっており、XPの採用を検討する人間がとるべき方法も解説されている。XPについての否定的な議論も肯定的な議論も公平に扱い、問題の本質をつかめるように構成されているので、XPが自分たちのプロジェクトにマッチしたものかどうか、また本当に効果を上げることができるかどうかを判断することができるだろう。

   XPについて情報を収集し、概要をつかんでも、本格的に導入するには多くの疑問点や不明点がある。本書はそれらの疑問に答えた貴重な1冊である。(斎藤牧人)


すぐひける・よくわかるHTMLハンドブック―とほほのWWW入門
杜甫々 (インプレス 2002年12月)

   Webページ作成に少しでも関わったことがあるなら、この著者の運営するサイトを知っている人も多いのではないだろうか。サイト内にあるHTMLのリファレンスにお世話になった人も多いだろう。本書は、このサイトの内容を本にしたものである。

   内容は、大きく分けると「ホームページ入門」「HTMLリファレンス」「スタイルシート入門」の3つで構成されている。最近はページ制作用のソフトも数多く出回っているが、本書での「ホームページ入門」は、あくまでも「HTMLを書くこと」に主眼が置かれている。HTMLの基礎の基礎と、ホームページを作ってから公開するまでの大まかな流れを知ることができる。

   メインとなる「HTMLリファレンス」は、その内容も解説の丁寧さも著者のサイトにあるものそのままである。HTMLを詳しく知りたい人にはたいへん役に立つ内容で、手元に置いておけば助かる場面も多いはずだ。「スタイルシート入門」では、「スタイルシートとは?」という基本的な部分の解説の後、それぞれのスタイルシートが機能別に分類されて掲載されている。辞書のように内容が書かれているだけではなく、一つひとつについて著者の短い解説がついているのが特徴だ。

   サイトを活用していた人の中には、待ちに待った1冊という人もいるだろう。そうでない人にとっても、特にソフトに頼ってサイトを作っていた人には、「HTML」というものを知る1つの入口としておすすめしたい。(上野祥子)


はじめてのMac OS X Cocoaプログラミング―v10.2対応
中村 正弘 (ローカス 2002年12月)


はじめて学ぶUML―オブジェクト指向の基礎からUMLの利用法まで、しっかりよくわかる!
竹政 昭利 (ナツメ社 2002年12月)


まるごと図解 最新UMLがわかる (まるごと図解)
河合 昭男 (技術評論社 2002年12月)


アッと驚く達人の技 Excel VBA実践技&上級技大全 97/2000/2002対応 (アッと驚く達人の技)
C&R研究所 (ナツメ社 2002年12月)


危ないサイトのつくり方
有沢 黎時 (晋遊舎 2002年12月)


独習テキスト完全図解 SQLWebデータベース (独習テキスト完全図解)
豊崎 直也 (すばる舎 2002年12月)


オブジェクト指向プログラミング入門
ティモシイ・A. バッド (ピアソンエデュケーション 2002年12月)


基礎からのWebサービス―完全オープンソースによる(+Java2 SDK)Tomcat&Apache XML Project AXIS
藤田 泰徳 (セレンディップ 2002年12月)


基本はかんたんホームページ
早坂 優子 (視覚デザイン研究所 2002年12月)


ケータイサイト構築完全ガイド
インフォシェル (毎日コミュニケーションズ 2002年12月)


コラボレーション型SEのススメ―SEの極意はここにある
御手洗 賢秀 (カットシステム 2002年12月)


実践Webデータベース構築要訣 Mac OS X編―Mac OSX環境下で実用に耐えるコンテンツ管理Webデータベースを作る
堀井 未来 (毎日コミュニケーションズ 2002年12月)


ストリームラインオブジェクトモデリング―パターンとビジネスルールによるUML
ジル ニコラ、マイク アベニー、マーク メイフィールド (ピアソンエデュケーション 2002年12月)

   UMLを実務に適用しようと試みた方なら、モデリングの煩雑さと成果物の膨大さに頭を悩ませたことがあるに違いない。UMLはその有用性と引き替えに、どんどんと複雑化していってしまう宿命を持っている。ところが、実際の開発は決まった納期の中で行われなければならず、UMLに準じて作業を行っていくことは自らの首を絞めていってしまうことになりかねない。開発者がUMLの導入に二の足を踏んでしまう、または導入しようとして途中で放棄してしまう理由はここにあるのかもしれない。

   本書は著者が「ストリームラインオブジェクトモデリング」と呼ぶ、簡略化されたオブジェクトモデリングを提唱する。本書は『戦略とパターンによるビジネスオブジェクトモデリング 第2版』の続編、というよりは入門編にあたり、前著(著者は異なるが)で31あった協調パターンを、細分化不可能な12のパターンに集約している。このことにより、UMLを現実の開発に比較的容易に適用できるよう配慮されている。

   とはいえ、オブジェクトモデリング、そしてその実装に関しての知識を身につけなければ簡略化されたことの恩恵を受けることはできない。本書はその点に関しても丁寧に解説してくれる。オブジェクトモデリングからはじまり、パターン、ルール、サービスとプロパティ、そして実装について、一連の作業を詳しく説明する。特に実装に関しては、JavaとSqueak(Smalltalk)を例として、ソースレベルまで解説してくれる。

   巻末の付録A「ストリームラインオブジェクトモデリングの原則」では、本書に登場した98の原則をとりまとめてある。また、付録B「ストリームラインオブジェクトモデリングの要約」では、パターンやルール等が簡潔にまとめられている。本書を一読した後は、ここを見るだけで参考になるだろう。また、本書の内容がよく理解できなかったときは、ここから読み始めてもよいかもしれない。UMLの実務への適用に大いに活用できる1冊だ。(大脇太一)


速効!図解コンパクトリファレンス Excel2002 VBA―WindowsXP対応 OfficeXP版
プロジェクトA (毎日コミュニケーションズ 2002年12月)


超図解 HTMLタグ辞典 (超図解事典シリーズ)
石橋 健一、鐘ヶ江 秀彦、エクスメディア (エクスメディア 2002年12月)

エクスメディア社が誇る、人気の「超図解」シリーズ。ホームページの作成に必要なHTMLタグを使用例付きでわかりやすく解説しているのが特徴だ。「画像を段階的に表示する」などの課題がそれぞれ見開き単位で完結するようになっており、左ページにタグの書き方と解説、右ページにタグを実行した場合の実際の画面が登場する。必要な情報がコンパクトにまとめてあるので見やすく、ホームページの作成中に疑問が生じてもすぐに関連ページをめくって解決できる点が魅力だ。ホームページ作成に必要なタグがほとんど網羅されている上に、iモード用のページの作成法やXML、Javaに関する簡単な解説も付いているので、HTMLからさらにステップアップを図ろうとしている人にとっても有益だ。また、Word2000、Excel2000、一太郎10、ホームページ・ビルダー2001、Dreamweaver3などのツールによるページの作成法も参考になる。(土井英司)

超図解 HTMLでつくるホームページ入門 (超図解シリーズ)
エクスメディア (エクスメディア 2002年12月)


ファイアウォール構築 VOLUME1 第2版 ―理論と実践
エリザベス・D. ツビッキー、D.ブレント チャップマン、サイモン クーパー (オライリージャパン 2002年12月)


ファンクションポイントの計測と分析
デービッド ガーマス、デービッド ヘロン (ピアソンエデュケーション 2002年12月)


プチリファレンス ホームページ作成Tipテクニック (プチリファレンスシリーズ)
長谷川 豊 (秀和システム 2002年12月)


プログラミングMicrosoft ADO.NET (マイクロソフト公式解説書)
David Sceppa (日経BPソフトプレス 2002年11月25日)


AccessVBA実践技&上級技大全 97/2000/2002対応―アッと驚く達人の技 (アッと驚く達人の技)
C&R研究所 (ナツメ社 2002年11月)


ActionScript+CGIプログラミング―Macromedia Flash5/MX
森 巧尚 (ソフトバンククリエイティブ 2002年11月)


ASP .NET実践プログラミング
佐藤 親一 (オーム社 2002年11月)


ASP.NET実践テクニックBlack Book (Black Bookシリーズ)
グレッグ バチェック (インプレス 2002年11月)


Borland C++Builder 6基礎プログラミング―ウィンドウズプログラミングの基本 (PS network programmers’ library (3))
諸農 和岳 (PSネットワーク/Delphiマガジン 2002年11月)


ColdFusion MX プロフェッショナルガイド
奥川 博司、須賀 正明 (毎日コミュニケーションズ 2002年11月)


eRuby―テキスト埋め込み型Ruby (スキルアップ!Webテクニック)
高井 守 (毎日コミュニケーションズ 2002年11月)


Flash MX ActionScript 逆引き大全 500の極意
ITフロンティア (秀和システム 2002年11月)


HTML&スタイルシートレッスンブック
エビスコム (ソシム 2002年11月)


.netテクノロジー (No.4) (Impress mook)
(インプレス 2002年11月)


ORACLE9iデータベース入門 (Oracle Books Hard)
山田 精一、尾山 悟 (アスキー 2002年11月)


PHP‐Nukeで学ぶPHP入門
眉坂 卓二 (ディーアート 2002年11月)


Project Builder&Interface Builder AppleScript―Mac OS Xアプリケーション開発技法 Mac OS Xアプリケーション開発技法
酒井 皇治 (カットシステム 2002年11月)


Ruby de XML―Rubyで始めるXML!
須藤 功平 (オーム社 2002年11月)


The Ruby Way―Ruby道への招待
ハル フルトン、やまだ あきら (翔泳社 2002年11月)

   Rubyは「Perlより強力でPythonよりオブジェクト指向のスクリプト言語」としてまつもとゆきひろにより開発された。1995年に公開されたこの言語は、海外においてもコミュニティが発生し、現在に至るまで世界中の人々によってバージョンアップが進められている。

   本書は、Rubyの広範囲なプログラミングテクニックについて解説したものである。大半が実践的内容となっており、Rubyプログラミング経験者が対象になると考えられる。そのため、Ruby初心者には理解が難しいかもしれない。
本書は9章から構成されている。各章の概要は以下のとおりである。

1章「Rubyの概要」
基本的な構文や意味、オブジェクト指向のプログラミング(OOP)、動的な機能について

2章「簡単なデータ処理」
文字列、数値、正規表現、時刻と日付について

3章「構造化データの操作」
配列、ハッシュ、スタックとキュー、ツリー、グラフ等の操作について

4章「外部データの処理」
ファイル操作とディレクトリ操作、外部データベースとの接続、CSVデータの処理について

5章「RubyにおけるOOPと動的型操作」
複雑な動的OOPについて

6章「Ruby用のグラフィカルインターフェース」
Tk、GTK、FOXなどのGUIシステムについて

7章「Rubyにおけるスレッド」
スレッドの作成と操作、同期化について

8章「スクリプトとシステム管理」
外部プログラムの実行、Shellライブラリ、環境変数へのアクセス、MS Windows環境でのスクリプトなど、Rubyを使って低レベルでOSとやりとりする方法について

9章「ネットワークとWebプログラミング」
ネットワークサーバ/クライアント、RubyとWebサーバー、RubyとCGIプログラミング、分散Rubyについて

   サンプルコードと丁寧かつ詳細な解説で、理解しやすい。巻末には、付録としてPythonやPerl から移行する際の注意点が載せられている。Rubyの逆引きのリファレンスとしても使用可能で、Rubyを極めたい読者にはぜひ一読をおすすめする。(大塚佳樹)


SQL600の技 (オールラウンドプログラミング)
Windowsプログラミング愛好会 (技術評論社 2002年11月)


Webサービス・アプリケーション開発技法―SOAP/WSDL/ebXML
成田 雅彦、原 裕貴、勝亦 章善、島村 真己子、藤岡 和人、保西 義孝、島村 政義 (ソフトリサーチセンター 2002年11月)


XMLスキーマ詳解
チェルシー ヴァレンタイン、エド ティテル、ルシンダ ダイクス (コンピュータエージ社 2002年11月)


そのまま使えるWebデザイン―HTMLサンプルフォーム集
ノマドワークス (新星出版社 2002年11月)


はじめてのExcelVBA (はじめての…シリーズ)
植田 政美、チームエムツー (秀和システム 2002年11月)


パソコン言語講座―コンピュータ言語の「生い立ち」「特徴」「他言語との関係」 (I・O BOOKS)
野戸 美江 (工学社 2002年11月)


プログラム仕様記述論 (IT Text)
荒木 啓二郎、張 漢明 (オーム社 2002年11月)


アルゴリズム入門―設計と解析 (スタンダードテキスト)
サラ バーズ (ピアソンエデュケーション 2002年11月)


プログラム工学―実装、設計、分析、テスト (Information Science & Engineering)
紫合 治 (サイエンス社 2002年11月)


フローチャートと要点チェックで理解するWebアプリケーション設計
古田 たかし (ソフトバンククリエイティブ 2002年11月)

   アプリケーションの開発は、大別すると、「設計」「プログラミング等の制作」「テスト」の3つのフェーズから成る。なかでも設計は大変重要なフェーズであり、制作やテストのみならず、ユーザーインタフェースを含む使用感、メンテナンス等々、アプリケーションの品質や後の全作業に関わるものである。

   本書は、データベースを利用したWebアプリケーション開発の設計について解説したものである。10のWebアプリケーションの設計例を取り上げる過程で実際にフローチャートを作らせ、データベース設計やユーザーインタフェース設計等について述べるという、かなり実践的な内容である。

   基本編と応用編に分かれており、基本編では、アプリケーションの設計を通して設計の流れを理解することを目的とし、応用編では、複雑なアプリケーションの設計を行うことにより、システム設計のスキルを身につけることを目的としている。

   巻末の付録では、本書で扱うMySQLの代表的なコマンドを紹介している。フローチャートや実行結果の図、データベースの項目の表などが豊富で、理解しやすいように工夫されている。また、付属CD-ROMには、サンプルデータや、Apache、PHP、MySQL など本書のシステムを実行するために必要なソフトが収録されている。

   Webシステムの開発に携わる新人技術者はもちろん、実績のある技術者にとっても、システム開発の視野を広げるのに役立つだろう。(大塚佳樹)


記録機能ではじめるExcelマクロ&VBA学習術
土屋 和人 (ソシム 2002年11月)


近似アルゴリズム
V.V. ヴァジラーニ (シュプリンガー・フェアラーク東京 2002年11月)


技術者のためのプログラミングによるセキュリティ強化ガイド
宮前 竜也 (技術評論社 2002年11月)


組合せアルゴリズム通論
梶谷 洋司 (コロナ社 2002年11月)


図解・標準 最新SQL99ハンドブック
オフィスエム (秀和システム 2002年11月)


詳解TCP/IP〈Vol.3〉トランザクションTCP、HTTP、NNTP、UNIXドメインプロトコル
W.リチャード スティーヴンス (ピアソンエデュケーション 2002年11月)


人月の神話―狼人間を撃つ銀の弾はない (Professional computing series (別巻3))
Jr.,フレデリック・P. ブルックス (ピアソンエデュケーション 2002年11月)

   ソフトウェアプロジェクト管理・ソフトウェア開発論の古典『ソフトウェア開発の神話』(企画センター刊、絶版)を改題。論文「銀の弾などない──本質と偶有」を再録し、数章を加えた原書発行20周年記念増補版だ。

   著者のブルックスは、IBMにおいてOS/360メインフレーム用のオペレーティングシステム開発マネジャーを経験し、現在はコンピュータサイエンス学科の大学教授。本書では、OS/360用のオペレーティングシステム開発で生じたさまざまな問題をもとに、プロジェクト管理の問題点と今後どのようにすべきかを論じている。

 『人月の神話』はすでに古典と呼んでもよいほど有名な本だ。もし、この本のタイトルを知らなくても、ソフトウェア開発にかかわっている人であれば「ブルックスの法則」は聞いたことがあるはずだ。ブルックスの法則の中で最も有名なのは、「遅れているソフトウェアプロジェクトへの要員追加はさらに遅らせるだけだ」というものだ。

   原書は1975年に出版され、その後長い間読み継がれてきた。これは、ソフトウェア開発における問題は、本質的には変わっていないことを意味している。ブルックスの言葉はさまざまな書籍でも引用され、賛同あるいは反証が示されてきた。さらに本書では、ブルックスのもうひとつの衝撃的な論文「銀の弾などない」(1986年発表、IEEE COMPTER誌の1987年7月号に再録されている)も第16章に収録されている。この論文では、「ソフトウェアの生産性をひとりでにもたらすようなプログラミング技法は今後10年間は登場しない」と予言し、議論を引き起こした。この論文を含むブルックスの主張は、その後のコンピュータおよびソフトウェア技術の急速な発展により、一部は誤認であったことが著者自身により認められている。だが、その一部を除く大半は今でも成り立つものだ。プロジェクト管理に関心があるのであれば、一度は読んでおきたい。

   第17章から第19章は、増補版刊行にあたり新たに書き下ろされたもの。ここでは、初版刊行以降の識者のコメントや著者の新たな論考(ウォーターフォールモデルの誤りなど)、あるいは誤認の訂正が示されている。その中では、ケイパー・ジョーンズ(『ソフトウェア開発の定量化手法』の著者)やトム・デマルコ(『ピープルウエア』、『デッドライン―ソフト開発を成功に導く101の法則』の著者)やエドワード・ヨードン(『Death March』の著者)などに対するコメントが掲載されている。(遠野 諒)
--このレビューは、同タイトルの増訂版のレビューから転載されています。


ゼロから学ぶソフトウエア設計―ERモデル,オブジェクト指向,UMLがわかる! (日経BPパソコンベストムック)
日経ソフトウエア (日経BP社 2002年11月)


データバインド入門―SQLもサーバもいらないWebデータベースの製作術
井上 健語 (カットシステム 2002年11月)

   見かけ上、検索や並び替えができるWebページは、じつはサーバー側にデータベースがあり、それぞれの項目を操作するアプリケーションが動いている。Webデータベースシステムを構築するためには、それなりのノウハウやプログラミングの知識が必要であるが、小規模な検索や並び替えをWebで実現させたい場合は、簡単な方法としてデータバインドがある。

   本書は、Webで簡単にデータベースを実現する技術、データバインドについて解説したものである。データバインドとは、Windows版 IE 4.0のDynamicHTMLの機能の1つである。新たなデータベースやアプリケーションを使わずに、データベース機能を作成することができるため、HTMLの知識を持った読者なら誰でも手軽にデータベースが実現できる。本書の主な内容は、簡単なデータベースの作成方法や、データバインドとHTMLのタグとの組み合わせ、イベントハンドラーの利用、メールアドレスの付加やレコードの追加、削除などのデータバインドの応用、簡単なPerlのCGIプログラムと連携してレコードが追加できるゲストブックの作成方法、などである。サンプルコードや実行時の画面が示されているほか、それぞれの解説が詳細で理解しやすい。また、掲載されているコードはWebからダウンロードできるため、メモ帳などのシンプルなエディタがあれば動作を確認しながら読み進めることができる。小規模なWebデータベースを構築したい読者に、ぜひ一読をおすすめしたい。(大塚佳樹)


独習C++
ハーバート・シルト、神林 靖 (翔泳社 2002年11月)


理工系の教養としての情報科学―Mathematicaによる入門
ローマン メーダー (ピアソンエデュケーション 2002年11月)

   現在では、コンピュータを使わない科学研究など、もはや少数派であろう。事実、コンピュータは、シミュレーションにしろ、計測にしろ、多くの場面で活躍する。もはや情報系の教養は理系にとって必須のものである。

   本書は情報科学を解説するにあたり、Mathematicaを利用した解説を行っているのが特徴だ。これは通常のコンピュータ言語を利用した演習と比して入出力などの余計な部分を考慮せず純粋に数理的な部分について議論でき、各言語の長所短所に依存しない演習が可能となるという長所があるからだろう。

   本書では、コンピュータ科学の基礎およびMathematicaの操作とプログラミングについての解説を行った後、反復と再起、プログラムの構造、抽象データタイプ、探索とソートのアルゴリズム、アルゴリズムの計算量、ベクトルと行列の演算、リスト処理と再起といった一般的な情報処理の話題を取り扱い、さらに実際のプログラミングに近い分野としてルールベースによるプログラミング、関数、計算の理論、データベース、オブジェクト指向プログラミングを解説している。いずれもMathematicaの機能をフルに活用した解説となっているため、読者の労力が軽減されるほか、視覚的にとらえることができるのも特徴である。

   また、各章の内容を深く考察するための演習問題がついているなど、学習書としての要件もきちんと備えている。ただし、プログラム作成に労力を割かないで済む反面、Mathematicaを準備する必要があることが問題である。またアカデミックな内容であるため、十分な数学の知識が必要だ。

   Mathematicaの機能により、情報科学の内容とプログラミングのエッセンスを効率よく学べるのが本書の魅力である。また工学的な部分への応用も例として扱われているなど、通常の大学の授業よりも広いアプローチがなされているのも興味深い。(斎藤牧人)


WEB+DB PRESS Vol.11
WEB+DB PRESS編集部 (技術評論社 2002年10月25日)


ゲームプログラミングのための3Dグラフィックス数学
Eric Lengyel、狩野 智英 (ボーンデジタル 2002年10月25日)


Access2000/2002VBA初級プログラミング
北湯口 ゆかり (秀和システム 2002年10月)


Access2002 VBA 実践プログラミングリファレンス
プロジェクトA (エーアイ出版 2002年10月)


Access2002 表現百科850 (Windowsプログラミング)
(技術評論社 2002年10月)


AppleScript Programming for Mac OS X ―Mac OS X v10.2対応
掌田 津耶乃 (ソシム 2002年10月)


CGIハッカーズ・プログラミング―サンプルプログラムでわかる「監視・選別・追跡・対話」のテクニック
佐藤 信正 (メディアテック出版 2002年10月)


CGIプログラミング入門
秋本 祥一、古川 剛 (翔泳社 2002年10月)


Excel2002 はじめてのVBAプログラミング
前田 智美 (技術評論社 2002年10月)


HDLによる高性能ディジタル回路設計―ソフトウェア感覚を離れてハードウェアを意識する (Design Wave BOOKS)
森岡 澄夫 (CQ出版 2002年10月)


HTML/JavaScript/CSSホームページ裏ワザ大辞典 (インプレスの辞典)
佐藤 和人 (インプレス 2002年10月)

   Webが登場してから今日まで、ホームページの表現技術は非常に多彩なものになってきた。動的なコンテンツの充実はWebの可能性を広げてくれる半面、誰でも作ることのできるような簡便性をはぎ取ってしまう側面をもつ。やはりできるだけ簡単な技術でWebの見栄えをよくすることが重要である。

   本書はHTML、JavaScript、ダイナミックHTML、CSSのテクニックを紹介したものだ。全体はTip形式でまとめられており、「マウスカーソルを当てた部分の色を変更する」といったテクニックを1つのTipとして解説するようになっている。もちろん必要なテクニックを目次から引くことも容易である。

   掲載されている内容は、雑誌の連載をまとめたものであるため、各テクニックがどのブラウザに対応しているかについてしっかり解説されているのが特徴である。IE4.5から6.0およびNetScape4から6(マッキントッシュ版も区別されている)のいずれのブラウザに対応しているかが記述されている。紹介されているテクニックはちょっと凝ったつくりのページでよく見かけるものから、なかなか見ることのない高度なものまである。また、IEの最新のテクニックやXMLとの組み合わせについても解説している。

   各テクニックに関して、サンプルをブラウジングした時の画像がまず掲載されており、次にサンプルコード、そして一般的な手順の解説とどのような技術であるかの説明が掲載されている。すべてがカラーページであり、サンプルのブラウジング結果を確かめることができるのも楽しい点である。ただしHTMLやJavaScriptなどの基本は解説していないため、本書を利用するためにはこれらについて基本的な知識を有している必要がある。

   HTMLの基本をマスターしており、さらにテクニックを磨きたい方、ホームページのネタを手元に置きたい方におすすめの1冊。個々のテクニックを組み合わせることでさらにおもしろいホームページをつくることができるかもしれない。(斎藤牧人)


Oracle EBS導入ガイド
(東洋経済新報社 2002年10月)


UMLプレス―オブジェクト指向するための情報誌 (Vol.2)
(技術評論社 2002年10月)


はじめてのActionScript―Macromedia Flash MX
豊川 陽二 (ソフトバンククリエイティブ 2002年10月)


はじめてのHSP―プログラミング初心者も、らくらく入門! (I・O BOOKS)
うすあじ (工学社 2002年10月)


建設業界のためのXML―e‐Japan 電子政府の実現に向けて (I・O BOOKS)
(工学社 2002年10月)


一週間でマスターするHTML for Windows (1 Week Master Series)
冨永 敦子 (毎日コミュニケーションズ 2002年10月)


入門 統一プロセス (Kendall Scottの入門シリーズ)
ケンドール スコット (ピアソンエデュケーション 2002年10月)

   昨今の開発プロセスの短納期化は開発者に大きな負担を強いている。成果物の品質も劣化し、顧客の満足度も低いものになっている現状では、開発プロセス自体の変更が余儀なくされている。

   本書は、このような状況のなかで登場した新しい開発手法、統一プロセス(Unified Process:UP)の特定バージョンであるRUPについて解説したものだ。UPは顧客要求を実際のソフトウェアシステムに変換するためのフローであり、UMLと密接に関わっている。

   本書は入門書という位置づけであるため、UPについての歴史的な流れの説明や基本部分の解説や、UPの定義する要求、分析、設計、実装、テストのワークフローの説明、そして、プロセスの定めるフェーズのうち方向づけ、推敲、作成のフェーズについて解説を行っている。最後に移行のフェーズを独立して取り扱っている。全体はインターネット書籍販売システムを例に一連のワークフローを解説する形式になっているので、どのようにしてUPを適用していくかを具体的に理解できるだろう。本書は『入門UML』と密接にリンクしており、本書で扱われるUMLの概念についてはすべて『入門UML』に委ねられているので、できれば2冊併用するのが望ましい。付録としてRUPの概要解説、XPとRUPの比較、ICONIXプロセスの解説がなされている。

   UMLはソフトウェアデザインとして標準的な地位を築きつつある。UMLに則った開発フローであるUPは従来のフローよりも親和性が高く変化につよい柔軟な開発を行うことができる。本書では概念的な解説が中心であり、また開発のマネジメントについては扱っていないため、すぐにUPを開発に生かすことは難しいかもしれないが、UPのフローをつかむことはできるだろう。(斎藤牧人)


ゲームボーイプログラミング入門―オリジナルソフト&USBハードを作ろう!
大橋 修 (イーストプレス 2002年10月)


図解・標準 最新PHPハンドブック―サーバーサイドスクリプトによるWebプログラミング入門 PHP3・PHP4対応
上ヶ迫 勝憲 (秀和システム 2002年10月)


初級デザインパターン―パターンを適用するベストプラクティス
ブランドン ゴールドフェダー (ピアソンエデュケーション 2002年10月)


シリーズ 数学の世界 2 情報の数理
山本 慎 (朝倉書店 2002年10月)


実践PostgreSQL
John Worsley、Joshua Drake (オライリー・ジャパン 2002年10月)


自動ソフトウェアテスト―導入から、管理・実践まで‐効果的な自動テスト環境の構築を目指して
エルフリード ダスティン、ジョン ポール、ジェフ ラシュカ (ピアソンエデュケーション 2002年10月)

   ソフトウェア開発のサイクルは年々早まってきている。半年や1年という開発期間はすでに現実的ではなくなりつつあり、その一方で要求は高度化、複雑化してきている。多くの人が慣れ親しんだウォーターフォールモデルは徐々に現実とのかい離を見せ始め、RAD(Rapid Application Development)のようなほぼ対極に位置する手法も普及しつつある。しかし、当然のことながらそのようなSierにとってはシビアな環境の中でも、品質は維持せねばならない。工期を短縮しつつ、品質を保証する。それを実現するために有効な手段が、自動ソフトウェアテストである。

   本書は、サブタイトルが示すとおり、「導入から、管理・実践まで 効果的な自動テスト環境の構築を目指して」いる。「第II部 プロジェクトへの自動テストの導入」では、プロセスの分析、ツールの検討、テストチーム管理を、「第III部 テスト計画と準備」では、計画、文書化、要求分析、テストプログラム設計、テストプロシージャ設計を、「第IV部 テストの実行とレビュー」では実行、評価からアセスメントまでを詳細に解説している。

   」しかし、自動ソフトウェアテストの実現において一番重要なのは意志決定、「第I部 自動テストとは何か?」で語られる内容だろう。実際に自動ソフトウェアテストを行うことを検討する際は、まずはその導入が最前の策であるか検討しなければならない。それが妥当と判断されると、今度は経営者の支援を勝ち取らなければならない。ツールが最終的に効果を得るためには机上の空論だけではなく、実践に落とし込むための準備、導入してからの運用体制が重要であることを徹底して解説する、まさに実用を前提に書かれているところが本書の優れた点だ。

   関係者、協力者が本書を熟読し、その上で支援してくれるのであればそれに越したことはない。しかし実際は、本書を読んだ読者自身が、自らの環境に自分の言葉で適応させていかなければならない。そのために必要な知識は本書が十分に与えてくれる。(大脇太一)


事例引きiモード―ホームページ作成ハンドブック
高松 敏郎 (新紀元社 2002年10月)


ホームページ辞典
アンク (翔泳社 2002年10月)


続FLASH ActionScriptバイブル MXのツボ with Flash Communication Server MX
上野 亨 (オーム社 2002年10月)


ステップバイステップで学ぶオブジェクト指向プログラミング実践講座 (マイクロソフト公式解説書)
Robin A. Reynolds-Haertle (日経BPソフトプレス 2002年09月30日)


コンピュータは名人を超えられるか (岩波科学ライブラリー (90))
飯田 弘之 (岩波書店 2002年09月20日)


ステップバイステップで学ぶMicrosoft ASP.NET実践講座 (マイクロソフト公式解説書)
G. Andrew Duthie (日経BPソフトプレス 2002年09月02日)


ステップバイステップで学ぶMicrosoft ADO.NET実践講座 (マイクロソフト公式解説書)
Rebecca M. Riordan (日経BPソフトプレス 2002年09月02日)


Apache Cocoon 2 XMLによるWebサイト構築とコンテンツ管理
阪上 徹、羽生 章洋、原浩 一郎 (ソフト・リサーチ・センター 2002年09月)


ASP.NET実践 (SE・プログラマ・スタートアップテキスト)
醍醐 竜一 (技術評論社 2002年09月)


EJBコンポーネント開発完全ガイド (Java2 Platform,Enterprise Edition Series)
プラヴィン・V. トゥラチャン (アスキー 2002年09月)


eXtreme Programming実践レポート―XPプロジェクトを実現した手法と軌跡 (OOP Foundations)
日本XPユーザグループ関西支部 (翔泳社 2002年09月)


iアプリ ゲームプログラミング―504i/FOMA対応
布留川 英一 (毎日コミュニケーションズ 2002年09月)

   インターネットの普及とともに登場した、Web上で動的なコンテンツを表現するための手法であるJavaアプレットやFlashスクリプト、CGIなどが、プログラミングをより身近なものにしている。情報通信のキーワードである携帯電話でも、個人で気軽にJavaプログラム(iアプリ等)を作成することができる。

   本書は、NTTドコモのiモードで動作するiアプリ(Javaプログラム)の作成方法について解説したものである。6章から構成され、第1章では、Java言語とiアプリの概要について、第2章では、開発環境と「Hello World!」を表示する簡単なiアプリの作成と実行について、第3章では、503iシリーズ、504iシリーズ、FOMAで動くスタンドアロンのiアプリの作成について、第4章では、503iシリーズ、504iシリーズ、FOMAで動くネットワークゲームの作成について、第5章では、Doja-2.0プロファイルで拡張された「iアプリ基本API」の新機能を利用したiアプリの作成について、第6章では、Doja-2.0プロファイルで拡張された「iアプリオプションAPI」と「iアプリ拡張API」の機能について、それぞれ述べている。

   各章は、豊富なサンプルプログラムや図版、実行画面を適切な場所に配置しており、理解しやすいように工夫している。また、付属CD-ROMには、開発環境やサンプルプログラムが収録されているので、購入してすぐコーディングしながら読み進むことができる。(大塚佳樹)


Macintosh Developer Online縮刷版〈Vol.3〉
MD Online (広文社 2002年09月)


PHP4徹底攻略―Web DBプログラミング徹底入門 [改訂版]
堀田 倫英、広川 類、石井 達夫 (ソフトバンククリエイティブ 2002年09月)


PHPによるWebアプリケーションスーパーサンプル
西沢 直木 (ソフトバンククリエイティブ 2002年09月)


Project Builder&Interface Buil―Mac OSXアプリケーション開発技法
酒井 皇治 (カットシステム 2002年09月)


Ruby Magic―Rubyで極める正規表現
竹内 仁 (オーム社 2002年09月)


Sun ONE完全解説―J2EE+Webサービスとその未来 (アスキームック)
(アスキー 2002年09月)


TECHNICAL MASTER はじめてのExcelVBAプログラミング 2000/2002対応 (テクニカルマスターシリーズ)
川添 真智子 (秀和システム 2002年09月)


WEB CREATORS’ MANUAL そのまま使えるスタイルシートサンプル集
大藤 幹 (ソシム 2002年09月)


Windows Script Hostハンドブック―Windows簡単プログラミング講座 (Windows Start Books)
掌田 津耶乃 (毎日コミュニケーションズ 2002年09月)


X Windowで遊ぶ本―基本ライブラリXlibで簡単プログラミング入門 (I・O BOOKS)
大村 正道 (工学社 2002年09月)


これからはじめるNetCOBOL for.NET
園田 正義 (秀和システム 2002年09月)


そのまま使えるPHPサンプル100選
緒方 弘幸、西村 方孝、下岡 秀幸、宮本 聡 (技術評論社 2002年09月)


はじめてでもわかるSQLとデータ設計
西村 めぐみ (ディーアート 2002年09月)


わかりやすいUML入門―UML 1.4とJ2EE対応
樫山 友一、日野 泰臣 (オーム社 2002年09月)


プログラミングWideStudio―オープンソース、マルチプラットフォーム対応統合開発環境 (ASCII SOFTWARE SCIENCE Language)
平林 俊一、末竹 弘之、白沢 克年、玉木 徹、重 俊博 (アスキー 2002年09月)


基本情報 アルゴリズム重点合格教本
岩田 真紀 (新星出版社 2002年09月)


実践CRCカード―ロールプレイとブレーンストーミングによる大規模システム開発手法 (Object Technology Series)
デビッド ベリン、スーザン・サッチマン シーモン (ピアソンエデュケーション 2002年09月)

   オブジェクト指向の普及にともない、システム開発に従来の方法をそのまま適用することが次第に難しくなってきた。同時に、開発体制にもオブジェクト指向の手法が適用できないか、試行錯誤が続いている。さまざまな手法が編み出されるなか、本書で紹介するCRCカードを使用した手法は、カードという何の変哲もない文具を用いている点からしてユニークだ。

   CRCとは、クラス(CLASS)、責務(Responsibility)、協調(Collaboration)の略語で、これらを3×5インチのカードに記入する。このカードおよび、ブレーンストーミング、ロールプレイが本書で紹介する手法の軸となる。

   本書では、CRCカードの概要を解説した後で、ブレーンストーミング、コアクラスの選択、責務の割り当て、ロールプレイという一連のプロジェクトの流れを、懇切丁寧に解説する。とくに「第5章 事例1:株式/債権システム」では、サイバートレーシングシステムをサンプルに、本手法で発生することが想定される迷いや葛藤も交えつつ、上記の流れを臨場感たっぷりに例示する。また、巻末の付録A「CRCロードマップ」は本書のTIPS、原則、メモをまとめており、一度本書を理解した読者にとっては、絶好のチェックリストとなる。

   カードを用意するだけで実践できるこの手法は、すぐにでもチャレンジすることが可能だ。問題を抱えているプロジェクトリーダーには、変革のための格好のヒントになるはずだ。(大脇太一)


計算論への入門―オートマトン・言語理論・チューリング機械 (スタンダードテキスト)
エフィーム キンバー、カール スミス (ピアソンエデュケーション 2002年09月)

   パソコンを使っていると、その多彩な機能に隠れて忘れがちなのだが、コンピュータは本質的には「計算機」である。そのコンピュータの根幹をなす計算論について、比較的コンパクトに、それでいて本格的に解説したのが本書である。

   大がかりになりがちな本書のテーマを、著者は「計算論の上級コースが1つしかない大学で1単位分の講義に使う場合を主に想定して」、原理よりもむしろどのように理解していけばよいのかを主軸にまとめあげている。単純に数学の解説書と考えた場合、もう少し説明の欲しい部分もあるが、計算論を俯瞰(ふかん)する概説書としては、十分に機能を果たしているといえる。

   本書では、伝統的な有限オートマトンから文脈自由言語、コンピュータの基礎といえるチューリング機械、アルゴリズムで解けない問題を扱う決定不能性、逆にアルゴリズムで解くことができる問題の計算量について扱う。基本的に学生向けに書かれており、解説はもちろんのこと、例や練習問題をほどよく盛り込み、深い理解を容易にする工夫が凝らされている。とくに練習問題は、記号により難易度を分けているため、レベルに応じて効率的に学ぶことが可能となっている。

   本書を読み解くにあたり、数学の知識は必要不可欠だが、他の数学書に比べて若干敷居は低くなっている。数学を専門としない学生や、計算論を基礎から学び直したい人、コンピュータの原理をもう少し掘り下げて知りたいという人には最適な入門書だ。(大脇太一)


システム・プログラム (コンピュータサイエンス・シリーズ)
ジョン・J.ドノバン (科学技術出版 2002年09月)


極悪ホームページ事典―裏HTML&裏JavaScript&裏XHTML&裏i‐mode&裏CGI
平野 浩和 (秀和システム 2002年09月)


実践MPI‐2―メッセージパッシング・インタフェースの上級者向け機能
ウイリアム グロップ、ラジーブ タークル、ユーイング ラスク (ピアソンエデュケーション 2002年09月)


実践ストリーミングサイト構築ガイド QuickTime編
日野 穣 (毎日コミュニケーションズ 2002年09月)


速効!図解ホームページ作成 上級編 (速効!図解シリーズ)
森 理浩、アセンブル (毎日コミュニケーションズ 2002年09月)


ダメなWebデザイン―正解がわかる実践テクニック
エビスコム (エムディエヌコーポレーション 2002年09月)

   ユーザーに嫌われるデザイン、使いづらい・見づらいデザインなどに焦点を絞り、その解決策を示すというのが、本書のコンセプトである。

   30あまりの「ダメなWebデザイン」の例が、その原因別に「ページ」「テキスト」、「リンク/メニュー」、「画像/色」、「ウインドウ/フレーム」、「特殊効果」という6章に分類されて紹介されている。実際の画面を用いながら、具体的にどこがいけないのか、見開き2ページで細かく解説されており、その直後には、そのデザインをどのようにすればいいのかが、同じく見開き2ページで解説されている。

   ページ構成は非常にわかりやすい。まず、そのデザインが「ダメ」である理由を箇条書きで明確に示し、そのあと「ダメ」である部分がどこなのか画面を使って紹介し、そのページのHTMLはどのように書かれているのか、実際のソースの一部が紹介されている。最後に、これを解決するためのポイントがひと言でまとめられている。次ページの「解決例」も同様の構成になっており、比較しやすい。

   使い方としては、まず「ダメ」とされるデザインを見て、どこがよくないのかを把握したうえで解決策を見出し、実際に自分で解決してみて、それから解決例を見るというやり方をすると、サイト制作のよい練習材料として使えるだろう。本書の専用Webページからサンプルデータがダウンロードできるので、それを利用してみるのもよい。(上野祥子)


人間の考え方 プログラムの考え方―なぜプログラムはそう考えるのか?
藤田 英時 (ナツメ社 2002年09月)


プログラミング言語の概念と構造
ラビ セシィ (ピアソンエデュケーション 2002年09月)

   数百ともいわれるプログラミング言語は、それぞれ独自の思想でデザインされているが、多くの部分で共通点をもつ。一見まったく違う形に見えるとしても、プログラミング言語の考え方を学ぶことで、より根源的な部分が理解できる。何気なく使っているアルゴリズムやデータ構造についても多くの議論がなされており、それらに触れることで本質的にどのような問題が潜んでいるのかを知ることができるだろう。

   本書は、大学の講義用に編集されたプログラミングの解説書だ。全体は3部構成になっており、第1部ではプログラムの基礎知識、第2部からは実際の言語を題材にした諸概念の解説を行っている。ここではCとPascalによる命令型あるいはオブジェクト指向型のプログラミングの概念を、関数型のプログラミングをScheme(Lispの方言)とStandard MLで、論理型のプログラミングをPrologで、最後に並行プログラミングにAdaを用いて解説している。このように書くと多くの言語の知識が必要かと思われるかもしれないが、概念を解説する題材として各言語を用いているだけで、あまり正確な知識は必要ではないし、ステートメントの表記は大きく違わないため、さほど違和感はないだろう。もちろん各言語の特殊な部分についてはきちんと解説している。

   第3部では言語記述として、定義コンパイラ、ラムダ計算などの話題を解説している。広範なプログラミング概念の解説と代表的なルーチン・アルゴリズムの説明は、アカデミックなプログラミングの概念を学ぶうえで非常に有用である。例題も充実しており、大学の講義などで使うのに最適のつくりになっている。

   流行の言語を追っていくことも重要なことかもしれないが、プログラミング言語についてより根源的な部分を学ぶことができれば、新しい言語が登場してきてもとまどうことは少ない。プログラミング言語のアカデミックな部分を学びたい人や、大学での講義教材を探している人におすすめ。(斎藤牧人)


アジャイルソフトウェア開発 (The Agile Software Development Series)
アリスター・コーバーン、Alistair Cockburn (ピアソン・エデュケーション 2002年08月30日)


WEB+DB PRESS Vol.10
WEB+DB PRESS編集部 (技術評論社 2002年08月26日)


XML Webサービス構築ガイド (マイクロソフト公式解説書)
Scott Short (日経BPソフトプレス 2002年08月26日)


C++Builder 6コンポーネント活用ガイド&実践プログラミング (Vol.1)
田中 和明、手塚 忠則 (カットシステム 2002年08月)


CSS+HTML RECYCLE BOOK
神森 勉 (翔泳社 2002年08月)


DirectX8&VC++―3Dの基礎とゲームの作り方 (I・O BOOKS)
早川 琢哉、中野 美紗子、谷川 敬一郎、竹内 克明、田口 剛史、辻 直樹、中村 健二 (工学社 2002年08月)


FLASH ActionScript辞典
伊藤 のりゆき、古籏 一浩 (翔泳社 2002年08月)


HTML+JavaScript+CSS 上級テクニック集―アット驚く達人の技 (アッと驚く達人の技)
C&R研究所 (ナツメ社 2002年08月)


IBM技術者認定試験WebSphereハンドブック アプリケーション・サーバー管理認定システムズ・エキスパート編
横井 聡、花崎 健司 (リックテレコム 2002年08月)


JSP&タグライブラリ―StrutsによるWeb開発シナリオ
ウェリントン ダ=シルバ (ピアソンエデュケーション 2002年08月)


KDE3.0アプリケーションプログラミング (Advanced Linux)
ロッツ ボローニ (翔泳社 2002年08月)


LATEX2ε マクロ&クラス プログラミング基礎解説
ページエンタープライゼズ (技術評論社 2002年08月)


Macintosh Developer Online縮刷版〈Vol.2〉
MD Online (広文社 2002年08月)


.NET Frameworkエッセンシャルズ 第2版
ツァン タイ、ホァン・Q. ラム (オライリー・ジャパン 2002年08月)


ORACLEハイパフォーマンスチューニングSQL編
ドナルド・K. バーレソン (翔泳社 2002年08月)


TECHNICAL MASTER はじめてのSQLプログラミング MySQL対応 (テクニカルマスターシリーズ)
玉川 純 (秀和システム 2002年08月)


Windowsプログラムのしくみ―Windowsプログラムの「動き」や「役割り」が本当にわかる! (I/O別冊)
Code Mania (工学社 2002年08月)


XPエクストリーム・プログラミング適用編―ビジネスで勝つためのXP (The XP Series)
ケン アウアー、ロイ ミラー (ピアソンエデュケーション 2002年08月)

   本書は、XPエクストリーム・プログラミングシリーズの適用編ということでXPを導入するにあたって注意すべきことを多くの情報と豊富な事例で解説している。まさしくXPの適用全般について述べたもので、XPを導入しようと考える人が滞りなくXPを導入するために必要な知識、手法を解説している。

   掲載されている内容は多岐にわたる。たとえばプロジェクトのマネジャーとうまく連携する方法や、開発者にXPを導入させる方法、XPを適用するプロジェクトを見つくろう方法など、導入面に関することをはじめ、顧客との接し方やプロジェクトの進め方といった運用面に関するノウハウ、さらにXPの売り込みといったビジネス的な話題やXPの効能の計測といった内容までも取り扱っている。XPのパイオニアたちが経験した多くの実例を掲載しており、XPの利用を考えている人にとって参考になることは間違いない。ちなみに本書はXPについての基本的な概念、手法には触れていないため、読者はXPの概要を知っている必要がある。XPの初心者には、本シリーズの入門編を読むことをおすすめする。

   XPは開発手法そのものという大きな枠組みの技術であるため、導入は決して簡単にいかないだろう。新しい技術であるため、なおのこと導入は難しい。このような現実に対してXP導入の手助けをするべく編まれた本書のような書物は貴重である。実体験をもとにした内容からは、開発者たちのXPに対する高い志がうかがえる。(斎藤牧人)


Zopeガイド
安田 幸弘 (毎日コミュニケーションズ 2002年08月)


かんたんプログラミング Excel2002VBA 演習編
大村 あつし、牧村 あきこ (技術評論社 2002年08月)


だれでも書けるFlash MXアクションスクリプト (Webビジュアルガイドシリーズ)
伊佐 恵子 (エムディエヌコーポレーション 2002年08月)


秘伝のアルゴリズム 2002年度秋期―基本情報技術者試験 (エーアイムック)
福嶋 宏訓 (エーアイ出版 2002年08月)


大人のCGIスクリプト (ハッカージャパンBOOKS)
橋本 和明 (白夜書房 2002年08月)


実践Apache2.0 Webサイト構築 Windows版
宇津木 兵馬 (ソーテック社 2002年08月)


セキュアなWebアプリケーション開発
ジェフ フォリスタル (ソフトバンククリエイティブ 2002年08月)

   ほとんどのセキュリティホールは、当たり前のことをやっていない開発者が作り出してしまった不具合といえる。しかし、毎日のように発生するセキュリティの不具合の本質を自分たちのプロジェクトに取り入れ、セキュアな開発ができているだろうか? これらの情報は、広範囲にわたっており、全体をつかむのは難しい。本書は幅広い視点から、セキュアなアプリケーションの開発方法を解説している。

   最初の部分ではまず、ハッキングの歴史、ハッカーの意識や行動といったハッキングの実態や、開発者側の人間的な問題などを取り上げ、セキュアなWebアプリケーションとは何か? を広く解説している。そして、Perl、Java、XML、ActiveXなどのテクノロジーごとに、問題点とセキュアな開発をする手法をリファレンス的に解説、最後には、プロジェクトマネジメントの観点から、セキュアなWeb開発を行うための方法を解説している。

   セキュリティ対策をデバッグ作業のみのプロセスで行おうとすると、十分な時間が取れなかったり、十分に計画されていないテストを行ってしまったりするなど、不具合を発見するのが難しい。最初から、プロジェクト全体でセキュアな開発手法を意識するようにするべきなのだ。

   本書には、設計段階から開発管理、テストに至るまでの開発プロセス全体で、セキュアな開発手法が解説されており、個々の開発者はもちろん、プロジェクトマネジャーなどにもおすすめできる。(川藤一真)


標準ASP.NETプログラミング〈2〉XML Webサービス構築編 (.net press)
スコット ミッチェル、ダグ セブン、クリス ペイン、スティーブ ワルサー、ドニー マック (翔泳社 2002年08月)


貼って使えるCGI&SSIデザインブック
Web新撰組 (秀和システム 2002年08月)


プチリファレンスHTML (プチリファレンスシリーズ)
大藤 幹 (秀和システム 2002年08月)


プチリファレンスASP (プチリファレンスシリーズ)
山田 祥寛 (秀和システム 2002年08月)


ホームページ虎の穴
傍嶋 恵子 (ソフトバンククリエイティブ 2002年08月)


ラーニングバイブル Flash MX ActionScript プロフェッショナルテクニック
柳澤 誠 (秀和システム 2002年08月)


ワークブック形式で学ぶUMLオブジェクトモデリング―「ユースケース駆動」でソフトウェアを開発する
ダグ ローゼンバーグ、ケンドール スコット (ソフトバンククリエイティブ 2002年08月)

   重量級のラショナル統一プロセスと軽量級のエクストリーム・プログラミングの間に位置するICONIXを解説し、まちがい探し形式の演習を経験することで、より実践的な理解を促すのが本書である。

   開発にUMLを適用する際、どうしても理論と実践にギャップが出てしまうことがほとんどだ。さらに実開発の世界では、分析に十分に時間をかけられないことが多い。本書では、そのような実状を踏まえたうえで、最小限かつ十分なオブジェクトモデリング手法を提示している。

   インターネットブックストアを例にとり、ドメインモデリング、ユースケースモデリング、ロバストネス分析、シーケンス図の各成果物、及び、要求レビュー、予備設計レビュー、最終設計レビューの各レビューと、一連のプロセスについて解説する。ユニークなのは、各フェーズに「~の誤りトップ10」として、陥りやすい過ちを10件厳選している点である。また、演習ではどの「誤りトップ10」を意識すればよいかヒントを提示しているため、これらのポイントが自然と頭に入るようになっている。

   十分な分析プロセスを踏みたいが時間が許さない場合、本書を頼りにICONIXプロセスを試みるのがいいだろう。ワークブック形式と銘打っているように、演習中心のつくりとなっているため、別途UMLの基礎について学んでおく必要はあるように感じられるが、開発への適用に関しては格段のスキルアップを約束してくれる。(大脇太一)


改訂新版 スタンダードHTMLタグ講座 超入門編
水谷 光俊 (技術評論社 2002年07月25日)


Cisco BGP‐4コマンド設定ハンドブック―Cisco IOSで使うすべてのBGP‐4コマンドを完全詳解 (CCIE professional development)
ウィリアム・R. パークハースト (ソフトバンククリエイティブ 2002年07月23日)


プログラミングMicrosoft .NET Framework (マイクロソフト公式解説書)
Jeffery Richter (日経BPソフトプレス 2002年07月15日)


10日でおぼえるExcelVBA実践教室―2002対応 (10日でおぼえるシリーズ)
瀬戸 遥、VBテックラボ (翔泳社 2002年07月)


Access2002+ASP Webデータベースプログラミング
河野 春夫 (エーアイ出版 2002年07月)


ASP.NET導入ガイド―.NET時代のWebアプリケーション構築 (I/O別冊)
大沢 文孝 (工学社 2002年07月)


C++効率的最速学習徹底入門 (標準プログラマーズライブラリ)
柏原 正三 (技術評論社 2002年07月)


Excel VBAによる化学プログラミング
佐藤 寿邦、佐藤 洋子 (培風館 2002年07月)


EXCEL VBAコーディング・テクニック
間 顕次 (毎日コミュニケーションズ 2002年07月)


Excel2002 VBAマグナム辞典
山賀 弘 (技術評論社 2002年07月)


HTML重要タグ・リファレンス (クイック・パワー・リファレンス)
越川 彰彦 (ナツメ社 2002年07月)


JavaScript&CGI―ホームページ活用サンプルデータ集
(ナツメ社 2002年07月)


Linuxソケットプログラミング―ネットワークプログラミングにおける実践技法
ショーン ウォルトン (ピアソンエデュケーション 2002年07月)

   Linuxはソースコードが公開されており、絶えず世界中の技術者による改良が行われているため、信頼性が増し、幅広いハードウェアに対応することが可能となった。Linuxの評価は、パソコンサーバーだけではなく、企業の大規模な基幹業務用に採用されるまでに至っている。サーバーによるネットワーク経由でタスクを協調させるためには、高度なネットワークプログラミングが必要である。

   本書は、ソケットによるネットワークプログラミングの技法を解説したものである。内容は、ネットワークプログラムの特徴を調べ、5つのパートから構成されている。Part1「クライアントから観たネットワークプログラミング」では、ソケットの紹介を行い、http、TCP、UDP などのネットワーク定理を述べている。Part2「サーバの観点と負荷制御」では、マルチタスク化の技術、I/O制御、ソケットのオプションを使ってソケットプログラミングを拡張する方法を紹介している。Part3「ソケットの客観的考察」では、C言語だけではなくC++やJavaのようなオブジェクト指向言語によるネットワークプログラミングや実装の限界について説明している。Part4「高度なソケットの付加価値」では、セキュリティ、ブロードキャストとマルチキャスト、IPv6など広範囲の高度なネットワークプログラミングについて解説している。Part5「付録」では、本文中に関連する表やリスト、ソケットとカーネルAPIの説明などが収録されている。各パートは、前のパートを踏まえた内容となっており、連続性がある。

   本書のWebサイトには、サンプルのソースコードや、ソケットプログラミングに関連する情報などがあり、より効率的に理解することができる環境が提供されている。本書は、ネットワークによるタスクの分散処理など高度なネットワークプログラミングに興味のある技術者におすすめしたい。(大塚佳樹)


Macintosh Developer Online縮刷版〈Vol.1〉
MDOnline (広文社 2002年07月)


Microsoft.NET入門―これだけ知っておけばなんとかなる.NETの基礎知識 (.NETプログラミングシリーズ)
(アスキー 2002年07月)


Microsoft.NET実践プログラミング―Best of MSDN Magazine 2001 (Microsoft.NETシリーズ)
Aaron Skonnard、Jeffrey Richter、Ted Pattison、Jeff Prosise、Keith Brown (アスキー 2002年07月)


MPLSプロトコル徹底解説
ユーレス ブラック (日経BP社 2002年07月)


Oracle入門 SQL&PL/SQL
ニーレシュ シャー (ピアソンエデュケーション 2002年07月)


P/ECE hand book―AQUAPLUS公認
まかべ ひろし (JC2 2002年07月)


PHP4逆引き大全 500の極意
高島 優作 (秀和システム 2002年07月)


PHPハンドブック (Softbank handbook series)
伊藤 浩一 (ソフトバンククリエイティブ 2002年07月)


PHP実践のツボ―セキュアサイト構築テクニック
山本 勇 (九天社 2002年07月)


SolarisによるLDAP実践ガイド (The Official Sun Microsystems Resou)
トム バイアラスキー、マイケル ヘインズ (ピアソンエデュケーション 2002年07月)


VBA EXPRESS〈Vol.1〉特集1 Let’s Begin Excel VBA!―Excelの日常業務を自動化しよう
(秀和システム 2002年07月)


VBと製作で学ぶ初めてのパソコン応用工作―PCのパラレル&シリアル・ポートを使ったIO制御の実際 (トラ技Beginners)
渡辺 明禎 (CQ出版 2002年07月)


Webですぐに使えるJSP&サーブレット実用サンプル集―Windows2000/XP対応
川崎 克巳 (ソーテック社 2002年07月)


Webコンテンツの制作―マルチメディア入門
市川 博、豊田 雄彦 (電気書院 2002年07月)


XMLクイックリファレンス
アーロン スコナード、マーティン ガドジン (ピアソンエデュケーション 2002年07月)


XML教科書
朝倉 浩志、山本 陽平、志村 壮是 (ソフトリサーチセンター 2002年07月)


Zope技術入門―Zopeの基礎からWebサーバーの開発まで
エーモス ラテイエ、ミッシェル ペレティエ (ピアソンエデュケーション 2002年07月)


これ一冊でわかる!!HTML 最新版―やさしいホームページの作り方
ノマドワークス (新星出版社 2002年07月)


はじめてのファイアウォール―ステップ式サーバ構築入門 (ステップ式サーバ構築入門)
内田 法道 (技術評論社 2002年07月)


よくわかるITプロBtoBのためのXML技術解説
富士通オフィス機器 (FOM出版 2002年07月)


モーショングラフィックスで学ぶActionScript―Flash MX (SCC books)
野中 文雄 (エスシーシー 2002年07月)


オブジェクトソリューション―オブジェクト指向プロジェクトの管理 (Object Technology Series)
グラディ ブーチ (ピアソンエデュケーション 2002年07月)


パターンモデリングガイド―ビジネスパターンのためのUML (オブジェクトモデリングシリーズ)
テクノロジックアート、長瀬 嘉秀 (ピアソンエデュケーション 2002年07月)

   デザインパターンは、当初建築家がクライアントの要求する建築を作るために抽出した「パターン」の概念を、ソフトウェアへも当てはめようとしたある論文から始まっている。この論文のとおり、建築が作られる過程で生じる問題とその解決の方法をわかりやすいパターンとしてカタログ化し、設計者が自由にパターンを選択してクライアントの要求を実現するという方法は、ソフトウェアに対しても有効であった。

   本書は、業務の分析フェーズにGoFのデザインパターンを適用する方法について解説したものである。読者対象は、デザインパターンのためのモデリングが必要なシステム開発者となっている。基本的なUML表記法を使用しているため、UMLの知識がなくても読み進められるように配慮している。構成は、GoFデザインパターンカタログと同じ構成をとり、目的別に、「生成に関するパターン」、「構造に関するパターン」、「振る舞いに関するパターン」、という章に分かれている。代表的なパターンについては概説し、例題を用いてわかりやすい説明を行っている。本書では、モデルを効率良く、再利用できるように、豊富な事例を掲載している。付属CD-ROMには、本書で紹介したモデル図のファイルとモデル図を作成するために利用したUMLツールを収録しており、パターンを再利用できるように工夫している。

   本書は、GoFのデザインパターンを適用したモデルに興味のある読者へおすすめする。(大塚佳樹)


図解標準 最新Oracle9iハンドブック
岡本 順孝 (秀和システム 2002年07月)


実践Apache2.0 Webサイト構築 Linux版
宇津木 兵馬 (ソーテック社 2002年07月)


実践!!XMLのスキーマ設計ハンドブック
丸山 則夫 (ソフトリサーチセンター 2002年07月)


スタイルシート辞典
アンク (翔泳社 2002年07月)


ステップ式サーバ構築入門 はじめてのApache (ステップ式サーバ構築入門)
小沼 佳洋 (技術評論社 2002年07月)


トライアルCD‐ROMで学ぶOracle9i for Windows入門
碓井 満 (エーアイ出版 2002年07月)


独習JSP
ギャリー バリンジャー、バラシィ ナタラヤン (翔泳社 2002年07月)


例題中心Cプログラミングの基礎 改訂新版
青木 征男 (ムイスリ出版 2002年07月)


Game Programming Gems 2 日本語版
Mark DeLoura、川西 裕幸、狩野 智英、鳥海 有紀 (ボーンデジタル 2002年06月25日)


WEB+DB PRESS Vol.9
WEB+DB PRESS編集部 (技術評論社 2002年06月24日)


XML標準リファレンス (マイクロソフト公式解説書)
William R. Stanek (日経BPソフトプレス 2002年06月24日)


プログラミングXML (マイクロソフト公式解説書)
R. Allen Wyke、Sultan Rehman、Brad Leupen (日経BPソフトプレス 2002年06月24日)


省メモリプログラミング―メモリ制限のあるシステムのためのソフトウェアパターン集 (Software patterns series)
ジェイムズ ノーブル、チャールズ ウィアー (ピアソンエデュケーション 2002年06月20日)

   メモリが安価になることで、ユーザーは簡単にメモリ増設ができるようになった。メモリ制限の問題を切実な問題として認識しにくい状況にはなりつつあるが、一方で、技術者は携帯電話を含む携帯端末ではメモリが制限され、何十万人ものアクセスのあるDBやWebサーバーではメモリ効率の良いアプリケーション開発の必要性に迫られている。

   本書は、メモリ制限の問題を解決するための技法を集めて解説したものである。取り上げられているのは、小規模なマシンで成功したシステム設計を調べ、数多くの成功を導いた技法のエッセンスであり、それらは5つのパターンに分類されている。省メモリプログラミングの入門書として、あるいはすべての技法の総覧、問題解決のためのリファレンス、実装ガイドなどなど、さまざまな用途が考えられる。紹介されている5つのパターンは、Small Architecture(小規模アーキテクチャ)、Secondary Storage(補助記憶装置)、Compression(圧縮)、Small Data Structure(小規模データ構造)、Memory Allocation(メモリ割当)、となっている。それぞれの技法は、パターン名、問題の陳述、コンテキストの説明、解法、結果など、決められたフォーマットで記述されおり、読みやすい構成となっている。

   メモリ制限の問題に直面している技術者はもちろん、普段この問題について意識していない技術者にとっても有益な内容である。(大塚佳樹)


実践情報アーキテクチャ ― 情報整理からはじめるサイト構築
エリック・L・ライス (ピアソン・エデューケーション 2002年06月12日)

   情報アーキテクチャとは一体何か? それは、情報提供者、情報利用者の利便を分析し、サイトにおける情報の提示方法を考える方法論である。たとえ同じ質、量の情報を提示しようとも、あるサイトは利用され、あるサイトは一度訪れたら二度と訪れられないということはままあることだ。それは営利目的のサイトであればもちろん問題であるし、たとえ非営利であってもサイトの存在目的が情報提示であるかぎり作り込みは重要である。

   本書はサイトのデザインについて述べたものだ。見た目のWebデザインという意味のみではなく、情報の整理を行い、コンテンツの要素、サイトの構成、レイアウトが真にユーザーフレンドリーなWebサイトの構築について解説している。サイトの目的設定やコンテンツの整理といったサイト構築のプロジェクトを進めるための技術、魅力的なコンテンツの作成の仕方、ユーザーフレンドリーなサイトに求められる要素、使いやすいサイト構造の設計など、サイト構築者が意識すべきすべての内容が解説されている。通常不明瞭なサイトにおける各々の要素について分析を行い、役割や目的、意味を明確にしているのでサイト構築における重要なポイントをはっきりとつかむことができるだろう。

   Webサイトがビジネスにおいて重要な側面をもつことになったことから、これらのサイトの構築手法は重要な意味を持つことになった。本書はサイト構築のプロフェッショナルである情報アーキテクトの手法を解説したものとして、サイト構築に携わる人すべてに有効である。情報アーキテクチャを理解したい人にぜひおすすめしたい。(斎藤牧人)


15時間集中講座XML (IDG BOOKS)
ケイ イーシア、アラン ハウザー (コンピュータエージ社 2002年06月)


Access2000/2002VBA実践プログラミング
金子 信正 (秀和システム 2002年06月)


Access2000/2002によるWebサーバ構築技法
葛西 秋雄 (技術評論社 2002年06月)


ASP逆引き大全 555の極意
堀田 健也 (秀和システム 2002年06月)


Borland C++Builder 6実用プログラミング―オブジェクトとその再利用の方法 (PS network programmers’ library (2))
井上 勉 (PSネットワーク/Delphiマガジン 2002年06月)


COBOL2002解説
佐藤 孝夫、望月 英和、吉田 聡子、今城 哲二、成田 和孝 (カットシステム 2002年06月)


DB2ユニバーサル・データベース アプリケーション開発オフィシャルガイド―V7.2対応
スティーブ サニヤル、ケビン ガシャイナ、デイビッド マルチヌ、マイケル キュプリアヌ (ピアソンエデュケーション 2002年06月)


Excel2002でつくる給与計算と勤怠管理システム (実用アプリ開発シリーズ)
トップマネジメントサービス (ローカス 2002年06月)


Mac OS X Cocoaプログラミング
アーロン・ヒレガス、村上 雅章 (ピアソンエデュケーション 2002年06月)

   MacOS XがBSDベースの新たなOSとして生まれ変わり、ネイティブな開発環境としてCocoaを搭載することになった。旧来のMacOSと互換を図るための開発環境Carbonも用意されているが、MacOS Xの機能を最大限に利用するためにはCocoaの使用が望ましいのは明らかだ。

   本書はCocoaのプログラミングについて述べたものだ。Project Builder、Interface Builder、Objective-Cといった基本部分の解説をふまえ、主要な機能に用意されているクラスの説明と実際の操作、簡単なアプリケーションの作成を通して実装の解説を行っている。全体をとおしてクラスの動作フローやオブジェクトの関連図、ファイルの関連図など動きを解説する部分が充実しており、オブジェクト言語のプログラミングを理解している人には非常に使いやすい構成になっている。また、実作業のフレームワーク解説にも重点がおかれ、各フレームワークで使用するウィンドウやボタンの説明、作業の解説も学習者がとまどうことがないほど詳細かつ丁寧だ。クラスの解説を一括して行っている箇所がないが、巻末の索引と目次を併用することで参照性をカバーすることができるだろう。

   本書は開発者向けにCocoaに関する充実した情報を掲載しているのが魅力であるが、そのぶん、プログラミング初心者には少々使いづらいかもしれない。しかしオブジェクト指向プログラミング経験者ならば問題なく活用できるだろう。Cocoaを学びたい開発者におすすめ。(斎藤牧人)


Maple 7 プログラミングガイド
(シュプリンガー・フェアラーク東京 2002年06月)


Oracle DBAチェックリストデスクトップリファレンス
Quest Software、日本ヒューレットパッカード、YHP=、横河ヒューレットパッカード=、日本HP= (オライリー・ジャパン 2002年06月)


ORACLE MASTER Silver標準テキストOracle9i対応 (ORACLE MASTERシリーズ)
ブライセン (ソーテック社 2002年06月)


Palm OSプログラミング (Mobile Programming Series)
丸山 弘詩、藤井 稔也 (カットシステム 2002年06月)


PHPプログラミングBlack Book (Black Bookシリーズ)
ピーター モウルディング、観山 正道、楠 知通 (インプレス 2002年06月)


SQL実践ガイド
ジュディス ボウマン、マーシー ダーノフスキー、サンドラ エマーソン (ピアソンエデュケーション 2002年06月)

   日本語タイトルにはないが、原題『The Practical SQL Handbook Fourth Edition』が示すとおり、すでにアメリカでは4版を重ねた本である。1989年の初版発行以来、完成度を高めながら、満を持しての邦訳出版となった。

   データベースの使用に際して、実際には各ベンダー依存のSQLを記述する必要があるが、本書はSybase Adaptive Server Anywhere、Adaptive Server Enterprise、Microsoft SQL Server、Oracle、Infomixに対応している。それも、ただ対応しているというだけでなく、お互いの相違点を必要に応じて適宜示している。これによって、それぞれのベンダーのデータベースへの実装だけでなく、他のデータベースへの移植時のリファレンスとしても有効となっている。

   また、単なるSQLコマンドのリファレンスにとどまらず、実際の開発を強く意識した内容になっている。データベースの設計について1つの章をまるまる割いていたり、実開発に際しての留意点として「TIP」を要所に盛り込んでいる。

   そうはいっても、オビに「米国ベストセラーSQL教科書」とあるように、基本的には入門書であり、初心者への配慮もなされている。サンプルケースは実際の業務をイメージさせる内容でありながら、複雑すぎないよう配慮されている。また、各章の冒頭には、「この章の内容」として、学習する内容の要約がついてくるため、体系的な学習計画を立てることも可能だ。

   若干詰め込みすぎのきらいもあるが、逆にこれをすべて理解しておけば実開発に入っても困ることはないだろう。高いレベルを目指したい初心者におすすめしたい。(大脇太一)


VBAがわかる500の技 (Windowsプログラミング)
Windowsプログラミング愛好会 (技術評論社 2002年06月)


VHDLによるマイクロプロセッサ設計入門―パソコンによるシミュレーションから論理合成、配置配線まで (Design Wave Booksシリーズ)
仲野 巧 (CQ出版 2002年06月)


VisualC#.NETによる基本データベースプログラミング
谷尻 かおり (技術評論社 2002年06月)


WebSphere Studio Webアプリケーション開発入門
米持 幸寿 (技術評論社 2002年06月)


Webサイト&ショップを成功させるプロフェッショナルCGI集
Web新撰組 (ソーテック社 2002年06月)


Webスタイルシート・デザインガイド (Webビジュアルガイドシリーズ)
エビスコム (エムディエヌコーポレーション 2002年06月)

 「スタイルシートは難しい」という印象を持っている人は、決して少なくないはずだ。HTMLをひととおり理解したあとにスタイルシートの勉強に入ろうとして、その記述方法や構造の違いに少し戸惑う人もいるかもしれない。本書には、そんな人たちのための工夫が随所に盛り込まれている。

   本書は12章に分かれている。「ページ設定」、「段落」、「イメージ」、「余白」など、実際にページをレイアウトする際の手順や要素別に章が分かれ、スタイルシートを学ぶというよりは、ページをレイアウトするという意識でページをめくり、自然に学ぶことができるように工夫されている。

   各章は「チュートリアル編」と「リファレンス&応用編」に分かれている。「チュートリアル編」では、サンプルとなるページを実際に制作する手順が紹介されている。ソースの内容が丁寧に解説され、それをブラウザで表示した結果も詳しく紹介されている。章を追うごとに同じページが装飾されていくので、スキルアップが実感できる。

 「リファレンス&応用編」では、各スタイルの詳細が解説されている。各ブラウザの対応状況はもちろん、サンプルのソースを掲載し、それが実際にブラウザではどのように表示されるのか、すべてのスタイルで紹介されている。サンプルはすべて付属CD-ROMに収録されているので、自分のパソコンで確認することも可能だ。スタイルシートを初めて学ぶ人には、とっつきやすい1冊であるといえる。(上野祥子)


Webプログラマのための目的別PHPハンドブック
伊藤 博康 (エーアイ出版 2002年06月)


Windowsプロフェッショナルゲームプログラミング
やね うらお (秀和システム 2002年06月)


XMLがわかる本
屋内 恭輔 (毎日コミュニケーションズ 2002年06月)


かんたんプログラミング Excel2002 VBA 応用編
大村 あつし (技術評論社 2002年06月)


できるEXCEL2002 マクロ&VBA編―Windows対応 (できるシリーズ)
小舘 由典、できるシリーズ編集部 (インプレス 2002年06月)


やさしいOracle PL/SQL入門 (DB Magazine SELECTION)
一志 達也 (翔泳社 2002年06月)


よくわかる.NETテクノロジーのすべて
デビッド チャペル (インプレス 2002年06月)


よくわかるMicrosoft Excel2002 マクロ/VBA入門(Microsoft OfficeXP)―Microsoft WindowsXP対応 (よくわかるトレーニングテキスト)
富士通オフィス機器 (FOM出版 2002年06月)


わかりやすいOracle PL/SQL―Oracle8i対応
クリストファー アレン (日経BP社 2002年06月)


わかりやすいOracleパフォーマンス・チューニング―Oracle8i対応
ガジャ・クリシュナ ヴィドヤナータ、ジョン・A.,ジュニア コステラック、キルティキューマー デシュパンデ (日経BP社 2002年06月)


アドベンチャーゲームプログラミング
坂本 千尋 (ソフトバンククリエイティブ 2002年06月)


一週間でマスターするAccess2002 VBA (1 Week Master Series)
矢野 まどか (毎日コミュニケーションズ 2002年06月)


短期集中講座 1週間でモノにするExcel2002マクロ・関数入門コース (短期集中講座)
荒木 早苗 (秀和システム 2002年06月)


短期集中講座 1週間でモノにするExcelVBA入門コース
五十嵐 紀江 (秀和システム 2002年06月)


組み込みUML―eUMLによるオブジェクト指向組み込みシステム開発 (OOP Foundations)
渡辺 博之、堀松 和人、渡辺 政彦、渡守武 和記 (翔泳社 2002年06月)

   組み込み用のOS、そしてアプリケーションの開発は日本の工業分野として大いに期待される分野である。アプリケーションの複雑化にともない、コードの再利用性、汎用性といった面のニーズが高まっており、ソフトウェア開発のモデル記述に実績のあるUMLを組み込みの分野に適用することが課題となっている。

   本書は組み込み用途向けに改良したUML「eUML」を解説したものだ。もちろん、今までUMLに触れたことのない人にも理解できるように基礎的な内容から実際の開発に関する内容までを丁寧に解説している。従来の開発手法の問題点、UMLによる開発プロセスの解説、そして「キャンディソーター」の開発を例題に要求分析、分析、アーキテクチャ設計、アーキテクチャメカニズム設計、さらに設計実装、デバッグ、テストというように開発のすべての手順が解説されている。オブジェクト指向言語以外の言語(C言語)による実装も解説するなど組み込み用アプリケーションの開発に密着したつくりが魅力的である。なお、付属のCD-ROMには「キャンディソーター」のシミュレーターや掲載されているソースコード、関連ファイル、そして、UMLによる組み込みシステム向けオブジェクト開発支援CASEツール「Konesa-RealTime」体験版が収録されている。

   eUML自身はまだ改良の余地があるとはいえ、今後も発展していく組み込み用途アプリケーションの開発手法として有効なものであることは間違いない。組み込み用途アプリケーション開発の効率を上げたい人におすすめの1冊。(斎藤牧人)


スタンダードHTMLデザイン講座 超入門編
水谷 光俊 (技術評論社 2002年06月)


ソースコードの反逆―Linux開発の軌跡とオープンソース革命
グリン ムーディ (アスキー 2002年06月)

   オープンソース文化と呼ばれるソフトウェア文化がある。ソフトウェアのソースコードを公開し、共有する形態が最も優れた成果を収めるとする文化だ。かつてビル・ゲイツはこの文化を批判した。いわく、ボランティアで作るソフトウェアに真に優れたものは存在しない、と。ソフトウェアを共有しようとする精神は企業活動を脅かすものだ、と。残念ながら彼のいうとおりにはならなかった。それは皮肉なことにMicrosoft自身も認めている。

   本書はオープンソース文化の歴史について述べたものだ。現在のオープンソース文化の最も大きな成果のひとつであるLinuxや、企業によるソフトウェアの囲い込みを嫌い、徹底したフリーソフト文化を貫くGNUの成り立ちの歴史、そのほかの重要な成果物の歴史的な動きの解説、そしてこれらの立役者となったリーナスやストールマンをはじめとする数多くのプログラマーたちのインタビューや活動が記されている。

   本書はまた、フリーソフトのビジネス化の動きにも触れている。この分野で収入を上げることに成功したいくつかの企業を例にとり、その活動について時系列で述べている。数多くの企業が何を目指し、どのような戦略を展開してきたのか、その歴史を知ることができるのも大きな魅力だろう。また、IBMをはじめとする既存の大手コンピューターメーカーがLinuxのサポートや対応製品を開発するようになった経緯もオープンソース文化の大きな動きとして記録されている。これらは今後商用分野でオープンソースの文化がどのように生かされていくのかを理解するうえで重要な情報になるだろう。

   ソフトウェア業界の大きな潮流のひとつであるオープンソース文化の歴史をとらえることは、今後のソフトウェアの進化を見極めるために必須である。オープンソース文化の歴史を理解したい人にぜひおすすめしたい。(斎藤牧人)


データ共有で学ぶASP.NETプログラミング入門
安井 健治郎 (ディーアート 2002年06月)


独習UML 改訂版
ジョゼフ シュムラー (翔泳社 2002年06月)


日本一わかりやすい!超入門ASP
山本 有花 (すばる舎 2002年06月)


初めてHTMLに挑戦する人のためのらくらくホームページ
石沢 義裕、狩野 祐子 (かんき出版 2002年06月)


プロフェッショナルEJB (Wroxシリーズ)
ラヒム アダチア、クレイグ・A. ベリー、ジョン グリフィン、ファイズ アーニ、カイル ガバート (インプレス 2002年06月)


かんたんプログラミング Excel2002 VBA コントロール・関数編
大村 あつし (技術評論社 2002年05月20日)


かんたんプログラミング Excel2002 VBA 基礎編
大村 あつし (技術評論社 2002年05月20日)


使える!MATLAB (KS理工学専門書)
青山 貴伸、森口 肇、蔵本 一峰 (講談社 2002年05月15日)


Access VBAプログラミング逆引き大全 500の極意―Access2000/2002対応
元木 洋子 (秀和システム 2002年05月)


DirectX+VB.NETではじめるゲームプログラミング
藤田 伸二 (翔泳社 2002年05月)


MATLABプログラミングブック
赤間 世紀 (秀和システム 2002年05月)


MetaFrameXP実践ガイド―サーバ・ベース・コンピューティングの実現 (OPEN DESIGN BOOKS)
(CQ出版 2002年05月)

   サーバーサイドのWebアプリケーションを駆動するスタイルは、アプリケーションの集中管理が可能であるという面から有利であるが、HTMLベースのインタフェースはインタラクティブな操作を必要とするアプリケーションでは使いづらい。Windowsのもつ操作性を維持したまま管理性も維持する手法の1つとしてサーバーベースコンピューティングという手法が存在する。

   本書はサーバーベースコンピューティングの実践を解説したものだ。Citrix Systems社のMeta Frameを利用した実現方法をおもに説明している。本書ではこれらサーバーベースコンピューティングを使用するメリットの解説、Meta FrameのほかWindows 2000のターミナル機能を併用した手法の機能分類と解説、Meta Frameのアーキテクチャと設定・運用に関する解説、そして、Meta Frameの構築ノウハウとしてアプリケーションのマルチユーザー化やサーバーサイジングの問題、ライセンスに関する話題、Meta Frameのネットワーク設計についてのポイントが扱われている。そのほかにも設定と運用に関するFAQ、Meta Frameの導入事例、Citrix社のビジョンが収録されている。

   本書はWindowsアプリケーションの統合監視環境として、最も現実的な選択肢であるサーバーベースコンピューティングの実装について詳細に述べた1冊であり、現時点でここまで本格的に解説した書は存在しない。アプリケーションの集中管理運用に関心のある人は利用してみてはいかがだろうか。(斎藤牧人)


PHPでWebアプリケーションをつくろう―スキルアップ!Webテクニック (スキルアップ!Webテクニック)
イクスブレイン (毎日コミュニケーションズ 2002年05月)


Ruby de CGI―Rubyで作るインタラクティブWebサイト
堀川 久、RubyUnit (オーム社 2002年05月)


Ruby/GTKプログラミング入門
三並 慶佐 (技術評論社 2002年05月)


UMLによるXMLアプリケーションモデリング―実践的e‐ビジネスアプリケーション (Object Technology Series)
デビッド カールソン (ピアソンエデュケーション 2002年05月)

   UMLとXMLの接点はどこにあるのか? という疑問はきっとあるだろう。しかしUMLがソフトウェアデザインの分野に広く浸透し、多くの技術者がUMLを抽象化の概念として使いこなしている現状を踏まえると、XMLを含んだシステムをUMLで取り扱う必要があることは明白だ。本書はUMLによるXMLのモデリングについて解説しており、XML語彙の分析と設計、及び分散型システムでの使い方に重点が置かれている。

   内容は大きく3つに分かれている。第1部では基礎としてXMLの解説とHTMLとの比較、RSS語彙を使った例題が取り扱われており、XML文書とDTD(文書定義型)スキーマとXMLをHTMLに変換するためのXSLTの使い方について解説している。また、ここではUMLモデリングの説明とe-ビジネスとXMLの統合のためのユースケース要件の分析、そして本書で使用する例であるCatML(Catalog Markup Language)の紹介と、この例をもとにしたXMLによるポータル構築の解説を行っている。

   第2部はCatMLを題材にUMLクラス図によるXML語彙の分析と設計について解説している。UMLオブジェクト図を使ったマッピング作業、分散型アプリケーションにおけるUMLの関連をXMLのハイパーリンクにマッピングするテクニック、UMLクラス図からXML DTDとXML Schemaを生成するための基準と生成ルールを説明している。そして第3部ではXSLTを使用したCatML語彙からXML語彙への変換、CatMLからHTMLへの変換、そしてB2Bアプリケーションを配置するためのe-ビジネスアーキテクチャの共通点とSOAP(Simple Object Access)について解説している。

   本書はXMLを利用したe-ビジネスアプリケーション開発へのUML適用について、例を中心にきわめて実践的な内容を掲載している。XMLを利用した分散型アプリケーション開発を行う人にとって本書は有益な情報をもたらしてくれるだろう。UML、XMLに関わる開発者の人におすすめしたい。(斎藤牧人)


UMLによるビジネスモデリング
ハンス=エリク エリクソン、マグヌス ペンカー (ソフトバンククリエイティブ 2002年05月)


UMLコンポーネント設計―コンポーネントベースソフトウェアのための開発プロセス (コンポーネントソフトウェアシリーズ)
ジョン チーズマン、ジョン ダニエルズ (ピアソンエデュケーション 2002年05月)

   ソフトウェア開発においては、これまでオブジェクトに焦点を絞った議論が多くなされてきた。多くの場合、コンポーネントはアプローチの中心からはずされ、時には間違った理解のもとで使用されていたが、本来コンポーネントこそがもっとも大事な要素として扱われるべきものだ。

   本書はエンタープライズ規模のコンポーネントベースシステムを構築する方法について述べたものだ。コンポーネントの構築に主眼を置き、UMLによるモデリングをコンポーネント開発に利用する手法を展開している。コンポーネントそのものが明確な定義を持っている概念ではなく、オブジェクトとの区別もしにくいため、はじめにコンポーネントの定義について徹底的に解説している。

   さらに開発プロセスの解説として管理プロセスの影響も考慮に入れたプロジェクト全体のワークフロー解説、UMLの適用についての詳細、要件定義のワークフロー、コンポーネント識別、コンポーネントの相互作用、コンポーネント仕様の決定、そして、供給と組み立てとして仕様の範囲外にある一連の問題についての解説を行っている。一貫した例を使いながら、経験に基づく実践的な解説がなされているので、コンポーネントベースシステムの開発プロセスを明確につかむことができるだろう。

   コンポーネントベースアプローチの利点は多くの書籍で記されているが、コンポーネントベースシステムの設計と構築について正確な理解と実践的な技術を得たい人には本書が有効であろう。(斎藤牧人)


VB.NETで学ぶ画像処理アルゴリズム
伊東 敏夫 (広文社 2002年05月)


WebSphere Application Server V4.0構成ガイド
日本IBMシステムズエンジニアリングインターネットシステム部 (ピアソンエデュケーション 2002年05月)

   Javaベースのウェブアプリケーションサーバのなかでも比較的大きなシェアを占めるWebSphere。そのV4.0に対応した構成ガイドが本書である。

   大きく分けて2部構成となっており、第1部では「概要」として、基本的なコンポーネント構成を解説する。第1章では、個々のコンポーネントと基礎的な関係性、第2章では、各種負荷分散方式や、Network Dispatcher適用時の構成について解説する。いずれも図を豊富に使い、複雑なコンポーネント構成をわかりやすく説明している。

   第2部は「構成方法」として、具体的な設定手順について解説する。第3章では、Java管理コンソール、WSCPコマンド、XMLConfigについて解説する。お互いの機能比較をはじめ、Java管理コンソールではウィザード画面の詳細、WSCPコマンドではWindowsとAIXの場合に分けて解説するなど、丁寧なつくりとなっている。さらにここでは、WebSphereの起動と停止、バックアップ・リストア、リポジトリーDBの構成など、運用の基本となる部分がひととおり述べられている。

   第4章では、コンポーネントの配置方法、JDBCやMerant、2フェーズ・コミット等を含むDB接続構成、JMS、セッション・マネージャー、文字コードの構成について述べている。サンプルコードも豊富に用意されている。

   第5章では、認証モデルと設定、WebSphereでの認証構成、LDAPサーバーの導入と構成、Policy Directorとの連繋、ファイアウォールへの対応について解説する。第6章ではWebサービスの構成手順、第7章では第2章で解説した各構成の構成手順、第8章ではキューやキャッシングのチューニング、パフォーマンス・チューナーやPerformance Management Infrastructureについて解説する。

   さまざまな構成を解説、比較することで、目的に応じ最適な構成が実現できるように考慮されている。これから開発に着手するうえでの参考のみならず、システムの見直しにも活用したい。(大脇太一)


WebSphere Application Server V4.0開発者ガイド
日本IBMシステムズエンジニアリングインターネットシステム部 (ピアソンエデュケーション 2002年05月)

   日本IBMの提供するWebサーバー、WebSphere Application Serverもバージョンが4.0となった。本書では、WebSphereの概念や開発手法から、バージョンの移行方法までを取り扱っている。

   第1章「WebSphere AS V4.0.1について」では、WebSphereの製品ラインナップ、J2EEやWebサービスの概念について簡単に説明する。本書を読む上での前提となる部分である。
   第2章「Webアプリケーションの開発」からいよいよ本題に入る。アプリケーションの概要からはじまり、サーブレット、JSPの開発、セッション管理やデータベース・アクセス等を解説する。WebSphereの画面がふんだんに使用され、実際にどのような操作が必要かが明確になっている。特にセッション管理やデータベース・アクセスは容易に設定できそうな印象を受けた。
   第3章「XML」では、XMLについて簡単に説明する。XMLの概要から、WebSphereで使用できるパーサー、XML文書の生成までを解説する。
   第4章「EJB」では、Javaによる開発の核となるEJBの開発について説明する。各コンポーネントの作成からJARファイルの作成、サーブレットやJSPからのEJBの使用について比較的簡単なソースをサンプルに解説していく。トランザクション属性についても図説している。
   第5章「Webサービスの開発」では、SOAP、WSDL、UDDIの概念から、実際のWebサービスの開発方法を解説する。サンプルをベースにひと通りの手順が説明されていく。
   第6章「移行ガイド」では、V3.0.2やV3.5.xからV4.0.1への移行方法と、V4.0.1 AEsやAEdからAEへの移行について説明をする。

   扱う範囲は広いが、内容としては実開発の前段までととらえた方がよいかもしれない。とはいえ、WebSphereの開発に関わる一連の操作のみならず、開発における概念もきちんと説明しているので、中級者レベルまでには必須の書となるだろう。実稼働環境に合わせた開発のためには『WebSphere Application Server V4.0 構築ガイド』との併読をおすすめしたい。(大脇太一)


WebSphereによるWebサイト基盤設計技法 (WebSphere BOOKS)
日本アイビーエムシステムズエンジニアリングWebインテグレーションシステム部 (ソフトバンククリエイティブ 2002年05月)


Webコンテンツ作成のためのXSLT入門
井上 孝司 (毎日コミュニケーションズ 2002年05月)


ひとりでつくれるホームページHTML入門
村井 知生、相原 哲哉 (成美堂出版 2002年05月)


よくわかるMicrosoft Access2002 マクロ/VBA入門 Microsoft WindowsXP対応(FPT0143) (よくわかるトレーニングテキスト)
富士通オフィス機器 (FOM出版 2002年05月)


必冊!ズバズバわかるエクセルマクロ&VBA「超」活用入門 (アスキームック)
(アスキー 2002年05月)


アルゴリズムとデータ構造 (電気・電子系教科書シリーズ)
湯田 幸八、伊原 充博 (コロナ社 2002年05月)


アルゴリズムとデータ構造の基礎 改訂版
内山 泰伸 (ムイスリ出版 2002年05月)


水理公式集 例題プログラム集〈平成13年版〉
(土木学会 2002年05月)


徹底活用 Excelマクロ1000―Excelで構築できる実践データベース
山形 庫之助 (日経BP社 2002年05月)


独習SQL
黒石 博明 (翔泳社 2002年05月)


標準ASP.NETプログラミング〈1〉Webアプリケーション構築編 (.net press)
スコット ミッチェル、ダグ セブン、クリス ペイン、スティーブ ワルサー、ドニー マック (翔泳社 2002年05月)


始めよう!C#―いますぐ体験できる.NETプログラミング (日経BPパソコンベストムック)
山口 哲弘、日経ソフトウエア (日経BP社 2002年05月)


入門vi 第6版
リンダ ラム、アーノルド ロビンス (オライリー・ジャパン 2002年05月)

   Unix系のテキストエディタといえばEmacsとviが定番だ。機能面はEmacsにゆずるが、viはたいていのUnix系OSに搭載されており、またEmacsが入っていないような環境でも必ず標準で搭載されているので、管理者・開発者は最低限使えることが望ましい。

   本書はvi専門の解説書である。たいていのviの解説はなんらかの解説書のおまけでついていることが多いのだが、本書ではviとviのクローンであるvimについての基本操作から応用に至るまでを取り扱った本格的な解説書だ。viの動作としくみ、Unix系OSに特有のファイルのアクセス制限から生じる問題の対処などの初心者がつまずきやすい部分の対処、簡単な文書編集の解説、そして、中級のコマンド解説としてviの起動オプションやバッファの活用の解説、exエディタの利用方法、パターンマッチングを利用した編集、さらに、viのカスタマイズをはじめとする高度なviの利用方法について説明している。

   vimについてもviからの拡張部分を中心に解説しているので、viをマスターしたらより高機能のvimについても学ぶことができる。実際の編集作業を通してコマンド・テクニックの利用の仕方を解説しているので、初心者でもすぐに理解することができるだろう。また巻末には、viとexのコマンド、環境オプションをはじめとする付録も収録されている。

   viは本格的にプログラミングするためのエディタとしてはもの足りないかもしれないが、テキスト編集には十分強力な機能を実装している。本格的に学びたい人にぜひおすすめしたい1冊だ。(斎藤牧人)


プログラマのためのセキュリティ対策テクニック (マイクロソフト公式解説書)
Michael Howard、David LeBlanc、ドキュメントシステム (日経BPソフトプレス 2002年05月)


見てわかるVHDL
坂巻 佳寿美 (工業調査会 2002年05月)


WEB+DB PRESS Vol.8
WEB+DB PRESS編集部 (技術評論社 2002年04月25日)


ACCESS2002対応 ACCESS VBA 応用プログラミング
谷尻 かおり (技術評論社 2002年04月01日)


10日でおぼえるUML入門教室 ― CD-ROM付
オージス総研 (翔泳社 2002年04月)


ADSIスクリプトによるWindows2000システム管理 (Windows2000管理者ガイドブック)
トーマス エック (ピアソンエデュケーション 2002年04月)


ExcelVBAプログラミング逆引き大全 500の極意―Excel2000/2002対応
岡田 和美 (秀和システム 2002年04月)


HDL設計練習帳―Verilog‐HDLとAHDLによる動くディジタル・システムの構築 (Transistor gijutsu special)
猪飼 国夫 (CQ出版 2002年04月)


HTMLタグ辞典
アンク (翔泳社 2002年04月)


HTMLハンドブック (クイック・パワー・リファレンス)
磯野 康孝、蔵守 伸一 (ナツメ社 2002年04月)


KylixではじめるLinuxプログラミング―Kylix2対応
塚越 一雄 (ナツメ社 2002年04月)


Linux/FreeBSD/Solarisコマンド逆引きリファレンス(root編)
イエローレーベル (技術評論社 2002年04月)


MySQL&PHPでつくろう!Webデータベース構築ガイド
豊崎 直也、豊崎 朋子 (ソーテック社 2002年04月)


OpenGLプログラミングガイド 第2版―The Official Guide to Learning OpenGL,Version 1.1
Mason Woo、Tom Davis、Jackie Neider、OpenGL Architecture Review Board (ピアソンエデュケーション 2002年04月)


Oracle E‐Business Suite入門 テクニカル編
(ソフトリサーチセンター 2002年04月)


Oracle9i Database新機能ガイド―メッセージングシステム (Oracle9i Technologyシリーズ)
川道 亮治、峰崎 揚右 (翔泳社 2002年04月)


Rubyアプリケーションプログラミング
前田 修吾、まつもと ゆきひろ、やまだ あきら、永井 秀利 (オーム社 2002年04月)


TECHNICAL MASTER はじめてのPHPプログラミング PHP4.1対応 (テクニカルマスターシリーズ)
豊崎 直也 (秀和システム 2002年04月)


WebObjectsワークブック
倉橋 浩一、新居 雅行 (広文社 2002年04月)


Windowsで学ぶXML
坂田 健二 (技術評論社 2002年04月)


XHTML技術大全―新しいWebページの可能性と活用技法
チェルシー バレンタイン、クリス ミニック (ピアソンエデュケーション 2002年04月)


XML press (Vol.6)
(技術評論社 2002年04月)


XML実践活用ガイド―戦略から実装まで
W.スコット ミーンズ (ピアソンエデュケーション 2002年04月)


XML速攻レッスン―独自タグが使える次世代マークアップ言語 (I/O別冊)
野戸 美江 (工学社 2002年04月)


XPエクストリーム・プログラミング検証編―XPの基礎・応用・発展を考察する33篇精選論文集 (The XP series)
(ピアソンエデュケーション 2002年04月)

   ソフトウェア開発の最もフレシキブルな手法であるXPは、開発者・クライアントがともに満足を得るためのソフトウェア開発技術として注目されている。これまで一般的であったウォーターフォール式などの計画的設計の開発手法とは逆のアプローチをとる開発手法であり、常に要求定義・コーディング・テストを繰り返していく、いわば「書いて直していく」式の開発手法だ。

   本書はXPエクストリームシリーズに連なる1冊で、プログラミング検証編と題されているようにXPの基礎・応用・発展に関する論文を集めたものだ。XPの会議で発表されたもののうち、XPの考え方や理念を解説するものから実際の現場においてXPを利用する詳細な方法を示すものまで実に多様な論文が集められている。

   本書で扱っているテーマは、
   1..XPの基礎にあるもの    2.方法論とプロセス    3.フレキシブルな方法論とUMLの関連    4.ベアプログラミング・テスト作業・リファクタリング    5.XP開発のためのツール群    6.現場からの報告    7.XPその後
となっている。これまでのシリーズを読んできた人ならば、XPの一連の流れについての詳細な解説や実際の現場でのレポートといった情報を得ており、実際に自分の開発システムに生かすことに注力できるであろうが、本書に記載されている論文はさらに広範囲な、そして専門的なテーマについての議論を扱っており、XPについてより多くの知識を得ることができるはずだ。論文集という体裁であるため、XPについての一貫した学習ができるわけではないが、現在XPについて進められているアカデミックな議論に触れることができる。

   XPという開発手法についてある程度理解ができたならば、これらの技法がどうして有効なのかといった根幹の議論、あるいは「これらのアプローチが有効な分野」など応用の議論に触れることでより深い考え方が身につくのではないだろうか。XPについて深い理解を得たい人におすすめしたい。(斎藤牧人)


XSLT実践ガイド―XSLTスタイルシートによるXML文書の活用法 (Web master series)
スティーブン ホルツナー (アスキー 2002年04月)


すぐできるKylixプログラミング―デスクトップからWebアプリケーションまで (日経BPパソコンベストムック―日経Linuxムック)
日経Linux (日経BP社 2002年04月)


金融工学プログラミング
(エコノミスト社 2002年04月)


最新HTML&CGI入門―ワンランク上のホームページのための
笹木 望 (エーアイ出版 2002年04月)


最新Oracle PL/SQL初級マスター―Oracle8i/9i対応
山田 健一 (ナツメ社 2002年04月)


サーブレット&JSP実践プログラミングテクニック
横井 与次郎 (秀和システム 2002年04月)


ストーリーでわかる!Flash XML Socket―チャットルーム作成プロジェクト
白井 義徳 (DAI‐X出版 2002年04月)


標準VB.NETプログラミング―.NET環境への移行と開発の基礎 (.net press)
ダン アップルマン (翔泳社 2002年04月)


ハッキングツール・プログラム大全
金床 (データハウス 2002年04月)


パソコンプログラミング入門以前
伊藤 華子 (毎日コミュニケーションズ 2002年04月)


プロフェッショナルASP.NET〈下〉応用編 (Programmer to programmer)
リチャード アンダーソン、アレックス ホーマー、デビッド サスマン、ブライアン フランシス、ロブ ホワード、カーリー ワトソン (インプレス 2002年04月)


XPエクストリーム・プログラミング アドベンチャー (The XP series)
ウィリアム・C・ウェイク (ピアソン・エデュケーション 2002年03月29日)

   ソフトウェア開発においては、一番はじめに決めるべき仕様が開発途中に変わることは往々にしておこる事態である。プログラマーはそのたびにフラストレーションを感じるし、顧客サイトからすれば、できるだけ柔軟に対応してほしいという要望があるだろう。あるいは仕様は決まっていたのにプログラマーが顧客の要望を十分に実現できないといったことも考えられる。XPは顧客とプログラマーの双方ができるだけハッピーになるように考え出された手法なのだ。

   本書は過去に出版されたXPシリーズに連なるものである。このシリーズはXPを体験したプログラマーがその経験を世間に還元するために書き出したものであり、XPの一連の流れを探索していくことが本書の目標になっている。具体的にはXPにおけるプログラミング技法の革新部分、XPにおけるチームプラクティス、XPにおける計画と作業手順について述べており、現実的な例をもとに、開発の手順を追いながら解説している。現場での経験が織り込まれた内容なので、実践的な情報が満載であり、また随所には著者自身が感じたXPの手順や目的に対する疑問点について著者が得た回答が掲載されている。この方式について読者が感じるであろう疑問の多くは、本書で解決できるのではなかろうか。

   確立された開発手法を変えるのには大きな勇気を要するが、現実に変化が激しく、また開発時間が短くなる一方のソフトウェア開発では、XPは極めて有効な手法である。XPについてより理解を深めたい方は本書を読んでみてはいかがだろうか。(斎藤牧人)


CCIE基本ガイド:ネットワークデザイン&ケーススタディ
シスコシステムズ (ソフトバンククリエイティブ 2002年03月13日)


30時間でマスターExcelVBA
早乙女 和宏、古野 利勝、吉田 栄子、杉本 くみ子、三輪 全 (実教出版 2002年03月)


8086マクロアセンブラ入門
伊原 充博、小林 弘幸 (技術評論社 2002年03月)


ASP.NETプログラマのためのXMLテクニック (Microsoft.NETシリーズ)
Dan Wahlin (アスキー 2002年03月)


Borland JBuilder J2EEアプリケーション構―ボーランド株式会社公認 Borland Enterprise Serverを活用
藤井 等 (カットシステム 2002年03月)


EJBコンポーネントによるWebシステム構築技法
湯浦 克彦、団野 博文、古沢 憲一、大坪 稔房、石井 義明、桐越 信一、鈴木 文音 (ソフトリサーチセンター 2002年03月)


Excel VBAによるWin32 APIプログラミング入門
大村 あつし (エーアイ出版 2002年03月)


Excel VBAスーパー辞典―97/2000/2002対応
ITP (ソーテック社 2002年03月)


ExcelVBA実践のツボ―VBAはココで使う 2000・2002対応
T2 Project (九天社 2002年03月)


Flash ActionScript Handbook
大塚 勝三 (ソフトバンククリエイティブ 2002年03月)


HTML+CSS Handbook
C&R研究所 (ソフトバンククリエイティブ 2002年03月)

   インターネットが普及した当初、Webページを自作できることは、ステータスの1つとみなされていた。その理由は、Webページを作るための知識や環境を持っていること自体が、かなり先進的であったからである。しかし、インフラが整い、Webページを簡単に自作できる市販ソフトも入手可能な今、よく見るようなシンプルな作りのWebページでは、閲覧数の増加は、困難になってきている。

   本書は、Webページをどう見せるか、どうオリジナリティを表現するか、という点にこだわり、HTMLおよびCSSの命令と記述法をまとめたものである。主なHTMLに関する内容は、構造、テキスト、テーブル、フレーム、画像、リンク、フォーム、オブジェクト等、CSSに関する内容は、テキスト、フォーム、リスト、背景、ボックス、ポジション、テーブル、フィルター等、となっている。効果的な画像の見せ方やテキストの読ませ方など、目的に応じた詳しい解説を行っている。内容はトピックごとにまとめられ、実現したい方法へ容易にアクセスできるように構成されている。また、フルカラー印刷や、多数のサンプルコードとブラウザ上の表示例を盛り込む等、理解しやすいように工夫されている。

   より個性的なWebページを作るためには、HTMLのコードを自在に操り、書く能力が必要となる。本書は、よりオリジナリティのある、工夫を凝らしたWebページを作りたい読者へおすすめしたい。(大塚佳樹)


HTTPプロトコル―セキュア&スケーラブルなWeb開発
スティーブン トーマス (ソフトバンクパブリッシング 2002年03月)


IBM技術者認定試験WebSphereハンドブック―アプリケーション・サーバー・アドバンスト・エディションV4.0認定スペシャリスト編
末広 八千代、渋谷 一郎、加治 義久、伊藤 正仲、日本アイビーエム、日本IBM=、日本アイビーエム研修サービス (リックテレコム 2002年03月)


LDAPハンドブック―ディレクトリ・サービス標準プロトコル
河津 正人、山形 昌也、恒田 正哉、桑田 雅彦、島村 英 (ソフトリサーチセンター 2002年03月)


Linux&UNIX Shellプログラミング―Bourneシェル徹底攻略
デイビッド タンズリー (ピアソンエデュケーション 2002年03月)

   Unix系OSのCUIであるShellは強力なツールだ。Unixの思想とも呼べるこのCUIはGUIベースのツールなどとは比較にならないほどの柔軟性と拡張性をもたらしてくれる。開発者や管理者はもちろん、Unix系のOSを使う方はマスターしておいて決して損はない。

   本書は、shellそのものとBourne shell プログラミングについて解説したものだ。shellをはじめて学ぼうとする初心者向けに書かれたものであるが、もちろん中級以上の方向けにshellテクニックのリファレンスにもなるように構成されている。Unixシステムにおける初歩的な知識から解説しており、例題のサンプルコードとコードの実行結果をきちんと掲載しているので動作が理解しやすく、また各章の独立性が高く、必要な技術が記されている箇所のみを選んで読むことができる。

   本書で扱う範囲は広く、ファイル検索や置換、入出力などのコマンド、そして正規表現やgrep/ded/awk/trなどを使用したテキストの編集、環境変数、shell変数を扱ったログイン環境の編集、そして条件分岐やフロー制御構造を盛り込んだ本格的なshellプログラミングの解説とよりよいスクリプトを作るためのテクニックが紹介されている。本書ではshellを拡張させる要素としてawkなど、他のスクリプト言語の紹介やcgiの構築についても触れており、通常なかなか見ることのできないスクリプトによるWeb操作についても解説されている。

   またヒアドキュメントによるトラップとシグナルの使用、inittabを使用したshellの自動起動といった高度な要素も充実しているので管理者や開発者にとっても非常に役に立つだろう。なお、Bourne shell対応となっているがLinuxで標準のbashにも完全に対応しているのでLinuxユーザーも安心して使用できる。

   ちょっとした機能を実装する時に、あるいはアプリケーションを連結したり拡張したりする時にshellは必須の技術だ。管理者や開発者の人は手元に1冊おいておくと便利だろう。(斎藤牧人)


MacOS X Carbonプログラミングガイド
小池 邦人、中野 洋一 (毎日コミュニケーションズ 2002年03月)

   MacOS Xのネイティブ環境であるCocoaに対し、MacOS 8、9のAPIを引き継いだCarbonは、旧来のMacOSとの互換を図るという役割のため、少々地味な存在だ。しかし、Carbonは過去の資産を生かすために、また、MacOS X以前のOSと互換を維持したアプリケーションを開発するために必要不可欠なものである。

   本書はCarbonで開発を行うための解説書だ。全体は4部構成になっており、第1部ではCarbonの歴史と役割、CarbonLib1.5SDKの詳細と利用方法、そして旧ソースコードをCarbon対応にする工程が扱われている。第2部ではCodeWarrior 7、PowerPlant、ProjectBuilderを使用してCarbonアプリケーションを開発する方法を解説している。ここでは開発の流れを説明することが主眼に置かれており、ごく簡単なアプリケーションの構築を例題に開発の流れを解説している。

   第3部では、イベントを管理するCarbon Event Managerや画像の表示機能を提供するNavigation Service、印刷機能、テキストエンジンであるMLTE、そしてデータ表示機能を提供するDataBrowserについて詳細に解説を行っている。機能の詳細はもちろんのこと、動作についても詳しく述べているのが特徴だ。第4部はMacOS Xでの開発について述べており、Dockの使用、アプリケーションメニューのハンドリング、NibベースのCarbonアプリケーション開発、WindowManagerの使用、Quartz 2Dの利用について解説している。全体としてCarbonの持つ諸機能の内部動作・実装について充実した解説を行っており、アプリケーション開発者にとって非常に役立つ情報となっている。

   Carbonは今後のMacの隆盛を支える重要な役割を担っている。Carbonを使用する開発者には、ぜひ一読をおすすめしたい。(斎藤牧人)


Oracle9i Database for Windowsインストール・設定マニュアル
黒石 博明 (ディーアート 2002年03月)


PCプログラミング (Volume4)
(技術評論社 2002年03月)


PHP4徹底攻略 実戦編―実践的Webアプリケーション開発技法
広川 類、小山 哲志、桑村 潤 (ソフトバンククリエイティブ 2002年03月)

PHPのバイブルである『PHP4徹底攻略』(通称マンモス本)の続編が本書である。今回は「実戦」と銘打たれているように、より実際の運用を意識した内容となっている。

   第1部「高機能Webアプリケーション構築技法」では、セキュリティの確保、セッション、認証とデータの保護、テンプレート、XMLへの対応、PHPの日本語対応と国際化、パフォーマンスのチューニング、キャッシュ、クラス、デバッグとエラー処理について基本から解説する。いずれも開発に際して考慮しなければならないポイントがうまく選択されている。

   第2部「実用Webアプリケーション開発事例」では、DBMを使用したアクセスカウンターとゲストブック、そのほかメールの送受信、PDF文書の動的生成、NAMAZUを使用した全文検索等について解説する。これら需要の高い機能について、サンプルスクリプトで実現方法を示してくれる。また、eコマースサイト構築ツールであるosCommerceのカスタマイズ方法についても詳しく触れている。

   第3章「PHPの拡張」では、拡張モジュールの作成と外部オブジェクトの使用について説明している。特に、Javaクラスとの連携については、必要とされるケースが多いだろう。

   第4章「リファレンス」では、PHPLib、テンプレートクラスSmarty、日本語処理関数mbstring、マルチバイト対応正規表現関数mbregex、PEARについて解説している。いずれも使用頻度が高く、必須といえる関数なので、開発者はきちんと内容を把握しておきたい。

   第5章「インストール」では、ソースコードからのインストールを解説している。PHPだけではなく、Apache、PostgreSQL、OpenSSLのインストールについてもひととおり説明している。さらに、Windows環境へのインストール(PHP、Apache)にも対応している。

   何より開発者の頭を悩ませるポイントを適切に選んでいる点がすばらしい。これだけの知識がこの金額で入手できること自体、驚きである。「マンモス本」のように愛される本になることは間違いない。(大脇太一)


SMILで作るストリーミングコンテンツFor RealPlayer (SCC books)
小泉 昌弘、プログレッシブネットワークス= (エスシーシー 2002年03月)

   SMILとは、文字、静止画像、Flashアニメーションなどの素材のレイアウトを設定し、ストリーミングコンテンツとしてまとめるための言語である。XMLをベースにしたマークアップ言語なので、HTMLと同様テキストエディタで制作することができる。

   本書では、ストリーミングシステムの代表格である「RealSystem」で利用できるコンテンツの制作方法について解説している。ストリーミングの基礎知識にはじまり、文字表示のためのRealText、静止画像表示のためのRealPix、Flashアニメーション表示のためのRealFlashといった各言語の解説、RealVideo・RealAudioの制作と再生、SMILでの各素材の統合、コンテンツの公開まで、全7章で構成されている。

   言語の解説部分では、まず付属CD-ROMに収録された素材をRealPlayerで再生し、その動きを見る。その後、そのソースの1行1行を解析していく形で解説されている。完成形を先に見てから解説を読む構成になっているので、理解しやすい。RealText、RealPix、RealFlashはSMIL同様テキストエディタで制作することができ、タグの種類もHTMLに比べるとずっと少ないので、HTMLを知っていればすぐに理解できるだろう。

   本格的なブロードバンド時代の到来にともない、ストリーミングコンテンツはますますその重要性を増している。新しい技術習得への第一歩として、本書を手にとってみてはいかがだろうか。(上野祥子)


VHDLで学ぶディジタル回路設計―ディジタル回路の理論とVHDL設計の基礎を同時に学ぶ (Design Wave Books)
吉田 たけお、尾知 博 (CQ出版 2002年03月)


WebクリエイターのためのColdFusion入門
真木 みお (インプレス 2002年03月)

   日本での実績はまだまだ多いとはいえないが、アメリカでは広く普及しているColdFusion。HTMLライクなタグベースの記述で簡単に動的サイトを作成できるため、初心者にやさしく、上級者には効率の良い開発環境を提供している。本書は初心者をターゲットに、ColdFusionのメリットを啓蒙すると同時に、豊富なサンプルと丁寧な解説で、誰でも簡単に動的サイトが作れるよう導いてくれる。

   本書は5章からなり、第1章では、ColdFusionとは何かについて紹介する。第2章からがいよいよコーディングとなるが、第2章ではデータ出力やフォーム、第3章ではMicrosoft Accessを例にとったデータベースアクセス、第4章では検索を通じて、基本的なタグの解説と構文を覚えていくことができる。第5章ではまとめとして、ユーザー認証とサインアップ機能を作成するが、ここまで順を追ってたどり着けば、個人ユーザーとしては十分な知識が身につくようになっている。

   インストール手順から丁寧に説明しているため、まったくの初心者でも問題なくColdFusionを使用することができる。語り口も比較的柔らかく、サンプルソースに対する解説も行き届いているので、「何を言っているのかよくわからない」ということも少ないだろう。サーバーサイドスクリプティングについては何もわからないが、とりあえず動的サイトを作ってみたいという人や、他の言語で挫折した人には特におすすめだ。(大脇太一)


Webデザイン明解ルールブック (MdN books)
(エムディエヌコーポレーション 2002年03月)


Webプログラミングのための図解でわかる正規表現
マークアップ (ディーアート 2002年03月)


XP時代のVC++プログラミング―Win32 APIを使ったプログラミング技法 (I/O別冊)
登 大遊 (工学社 2002年03月)


たのしいRuby―Rubyではじめる気軽なプログラミング
高橋 征義、後藤 裕蔵 (ソフトバンククリエイティブ 2002年03月)


たのしくできるPICプログラミングと制御実験
鈴木 美朗志 (東京電機大学出版局 2002年03月)


はじめてのKylixプログラミング
前田 智美 (技術評論社 2002年03月)


はじめてのホームページ―HTML入門 WindowsXP対応 (はじめての…シリーズ)
ダイアローグ (秀和システム 2002年03月)


めざせ!WebデザイナーInternetデザイニング―ヒューマン・アカデミーProfessional養成ゼミ (ヒューマン・アカデミーProfessional養成ゼミ)
豊川 陽二 (ソフトバンククリエイティブ 2002年03月)


らくらくマスター Excel VBAプログラミング入門 2000/2002対応 (らくらくマスターシリーズ)
園田 誠 (秀和システム 2002年03月)


ステップアップXML活用法―メタマークアップ言語「XML」のパワーを最大限に引き出す (I/O別冊)
池辺 正典、田中 成典、北川 悦司、吉田 博哉 (工学社 2002年03月)


実践的UML入門―IIOSSで始める新世紀プログラミング (Ascii books)
具志堅 隆児、倉骨 彰、垣花 一成、山田 正樹 (アスキー 2002年03月)


インターネットセキュリティ500の技 (オールラウンドプログラミング)
Windowsプログラミング愛好会 (技術評論社 2002年03月)


インターネットツール構築論 (ハッカージャパンBOOKS)
山崎 はるか (白夜書房 2002年03月)


ウェブレイアウトドリル
アンク (翔泳社 2002年03月)


仕事に役立つExcelはじめてのマクロ
西野 光則 (日本実業出版社 2002年03月)


ゲーム作りで学ぶiアプリプログラミング (SCC books)
中島 省吾 (エスシーシー 2002年03月)


リファレンス Oracle9i導入ガイド
奥村 吉彦、篠田 靖 (リックテレコム 2002年03月)


オープンソースソフトウェアによるマルチメディアデータベースWebの作り方
西村 めぐみ (ソシム 2002年03月)

   パソコンや周辺機器の価格が下がり、デジタル写真やイラスト、動画、音楽などを個人で楽しむことができるようになった。しかしその反面、大量なデジタルデータの管理は、個人にとって手に余る作業となってきている。

   本書は、こうしたデータをオープンソースで汎用性のあるXML、XSLT、Xpathを利用して管理する方法を解説したものである。内容は、「画像編」、「音楽編1」、「音楽編2」、「動画編」、「言語リファレンス」から構成されている。「画像編」では、XMLデータの作成やXSLTによるデータ制御等XMLによるフォトアルバムの作成について、「音楽編1」では、MP3データ作成、Perlを使ったXMLデータ作成等XMLによる音楽データベースの作成について、「音楽編2」では、DBシステムの説明、DB操作の応用として演奏者テーブルの作成等RDBによる音楽DBの作成について、「動画編」では、動画データの説明、スクリプトを使ったXMLデータの作成とデータ表示等、XMLによる動画ライブラリの作成について、「言語リファレンス」では、XSLTとXiの簡単なリファレンスについて述べている。付属CD-ROMには、LinuxとWindows用に本書で使用するツールと、サンプルスクリプト、サンプル画像が収録されている。

   本書は、煩雑なデジタルデータを安く汎用的な形で管理したい読者に有用である。(大塚佳樹)


基礎から学ぶアルゴリズムとデータ構造
内山 泰伸 (ムイスリ出版 2002年03月)


組合せ最適化アルゴリズムの最新手法―基礎から工学応用まで
サディック・M. サイト、ハビブ ヨゼフ (丸善 2002年03月)


クラスタによるハイアベイラビリティの構築―オープンシステムでミッションクリティカル環境を実現する (Hewlett‐Packard Professional Books)
ピーター・ウェイガント (ピアソンエデュケーション 2002年03月)

   ハイアベイラビリティ(HA)は、システム構築では必ず聞かれる用語。これはシステムが無停止で稼動する指標であり、システムの停止が許されないサービスにおいては必須となる要素だ。現在はメインフレームからローコストであるWindowsやUnix系OSシステムを利用したHAシステムが主流となっている。

   本書は、現在もちいられているWindowsやLinuxなどのオープンシステムによるHA技術を解説したものだ。HA技術の背景やHA技術を構成するコンポーネント、そしてHP社のソフトウェア・ハードウェアをベースとしたソリューションの解説が行われている。エンタープライズ向けの内容として、保守体制や在庫管理、管理体制などについても触れており、単なるHA技術のみならず企業がHAシステムを構築するために必要な情報が幅広く盛り込まれている点が特徴である。ソリューションの解説もHP製品がベースになるものの、極めて具体的で即効性が高い。特にシステムの内部動作の詳細やインフラ構成などの情報は独自にHAシステムを構築する場合も大いに参考になるだろうし、HP社の製品を使う場合であれば技術解説書としての役割も十分に期待できる。ソリューションの幅も広く、ごくローカルな小規模クラスタシステムから災害復旧を目的とする大規模なレプリケーションシステムの構築まで扱っており、広く技術を習得できる点も魅力的である。

   本書はHAを実装する技術者にとって、HP社の技術を理解する、あるいは参考にするために大いに役に立つだろう。(斎藤牧人)


入門UML―Kendall Scottの入門シリーズ
ケンドール スコット (ピアソンエデュケーション 2002年03月)

   UMLの書籍はこれまで数多く出版されている。だが、UMLそのものの専門書、現場向けに解説されたものがほとんどである。しかも、これらの書籍はUMLの専門家でもなく、また現場のプログラマーや開発者でもない人にはあまり向かないのも確かだ。現場から少し離れている場合でもUMLの概要を知っておく必要がある場合や、顧客の要求定義などにUMLの技法を使う必要があるケースなどもあるだろう。

   本書はそのような視点から、専門家、技術者以外の人間でも理解できるような編集を試みており、オブジェクト指向などの知識がなくともUMLの主要な部分が理解できるようになっている。したがって、実際のプログラミング言語に落とし込む作業やクラス、メソッドなどの属性についてあまり具体的な記述はないが、そのぶんわかりやすい。全体としてはUMLの効果の解説やオブジェクトの概念、UMLで使用する各種の図の解説、それらを利用した静的、動的な状況把握の手法が取り扱われており、巻末に付録として用語集が用意されている。

   少ない紙数で要領よくUMLを解説している点が特徴だが、実際に使用する側の視点を保持しているので抽象概念しかわからない、ということもない。現場で用いられているUMLを理解したい場合や顧客の要求分析などにUML技法を使う場合には重宝する1冊であろう。(斎藤牧人)


コンピュータ言語 Interlog
吉川 永一 (東京図書出版会 2002年03月)


詳解 HTML&XHTML&CSS辞典
大藤 幹 (秀和システム 2002年03月)


データ構造 (情報系教科書シリーズ)
星 守 (昭晃堂 2002年03月)


事例引き HTML「ホームページ作成」ハンドブック
堀池 裕美 (新紀元社 2002年03月)


ステップバイステップで学ぶMicrosoft Access 2002 VBA実践講座 (マイクロソフト公式解説書)
エヴァン キャラハン (日経BPソフトプレス 2002年03月)


ステップバイステップで学ぶMicrosoft Excel 2002 VBA実践講座 (マイクロソフト公式解説書)
リード ヤコブソン (日経BPソフトプレス 2002年03月)


ストリーミングコンテンツデザインガイド SMIL BOOK
林 岳里、プログレッシブネットワークス= (翔泳社 2002年03月)

   ブロードバンドの浸透とともに、注目度を増してきたストリーミング技術。そのすべてを詳細かつ幅広く網羅した本書は、まさに「ストリーミングの教科書」といえる。

   ストリーミングとは、インターネット上の動画配信を支える技術である。ライブなどの様子を生中継したり、映画などを配信したりすることができる。このような「インターネット放送」の技術の進歩により、それまで放送局でしか行えなかったことが、個人レベルでもできるようになった。そして、この技術を支えるXMLベースのマークアップ言語が「SMIL(スマイル)」である。

   本書では、ストリーミングコンテンツの制作過程が初歩から詳細に解説されている。ストリーミング配信のしくみからはじまり、コンテンツ作成に必要な各ソフトのインストールと設定、RealPix、RealTextの設定方法、SMILの作成まで、ストリーミングに関することはほぼ完全に網羅されているといってよいだろう。付属CD-ROMの素材を使って実際にコンテンツを制作しながら理解することができるのも魅力だ。専門用語は色分けされて同じページ内に解説がついており、学習参考書を思わせるようなわかりやすいつくりとなっている。また、この分野に長年携わってきた著者ならではのtipsやコラムも豊富である。

 「ストリーミング」という言葉を初めて聞いた人も、すでに制作に関わっている人も、バイブルとして活用できる1冊である。(上野祥子)


図解 ソフトウェア開発の仕組みがやさしくわかる本―ソフトウェアの設計・つくり方の基礎知識から構造化プログラミング・アルゴリズムまで
玉川 理英、御手洗 毅 (メディアテック出版 2002年03月)


速効!図解ホームページ作成 HTML編 (速効!図解シリーズ)
森 理浩 (毎日コミュニケーションズ 2002年03月)


誰もが知りたいCookieプログラミング秘密のトリック&トラップ―「危ない」クッキーを安全に・賢く使うプログラミングの技
園田 誠 (メディアテック出版 2002年03月)


標準C#.NETプログラミング〈1〉C#言語構文編 (.net press)
アンドリュー トロエルセン (翔泳社 2002年03月)

   本書は、新しいWindowsプログラミング方法であるC#.NETの解説書で、言語仕様を学びつつ.NETクラスライブラリを理解することができる。「標準C#プログラミング」は2冊で構成されているが、その前編である本書「C#言語構文編」では、C#が持つ機能を中心にC#.NETを詳しく知ることができる。

   本書は、「プログラムはなぜ動くのか」の矢沢久雄氏による監訳である。氏が「C#に関する情報が驚くほど詳しく、驚くほど明快に示されている」と述べているように、解説は非常に丁寧に、かつわかりやすく書かれている。本書の構成は、「.NETの哲学」と題して.NETが紹介され、C#の基礎、C#が実現するオブジェクト指向プログラミング、インターフェース、コレクション、デリゲート、イベント、スレッドなどの.NETアプリケーションを作るうえでの重要な仕組みが解説されている。

   本書の「詳しさ」は、ある技術が.NETではどのように解釈されているのかということを意識して解説されていることに表れている。たとえばイベントやデリゲートなどを実現するために、コンパイラは隠し関数やクラスを自動的に生成する。そして、それらがどのように作用してオブジェクト間の通信を行うかが解説されている。それぞれの「詳しさ」は、その後に紹介されている技術を自分のものにするためにも役立つことであり、各章すべてが、独立した機能紹介にとどまっておらず、必ず先につながっている。

   本書を読んでいくには、最低限VBやC++、Javaなどの経験があったほうが良いが、そのレベルの人たちにとって、C#.NETを理解し、すかさず実戦でアプリケーションを開発するのに最適である。また、本書「C#言語構文編」で学んだ技術をベースにし、WinFormsなど実際のアプリケーション開発で不可欠な技術が解説されている『.NETアプリケーション開発編』も、セットでおすすめする。(川藤一真)


標準C#.NETプログラミング〈2〉.NETアプリケーション開発編 (.net press)
アンドリュー トロエルセン (翔泳社 2002年03月)

   C#.NETによるWindowsアプリ開発の定番のプログラミング技術を知ることができる本。2分冊となっており、後編である本書では、前編で身につけたC#の知識をベースに、.NETクラスライブラリが実現するさまざまな技術が解説されている。

   内容は、Windowsフォーム、ボタンやリストボックス、ツールバーといったWindowsプログラミングに不可欠なWinFormsやGUI部品の使い方、よりわかりやすい描画を実現するGDI+のプログラミング方法、ファイルをはじめとするストリームの入出力、従来のCOMと.NETの相互運用の方法、ADO.NETのしくみ、その他ASP.NETやWebサービスの紹介など、すぐに活用したい内容が盛りだくさんである。

   そのなかで新しい理解を必要とする技術としては、インターネット時代のデータアクセス手段として作られたADO.NETがあげられる。DataSet、DataTableという新しい考え方は、データベースとは非接続でデータの操作、更新を行うため慣れが必要となる。本書では、まずはデータベースと無関係にDataTableを構築し、下位のデータの操作から組み上げるように説明されている。こうやって理解すると、最上位のデータベースは本当にただのデータソースという位置づけであり、全体をシンプルに理解することができる。

   また、既存のCOMを.NET上で利用する方法は重要なところだろう。本書では、VB6やVC++の画面が登場し、.NETと連携する様子をひととおり理解できる。非常にわかりやすく解説されており、.NETアプリになったからといって恐れる必要はない、ということがわかるだろう。

   オブジェクト指向のテクノロジーは、その構造同様、ベースとなる知識があったほうが深い理解ができる。もしも、まだC#が自分のものになっていないのであれば、前編とセットで読むことをおすすめする。(川藤一真)


日本オラクル公式 Oracle9iステップマスター
Oracle Corporation (インプレス 2002年03月)


日本一わかりやすい!超入門XML
大久保 博樹 (すばる舎 2002年03月)


入門Cocoa
Inc. Apple Computer (オライリー・ジャパン 2002年03月)

   Cocoaはオブジェクト指向の要素を盛り込んだアプリケーション環境として多くの魅力的な要素を備えている。Cocoaで作られるアプリケーションはMacOSX以前のMacOSとは非互換であるが、MacOSXの機能を最大限に生かすアプリケーションを構築するためにはCocoaがベストであるのはいうまでもない。

   本書は、開発元のアップルが出版したCocoaの入門書である。Cocoaはオブジェクト指向を取り入れた設計であり、Objective-Cという独自の言語を使用するが、本書はこのようなオブジェクト指向の解説からCocoaにおけるアプリケーション開発のフレームワークの解説、そしてProject BuilderとInterface Builderを使用した実際のアプリケーションの作成法を解説している。全体は3部構成になっており、第1部はCocoaの概略としてCocoaの構成やObjective-C、Project BuilderとInterface Builderについて述べられている。第2部は単純なアプリケーション作成(シングルウィンドウアプリケーション)を通してCocoaにおけるアプリケーション開発の基礎を、第3部のマルチウィンドウアプリケーションで、さらに高度なドキュメントベースのアプリケーション構築を解説している。

   オブジェクト指向言語の知識やCocoaに関する基礎知識はすべて記載されているのでプログラミング経験者ならば誰でも理解できるような内容になっているのが特徴である。Cocoaを学びたい人にはぜひおすすめしたい。(斎藤牧人)


貼って使えるXMLデザインブック
PROJECT KySS (秀和システム 2002年03月)


標準ネットワークノードマネージャ実践ガイド―OpenView Network Node Manager (Hewlett‐Packard professional books)
ジョン ブロマーズ (ピアソンエデュケーション 2002年03月)


プロフェッショナルASP.NET〈上〉基本編 (Wroxシリーズ)
リチャード アンダーソン、アレックス ホーマー、ロブ ホワード、デビット サスマン、ブライアン フランシス、カーリー ワトソン (インプレス 2002年03月)


プログラミングをはじめよう
グレッグ ペリー (ピアソンエデュケーション 2002年03月)

   プログラミング技法は、次々と新しい技術が付け加えられて進化している。また新しい言語も次々と登場してくる。プログラマーは常に新しい技術の習得を迫られるが、プログラミングの根幹の部分は変わらない。アルゴリズム、プログラムの駆動の概念、基本的な書式…これらを習得できれば、言語が変わってもコードは書ける。

   本書は、初心者向けにプログラミング技術を解説したものである。プログラム言語の歴史やプログラムの原理といった基礎的な知識をはじめ、プログラム言語としてVB(VisualBasic)、C、C++、Java、JavaScriptの解説のほか、HTMLやXML、DHTMLといった技術についても解説している。また、コーディング以外にも保守やアプリケーションの配布についても言及しており、プログラミングという作業に付随するひととおりの要素について取り扱っている。

   基本的なプログラミングの解説はVBをとおして行っており、ビジュアルなVBの開発環境を生かし、アプリケーション構築を直感的にわかりやすく解説することに重点が置かれている。もちろん変数をはじめとするデータ処理、条件分岐や繰り返し処理といったデータ操作についてもきちんと述べられており、最終的にはVBによる簡単なアプリケーション構築、そしてオンラインアプリケーションの構築に至るまでを解説している。アルゴリズムについても独立したひとつの章で取り扱っており、検索アルゴリズムなどについて解説している。

   本書ではVBの解説が大きな比重を占めるが、VB以外の言語についてはそれぞれの言語独自のスタイルを解説し、VBとの差分を明確にすることで学習しやすいように配慮している。本書のみで紹介されている言語のすべてを習得することはできないが、基礎的な部分をつかむことはできるだろう。

   本書はプログラミングの学習書として、VBのビジュアルな要素を利用した理解しやすい構成とアプリケーション開発における広範な知識、そしてアカデミックな要素をバランスよく備えている点が特徴といえる。プログラマーを目指す人に広くおすすめしたい。(斎藤牧人)


WEB+DB PRESS Vol.7
WEB+DB PRESS編集部 (技術評論社 2002年02月25日)


Access2002対応 ACCESS VBA初級プログラミング
谷尻 かおり (技術評論社 2002年02月)


ASPによるXMLアプリケーション開発技法―Active Server Pages
合田 靖 (ソフトリサーチセンター 2002年02月)


GTK+入門―基礎からはじめるXプログラミング
たなか ひろゆき (ソフトバンククリエイティブ 2002年02月)


HTMLによるホームページ作成 (よくわかるトレーニングテキスト)
富士通オフィス機器株式会社 (FOM出版 2002年02月)


Kylix2プログラミング
テンアートニ (オーム社 2002年02月)


Matlabの総合応用―例題による解説
高谷 邦夫 (森北出版 2002年02月)


MySQL&PHPでつくるWebデータベース―入門からデータベースサーバの管理まで
Spencer K. Ogawa (エーアイ出版 2002年02月)


Oracle9iDatabase新機能ガイド―セキュアシステム (Oracle9iTechnologyシリーズ)
北川 剛、福田 知彦 (翔泳社 2002年02月)


PHPを使おう!―PHPで広がるWebビジネス展開
WebビジネスPHP研究部会 (九天社 2002年02月)


PowerPlantによるCarbonアプリケーション (MacOS Xプログラミング入門)
遠藤 隆浩 (広文社 2002年02月)


Ruby Gem Box―ツール利用でここまでできる
RubyUnit (オーム社 2002年02月)


VBScript ASPスクリプティング入門
井川 はるき (エーアイ出版 2002年02月)


XML SmartDoc公式リファレンスマニュアル
浅海 智晴 (ピアソンエデュケーション 2002年02月)

   SmartDocは、本書の著者である浅海智晴が、Java言語を使って開発したフリーウェアの文書処理システムである。基本的な文法はほとんどHTMLと同じで、文章の論理構造を表現するタグはLaTeXを参考にしている。SmartDocフォーマットで生成したドキュメントからは、HTML, LaTeX, JavaHelp、XML、PlainTextなどのフォーマットを生成することができる。

   本書は、SmartDocの開発者による公式リファレンスマニュアルである。SmartDoc処理系が用意しているオプションと、SmartDoc文書の文法について詳しく説明している。構成は、SmartDocの基本を解説した基礎編、コマンド機能を解説したコマンド編、文法を解説した文法編の3部からなる。

   第1部では、SmartDocの概要、機能、インストール、簡単な使い方について、第2部では、SmartDocを使ってHTML4.0、HTML3.2、LaTeX2e、JavaHelpなどの文書を生成する基本的な機能について、第3部ではSmartDocの構造、共通属性、基本要素、参考文献要素、アダプタ、ノーマライザなどについて解説している。本文では、適宜わかりやすい図版やコード例が挿入され工夫をこらしている。

   本書は、技術文書を効率良く高品質の印刷物に仕上げたり、Web配信したりしたい学生・技術者におすすめする1冊である。(大塚佳樹)


XSLT+XPath実践マスター
Project KySS、ビスケット (ソフトバンククリエイティブ 2002年02月)


はじめてのDynamicHTML―動くWebページがすぐに作れる!すぐに使える! (I/O別冊)
鮫島 光貴 (工学社 2002年02月)


アクセス2002 VBA入門―プログラミングの知識不要 (SCC books)
大森 俊太郎 (エスシーシー 2002年02月)


インターネットショップのためのCGI&受注管理
アングラーズネット、グランドシステム (エーアイ出版 2002年02月)


秘伝のC―基本情報技術者試験 (2002年度版) (エーアイムック)
五月女 仁子 (エーアイ出版 2002年02月)


今日からつかえるPHP4サンプル集
山田 祥寛 (秀和システム 2002年02月)

   PHP4はすっかり一般化し、一般ユーザーからエンタープライズシステムまで、幅広く利用されているが、まだまだ「敷居が高い」と思う人も多いのではないだろうか。

   そんな初心者でも簡単にECサイトや掲示板を実現できるよう、豊富なサンプルを用意したのが本書である。本書で用意したサンプルは幅広く、ファイルのアップロードやアクセスログなど単純なものから、PDFファイルやグラフの生成、NAMAZUによる全文検索、XML+XSLTによるマルチデバイス対応、DBアクセスなどを経て、最終的にはスケジューラ、電子商店街、カスタマイズページ、資産管理システム、スレッド式掲示板が実現できるようになっている。

   各サンプルコードには、1行から数行単位で細かく解説が付いており、単にサンプルを使って終わりではなく、より深い理解と、容易なカスタマイズができるよう配慮されている。また、本書の後半は簡易リファレンスとなっており、前半のサンプルを理解したり、応用したりしていくときにもこれ1冊で間に合うようになっている。

   黒赤2色刷の本文は、一見派手だがよく考えられており、慣れてくれば非常に理解しやすい。高度な内容もサポートしているが、はじめてPHPに触れる人には特におすすめである。(大脇太一)


実用HDLサンプル記述集―まねして身につけるディジタル回路設計 (Design Wave Books)
鳥海 佳孝、横溝 憲治、田原迫 仁治 (CQ出版 2002年02月)


データによるプログラミング―データ解析言語Sにおける新しいプログラミング
John M. Chambers (森北出版 2002年02月)


入門csh & tcsh
ポール デュボワ (オライリー・ジャパン 2002年02月)


逆引きサーブレット&JSPリファレンス (アドバンストサーバサイドプログラミング)
日立ソフトウェアエンジニアリングインターネットビジネス推進部 (技術評論社 2002年01月25日)


ADO集中講座―Windowsデータベースプログラミング (DB selection―Windowsデータベースプログラミング)
ロブ マクドナルド (翔泳社 2002年01月)


ASPプログラミング ステップアップラーニング 入門編
公文 善之 (技術評論社 2002年01月)


Effective STL―STLを効果的に使いこなす50の鉄則
スコット メイヤーズ (ピアソンエデュケーション 2002年01月)

   ベテランプログラマーがもつ高度なスキルの獲得を目的とする「Effective」シリーズのSTL版。STLについて知識はあるが、本当に有効に使えているのか、と心配するC++プログラマーのために編集されており、C++の標準テンプレートライブラリStandard Template Library(STL)を効果的に使うための50の方法を記している。

   本書で扱われている項目は、コンテナ、vectorとstring、連想コンテナ、反復子、アルゴリズム、ファンクタ・ファンクタクラス・関数、そしてSTLを使ったプログラミングとなっている。他のシリーズと同様に、STLを使用する上で留意すべき点や効率的に作業を進めるためのテクニック、知っておくべき知識などが50のTipsとして提示されており、それぞれに詳細な解説と豊富なコードが用意されている。これらの解説は実際にとても勉強になるのでSTLの学習においても役立つだろう。また、これらのTipsは上にあげた項目ごとにまとめられているので参照はきわめて容易である。

   本来、多くの経験を積んではじめて身につく知識、スキルの数々がこのように非常に利用しやすい形で提供されているのはとても魅力的である。多くの参考文献の紹介と情報リソースとなるWebサイト情報なども収録されており、これらの情報も役に立つ。STLを利用するプログラマーにおすすめの一冊である。(斎藤牧人)


HTML Style Book
シーズ (ソシム 2002年01月)


Kylix Power Solutions
ドン テイラー、ティム ジェントリィ、ジム ミッセル (ソフトバンククリエイティブ 2002年01月)


MPLS入門 (Network Technology Series)
ブルース デイビー、ヤコブ レクター (翔泳社 2002年01月)


PalmOS4バイブル
Palm.Inc. (日経BP社 2002年01月)


PostgreSQLオフィシャルマニュアル
PostgreSQL Global Development Group (インプレス 2002年01月)

   PostgreSQLの日本語マニュアルがついに書籍化された。対象バージョンは7.1だが、巻頭に7.2とのおもな違いについても発刊時点の情報を簡単にまとめてある。本書は、以下の6つのガイドから構成されている。

 「チュートリアルガイド」は入門者向けのガイドとなっており、リレーショナルデータモデル、初歩的なSQL、データベースの作成と削除について書かれている。「ユーザーガイド」は構文やデータ型、関数など、SQL環境について書かれている。また、付録としてタイムゾーンと予約語の一覧がある。「管理者ガイド」はインストール及び運用について説明している。環境構築から権限の管理、バックアップやロギング、リグレッションテストまでを取り扱う範囲としている。

 「プログラマガイド」は3部構成となっており、「クライアントインターフェイス」ではlibpqなどのライブラリやODBC、JDBCなどのインタフェースについて、「サーバープログラミング」では、SQLの拡張やルールシステムについて、「手続き型言語」ではPL/pgSQLなどの手続き型言語の使用法について、それぞれ説明している。

 「リファレンスガイド」はSQLコマンドのリファレンスだ。SQLコマンド、PostgreSQLクライアントアプリケーション、PostgreSQLサーバーアプリケーションに大別されている。「開発者ガイド」は、PostgreSQLの開発に参加するためのガイドとなっている。システムカタログやページフォーマットの仕様、内部プロトコルやインタフェースについて書かれている。

   世界中の多くの人手を経てまとめられたドキュメントだけに、全編にわたり文章にムダがなく、必要最低限の記述で十分な理解が得られるよう工夫されている。書籍化されたことでWeb版より見やすさも大幅に向上した。シーラカンス本(『PC UNIXユーザのためのPostgreSQL完全攻略ガイド』)とならび、開発者、管理者のバイブルとなることは間違いない。(大脇太一)


TCP/IP500の技 (オールラウンドプログラミング)
Windowsプログラミング愛好会 (技術評論社 2002年01月)


UMLリファレンスマニュアル (Object Technology Series)
ジェームズ ランボー、グラディ ブーチ、イヴァー ヤコブソン (ピアソンエデュケーション 2002年01月)

   本書は、統一モデリング言語(UML:Unified Modeling Language)の概念と構成要素のリファレンスについて書かれた本である。実務に従事している開発者にとって、セマンティクス、記法、および目的が解説されている手頃なリファレンスとなっている。

   リファレンスマニュアルではあるが、最初に、UMLの概要についてかなりの紙幅を割いており、その概念がある程度理解できるところまで解説されている。また、リファレンスについても単なる語の説明ではなく、例や表などを使って詳しく説明している。リファレンスという表題からもわかるように、本書は500ページ以上あるためかなりぶ厚い。常に手軽に持ち運べる本ではない。これはリファレンスマニュアルの一般的な特徴である。しかし、個々に書かれている文章はかなり平易に訳されているので最初から読み込んでいける。ここが一般的なリファレンスマニュアルと違うところである。また、リファレンスの語の順番は五十音順に並べ替えられており、UMLの初級者から中級者にとっては引きやすいようになっている。惜しむらくは、文中で他の語を参照するときにそのページが書かれていないことである。

   本書は、『UMLユーザーガイド』や『UMLによる統一ソフトウェア開発プロセス』を含めた3Amigoの著書の1冊である。UMLについては『UMLモデリングのエッセンス』と前述の『UMLユーザーガイド』、そして、本書の3冊が代表的なものとしてあげられる。実務者であるUML中級者がデスクに置いておく1冊として最適である。さらに、監訳者も述べているように、UML初級者にもUMLを理解するために最初から順番に読んで頂きたい本である。(新保康夫)


Web掲示板作成で学ぼう!PHP4実践ガイド―PostgreSQL対応
佐々木 達博 (ソーテック社 2002年01月)


Win32システムサービスプログラミング (Windows2000 Technologies Series)
マーシャル ブレイン、ロン リーブス (ピアソンエデュケーション 2002年01月)


XML press (Vol.5)
(技術評論社 2002年01月)


さあ、チャレンジしてみよう!Webプログラミング超入門 (CompuBooks)
ゆんFactory (すばる舎 2002年01月)


すぐに使えるExcelVBA業務処理テンプレート
古川 順平、栗山 恵吉 (ソフトバンククリエイティブ 2002年01月)


はじめてのKylix
吉井 一友、那賀 樹一郎 (ソフトバンククリエイティブ 2002年01月)

   KDE、Gnomeといったグラフィカルなデスクトップ環境が普及してきたLinux環境におけるGUIベースのアプリケーション開発環境として、Kylixは非常に強力な力を発揮する。C++などによる開発に比べ、非常に直感的なデザインが可能となるところが魅力だ。

   本書はKyilxの解説本である。全体をとおして、Kylixによる開発系とLinuxの旧来の開発系とを比較する要素が盛り込まれているのが特徴で、Kylixで使用されているObjectPascalとC言語、C++の違いや、Kylixによる開発環境と旧来の開発環境の差などについても述べられている。ObjectPascalのコードの隣には、たいていの場合C言語によるコードも掲載されており、Cによる開発に慣れた開発者にも理解しやすいように配慮されている。Kylixの解説部分は初心者向けに構成されており、コーディングを必要としない単純なアプリケーションの組み方からサウンド、画像を利用したアプリケーションというように徐々にレベルアップできるようになっている。もうひとつの特徴は、C言語のライブラリをKylixで利用する方法を述べていることで、KylixがLinuxで使用できることから、Linuxでアプリケーション開発をしている人にとって大いに役立つことが予想される。

   Linuxでのアプリケーション開発の経験があり、かつKylixをはじめて使う人に適した構成になっており、TurbolinuxとKylixが付属している点も使いやすい。Kylixの開発環境に興味のある人におすすめ。(斎藤牧人)


やさしくわかるExcelVBAプログラミング
七條 達弘、渡辺 健 (ソフトバンククリエイティブ 2002年01月)


秘伝のアルゴリズム 2002年度版―基本情報技術者試験 (エーアイムック)
福嶋 宏訓 (エーアイ出版 2002年01月)


最新 HTMLタグ使いこなし辞典
小林 憲夫 (日本実業出版社 2002年01月)


初めてでもできるASPプログラミング入門―Webページをグレードアップする!!
山下 関哉 (日本実業出版社 2002年01月)


プロフェッショナルJSP〈下〉上級編 (Wroxシリーズ)
サイモン ブラウン、ジェイソン フォークナー、ケイシー コチマー、ベン ガルブレイス、トール クリスマンソン、ロッド ジョンソン、シン リー、ロバート バーディック、ラリー キム (インプレス 2002年01月)


WEB+DB PRESS Vol.6
WEB+DB PRESS編集部 (技術評論社 2001年12月20日)


ebXML技術解説
菅又 久直、森田 勝弘 (ソフトリサーチセンター 2001年12月07日)


10日でおぼえるAccessVBA&マクロ入門教室 2002対応
アンク (翔泳社 2001年12月)


10日でおぼえるXML入門教室
山田 祥寛 (翔泳社 2001年12月)


Access95/97/2000/2002対応マクロ辞典
元木 洋子 (秀和システム 2001年12月)


ADSL Super Tips―申し込みからサーバー構築まで
傍嶋 恵子、辻 秀典、SUGATECH (ソフトバンククリエイティブ 2001年12月)


Apacheアプリケーションサイト構築
安田 幸弘 (オーム社 2001年12月)


ASPによるWebアプリケーションスーパーサンプル
西沢 直木 (ソフトバンククリエイティブ 2001年12月)


Excel2002VBAパーフェクトリファレンス 活用サンプル編
神辺 由紀子 (秀和システム 2001年12月)


HTML…はじめの1冊 HTMLのすすめ―ソースを書くのが楽しくなる!
アンク (ソシム 2001年12月)


MMIX ware―第三千年紀のためのRISCコンピュータ
ドナルド・E. クヌース (エスアイビーアクセス 2001年12月)


ORACLE8iバックアップ&リカバリ
ラマ ベルプリ、アナンド アドコリ (翔泳社 2001年12月)


Oracle9iDatabase新機能ガイド XML (Oracle9i Technologyシリーズ)
赤木 伸 (翔泳社 2001年12月)


PHP4でつくるWebアプリケーション―国際化版対応
トビアス ラチチュラー、ティル ガーケン (ピアソンエデュケーション 2001年12月)

   本書は、大規模な動的Webサイトの開発に精通した著者による、PHP経験者のためのテキストである。単なるコーディングベースの解説ではなく、アプリケーションの開発にあたってPHPを適切に使用していくための注意点と解決手段を具体的に示している。

   本書の主旨は、アプリケーション開発の概念についての解説と、それをいかにしてPHPに適合させていくかの具体的な手ほどきである。
   第3章と第7章では、アプリケーション開発において、PHP固有の問題(プロセス間通信等)とアプリケーション開発全体にいえること(セキュリティ等)の両面に言及し、そこからさらに具体的に、知識リポジトリからXMLへと掘り下げて行く。XMLについては概念から詳細に説明されており、そのうえでPHPへの適用を詳解している。
   また、第4章では、主にセッション管理とデータの受け渡しについてのセキュリティやユーザビリティ、第5章では、Webアプリケーションの特質と開発体制について触れている。また、CVSの利用を推奨し、具体的な用法についても解説する。
   以下はPHPに特化されるが、第6章では、PHPLibを用いたデータベースアクセスについて、原理から詳細に解説する。認証のためのビット演算についての解説は極めて実用的だ。第8章では、PHPで開発された3つの大規模サイトを例に取り、PHPの利点について述べている。また、第9章では、PHP自体のカスタマイズについて詳細に解説している。ここの内容は特に充実しており、他に類を見ない優れたリファレンスとなっている。

   PHP経験者を前提として書かれているが、PHPを知らなくても、アプリケーション開発について重要なノウハウが豊富に用意されている。将来的にPHPを使う可能性のある人、特に、PHPでの開発経験がないプログラマーだが、これからPHPでの開発予定のある人にはぜひ目を通しておいていただきたい。(大脇太一)


Rubyを256倍使うための本 界道編
永井 秀利 (アスキー 2001年12月)


Solarisインターナル―カーネル構造のすべて
ジム モーロ、リチャード マクドゥーガル (ピアソンエデュケーション 2001年12月)


Tomcat実践アプリケーションサーバ構築―Servlet、JSPを使いこなす
糸魚川 茂夫 (アイクリエイティブ 2001年12月)


UMLPRESS〈Vol.1〉特集 はじめるUML・ぼくにもわかるデザインパターン
(技術評論社 2001年12月)


WindowsCE3.0アプリケーションプログラミング (MICROSOFT TECHNOLOGIES SERIES)
ニック グラッタン、マーシャル ブレイン (ピアソンエデュケーション 2001年12月)

   本書はWindowsCE3.0のアプリケーション開発リファレンス。そのユーザーインタフェースに比べ、OSやハードウェアによる制約が意外と多いWindowsCEだが、本書では通信機能を中心に、CE独自の機能を解説している。ただし、ユーザーインタフェースについては本書では触れていない。徹底して、WindowsCE独自の部分を解説している。

   本書の特徴は、C++(embedded Visual C++3.0)による豊富なサンプルソースだ。本書の内容は多岐に渡っているが、必要な情報がどこにあるかさえわかっていれば、適用は比較的容易となっている。内容の豊富さが一見取っつきにくさを感じさせるが、CE以外での開発経験があれば十分に理解できる内容だ。

   章立ては以下の通り。

   個々の章はそれぞれ機能ごとに独立し、そのなかでサンプルソースを軸に解説が加わっていく。ソースの汎用性も高く、開発時のリファレンスとしては最適な例が選定されているといっていいだろう。また、各章末の「まとめ」には、CE上の開発に欠かせない留意点が書かれている。CE初心者にはまずここだけ目を通してしまうのも有効だ。初心者から上級者までに対応した好著といえるので、開発チームに1冊は常備したい。なお、ソースはすべて付録のCD-ROMに収録されている。(大脇太一)

XML+XSLT実用スーパーサンプル集―いきなり理解するよりも、マネして覚えるほうが早くて簡単! (OPENDESIGN BOOKS)
PROJECT KySS (CQ出版 2001年12月)


XML技術者認定試験 XMLマスターハンドブック ベーシック編
小沢 仁、XML技術者育成推進委員会 (リックテレコム 2001年12月)

   XMLの普及にともない、新たにXMLマスターという資格が登場した。2002年2月現在は、XMLマスターベーシックのみが存在し、将来は上位のXMLマスタープロフェッショナルが用意される予定になっているが、XMLについてどの程度の技術を有しているのかというステータスを示すものとして意味があるだろう。ちなみにXMLマスターの試験自体は選択肢型の問題形式なので、正しい知識をもつこと、まぎらわしい選択に引っかからないようにする訓練が必要である。

   本書は、XMLマスターベーシックの資格取得のための参考書として編集されたものだ。「XMLの基礎知識」、「文法」、「要素・属性・実態」、「妥当なXMLと整形式XML」、「エンコーディングと正規化」という5つのテーマについて解説を行っている。解説の形式は試験と同様の四択問題が提示され、次のページに正答と解説を掲載しているというものだ。あくまで試験対策の学習書であってXMLの解説書ではないため、XMLそのものの系統立てた解説は行っていない。したがってXMLをまったく知らないという人にとっては使いづらい場合があるかもしれない。どちらかというと、XMLについての知識と経験をもっている人が、試験対策として知識の補完とチェックを行う際に効果的なつくりとなっている。

   XMLマスターは、ベンダーに依存しないオープンな資格であり、XML技術のレベルを示す指標として有効なものだ。技術者としての付加価値を高めるためにも、チャレンジしてみてはいかがだろうか。(斎藤牧人)


XPエクストリーム・プログラミング実践記―開発現場からのレポート (The XP Series)
ジェームズ ニューカーク、ロバート・C. マーティン (ピアソンエデュケーション 2001年12月)


XSLTバイブル―プログラマーズリファレンス (Programmer to programmer)
マイケル ケイ (インプレス 2001年12月)

   XMLの地位が確立されはじめるにつれ、XSLT標準はXMLの将来に関するすべての予測を現実のものとするのに大きな役割を果たすことになるだろう。著者のマイケル・ケイはことあるごとにXSLTがもつパワーと柔軟性を説明し、『XSLT Programmer's Reference』の中では彼の情熱があふれている。ケイはXSLTを「WebのSQL」と呼んでいるが、これはひとつのWeb言語標準の簡潔な文書化を期待している多くの読者の注目を間違いなく集めるだろう。

   他のWroxプログラマーリファレンスシリーズの書籍と同じく、本書は手短にコンセプトを紹介する章から始まり、中身は本書の核心であるXSLT標準の完全な文書化にあてられている。本書はこのスペースを、変換プロセスとスタイルシート文書のインプット、アウトプットの両方に使われるツリー構造を探るのにうまく使っている。読者が本書のリファレンスまでたどり着くころにはXSLTのもつパワーを確信することだろう。

   XSLTの各々の要素は、ソースXMLコードとスタイルシートコード両方を含む簡潔な例によりカバーされている。XSLTスタイルシートはさまざまな方法で、また幅広いレンジで使用することが可能だ。大部分のインプリメンテーションを占める4つのスタイルシートデザインパターンを紹介することにより、読者がこのコンセプトを理解するのを手助けする。本書は、デザインパターンをコンテントにより識別する方法、またそのパターンを適切な環境へ適用する方法を披露しながら、各々のパターンを考察する。

   XSLTはXMLを動かす真の機能であり、XMLを実社会で通用させるのに欠かすことのできないものである。本書はXMLを利用する開発者にとってまさに必須の書である。


お気楽Q&A XML
おおた じゅん (IDGジャパン 2001年12月)


まるごと図解 最新ドットネットがわかる (まるごと図解)
古山 一夫 (技術評論社 2001年12月)


一週間でマスターするExcel2002 VBA for Windows (1 Week Master Series)
早坂 清志 (毎日コミュニケーションズ 2001年12月)


サーバサイドプログラミング 基礎―エア・ロジック (SE・プログラマスタートアップテキスト)
羽生 章洋、可世木 恭子 (技術評論社 2001年12月)


エラー処理で学ぶExcelVBAプログラミング―Excel2000/2002対応
古庄 潤 (エーアイ出版 2001年12月)


オブジェクト指向からエージェント指向へ―ソフトウェアのこれからを知る入門書
本位田 真一、大須賀 昭彦 (ソフトバンククリエイティブ 2001年12月)

本書の第1部「オブジェクト指向の話」の冒頭にはこんな文章が書かれている。「この章を読むだけでオブジェクト指向プログラムがすらすらかける、というわけにはいかないかもしれません。しかし、あらゆる『オブジェクト指向入門書』がすらすら読めるようにはなると思います」。2人の著者は、共に工学博士であり、エージェント技術の研究と開発に従事するバリバリの現役エンジニア。そして本書は、彼ら自身が宣言した通り、大変わかりやすく読みやすい1冊である。
本書は、「オブジェクト指向の話」「エージェントの話」「マルチエージェントの話」の3部から構成されている。第1部では、オブジェクト指向とは何かということを、主に「ハンバーガーチェーンのオブジェクトモデル」の作成過程を通じて解説する。ここで読者はいつの間にか、クラス定義、属性定義、メソッド定義という難解そうな概念を、すらすらと理解できるようになる。しかも、オブジェクト指向分析、設計、プログラミングというオブジェクト指向技術の幅広いフィールドが自然に俯瞰(ふかん)できる。第2部では、なぜオブジェクト指向の次が、エージェント指向であるかを、静的なオブジェクト、能動的なエージェントという文脈の中で解説する。インタフェースエージェント、モバイルエージェントといったエージェントならではの能動的システムを取りあげ、エージェントの振る舞いを分かりやすく説明する。第3部では、さらに未来的なマルチエージェントというコンセプトとそのシステムの考え方を紹介し、エージェントシステムの夢を展望する。
情報弱者の課題など、次世代コンピュータにはさまざまな問題が存在するが、著者らはエージェント指向こそ、コンピュータがより人間に近づくことで、こうした問題を解決する技術的パラダイムであることを主張する。
次世代の技術に興味をもつビジネスマンにおすすめ。イラストの使い方が大変効果的で、すべてにおいてわかりやすい。(綱島温泉)

オープンソースプロジェクトの管理と運営
ジャン サンドレッド (オーム社 2001年12月)


開発者のためのKylix実践プログラミング―Linux・Windowsクロスプラットフォームデータベース構築ガイド Kylix1・Kylix2対応
伊藤 博康 (エーアイ出版 2001年12月)


携帯用ホームページマスターになる!―iモード、iアプリ、FOMA対応
ジャムハウス (ジャストシステム 2001年12月)


実践JDBC―そのまま使えるサンプルコード100選
東京ビジネス (技術評論社 2001年12月)


明快図解 仕事によく効くエクセル基本と実践テク OfficeXP版 (Sengen Books)
JCN (千舷社 2001年12月)


チャレンジ&マスター!だれでもできるExcel2002マクロ&VBA作成 for WindowsXP
半田 直子、高作 義明 (ソシム 2001年12月)


デザインパターンと契約
ジャン=マルク ジェゼケル、クリスティン ミンギンズ、ミシェル トラン (ピアソンエデュケーション 2001年12月)

   デザインパターンは、オブジェクト指向によるシステム設計を文書化するための基本的なツールとして受け入れられている。また一方で、システムアーキテクチャの一部となる再利用可能なマイクロアーキテクチャと考えられ、構成要素となるオブジェクトとそれらの協調関係、責任の配分を識別することによって、設計の背後にある意図を明確にすることができるものとして普及している。本書では、「契約」という概念に基づいて、高品質なオブジェクト指向のシステムを構築する方法を解説している。

   本書は3部構成である。第I部では、デザインパターンの基礎を確立するため、デザインパターンの概念とソフトウェアライフサイクルにおけるその役割を説明し、第II部では、GoFの「生成に関するパターン」、「構造に関するパターン」、「振る舞いに関するパターン」のそれぞれに「契約」を付け加える方法について述べ、第III部では、ソフトウェアを開発する際の問題を、デザインパターンに基づいて解決する方法を解説している。具体的には、ソフトウェア構成管理を例にとり、生成に関するパターンをどのように応用するか、グラフィカルユーザインタフェースを構築するためのパターンの結合方法などについて説明している。

   さらに付録として、オブジェクト指向の設計概念と用語についての解説、デザインパターンと「契約による設計」についての参考資料、および他の言語における「契約による設計」の議論をのせている。(大塚佳樹)


データ構造とアルゴリズム
杉原 厚吉 (共立出版 2001年12月)


入門Carbon
Apple Computer、長瀬 嘉秀、テクノロジックアート (オライリー・ジャパン 2001年12月)

   MacOS Xの開発環境といえば、従来のMacOSと互換性を持つアプリケーション開発ができるCarbon、MacOS Xの機能をフルに使えるネイティブ開発環境のCocoaが存在する。Cocoaはとても強力な開発環境であるが、MacOS X以前のMacOSとは互換性がないという欠点を持っており、多くの方がCarbonを使用することになるのではないだろうか。

   本書は、Carbonを使用してMacOSXのアプリケーションを作るための入門書だ。Carbonのもつ開発環境や、実装できる機能をひととおり解説するために「月旅行計画」アプリケーションを題材にしている。これは、月旅行の計算処理や旅程の管理、ファイル保存、印刷、ヘルプ機能を持つアプリケーションである。Project Builderの使用方法、ユーザーインタフェースをレイアウトするツールInterface Builder、Carbonのイベント処理、アプリケーションのテキストをローカライズする方法、印刷機能の実装についての解説、プロパティリスト、ファイル管理や処理に関する操作の解説、ヘルプ機能の実装、デスクトップアイコンの作り方が述べられている。より高度なアプリケーションを構築するための上級トピックとしてスクリプト対応アプリケーション、マルチスレッド対応のアプリケーション、タブコントロールについて解説している。全体的にコード量はさほど多くなく(もともと直感的にアプリケーションが構築できるツールだからであるが)、C言語の基礎的な知識があれば読み進めることは十分可能だ。また、入門書としてMacそのものの解説、操作に関する解説が詳細になされているのでMacについて習熟している必要はないだろう。

   標準的なインタフェース、ファイルの管理機能、印刷機能を持つアプリケーションの構築は本書で十分できるし、入門書としては十分な出来である。Carbonをはじめて使う人におすすめしたい。(斎藤牧人)


物理・制御シミュレーション入門―OpenGLを使ったアニメーションプログラミングの基本から応用まで
酒井 幸市 (CQ出版 2001年12月)


プロフェッショナルJSP〈上〉基本編―JSP1.1/1.2&サーブレット2.2/2.3によるWebアプリケーション開発 (Programmer to programmer)
サイモン ブラウン、ジェイソン フォークナー、ロッド ジョンソン、ロバート バーディック、ベン ガルブレイス (インプレス 2001年12月)


続 ホームページ裏ワザ大全―HTML TIPS&TRICKS
(インプレス 2001年12月)


ASP実践プログラミング入門 IIS5.0対応版
生形 洋一 (技術評論社 2001年11月30日)


はじめてのWebプログラミング―一気にマスター!HTML・JavaScript・CGIの基本の基本 (アスカコンピューター)
国司 明宏 (明日香出版社 2001年11月01日)


10日でおぼえるExcelVBA入門教室 2002対応
瀬戸 遥、VBテックラボ (翔泳社 2001年11月)


ADO実践講座―Windowsデータベースプログラミング (DB selection―Windowsデータベースプログラミング)
ウィリアム・R. ボーン (翔泳社 2001年11月)


Cocoaはやっぱり!―MacOS Xプログラミング入門 (MacOS Xプログラミング入門)
鶴薗 賢吾 (広文社 2001年11月)

   MacOS XはMacOSの歴史のなかでも画期的なOSである。かつてはメモリ保護も実装していないOSであったが、カーネルをUNIXベースとし、マルチスレッド、マルチタスクを実装したモダンなOSとして生まれ変わった。従来のMacOSと互換を図るためのClassic、Carbonという環境も残されているものの、ネイティブの開発環境としてCocoaが用意されている。Cocoaは開発環境として非常にエレガントで使いやすく、初めてMacOSでアプリケーションを構築する人にも使いやすい環境だ。

   本書は、Cocoaを使用したアプリケーション開発を解説したものだ。CocoaのProject BuilderとInterface Builderの使用方法を簡単なメモパッドの作成をとおして解説したあと、単位換算ソフト、カウントダウンタイマー、画像ビューアを題材にインタフェースの作成、クラスの作成、イベントの割り当て手法など開発手順を解説している。グラフィック描画についても独立した章で解説しており、マルチメディア要素を利用したアプリケーション構築に主眼を置いたつくりになっている。Cocoaで使用されているObjective Cのクラス紹介も行われているのでリファレンスとしても使いやすいのだが、オブジェクト指向言語そのものの解説、Objective Cそのものの解説はあまり詳しく行っていない。詳しく知りたい方は他の書籍を使う必要があるだろう。

   OSネイティブの開発環境として洗練されたCocoaは、Delphiのように視覚的な要素を最大限に取り入れており、直感的な開発が可能な強力なツールだ。MacOS XネイティブであるためにCocoaで作成したアプリケーションはMacOS X以前のMacOSでは使えないという欠点を持つものの、MacOS Xの機能をフルに活用するためにはやはりCocoaを使うのがベストだ。MacOS Xでプログラムを組んでみたい方人は本書を利用してみてはいかがだろうか。(斎藤牧人)


Excel2002VBA実践プログラミングリファレンス―Excel2000/2002対応
栗山 恵吉 (エーアイ出版 2001年11月)


ExcelVBAハンドブック 2ND EDITION (SOFTBANK HANDBOOK SERIES)
西沢 夢路 (ソフトバンククリエイティブ 2001年11月)

   Excel VBA関連書のベストセラーに待望の改訂版が登場。VBAとは、Excelのポテンシャルを最大限に引き出すマクロ(アプリケーションの機能を自動的に実行させるためのプログラム)を記述するための言語であり、Excelを使う機会の多いビジネスパーソンにとって、覚えておくと便利な言語である。

   第1章でマクロを使うための基礎知識を提供し、その後、第2章でサンプルプログラムの解説をしているという、きわめてシンプルな構成だが、その分すぐにコードを知りたい人にとっては使い勝手がいい。画面写真を豊富に掲載しており、わかりやすいのも特長だ。

   第2章「サンプルコード編」で紹介されている機能は、それぞれ「入力」、「編集」、「書式」、「ワークシート」、「表示」、「ブック」、「ファイル・フォルダ」、「印刷」、「罫線」、「グラフ」、「データ」、「メニュー」、「フォーム」、「アプリケーション・オートシェイプ」、「プログラム制御」に大別されている。連続したデータを自動的に入力するオートフィル機能や、入力した日付データを指定した形式で表示する方法、ワークシートへのグラフの挿入法、処理の繰り返し、条件分岐など、さまざまな機能がサンプルコード入りで紹介されている。これからはじめる人もそうでない人も、1冊持っておきたい便利なハンドブックだ。(土井英司)


eXtreme Programmingテスト技法―xUnitではじめる実践XPプログラミング (OOP foundations)
日本XPユーザグループ (翔泳社 2001年11月)

   システムの開発ではしばしばユーザーサイドと開発者サイドの間に確執が生じる。開発前にどれだけ仕様を詰めようともユーザーの要求は後から頻繁に変わったり追加されたりするため、開発者はそのたびに変更をすることになる。「ユーザーの要求は常に変わり、仕様は永遠に決定しない」という実態を原則として踏まえ、実践に即したプログラム開発の手法・哲学として登場したのがeXtreme Programming(XP)である。

   本書はXPの重要な要素である「テスト」について解説したものである。XP自体の解説やXPにおけるテスト戦略、JUnitを使用してユニットテストを書く手法やAnt、CVSによる自動ビルドとテスト手法、HttpUnitによるWebサイトのテスト、RubyUnitとRubyUnit用のWebアプリケーションテスト用クラスであるWebUnitによるテスト、VisualBasic用テスティングフレームワークVBUnitを使用したテスト、C++用CppUnitによるテストなどに言及している。各言語用に実装されたテスティングフレームワークのインストールを含めた使用方法と、実際のテスト例を解説しており、さらにテスティングフレームワークにおけるデザインパターンの利用やテスティングフレームワークの拡張についても触れられている。

   XP自体は抽象的な概念であるため、使う際には具体的な部分がどうしても必要となる。本書は実際にテストに利用できるツールを紹介し、解説しているという点で非常に利用価値が高い本である。(斎藤牧人)


HSP2.55Windows95/98/2000/Me/XPプログラミング入門
悠黒 喧史、おにたま、うすあじ (秀和システム 2001年11月)


i‐Net+ Webテキスト―Internetテキストとの組合せによりi‐Net+試験IKO‐001対応可能 (CompTIA認定試験学習書シリーズ)
(TAC出版 2001年11月)


iアプリらくらく作成ガイド
アールテクニカ (技術評論社 2001年11月)


J2EE&BEA WebLogic Server開発者ガイド
マイケル ガードレー、サンドラ・L・ エマーソン、ロブ ウーレン (ピアソンエデュケーション 2001年11月)


PCプログラミング (Volume3)
(技術評論社 2001年11月)


PHP入門―関数からデータベース連携まで
藤本 壱 (エーアイ出版 2001年11月)

   代表的なサーバーサイドスクリプティングといえば、Perlに代表されるCGIだったが、サーバー負荷の問題、開発の容易さから、CGIからPHPへのシフトが多く見られる。PHP以前は、高価なWebアプリケーションサーバーを導入しなければ難しかったことが、動的ページ生成とDBアクセスの部分だけとはいえ、PHPにより容易に実現できるようになった。すでに多くの企業サイトでも採用されていることからも、今後、PHPはますます勢力を拡大していくと予想される。

   本書は、RedHat Linux7.1Jをベースに、PostgreSQL、またはMySQLの使用を前提に書かれている。入門書として必要な事柄は、ひととおり盛り込まれているが、とくに「第11章 PHPサンプルスクリプト集」では、「New!」マークの自動表示、アクセスカウンター、フォームメール、ゲストブックといった、おそらく誰もが必要とするであろう機能を網羅している点がうれしい。なかでもゲストブックに関しては、PHPのみの場合、PostgreSQL使用の場合、MySQL使用の場合と、個別に説明を加えており、すぐに自分のWebサイトに使用できるようになっている。

   PHP自体の解説だけではなく、PHP3、PHP4、Apache、PostgreSQL、MySQLのインストールや設定についても丁寧に説明しているため、サーバーの構築から行いたい場合には、この本が適している。(大脇太一)


Q&A100で学ぶ!JavaScript
井上 健語 (エーアイ出版 2001年11月)

   HTMLの動的要素を記述するスクリプトの1つであるJavaScriptは最も古い部類のスクリプトだ。HTMLに埋め込んで、画像、文字、背景などの表示要素を動的に変えてみたり、キーアクションに対応させてみたり、その他いろいろな技を実現するテクニックとしてクールなWebを作るためには必須の技術だ。

   本書はJavaScriptの使用方法をQ&A形式で解説したものだ。JavaScriptの文法的な基本からごく簡単な応用、そしてフレーム、Cookieデータバインド、フィルタとトランジションによるアニメーションなどが章としてまとめられており、それぞれに関連したテクニックが解説される形式になっている。このように機能別に引くことのできる形式はとても使い勝手がよく、自分が実装したい機能を引いて、サンプルコードを利用するといった使い方もできるので大変便利だ。また、解説のみならずちょっとした演習も随所に用意されており、初心者がコードを理解するうえで役立つように工夫されている。なお、サンプルコードは手で打たずにダウンロードすることも可能だ。面倒くさがりな人やすぐにコードを利用したい人にはありがたい要素である。

   静的なページに飽きてしまい、何か華やかな要素を盛り込みたい、あるいは実用的な機能を実装したいという人は、JavaScriptでできることを知るだけでも創作意欲がわいてくることだろう。(斎藤牧人)


SQLクイックリファレンス
ケビン クライン、ダニエル クライン (オライリー・ジャパン 2001年11月)

   リレーショナルデータベース(RDBMS)は、情報システムのメインエンジンとして世界中で使用されている。そのRDBMSを操る言語であるSQL(Structured Query Language:構造化問い合わせ言語)は、その学習の容易さゆえに、広く受け入れられてきた。本書では、ANSIの最新SQL規格であるSQL99(SQL3)と、4つの主要RDBMS(2大商用RDBMSのMicrosoft SQL ServerとOracle、そして、オープンソースデータベースであるMySQL、PostgreSQL)に実装されているSQLコマンドとSQL関数について解説している。

   SQLには各製品固有の言い回しがある。本書では、各SQLコマンドやSQL関数ごとに、SQL99の基本構文に続いて、各製品固有の構文やSQL99との相違点が、説明されており、それらの違いがわかりやすいような構成をとっている。また、各コマンドがどの製品に対応しているのかも、ひと目でわかるように一覧で掲載されている。使用する製品がすでに決まっている場合は、その製品に沿ったSQLを熟知することが重要で、ANSIの規格や各製品のSQLの違いを学ぶ必要性は少ないかもしれない。

   複数の製品の使い分けや、他製品への移行を目的として本書を使用することも可能ではあるが、どちらかといえば本書は、使用する製品が未定で、これから初めてSQLを勉強する人の入門書として最適な1冊といえる。本書でSQLの基本を習得すれば、本書に紹介されている製品はもちろん、その他の製品にも対応できるSQLの技術が身につくだろう。(石井昌紀)


SQLハンドブック (クイック・パワー・リファレンス)
杉松 秀利 (ナツメ社 2001年11月)


VB.NETプログラミング リファレンス
矢嶋 聡 (リックテレコム 2001年11月)


VBユーザーのためのDirect3D8入門 (I・BOOKS)
川田 徹 (工学社 2001年11月)


WindowsプログラマのLINUX読本―KylixとLinuxを始める
米沢 千賀子 (セレンディップ 2001年11月)

   近年のLinuxの議論は、デスクトップOSとしての機能をどう充実させるかが中心となっている。無論、まだまだデスクトップOSのとしてのシェアはWindowsには及ばない。しかし、開発環境としてとらえたとき、LinuxはWindowsと比べても決して引けを取るものではない。むしろ、歴史的な厚みの面でも、サポートするコミュニティの面でも大きなアドバンテージがあるといっていいだろう。そして、何よりこれらの開発環境の多くは無償で構築できるのだ。

   本書は、Windowsでプログラムを開発している人向けにLinuxのプログラム開発環境を紹介したものだ。Windowsの開発環境として有名な『Delphi』のLinux版である『Kylix』を題材にしており、GUIベースの開発環境が充実したWindowsからLinuxへの移行ができるだけストレスなくできるようになっている。

   Kylixについてはインストールの解説と初歩的な操作、そしてデベロッパー版の機能であるWebアプリケーション構築、データベース操作が扱われている。さらにインストールと設定編が用意されており、付属CD-ROMに収録されているLinuxのインストール解説、InterBaseのインストール、MySQLのインストール、そしてApacheの設定が解説されている。付録としてLinuxの主要コマンド解説が収録されており、入門書としてのつくりは万全だ。

   Unix系のOSになじみがないと、なかなかLinuxには踏み込めないかもしれないが、本書はLinuxの世界にはじめて踏み込む開発者にとって大きな助けとなるだろう。Linuxに興味のある開発者におすすめの1冊だ。(斎藤牧人)


XHTML時代のWebデザインバイブル
Ann Navarro (オーム社 2001年11月)


XMLデスクトップリファレンス 第2版
ロバート エクスタイン、ミシェル カサビアンカ (オライリー・ジャパン 2001年11月)


お気楽Q&A HTML
よしだ たろう (IDGジャパン 2001年11月)


とってもかんたん!サーブレット&JSP体験プログラミング―基礎から学ぶWebアプリケーション作成 (Advanced Server‐side Programming)
沖林 正紀 (技術評論社 2001年11月)


はじめてのMacOS X Cocoaプログラミング
中村 正弘 (ローカス 2001年11月)


ユースケース入門―ユーザマニュアルからプログラムを作る (Object Technology Series)
ダグ ローゼンバーグ、ケンドール スコット (ピアソンエデュケーション 2001年11月)

   ソフトウェア開発において、対象をオブジェクト指向型の言語に書き換える作業を行うためにUMLが広く使用されているが、現実にコーディングできるレベルのオブジェクトに落とし込むのはなかなか困難な作業だ。UMLと実際のコーディング作業には隔たりがあり、このギャップを独自の手法で埋めていくケースをよく耳にする。

   本書では、より現場に適した手法として、UMLをカスタマイズした手法を解説している。これはUMLを拡張するとともに、対象の分析に開発時間の多くを消費してしまうような愚行をできるだけ避けるように考えられている。

   まず、問題領域に存在する主な抽象物を特定するためのドメインモデリングを解説。つづいて新しいオブジェクトを識別し、ユースケースの流れを記述するユースケースモデリング、さらに、どのオブジェクトがどのユースケースに働きかけるか、ユーザアクションの結果としてシステムがどの機能を実行するかを理解するためのロバスト図、そしてどのクラスがどのメソッドの責任を持つかを判断するシーケンス図、最後に、属性とメソッドを持ったクラス図からコードを得るまでを解説している。

   本書では有価証券取引のシステムを例題にとり、各章での解説はこのシステムをもとに行っている。初心者向けのUML解説書にありがちな汎用性の低いケースの解説よりも実用的で柔軟な解説に仕上がっており、非常に使いやすい。

   UML自体は抽象的な概念であるため、実装まで生かすことができずいきなりコーディングしてしまうなどということもあるだろう。そういう人は本書を利用してみてほしい。実装まで落とし込む手法がきっとつかめるだろう。(斎藤牧人)


ユースケース実践ガイド―効果的なユースケースの書き方 (OOP Foundations)
アリスター コーバーン、Alistair Cockburn、ウルシステムズ株式会社、山岸 耕二、矢崎 博英、水谷 雅宏、篠原 明子 (翔泳社 2001年11月)

   本書は、実際の開発プロジェクトにおいてユースケースを書くための実践的な知識やノウハウをまとめたもので、ユースケースの表記法の解説書ではない。表記法をマスターした開発者を対象に、実務でユースケースを書く際に役立つ内容が書かれている。UMLの知識がある技術者や管理者向けに書かれてはいるが、UMLを知らない読者でも、システムの要件分析の実践的ガイドとして活用できるように工夫を凝らしている。

   おもな内容は、ユースケースの主要な要素であるアクター、利害関係者、設計スコープ、シナリオなど。アクションステップおよび推奨フォーマットを含むユースケースのスタイルガイド、効率よくユースケースを書くためのヒント、いつどこで使えば良いかコメントをつけたユースケーステンプレート、ユースケースの利点を活かすための方法論などを、詳細に解説している。付録では、UMLにおけるユースケースの説明、用語集と参考文献の一覧を載せている。また、初級者から上級者向けのテーマを用意し、それぞれのテーマについて、概念、例、メモ、練習問題という流れに沿って、独学できるように構成されている。

   著者のアリスター・コーバーンは、コンサルタントとして長年ユースケースに携わってきた。本書は、その経験をもとに著者が実践してきた内容を体系的に説明している。実務で効果的にユースケースを書くための参考書としては格好の1冊である。(大塚佳樹)


プリメディアシリーズ―DTPとプリプレスと印刷に強くなる本 (Part16) (画像技術情報 (48号))
(印刷出版研究所 2001年11月)


コンピュータ科学基礎基本テキスト (基本情報技術者受験シリーズ)
(TAC出版 2001年11月)


図解標準 最新ASPハンドブック―Webデータベース&Webアプリケーション構築法
阿部 一義 (秀和システム 2001年11月)


実習 Verilog‐HDL論理回路設計―EDAツールを使ってFPGAに回路を実装する (Design Wave BOOKS)
木村 真也 (CQ出版 2001年11月)


図解 CASL2によるプログラムの作り方
澤田 晃 (共立出版 2001年11月)


正規表現ハンディリファレンス
ジェイシーエヌ (秀和システム 2001年11月)


誰もが知りたいホームページ危ないトリック&トラップ―HTML・JavaScript・CGI・DynamicHTML危ないサイトが駆使する禁断のスクリプトの書き方
武井 一巳 (メディアテック出版 2001年11月)


例解PHP―PHP Developer’s Cookbook
スターリング ヒューズ、アンドレイ ズミエフスキ (翔泳社 2001年11月)

   ソースが書きやすくコンパイルが不要、PerlなどのCGIより扱いやすく、サーバ負荷が低いことから、ますます需要を伸ばしているPHP。その開発メンバーが自ら書き起こしたリファレンスブックが本書である。

 「文字列の操作」、「ファイルアクセス」のように用途別に章立てされており、そのなかでおもに関数ごとに解説が加えられている。個々の解説は「目的」、「テクニック」、「解説」からなっている。「目的」では具体的な目標、「テクニック」では使用する関数とコーディングサンプル、「解説」では「テクニック」の詳解やケーススタディ、応用やそのほかの手法について述べられている。したがって、適切な目的さえ見つけられれば、そこを熟読するだけで必要な知識を十分に得ることができる。

   一般的なリファレンスブックでは、関数の用法についてはすぐにわかるが、その関数がある目的に対して適切であるかどうか、また、その関数を使用する以外に手段があるかどうかはわからないケースが多い。逆に概説書では、原理はよくわかるが具体例が少なく、結果としてリファレンスと概説書を、交互に見ることになりがちである。本書の最大の特長は、両者の特長を盛り込みながら、使いやすいレベルで上手に切り分けられている点である。

   ただ、強いて難点をあげれば、PHP4でしか使えない関数の切り分けが明確でない。2001年現在の日本ではまだまだPHP3環境が多いので、その点さえクリアされていればパーフェクトだったろう。PHP4ユーザーにはもちろんまったく問題ない。また、本書は著者の言うように「PHP言語の基本的な理解とそれを扱う能力があることを前提」として書かれているので、ある程度の知識は必要である。

   公式マニュアルに掲載されていない情報も含まれているので、ある程度経験を積んだ現場のPHPプログラマーに、積極的に使いこなしてほしい本である。(大脇太一)


改訂版 標準XML完全解説(下)
中山 幹敏、奥井 康弘、日本ユニテック (技術評論社 2001年10月27日)


WEB+DB PRESS Vol.5
WEB+DB PRESS編集部 (技術評論社 2001年10月24日)


XML world (第2弾) (IDGムックシリーズ)
(アイ・ディ・ジー・ジャパン 2001年10月23日)


作って遊べる簡単iアプリ―手取り足取り講座
白山 麗共、安田 隆次 (グラフィック社 2001年10月10日)

 「iアプリ」とは、NTTドコモのケータイ503iシリーズとFOMAで動くJavaアプリケーションの総称である。本書は、その「iアプリ」のプログラミングについて書かかれた本である。プログラミングの知識がまったくない読者でも、iアプリを作成できるように丁寧にわかりやすく解説されている。

   はじめに、iアプリを開発するための環境であるJDK1.3.1、DoJa(iアプリを開発するためのソフト)、および、iAppliBox(iアプリをサーバへアップロードするためのソフト)のインストール方法を説明している。それぞれのソフトは、付属のCD-ROMに収録されており、本書だけで開発環境をそろえることが可能となっている。

   サンプルとして、アニメーション、キータッチに反応するゲーム、キー入力を認識するゲーム、ゲームにサウンドをつける、といった内容のプログラムを用意し、iアプリの動作と対比しながら、プログラムの内部をわかりやすく解説している。サンプルプログラムは、本の右ページに、プログラムの解説は左に配置するなど、レイアウトにもわかりやすくするための工夫がみられる。読者は、それらをもとにアニメーション画像や文章を作成したり、プログラムのパラメータを編集したりすることによってオリジナルiアプリを作成できるようになっている。

   本書は、オリジナルiアプリを作成したいが、技術的に難しいと思ってあきらめている読者におすすめしたい。(大塚佳樹)


dRubyによる分散オブジェクトプログラミング
関 将俊 (アスキー 2001年10月)


Excel2002 VBA基本例題350
(技術評論社 2001年10月)


Excel2002 VBA辞典〈Vol.1〉オブジェクト・メソッド・イベント・ステートメント・関数編
五十嵐 紀江 (秀和システム 2001年10月)


Excel2002 VBA辞典〈Vol.2〉プロパティ編
五十嵐 紀江 (秀和システム 2001年10月)


GNU Make
リチャード・M. ストールマン、ローランド マクグラス (アスキー 2001年10月)

   Unix系のシステムを扱ううえでmakeは避けて通れない。プログラム開発者にとってはもちろん必須であるが、個人的にUnix系のシステムを利用している人でもソフトをインストールする、あるいはドライバを入れるなどの作業では、いくらバイナリパッケージの配布が普及してもmakeを使うことはなくならない。しかもコンパイルに失敗すればmakeから原因を探ることになるため、makeの動作を知ることは重要なことである。

   本書はGNU makeを実装したリチャード・M・ストールマンとローランド・マクグラスによるmakeの解説書である。makeの動作、Makefileの記述における基礎的な約束や高度なテクニック、暗黙のルールの使用、そしてGNU makeと他のバージョンのmakeとの差異やGNU makeの約束ごと、さらにクイックリファレンスとエラーの解説も行っており、makeを使ううえで必要な情報はすべて掲載されている。実装した人が記しているために解説からは実装した機能についての必然性や思想がうかがわれ、単なるmakeの機能解説書にとどまらない。

   プログラム開発に欠かせないmakeのしくみを詳しく理解するために本書はうってつけの1冊だ。LinuxやBSDの普及によりパーソナルでUnix系のシステムを使うことは決して少なくない。考えなしにmakeを使ってもある程度何とかなってしまうが、詳しく知ることでさらに大きな成果を挙げることができるだろう。Unix系システムを使う開発者のみならずパーソナルに使用されている人にもおすすめの1冊。(斎藤牧人)


HSP2.55 Windows95/98/2000/Me/XP スクリプトプログラミング逆引きテクニック
おにたま、悠黒 喧史、うすあじ (秀和システム 2001年10月)


Jiniクイックリファレンス
スコット オークス、ヘンリー ウォング (オライリー・ジャパン 2001年10月)

 「The Network is the computer」を掲げ、Javaをはじめ、多くのネットワークコンピューティングに関する技術を生み出してきたSunの、1つの答えがJiniである。Jiniは、さまざまな機器をネットワークに接続し、管理するためのフレームワークであり、家電などの本来スタンドアロンな機器をネットワークに接続し、機器同士の情報交換による連携や遠隔からの操作、あるいは外部との通信によるインテリジェンスなシステムを構築できるなど、可能性の議論が先走りした感もあるが、その可能性は非常に幅広い。まさにJiniの魔法にたとえられる技術である。

   本書は、Jini技術のリファレンスとして編集されたものだ。Jiniの概要、ダウンロードおよび利用環境の構築の仕方、簡単なJiniサービスの書き方、Jiniの持つリーストランザクションなどのAPIと実装、そしてJavaSpacesサービス、ヘルパーサービスとJiniのセキュリティについて解説がなされている。さらに、最後の3分の1では、JiniのAPIのリファレンスが用意されており、開発者にとっては大変役に立つ構成になっている。もちろん、Javaの十分な知識や分散プログラミングに関する経験がないと読み進めるのは難しい。なお、本書で使用されているサンプルコードはダウンロードが可能。解説することに重点を置いているため、必ずしも実用的なコードではないが、Jiniの働きを理解するためには十分だろう。

   現在のJiniは、当初騒がれたような輝きを失ってしまったかのように見える。それは決してJiniが劣っているためではない。むしろ、まわりの環境がJiniに追いついていないからだ。現在もまだハードウェアとしてJiniを実装したものは少なく、ソフトウェアによるサービスが中心である。しかし携帯電話へのJavaの実装を見てもわかるように、着実にJiniの目指した世界は実現しつつある。Jini技術を習得したい技術者、そしてJiniを実装する技術者にとって本書は必ず役に立つだろう。(斎藤牧人)


KDEプログラミングパーフェクトガイド
杉田 研治 (技術評論社 2001年10月)


UML仕様書 (Ascii books)
Object Management Group (アスキー 2001年10月)


WebObjectsアプリケーション開発ガイド
George Ruzek (オーム社 2001年10月)

   「WebObjects」は使いやすいと話には聞くが、一体どこが使いやすいのか? 他のアプリケーションサーバーとの違いはどこにあるのか? そんな疑問に本書は答えてくれる。

   WebObjectsで特徴的なのは、Enterprise Objects Framework(EOF)の存在である。EOFによって、Webアプリケーション開発者は単調なSQL文記述作業のくり返しから開放される。データベースの取り扱いは、一切がEOによってラッピングされ、同じアプリケーションで、データベースの入れ替えなどが簡単にできるようになる。
   また、ユーザーインターフェースとロジックとの完全な分離も、大きな特徴の1つである。WebObjectsコンポーネントとEOFを結びつけることにより、GUIによる操作とEOFを利用するための短いソースコードで、ダイナミックなHTML出力を実現する。
   本書は、WebObjectsによるアプリケーション開発手法を記述したチュートリアルである。最初にセットアップ方法、各種ツールの使用方法を記述した後、EOFの詳細、WOコンポーネントによる動的なHTMLの生成方法が記述されている。EOFは独特かつ強力なので、多くのページを割いて説明されている。

   本書の対象バージョンは『WebObjects4.5』であるが、Java言語で紹介されているため、『WebObjects5.0』のユーザーにも適している。なぜなら、WebObjectsを理解する上でもっとも大切なことは歴史あるフレームワークを理解することだからだ。また、本書はある程度経験のあるユーザーを対象にしている。データベースをある程度経験していないとEOFの概念を理解するのは難しいだろう。また、やや記述が難解なため、最初からしっかり理解しながら読み進める必要がある。しかし、それさえ乗り越えられれば、とても先進的なWebアプリケーション開発手法を、自分のものにすることができる。(川藤一真)


これからはじめるプログラミング基礎の基礎―プログラマー確実養成講座 (プログラマー〈確実〉養成講座)
谷尻 かおり (技術評論社 2001年10月)

   本書は、プログラミング初心者向けに、プログラミングを書くコツや、書くための必要な基礎知識を説いた本である。基本的にはプログラマーを目指す読者を対象としており、Visual BasicやC言語などのプログラミング言語の解説書、あるいは具体的にプログラムの書き方を説明した本としては構成されていない。

   プログラミングとは、コンピュータに行わせる動作を、プログラミング言語の文法に従って記述していく作業である。この作業は、理科系の大学などで特定の知識を取得した人たちにしかできないと思われている。しかし本書では、「プログラムはコツさえつかめば誰でもできる」という発想から出発し、そのコツを、「コンピュータにさせたい仕事をイメージすること」「イメージしたことを日本語の文章で表現すること」と述べている。事実、ソフトウェアの開発においては、コンピュータで行わせる作業について、ロジックを構築することに多くの時間を費やしている。

   また本書では、プログラミングの考え方を身につけるために、導入部でコンピュータ(ソフト/ハード)の概念をわかりやすく説明し、プログラミングについては、日常生活の場面に置き換えた話を用い、初心者でもプログラミングを身近なものとして理解できるように工夫を凝らしている。

   本書に書かれているプログラミングのコツは、1つのプログラミング言語に限られるものではなく、プログラミングの基本的な考え方である。プログラミングに興味を持っているすべての人におすすめしたい。(大塚佳樹)


はじめてのPostgreSQLプログラミング
羽生 章洋、阪上 徹 (ソフトバンククリエイティブ 2001年10月)

   商用RDBは、ますます高機能化しているが、高価格化、複雑化も進んでいる。そのため、企業ユーザーにとってもPostgreSQLは、すでにメジャーな選択肢の1つとなっている。PostgreSQLの参考書は、多数発売されているが、本書の特徴はWindowsで、PostgreSQLについて学習することを前提に書かれていることである。CSE(Common SQL Environment)というSQL ServerライクなGUIを持つツールを使用して、解説を行っているため、初心者はもちろん、SQL Server経験者にとっても入りやすい内容となっている。

   PostgreSQLの基本的な機能について、販売管理システムを例に、豊富な画面イメージを用いて親切に解説している。1つのシステムを軸に解説していくため、サンプルの目的がよくわからない、ということがない。個々のSQLの知識と同時に、システムの中でのSQLの考え方も自然と身に付くだろう。また、PostgreSQLの原理や考え方など、根本的な部分まで立ち返ってくわしく説明してくれるため、他の解説書でいまひとつ理解できなかった人は一読する価値がある。

   PostgreSQLでできることすべてを解説しているわけではないため、これ1冊でマスターできるわけではないが、初心者から中級者が、業務でPostgreSQLを使用しなければならない場合には、即戦力になってくれるだろう。(大脇太一)


まるごと図解 最新オブジェクト指向がわかる
河合 昭男 (技術評論社 2001年10月)


アーキテクチャ徹底解説Microsoft SQL Server 2000 (マイクロソフト公式解説書)
カレン デレーニ (日経BPソフトプレス 2001年10月)


現場で使えるSQL―Oracle/SQL Server対応 (DB Magazine SELECTION)
小野 哲、藤本 亮 (翔泳社 2001年10月)

 『DB Magazine』に連載された「現場で使えるSQL」が書籍化された。内容は例題、正解、実行結果、解説から構成されている。

   例題は、「デジタルカメラ(商品ID=6)の仕入単価を50,000円に、卸単価を70,000円に更新せよ」のように実務を想定したものとなっており、目次も付いている。そのため、困ったときにはすぐに類似したケースを見つけることができる。一般的な解説書では、複数ページにまたがって例文を探さなければならないところを、この本では一発で例文を見つけることができる。特に、管理系SQLやストアドプロシージャ、パフォーマンスチューニングに至るまで、広範囲を同じフォーマットで扱っているため、複雑な内容でも理解しやすい。

   また、本書ではOracle8iとSQL Server 2000をサポートしており、必要に応じて、正解に両DBのSQLが書きわけられている点も親切だ。

   解説は、初心者にもわかりやすく書かれており、さまざまなTIPSが満載されている。また、ときおり差しはさまれる「Column」には、SQL、RDBの歴史や機能、設計や運用について興味深い文章が用意されている。中級者、上級者といえどもぜひ目を通しておきたい。

   2色刷の装丁は大変見やすく、初心者でもしりごみせずにSQLの世界に入っていける。これ1冊でOJTの代用とすることも可能だ。(大脇太一)


図解でわかる分散オブジェクト技術のすべて―ネットワーク&システム構築
小泉 修 (日本実業出版社 2001年10月)

   分散オブジェクト技術は、ネットワークが発達した現在、さまざまな場面で利用されている。ネットワーク上にあるリソースを利用することで、集中型のシステムでは、実現しがたい機能を実装できることが、分散技術の魅力のひとつであろう。有名なSETIプロジェクトの試みなどは、代表的な分散オブジェクトの活用法だ。彼らは300万台のPCを利用し、60台分のスーパーコンピュータに匹敵する計算能力を手にしている。

   本書は分散オブジェクト技術について、わかりやすく図解したものだ。この技術はオブジェクト指向、ネットワーク技術、プログラミング言語など多くの技術の集合によって成り立っているため、理解するには広範な知識が必要であるが、本書ではそれらの知識をうまく統括して解説している。分散処理のメリットやオブジェクト指向の解説、TCP/IPの解説、そしてXMLやCORBA、Java/JINI、COMなどの実装技術の解説も行っている。それぞれ初心者向けに図を多用したスタイルをとっているので、予備知識なしに読み進めることが十分可能だ。

   分散オブジェクト技術は、今後展開していく技術として大いに注目される。分散オブジェクト技術の基礎を理解したい方には、ぜひ本書を読むことをおすすめしたい。(斎藤牧人)


Oracle8i for Workgroup Server 導入編
水田 巴 (ソフトリサーチセンター 2001年09月28日)


プログラムはなぜ動くのか ― 知っておきたいプログラミングの基礎知識
矢沢 久雄、日経ソフトウエア (日経BP出版センター 2001年09月27日)

   プログラムはなぜ動くのか――。この問いに答えるのは、簡単なようで難しい。自分の書いているコードがマシン語に変換され、0と1の2進数で理解されていることは知っていても、実際にプログラムコードに対応してCPUがどんな動きをするのかをイメージできる人は少ない。

   本書は、プログラムがどう動くのかを図解入りでわかりやすく解説した楽しい読み物である。基本的にプログラマーを対象としているが、各章末には丁寧な語句説明がついているので、コンピュータのしくみを詳しく知りたい人や、これからプログラムに挑戦する初心者にもおすすめできる。

   内容は、CPUの内部にあるレジスタ、制御装置、演算装置、クロックの説明とこれらがプログラムに対応してどのように動作するのかという解説に始まり、2進数による四則演算、論理演算の説明、小数計算における問題点、メモリとディスクの関係、データ圧縮のしくみ、プログラムが動く環境、OSとアプリケーションの関係、ハードウェア制御の方法など、プログラマーが知っておくべきあらゆるトピックが網羅されている。適宜アセンブリ言語やC言語のコード例が示されているので、具体的にプログラムの動きを理解することができる。また、プログラマーを悩ますポインタ、配列などの解説やメモリを節約するプログラミング手法など、実際のプログラミングに役立つトピックも掲載されている。プログラミングをひと通りマスターしたプログラマーにとっても、じっくり読めば参考になる部分が多いだろう。プロ、アマを問わずすべてのプログラマーにおすすめしたい1冊である。(土井英司)


Kylix Game Programming (Programmer's Bible Series)
田野 存行 (エキスパートギグ 2001年09月26日)


改訂新版 はじめてのSQL
萌木 尨 (技術評論社 2001年09月03日)


XSLを利用したスタイルシート作成 (セミナーテキスト―XML基礎シリーズ)
富士通オフィス機器株式会社 (FOM出版 2001年09月01日)


ASPハンドブック (SoftBank Handbook Series)
山田 祥寛、鈴木 浩 (ソフトバンククリエイティブ 2001年09月)


Code WarriorではじめるPalm/Visor/CLIEプログラミング
漆畑 広樹 (オーム社 2001年09月)


DB2ユニバーサル・データベースアプリケーション開発環境
白井 徹哉、M. サボジ、B. ウィルキンス、J. バーバー、I. ネイック (ピアソンエデュケーション 2001年09月)


Dynamic Webサイト構築入門 PHP編 (イントラネットシリーズ)
トップマネジメントサービス (ローカス 2001年09月)


Excel2000/2002VBA for Windows SUPER MASTER (SUPER MASTERシリーズ)
エクスメディア (エクスメディア 2001年09月)


Excel2002VBA辞典
アンク (翔泳社 2001年09月)


ExcelVBAパーフェクトマスター (パーフェクトマスター)
土屋 和人 (秀和システム 2001年09月)


KDE開発入門
デビット スィート (ピアソンエデュケーション 2001年09月)


Kylixデータベース構築入門―InterBaseを使ったクライアント/サーバーシステム開発
中西 豊 (カットシステム 2001年09月)


Linkers & Loaders
John R. Levine (オーム社 2001年09月)


Microsoft .NETテクノロジガイド (マイクロソフト公式解説書)
David S. Platt、クイープ (日経BPソフトプレス 2001年09月)

   マイクロソフトが提唱するインターネット環境構築戦略のコンセプト「.NET」は、今後ますます浸透していくネットワーク技術を見据えた一連の開発環境として注目を集めている。これは簡単にいうと、ソフトウェア開発のフレームワークやASP・XMLなどのWeb関連の技術、ユーザーインタフェース開発環境、分散するデータの統合といった技術を提供するものだ。

   本書は.NETの入門書として編集されたものだ。.NETを構成する.NET Framework、ASP .NET、XML Webサービス、Windows Forms、ADO .NETという5つの技術について解説しており、それぞれの技術の概要と特徴、とくに.COMと関連する部分を詳細に述べている。長所と短所の解説のほか、実装に関する話題についても簡単な例を題材に解説しており、ツールの使用方法からコードまでをきちんとカバーしている。.NETの技術的な位置づけや背景などの解説が充実しているのが特徴で、決してマイクロソフトにべったりの内容ではなく、外部の技術も平等に盛り込んだ内容となっている。また各ページの欄外にい重要な情報を抜き出しているので要点がつかみやすくなっている。

   デスクトップOSとして、これからもWindowsは君臨し続けるであろう。Microsoftが提供する開発環境となればおのずと関心は高くなる。.NETの概要を知りたい開発者におすすめしたい。(斎藤牧人)


Microsoft WDMプログラミング―WindowsXP対応 (Microsoft Programming Series)
ウォルター オネイ (アスキー 2001年09月)


NFSバイブル (ASCII Addion Wesley Programming Series)
ブレント カラハン (アスキー 2001年09月)


Oracle PL/SQLプログラミング 基礎編
スティーブン フォウアスタイン、ビル プリビル (オライリー・ジャパン 2001年09月)

   OracleのPL/SQL言語について、言語仕様や各言語要素などプログラミングに必要な情報を体系的にまとめるとともに、実際のプログラミングにおけるノウハウを多くのサンプルコードを交えて紹介している。リファレンスの形式をとってはいるが、内容は単なるPL/SQLの機能リファレンスにとどまらない。

 「効率のよいプログラミングとは何か?」。これは、PL/SQLに限らず、すべての言語を扱うプログラマーにとって、おそらく永遠に正解にたどり着くことのできない普遍的な問いかけであろう。

   本書は、PL/SQLを使った効率の良いプログラミングについて、数多くのヒントを提供している。たとえば、VARCHAR2を使用する場合に陥りやすい問題点や、暗黙カーソルを用いる場合の欠点等を著者の経験に基づいて具体的に指摘しながら、バグが発生しにくくメンテナンスが容易なPL/SQLのプログラミング手法を解説している。これらの方法論は、これからPL/SQLでの開発に携わる初級者にはもちろん有益であり、また、PL/SQLの機能の多くを理解している上級者にも、いま一度立ち止まって自らのプログラミングを見直すよい機会を与えてくれる。

   本書の原著は、『Oracle PL/SQL Programming 2nd Edition』である。邦訳出版の際に「基礎編」と「応用編」に分冊されているが、実際には「基礎編」、「応用編」を通して、ひとつのストーリーが展開されているため、この2冊を切り離すことは難しい。従って、「効率のよいプログラミング」を十分に理解するために、「基礎編」と「応用編」はセットで購入することを強くおすすめしたい。ちなみに構成は、PL/SQLを使用するにあたっての心構え(起:基礎編I部)で始まり、PL/SQLの言語機能や要素についての説明部分(承:基礎編II部~IV部)、つづいてOracle8の新機能群についての説明(転:応用編I部)、そして、本書において著者が最も重視している「効率のよいプログラミング」を作成するための方法論(結:応用編II部)で最後を締めくくっている。

 「基礎編」の各部の内容は以下の通り。
    I部 PL/SQLのプログラミング
PL/SQLの主な機能の紹介とともに、適切に構造化され、読みやすいプログラムを書くために、身につけるべきプログラミング習慣や効果的なコーディングスタイルについてアドバイスされている。
   II部 PL/SQLの基本要素
   PL/SQLの基本的な言語要素(変数、カーソル、条件と分岐制御、ループ、例外処理、PL/SQLレコード、PL/SQL表)について、サンプルコードを交えながら紹介されている。
   III部 組み込み関数
PL/SQLでは多くの事前定義関数が提供されている。それらの組み込み関数(文字関数、日付関数、数値関数、変換関数)の使用方法について紹介されている。
   IV部 モジュラコード
   PL/SQLの構造化プログラミングについて解説されている。再利用性や信頼性の高いプログラムを作成するために、プロシージャーやパッケージ等を使用して構造化を進めることの重要性を説いている。(石井昌紀)


Oracle PL/SQLプログラミング 応用編 第2版
スティーブン フォウアスタイン、ビル プリビル (オライリー・ジャパン 2001年09月)

   OracleのPL/SQL言語について、言語仕様や各言語要素などプログラミングに必要な情報を体系的にまとめるとともに、実際のプログラミングにおけるノウハウを多くのサンプルコードを交えて紹介している。リファレンスの形式をとってはいるが、内容は単なるPL/SQLの機能リファレンスにとどまらない。

 「効率のよいプログラミングとは何か?」。これは、PL/SQLに限らず、すべての言語を扱うプログラマーにとって、おそらく永遠に正解にたどり着くことのできない普遍的な問いかけであろう。

   本書は、PL/SQLを使った効率の良いプログラミングについて、数多くのヒントを提供している。たとえば、VARCHAR2を使用する場合に陥りやすい問題点や、暗黙カーソルを用いる場合の欠点等を著者の経験に基づいて具体的に指摘しながら、バグが発生しにくくメンテナンスが容易なPL/SQLのプログラミング手法を解説している。これらの方法論は、これからPL/SQLでの開発に携わる初級者にはもちろん有益であり、また、PL/SQLの機能の多くを理解している上級者にも、いま一度立ち止まって自らのプログラミングを見直すよい機会を与えてくれる。

   本書の原著は、『Oracle PL/SQL Programming 2nd Edition』である。邦訳出版の際に「基礎編」と「応用編」に分冊されているが、実際には「基礎編」、「応用編」を通して、ひとつのストーリーが展開されているため、この2冊を切り離すことは難しい。従って、「効率のよいプログラミング」を十分に理解するために、「基礎編」と「応用編」はセットで購入することを強くおすすめしたい。ちなみに構成は、PL/SQLを使用するにあたっての心構え(起:基礎編I部)で始まり、PL/SQLの言語機能や要素についての説明部分(承:基礎編II部~IV部)、つづいてOracle8の新機能群についての説明(転:応用編I部)、そして、本書において著者が最も重視している「効率のよいプログラミング」を作成するための方法論(結:応用編II部)で最後を締めくくっている。

 「応用編」の各部の内容は以下の通り。
   I部 PL/SQL8新機能
   PL/SQL8で新しく提供された新機能(オブジェクト型、ネストされた表、VARRAY、オブジェクトビュー、外部プロシージャー)について、オブジェクト指向プログラミングの概念を交えながら解説している。
   II部 プログラミングの実践
   PL/SQLのコード管理やデバッグ方法、チューニング方法など、品質の高いモジュールを作成するための方法論をまとめている。
   III部 付録
   付録AではPL/SQLバージョン1.1からのストアドプロシージャーを呼び出す場合の制限について解説している。付録Bでは、Oracleが構築して開発者に提供している組み込みパッケージのうち、よく使用されるものについて、簡潔に使用方法がまとめられている。(石井昌紀)


ORACLE24×7システム構築ガイド〈上〉
ヴェンカト・S. デヴラジ (翔泳社 2001年09月)

   近年、可用性についての書籍が多く出版されている。これは、それだけコンピュータシステムの重要性が社会的に増してきていることにほかならない。10年前であれば、基幹システムといえどほとんどが「8×5」(1日8時間×週5日)の可用性を保証すればよかっただろうが、現在要求されるのは「24×7」(1日24時間×週7日)の可用性である。

   かつて、可用性を維持するためにはハードウェアの強化が最も有効な手段であった。しかし、コンピュータシステムが高度に複雑化した現在、開発、運用の両面で、ハードウェア、ネットワーク、OS、データベース、アプリケーションのすべてについて深い理解が必要となっている。

   本書は、基幹システムでは主流であるDBMS、ORACLEの可用性について書かれた本である。著者の豊富な経験をもとに、24×7システムを実現するための留意点や対処法を具体的に述べている。要所要所に盛り込まれた表やフォームは、的確にポイントを押さえており、すぐにでも業務に適用できる。しかし、リファレンスのように「パッと見てすぐ使える」といった性格のものではない。踏み込んだ理解が必要となるため、じっくりと読み込む必要がある。

   上巻である本書は、「PARTI 概要」「PARTII 環境の把握」「PARTIII データベースのセットアップと構成処理」に大別される。PARTIでは、要件と緊急事態の把握について、システムだけでなく、クライアントの業務領域まで踏み込んで包括的に述べている。PARTIIでは、ハードウェア構成、OS、ネットワーク、アプリケーションのボトルネックやチェック事項について述べている。PARTIIIでは、インストール、カスタマイズ、アップグレード、ダウングレード、移行、バックアップ、リカバリ等、直接的なデータベース操作について具体的に述べている。(大脇太一)


ORACLE24×7システム構築ガイド〈下〉
ヴェンカト・S. デヴラジ (翔泳社 2001年09月)


ORACLE8iPL/SQLプログラミング
スコット アーマン (翔泳社 2001年09月)


Oracle8iとPHPで作るWebデータベースfor Miracle Linux
森下 幸治 (エーアイ出版 2001年09月)

   近年、企業サイトでも、PHPやLinux、PostgreSQLなど、フリーのリソースを使用しているサイトが増えている。基幹業務に近い部分は、保証も含めてベンダーから入手し、エンターテイメント系コンテンツなど、比較的重要度の高くない部分については、コストを重視する傾向が顕著になってきている。

   本書では、Miracle Linux、PHP4、Oracle8iと、混成の極みともいえる組み合わせで、簡易ECサイトとアンケートシステムの作成法を解説している。特筆すべきは、初心者でも、インストールからプログラミングまで、すべてこの1冊で事足りてしまうほど、解説が充実していることである。紹介されている例は、デザインに若干手を入れれば、そのままビジネスに使用できてしまうほどだ。セキュアなWebサーバーやDNSサーバー、メールサーバーの立ち上げ方まで、具体的なソースの記述方法も含め幅広く網羅している。

   強いて難点を挙げれば、簡易ECサイトとアンケートシステムの構築にかかわる部分以外、PHPに関する記述がほとんどないことや、ECと言いつつも決済機能がないことだ。だが、初めてサイト構築を手がけようとする人や、今すぐサイトを立ち上げたいという人には、絶大な力を発揮するはずだ。入門書としてかゆいところに手が届く、頼りになる1冊である。(大脇太一)


PostgreSQLによるLinuxデータベース構築
廉 升烈 (翔泳社 2001年09月)


Pythonで学ぶプログラム作法
アラン ゴールド (ピアソンエデュケーション 2001年09月)

   本書は、初心者向けのプログラミング解説書だ。「Python」という言語を使用しているが決してPythonの解説書ではない。純粋なプログラミング解説書であり、プログラムの概念や変数、条件分岐といったプログラムの基本要素から再帰呼び出し、正規表現、デバッグなどプログラミングの重要な要素をあますところなく解説している。

   入門書としては比較的ハードなつくりであり、徹底的にわかりやすい解説を行うよりも、プログラミングにおける重要な技法や作法を伝えることに重点を置いている。コメントの書き方や変数の名前の付け方といった初歩的なことから関数間での名前解決の手法やソリューション設計の要点など高度なものに至るまで、プログラマーが押さえておくべき知識が豊富に解説されている。著者の巧みな情報の選択と適切な題材、具体的なコードを使用した解説により、初歩的な内容から再帰呼び出し・オブジェクト指向などの高度な内容、そしてゲームなどの応用プログラムの開発にいたるまでの膨大な情報を300ページに収めることに成功している。コンピュータ書にしては薄めの本であるが、短い文章の中に濃厚なプログラミングのエッセンスが詰まっている。(斎藤牧人)


Try The HomePage最新プレミアムCGI集
Terra (ソシム 2001年09月)


Webの達人 (Web工房シリーズ)
松原 吏志、阪本 尚己、宮寺 夏子、大沢 喜弘、余田 耕一郎、渡辺 由美 (森北出版 2001年09月)

   本書は、Webの内容と機能を、より一層充実させるための方法について書かれた本である。すでに、HTMLの簡単な構文を理解している人を主な対象としているが、これからWebを作成しようとしている人にも理解できるようにわかりやすく解説している。

   本書では、スタイルシート、Dynamic HTML、VRML、Java Applet、Java3D、Javaネットワーク、Perlなど、機能や表現がより豊かなWebを作成するために必要な言語を選び、それぞれの言語の特徴に応じたコンテンツの作成方法、機能を実装する方法について詳しく説明している。また、それぞれの言語で実践的なサンプルプログラムを多数作成し、これらのプログラムを作成するための基本的な考え方について、詳細に解説している。サンプルプログラムに加え、実行結果の画面やロジック、システムのしくみをわかりやすく描いた図も豊富に掲載されており、これらも理解への一助となっている。

   インターネットが普及し、個人でWebサイトを公開する人が、日々増加している。本書を利用し理解を深めることで、読者自らの力でWebサイトの内容や機能を拡張することも可能だ。勉強して自らのWebサイトを開きたい、または充実させたい読者に、他のWeb工房シリーズ(HTML、Java、Perl、VRMLなど)もあわせておすすめしたい。(大塚佳樹)


XML press (Vol.4)
(技術評論社 2001年09月)


XML+XSLTによるWebコンテンツ自動生成
井上 孝司 (ラトルズ 2001年09月)

   本書は、XMLとXSLTを使ってHTML文書を自動的に生成する方法について述べた本である。XMLを知らない人が、Webサーバーに公開するHTML文書の作成作業を、XMLベースの環境を使って効率よく自動化できるようになることを目標としている。紹介する内容は、Windows 98/98SE/Me/XP/2000の各システムで利用することが前提とされている。

   前半では、基本となるXMLの記述に関するルール、実践的なノウハウ、またXMLをHTMLに変換する際の書式やレイアウトの情報を指定する「スタイルシート」を作るために不可欠なXSLTの基本を丁寧に解説している。次に、HTML文書の自動生成を、実際の運用事例を取り上げて論じている。実行例の図やサンプルコードを豊富に用意して、理解しやすいような工夫を凝らしている。

   後半では、XSLTが備えている機能を使って、自動化を実践するためのノウハウや、自動生成システムを有効に活用するヒント、本書で利用したHTML文書自動生成システムのサンプルの利用例について説明している。巻末にはXML、XSLT、WSHの参考資料とXSLTの簡単なリファレンスが掲載されており、それぞれの情報収集や、HTML自動生成作業の手助けとなっている。

   テキストエディタを使ってHTML文書を作成することは、勉強になると同時に細かいところまで制御できるメリットがある。しかしその反面、面倒なことも発生する。そのような面倒を避け、HTML文書を効率よく作成したい人におすすめしたい1冊である。(大塚佳樹)


こんなときどうする?ホームページ作成困ったときに開く本
高作 義明、鈴木 美佐子 (新星出版社 2001年09月)


まるごと図解 最新SQLがわかる (まるごと図解シリーズ)
小野 哲、佐野 剛、天貝 伸次、鈴木 大岳 (技術評論社 2001年09月)


正規表現入門―複雑な「検索」「置換」も一括処理! (I・O BOOKS)
平田 豊 (工学社 2001年09月)


ゲーミングシミュレーション:未来との対話 (ASCII SOFTWARE SCIENCE Language)
(アスキー 2001年09月)


エキスパートから学ぶXML実践プログラミング―現場のプログラマに求められるXMLの知識と実践テクニックを解説 (Programmer to programmer)
デビッド ハンター、デイブ ギボンズ、ジョン ピノック、カート ケーグル、ニコラ オズ、ポール スペンサー (インプレス 2001年09月)

   XMLの活用法について、基礎から実践的なテクニックまでを解説した本。本書は、WroxシリーズのXML関連書籍の中ではエントリー向けとなっているが、比較的高度な内容まで扱っている。XMLあるいはプログラミングに関してまったくの初心者の方は、別途入門書を読んでおくとよいだろう。本書の原書はWrox Pressの『Beginning XML』だが、日本語版の出版にあたって、日本の読者に不要と思われる部分は削除され、実用性の高い仕上がりとなっている。

   本書の目的は、「XMLについて知っておくべき事項をすべて教えること」だ。このため、内容はXMLテクノロジーのほぼ全分野におよぶ。しかも、単なる仕様の解説ではなく、各仕様がどのような機能を果たし、どのように動作するかを豊富なコーディング例で示しており、すぐにでも応用が可能だ。特に電子商取引で重要な機能を果たすXSLT(XML文書を別のフォーマットに変換する機能を持つ)やDTDについては、その詳細について別途章を割いて説明しており(第5章と第11章)参考になるだろう。

   本書で取り扱っている主なテーマには、以下のようなものがある。


   最終章ではケーススタディーとして「オンラインショップ」を題材に、どのようにWebページにXMLを活用するかを解説している。付録には、XML Schemaのデータ型の詳細な解説を掲載。なお、本書で使用しているサンプルコードは、インプレス社のWroxシリーズWebサイトからダウンロードできる。(遠野 諒)

コンポーネントモデリングガイド―カタリシスベースのコンポーネント開発 (オブジェクトモデリングシリーズ)
Fondatao Inc.、長瀬 嘉秀 (ピアソンエデュケーション 2001年09月)


図解標準 最新XMLハンドブック
オフィスエム (秀和システム 2001年09月)


詳説 ObjectARX―オブジェクト指向を利用したCADデータベース設計 第2・3部
小池 仁 (ソフトバンククリエイティブ 2001年09月)


図解でわかるWebアプリケーションのすべて
西村 めぐみ (日本実業出版社 2001年09月)


即戦UMLモデリング―業務・業種別サンプル集
中桐 紀幸 (リックテレコム 2001年09月)


入門XML
エリック・T. レイ (オライリー・ジャパン 2001年09月)


ハッカー・プログラミング大全
UNYUN (データハウス 2001年09月)


プログラミング言語StandardML入門
大堀 淳 (共立出版 2001年09月)


プログラミングRuby―達人プログラマーガイド
デビット トーマス、アンドリュー ハント (ピアソンエデュケーション 2001年09月)

   オブジェクト指向スクリプト言語Rubyの詳細なチュートリアルとリファレンス。デビッド・トーマスとアンドリュー・ハントは、名著『達人プログラマー』(ピアソン・エデュケーション)の著者でもある。監修者はRubyの親である、まつもとゆきひろだ。本書は、まつもとに「現在までに出版されたRuby関連の書籍の中で、本書がもっとも網羅的で正確ではないか」と言わしめるほどの仕上がりになっている。

   本書は4部構成となっている。第1部「Rubyの基礎」は、Rubyのチュートリアルだ。クラス、オブジェクトに始まり、コンテナ、メソッド、式、例外、スレッド、プロセス、デバッグなどについて解説している。第2部「Rubyとその周辺」では、Rubyの起動方法、CGIの利用、Tkアプリケーションとの融合、Windows環境での使用方法、Ruby拡張ライブラリについて解説している。

   第3部「Rubyの文法と動作の仕組み」では、Rubyの文法、クラスとオブジェクトの詳細、リフレクション、メソッドの動的呼び出しについて解説している。第4部「Rubyライブラリリファレンス」は、Rubyのクラス/モジュールで定義されているメソッドとライブラリのリファレンスとなっている。

   付録には、組み込みドキュメント、対話型Ruby(irb)シェルなどの解説を収録。(遠野 諒)


ホームページ辞典―HTMLスタイルシートJavaScript
アンク (翔泳社 2001年09月)


ラーニングActionScript―プロが教えるフラッシュ5・アクションスクリプト講座Windows&Macintosh
シャム バンガル (エムディエヌコーポレーション 2001年09月)

   本書は、Flashアニメーションを作ってみたいが、ActionScriptがわからなくて作れない、という悩みをもつ人のために、ActionScriptをゼロから解説している。

   ActionScriptは通常のプログラミング言語よりわかりやすいが、プログラミングの基本的な知識があった方が覚えやすい。本書では、なるべくプログラミングを意識させないよう表現を工夫して解説しているので、プログラミング経験がまったくない人でもとっつきやすい。

   本書は11章からなり、Flashアニメーションを制作する際の作業の流れに沿った構成となっている。序盤では、アニメーションを作る前の準備として、紙上でのムービーの計画方法やActionScriptを組み立てる際の基本的な考え方が、身近な例をもとに解説されている。各章の作業手順は細かなステップで解説されており、ひとつひとつ納得しながら作業を進めることができるだろう。

   巻末にはFlash4からFlash5へデータを変換する方法やエラーを回避するコツなど、ActionScriptを扱っていくうえでつまずきやすい部分を取り上げており、実際に作業をするときに役立つ。

   本書は、Flash5の基本的な使い方をマスターしている人を対象としている。Flash5の操作方法から知りたいという人は、姉妹本『ラーニングFlash5』がおすすめ。(上野祥子)


リファレンス LinuxによるOracle8iアプリケーション開発ガイド―Webアプリケーション構築のために
篠田 典良、日本オラクル、ミラクルリナックス (リックテレコム 2001年09月)


例題中心わかりやすいCプログラミング
村上 弘幸 (ムイスリ出版 2001年09月)


ロールプレイングゲームプログラミング
坂本 千尋 (ソフトバンククリエイティブ 2001年09月)

   美麗なグラフィック、ふんだんな映像、豪華な音楽。昨今目にするロールプレイングゲームは、もはやコンシューマーの手の届かないところに行ってしまった感がある。しかしその原点はとても単純なものだ。自分だけの世界をゲームの中に実現したい、自分のお気に入りのキャラクターが登場するゲームを作りたい、そんな強い欲求こそが、今日のゲームをつくり上げてきたのである。

   本書はVisual C++を用いてロールプレイングゲーム(RPG)の作り方を解説したものだ。RPGを「ストーリーと戦闘のあるゲーム」としたうえで、マップやキャラクターの表示のしかた、イベント発生時の処理、戦闘時の処理などRPGに必須の要素をプログラム上でどのように扱うのかを解説し、実際のサンプルコードを掲示している。何も素材がない状態からRPGを一から作ることは難しいが、本書のCD-ROMに収録されているサンプルは最近のRPGとして十分通用するレベルのグラフィックを使用しており、これをもとにゲームを作ることができるはずだ。

   基本的にRPGのシステムを作るための本であるため、グラフィックの作り方にはあまり触れられていない。その点は自分で学習するしかないが、オリジナルRPGをつくってみたい人にぜひおすすめしたい1冊である。(斎藤牧人)


WEB+DB PRESS Vol.4
WEB+DB PRESS編集部 (技術評論社 2001年08月24日)


XPエクストリーム・プログラミング導入編 ― XP実践の手引き (The XP Series)
ロン・ジェフリーズ、アン・アンダーソン、チェット・ヘンドリクソン (ピアソン・エデュケーション 2001年08月10日)

   近年のソフトウェア開発にはさまざまな厳しい制約がある。特に開発期間の制約は厳しくなる一方であり、SEとしてもつらいところだ。このような事態に対処するためには、ソフトウェアを迅速に開発するべく、開発プロセスや開発手法そのものを見直す必要がある。

   本書はソフトウェア開発の手法として注目を浴びているXP(eXtremeProgramming)を解説したものだ。同シリーズの『XPエクストリーム・プログラミング入門』『XPエクストリーム・プログラミング実行計画』に続く「導入編」という位置づけであり、XPを実際のプロジェクトに導入することに主眼が置かれている。したがってXPを構成するそれぞれのステップを、それぞれの場面で具体的に生かす方法を丁寧に解説しているのが特徴だ。著者らの豊富な体験から、XPを生かせる開発場面を抽出して解説しており、どのようなシチュエーションでどのようにXPの手法が使われるのかを容易に把握することができる。ただし導入についての解説がメインであるため、XPそのものの解説は省略されていて、この1冊でXPの詳細を知ることは難しい。XPの基礎を知らない人は入門編『XPエクストリーム・プログラミング入門』を参照する必要があるだろう。

   XPはソフトウェア開発の手法として著者らの豊富な経験から編み出されたきわめて有効な手法だ。XPを参考に、自分たちの手法の有効性を高めることができるだろう。(斎藤牧人)


EZwebホームページ制作完全マニュアル
嶋 是一 (アスキー 2001年08月)


Microsoft SQL Server2000リソースキット (マイクロソフト公式解説書)
Microsoft Corporation (日経BPソフトプレス 2001年08月)

   Microsoft SQL Server2000にかかわるすべての問題のリファレンスとなり得る内容。特に第2部から第10部にかけては、業務上発生し得る問題に対する回答が満載されている。

 「第2部 移行」 Access 2000、Sybase、Oracleといった主要データベースからの移行方法について、考慮すべきポイントを詳細に挙げている。特にOracleに関しては、大きくページを割いて説明している。
 「第3部 データベース管理」 セキュリティの実装や、近年ますます使用が一般的となっているBLOBの使用について触れている。
 「第4部 可用性」 クラスタリング、ログ配布、施設、要因、オペレーション等について、特に運用面の指標を提示している。
 「第5部 データウェアハウジング」 データウェアハウジングの設計からパフォーマンスチューニングに至るまでをフォローしている。特にパフォーマンスチューニングに関しては、影響を与える箇所と分析ツールの適用について詳しく述べている。
 「第6部 Analysis Services」 OLAPツールであるSQL Server Analysis Serviceの適用について説明している。特に、データマイニングの指針についての詳細な説明がある。
 「第7部 デジタルダッシュボード」 慣習的に「マイページ」「ユーザーカスタマイズページ」などと呼ばれるWebページ(ユーザーのニーズによって表示内容を組み替えられるページ)の構築ノウハウが示される。
 「第8部 レプリケーション」レプリケーションに関するQ&Aと、競合回避モジュールの作成について扱っている。
 「第9部 Webプログラミング」 XMLの生成やEnglish Query(自然言語インタフェースのためのツール群)について解説している。
 「第10部 パフォーマンスとスケーラビリティに向けた設計」 主にデータベース管理について、最適化、スケールアウト等さまざまな視点から指針を示している。

   カバーする範囲が広いこともあり、個々の事例に対して具体的な回答を与える、といった性格の本ではない。しかし、管理責任者レベルのSEなら、基本的に理解しておく必要がある。会社に1冊常備すべき、システム版「家庭の医学」である。(大脇太一)


Copyright(c) 2002-2012 ありがと
このサイトはリンクフリーです。